アイコン相談

2人目…追記とお礼

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/03/31| | 回答数(11)
先程の相談の追記とお礼です

確かに迷惑がかかること、お金のことが大変なのはわかります。

仕事もすぐに辞められない理由があり、いま、やりたい仕事の勉強をしていて、資格を取るまではやりたい仕事ができないので現在辞めることができず…だからといって迷惑がかかるのはわかりますが、辞めて家でのんびり勉強するなら働きながらお金も稼ぎ、勉強して資格を取る段階です。辞めたら勉強をするお金も家計も辛くなるので


本当に自分勝手で迷惑なのもわかっています。でも自分の家庭も支えなきゃならないし、学生時代から憧れていたやりたい仕事もしたいし…


私の職場の上司にも、子供ほしいならお金も学年考えるのも大切だけど、欲しいならいいんじゃない?年子だとしても育休あけてすぐ産休でも、産休入るまでの9ヵ月ぐらいはまた働いてくれるんだから、それでもいいよ。と言ってくれました。私の職場の上司も周りも理解ある人ばかりです(;_;)


そして将来辞める事も知っています。やりたい事もある。と話していました(上司達数人も景気が回復したら辞めるつもりだと言っていましたが…)

上司は理解してくれています



でも背中を押してくれた意見や、現実を考えさせられた意見が聞けて、本当によかったです。ずっと悩んでいて、少しすっきりしました。

これからは自分と旦那と相談して、いい方向にいけるように頑張ります。

みなさま、ありがとうございました(;_;)
2010/03/17 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

女は | 2010/03/17
出産の喜びを味わえますが、仕事がしたいって意味では不利ですよね…
もっと育児&仕事のしやすい社会になればいいなぁと思ってます。
こんばんはゆうゆう | 2010/03/17
夢を持つ主さんの背中を押してくれるような会社の方々で良かったですね!
子育てしつつ自分の夢を追えるなんてすばらしいことですよ。
頑張ってくださいね!
こんばんは☆セナ☆ルイ | 2010/03/17
理解のある会社の方でうらやましいです☆理解してもらえているなら、甘えていいと思いますよ。赤ちゃん生まれて子供2人になると、勉強もなかなか手につかなくなるのでは…?ご主人と相談して、いい答えが見つけられるといいですねo(^-^)o
頑張って下さい! | 2010/03/17
あたしも2人目出産後また少しずつお仕事に復帰andお勉強のためのレッスンに通わせていただいてます(>_<) あたしはイベントやブライダルの司会をやっているのですが、妊娠出産で約三年のブランクがありましたがどうしても好きでやりたい仕事でもあるので無理言って月に数回お仕事させていただいてます。 とても、理解のある職場で素晴らしいですねo(^-^)o 出産とお仕事と夢全てに全力で頑張って下さい(≧∇≦)
こんばんは | 2010/03/17
理解ある上司でとても良かったですね。育児をしながら働いていると何かと悩みが出てくると思いますが、お互いがんばりましょうね。
良い上司に恵まれていますね | 2010/03/17
理解のある会社でうらやましいです!!
いい方向にいけますように・・・!
よきニモまま | 2010/03/18
人と会社に恵まれましたね。 一度の人生悔いのないようにすごしてください
こんにちは | 2010/03/18
理解ある職場で良かったですね!なかなかないですよ。ご主人とよくご相談なさって頑張って下さいね。
おはようございますはるまる | 2010/03/18
理解のある上司に恵まれて良かったですね。離職されるまで色々大変でしょうが頑張ってくださいね。
こんにちはももひな | 2010/03/18
理解のある会社で良かったですね!
一度きりの人生ですから自分の好きなようにしていいと思いますよ。
夢がかなうといいですね!
こんばんはgamball | 2010/03/29
理解ある上司でよかったですね。
前向きに行きましょう!

page top