相談
-
産後初の生理 その後不正出血!
- 1月に出産して、母乳よりの混合できましたが。
産後10ヶ月にしてようやく生理がきました。
しかし、生理が終わって10日目から茶色のおりものが4日続き、
その後3日間は出血も止まっていたので「排卵出血だったのかな」と思っていたのですが、今日になってまたごく少量出血していました。こうなると完全に不正出血です・・・
最近なんとなく下腹が痛いなと感じることがあったのですが、
不正出血で調べると子宮たい癌などあまりいい情報がでてこないので心配になってしまっています。(けいがんの検診は受けてまして経過観察中となってます)
明日には病院に行こうかと思っているのですが、産後このような不正出血ってあったりするものなのでしょうか?
ちなみに生理が来る前には、多少おりものが増えたくらいで出血はなかったようです。 - 2009/11/24 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちはももひな | 2009/11/24
- 生理が再開してしばらくは周期も整わなくて不正出血みたいに血が出ることもありますよ。
念のために検査はしたほうがいいと思いますが、心配しすぎないでくださいね。 ありがとうございます | 2009/11/24
- 生理がきっちり6日間で以前と変わらずにあったので、余計心配になってしまいます。
でも不正出血があることもあるのですね。ちょっと安心しました。
こんにちは | 2009/11/24
- 産後はホルモンバランスがまだちゃんとなってないので…そんなこともあるとは思いますが念のため受診されたら安心だと思います♪
ありがとうございました。 | 2009/11/24
- そうですよね。明日病院行きます!本当は今すぐ行きたいのですが受付終了してしまって・・・
こんにちは。雄kunのママ | 2009/11/24
- 私は病院に行きませんでしたが、ありましたよ!!
生理が2週間続いたり、1週間で終わったのに又2日くらい出血したり・・・。
産後1年半くらいでようやく落ち着きましたが、やはりストレスなどもあるかと思いますよ。 ありがとうございます | 2009/11/24
- ストレス感じてる気はしないのですが、もしかしたら骨盤の痛みもあるのでそれがストレスになっているのかもしれません。
心配性なので早く落ち着いて欲しいです。
こんにちは | 2009/11/24
- 産後の生理再開時は落ち着くまで結構かかるようでそんなもんだそうです。
でも癌じゃないとは完全否定できないので心配なら病院で診てもらうと良いと思います。 ありがとうございました。 | 2009/11/24
- そうですよね、万が一子宮体がんだったら早期発見したいので、明日検査してもらおうと思います。
こんにちはたんご | 2009/11/24
- 産後は不安定なので、月に2回きたり、こなかったり等・・・
今後、数ヶ月ずっと続くようならみてもらってもいいと思いますが。そんなに気にすることなくていいと思います。 ありがとうございます。 | 2009/11/24
- なんだか生理のような出血というより、明らかに少量の不正出血なのです。なるべく気にしないようにしたいとは思うのですがなかなか^^;
こんにちははるまる | 2009/11/24
- 産後の生理再開は、そんなものだと思いますよ。私は、産後4ヶ月で再開したのですが、次の月は不正出血のような感じでした。
ありがとうございます。 | 2009/11/24
- なんだか悪いほうにばかり考えてしまうので、そう言って頂けるとちょっと落ち着きます。
こんにちわ。そら | 2009/11/24
- 産後しばらくはそういう感じだと思います。ホルモンバランスくずれてますし。
私も産後の生理めちゃくちゃですよ。
でも、念のため病院でみてもらった方が安心だと思います。
不正出血かなぁ・・・って心配しすぎると余計体に悪いですからね。 ありがとうございました。 | 2009/11/24
- そうですね。心配しすぎると良くないですよね。
分かってはいるのですがひたすら「不正出血」で検索かけてしまう小心者です・・・
こんにちは。 | 2009/11/24
- 生理以外にも不正出血があることは多いそうなので、問題ないといいですね。先生に相談されて解決されるといいですね。
ありがとうございました。 | 2009/11/24
- はい。早く病院に行きたいです!
産後はかず&たく | 2009/11/24
- 生理が不順だったり、不正出血がありますよ。
でも、不安だったら検査してもらった方がいいのかもしれませんね。 ありがとうございました。 | 2009/11/24
- 心配性はお金がかかります。笑(検査代で)
不安なので検査してきます。
どうだろう | 2009/11/24
- 私も産後初めての 生理はかなり 不規則だったのと 痛みがありました ただ それだけで 大丈夫ですよって 言えません 一応大事な場所だし きちんと 産婦人科でみてもらって 安心されるのが 一番かと思います
ありがとうございます。 | 2009/11/24
- そうですね。明日必ず病院行きます。
こんにちは | 2009/11/24
- 私も産後の生理再開から毎月きてはいるものの周期が大幅にずれたり不正出血がありました。まだ産後1年くらいはよくあるようですよ。明日受診されるようですが私も不正出血のあった時は内診をし子宮ガン検査などをしました。ストレスなどからもなりますのであまり無理はなさらないようにして下さいね。
ありがとうございました。 | 2009/11/24
- 明日は子宮体癌の検査をお願いしてみようと思っています。
怖いですががんばってきます。
こんばんは! | 2009/11/24
- 産後は、生理の回数が多かったり、不正出血があったりとしましたよ。心配だと思うので、ちゃんと、病院に行って検査してもらったほうがいいとおもいます。
ありがとうございます。 | 2009/11/24
- 明日子宮体癌の検査をお願いしてみようと思っています。
他にも色々な可能性がありますから、しっかり診て貰おうと思います。
あたしもなりました | 2009/11/25
- 去年一人目を出産した時に子宮剥離をしてしまい(>_<) 一ヶ月くらいに不正出血で産婦人科に行きました。 その時は子宮内膜症になっていてお薬と一時間程度の点滴をしてもらい治りました。 その後、また一ヶ月程して不正出血がありました。 気になる事があれば出産された産婦人科に電話してみてはいかがでしょうか? 症状を話すと看護婦さんから病院で受診すべきか様子をみるべきか教えてくれますよo(^-^)o
ありがとうございます。 | 2009/11/25
- 今日受診してきました。
先生は大丈夫そうだよとおっしゃってくれましたが、とりあえず結果が出るまでは緊張してしまいそうです。
先に受診すべきか病院に聞くのもありですね。
今度そうしてみます。
まだ | 2009/11/25
- きちんと生理が戻っていないんだともいます。
私もはじめは少量の出血が続いたり、すぐに終わってしまったりしました。 ありがとうございます。 | 2009/11/25
- 同じような方がたくさんいらっしゃるようで、ちょっと安心してきました。
こんばんはゆうゆう | 2009/11/27
- 授乳中や生理が再開してからしばらくは不正出血みたいなのが見られることもありますよ。
お腹の痛みとかほかに症状があれば受診された方がいいですよ。 ありがとうございました。 | 2009/12/04
- 来週頭に検査結果が出ます。
検査後は出血は止まっているので、来週まで様子見です。