アイコン相談

義父母から何と呼ばれていますか?

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/03/15| | 回答数(21)
先日は『還暦祝い』のことで相談に載っていただきありがとうございました☆

みなさん優しい方ばかりで読んでいて涙がでました。(涙腺緩くてすみません)

昨日義父母が家に来ました。義父母の家から車で5分の所に住んでいてたまに行き来しています。私は結婚して(嫁いで)もうすぐ四年になります。 私の娘は3歳と1歳です。義父母は孫を呼ぶ時は名前で呼びます。当たり前ですが…。義父は昨日までの四年間、私の名前を一度も呼んだことがありませんでした。初めて呼んでくれたと思えば…『森さん』と…(。。;)旧姓で呼ばれました…。みんな何も言わず…私は何も言えませんでした。ちなみに義母は『〇〇さん』と下の名前で呼んでくれます。

そこで
みなさんは義父母から何と呼ばれていますか?
2010/03/09 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちは… | 2010/03/10
結婚して5年ですが、義母に2度呼ばれた事があります。1度目は『おたく』、2度目は『およめさん』。ちなみに、義父は亡くなっていて会ったことありません。メメっちぃさんの所も旧姓なんて、お互いきついですよね~(-_-#)仲良くする気あるのかなって思いますf(^_^;)そう呼ばれた時はかなりムッとしちゃいました。
私は | 2010/03/10
結婚3年目ですが、下の名前にさん付けです。 義弟さんの奥さんは義両親とは10年くらいの付き合いになるみたいで、若い頃から知ってるからかちゃん付けで呼ばれてます。 なんかちょっとよそよそしい感じがしますが気にしないようにしてます。
こんばんははるまる | 2010/03/10
結婚11年目です。
義母には、下の名前で呼ばれていますが、義父には未だに「あんた」呼ばわりされていますよ。
私はそら | 2010/03/10
下の名前で〇〇ちゃんと呼ばれてます。ダンナの親族もみんな同じですよ。 元々その名前しか知らなかったところから始まったと思います。
私は | 2010/03/10
下の名前で○○さんですね。
旦那が3兄弟で、嫁が3人いるからかもしれませんが。
私は | 2010/03/10
義母さんと義姉さん夫婦にゎカナチャンです(ノ)・ω・(ヾ) 旦那の家庭の事情で義父さんゎ会った事がないので… 義母さんの新しい旦那さんゎなぜか最近カナチャンからカナになりましたが…
義父は | 2010/03/10
○○ちゃんって呼ばれてましたが、最近ママって呼ばれます。
義父のママじゃないし、すごく嫌です。
ママって呼ばれるくらいなら、名前呼ばれない方がいいです。
私は | 2010/03/10
名前があきこなので付き合っているときから
義父→あっこ
義母→あっこちゃん

と呼ばれています。私がずっとおじさん・おばさんって呼んでいたので、義父・母から「家族になったのだからやめないか?」って言われてしまいましたf^_^;
こんにちは | 2010/03/10
呼ぶとしたら下の名前をチャン付けですが、基本名前を呼ばれないような気がします。
こんにちは | 2010/03/10
私は下の名前で○○さんです。
でも子供が生まれたらママさんです。
きっと照れがあるんだと思いますよ。
ちゃんづけですベビーマイロ | 2010/03/10
慣れていないのと、何でよんでいいかわからないだけだと思うので、~って読んでくださいと一言言えばいいと思いますよ!
私は | 2010/03/10
義母からは「○○ちゃん」で、義父からは「旦那の名前の母ちゃん」と呼ばれます

時々、旦那の母親になったつもりはないって言いたくなります。
こんばんは | 2010/03/10
私は「○○(名前)さん」です。
旧姓で呼ばれるのはさすがに失礼だと思うので、私なら旦那から言って貰うかもしれません。
私は | 2010/03/10
旦那と付き合っている頃から面識があるので、名前の最初2文字+ちゃんづけです(^^) 旦那の兄弟たちからも同じように呼ばれます(苦笑)
義父母からは… | 2010/03/11
「○○さん」と名前です。
旧姓はびっくりですね!照れくさいのかもしれませんが…。
実家の父母からは最近「ママ」と呼ばれます(-.-;)
こんにちは(人∀`) | 2010/03/12
下の名前で~さん、~ちゃんです♪
私はゆうゆう | 2010/03/12
下の名前で「○○さん」って呼ばれてます。
義父さん、照れくさいの?
私はももひな | 2010/03/12
名前にさん付けで呼ばれてます。
それにしても苗字って・・・。
旦那様も「そりゃないだろ~」って突っ込んであげればよかったのに。
私はみり | 2010/03/12
下の名前で〇〇さんですね。
義父さん何て呼んだら良いか解らないんじゃないですか?

自分に娘がいないとお嫁さんに対してどう接していいか解らない義父さん多いと思いますよ!

旦那さんに下の名前でお願いしますって伝えてもらったらどうですか?
私は | 2010/03/15
名前○○ちゃんです。義理父しかいません。なんどか方言含めて「あんた」みたいな言い方されたことありましたが、聞いてた旦那がすぐ注意してくれました。旦那様からでも。「旧姓はないだろ」みたいに突っ込んでもらってはどうですか!
おはようございます。 | 2010/03/15
あまり呼んでくれませんが、愛称で呼んでくれます。滅多に呼ばれません。

前の50件 0102

page top