アイコン相談

誕生日プレゼント

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/08/15| | 回答数(19)
初めて相談します。


私の前職場の友人でもぅ7年くらいの付き合いになる友達の子供の誕生日プレゼントに悩んでます。

かなり仲良しの子なんですが、住んでる場所が大阪と福島なので、お互い妊娠したり子育てに追われてここ3年会えていません。

ただお互いの誕生日や子供の出産、子供の誕生日のたびにプレゼントを送りあったり、もちろんメールや電話もマメにしてるんですが…

今月21日が長女ちゃんが3歳のお誕生日なので、色々好きなキャラクターや欲しいもの探りを入れてたんですが、なかなか決まらず…

・好きなキャラクターはジャムおじさん
・おもちゃ類はじぃじばぁばが買って結構持ってる
・服は好きなブランドが決まっててそこしか買わない
おもちゃも服もないとすると…なかなか何がいいのか思いつかず。

お家に行ったり頻繁に会っていれば持ってるものもわかるし、かぶったりもないて思うんですが…

お金や商品券も考えてはいますが、なんだかリアルに金額がわかるし最終手段かな~と。

ちなみに5月の私の娘のお誕生日には特大バルーンを送ってきてくれました。


3歳くらいのお子さんをお持ちだったり、周りにいるママさん、何かいい案があれば教えて下さい。

ちなみに来年から幼稚園なので、幼稚園で使いそうなグッズも考えたんですが、どぉですかね?

予算は5000円くらいまでを予定してます。

よろしくお願いします。
2010/08/10 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

同じ程度の贈り物 | 2010/08/10
前回送られてきたバルーンがいくら程度のものなのかが不明ですが
予定されてる金額(5000円)はしないんじゃないかな?
同じ金額程度のものが良いと思います。いいと思って多めに張りこんでも
次に「同じ金額のものを送らないと・・・」と負担に思わせてしまうことも。
せっかくの「気持ちの贈り物」なので、頂いたものと同じ金額程度で選びましょう。

私のお勧めは、絵本です。絵本はいくらあってもいいと思います。
超定番の絵本を避ければ、重なることもないと思います。
金額が書かれていますが、そこは内容でカバーしましょう♪
夢のある絵本や、誕生日を織り込んだお話の本だと喜ばれるのでは?

何冊かセットにしていかがでしょうか?私は姪っ子の誕生日はいつも絵本です♪(2歳から5歳の現在)
ありがとうございます♪ | 2010/08/10
バルーンは私も初めてでいくらぐらいするかわからなかったので、ちょっと調べたら5000円でした(>_<)
それに送料やラッピングが入るのでもぅ少しするかと…

絵本は確かに何冊あってもいいですよね(o^o^o)

ご意見ありがとうございました。
ジャムおじさん | 2010/08/10
ジャムおじさんが好きだなんて、ほほえましいですね!
アンパンマングッズはたくさんお持ちでしょうから、手作りグッズ用の機械はいかがですか?
のり巻きが作れるのりまきまっきーや、ドーナツやクレープ、おもちが作れりものもあります。
わが家にはのり巻きとかき氷器、チョコバナナ棒がありますが、最近とても流行っているようで、うちの三歳の子供も楽しんで使っています。
あとはアンパンマンのパンが作れるメーカーもあるので、宜しかったらチエックしてみてくださいね!
素敵☆ | 2010/08/10
確かにちょうどお料理とかお手伝いに興味がわく頃ですよね(^O^)
クッキングトイたくさん出てますし、チェックしに行ってきます(*^□^*)

素敵なご意見ありがとうございました(*^□^*)
私も… | 2010/08/10
絵本が良いように思いました。

幼稚園グッズは幼稚園からの指定(購入するとかサイズ指定とか…)がある場合もあるので、今回は避けられた方が良いと思います。

良い物がみつかると良いですね。
そぉですよね…… | 2010/08/10
幼稚園規定の物があるかもしれないですよね(>_<)
気付きませんでした(T_T)

絵本はやっぱりもらって嬉しいし、何冊あってもいいですよね(o^o^o)

ご意見ありがとうございました(*^□^*)
こんにちは | 2010/08/10
絵本などが一番いいかもしれませんね。幼稚園グッズは園によって様々ですので贈って使えない可能性もありますので違うものがいいかと思います。
ありがとうございます。 | 2010/08/10
幼稚園は規定の所もありますよね(>_<)気付きませんでした(T_T)

ご意見ありがとうございました(*^□^*)

いい絵本探してみます(^O^)
こんにちはももひな | 2010/08/10
絵本やアンパンマンのぬり絵やお絵描きセット・クレヨンや色鉛筆はどうですか?
園グッズは園によって決まっていたり用意するものが違いますから止めたほうがいいと思います。
ありがとうございます。 | 2010/08/10
やっぱり皆さんから教えていただき、幼稚園グッズはやめたほうがいいですよね(^O^)

お絵かきグッズや塗り絵は何冊あってもいいですもんね♪

ご意見ありがとうございます。
3歳ならノンタンタータン | 2010/08/10
絵本がお勧めです。
『しろくまちゃん』のシリーズや昔話、『そらまめくん』のシリーズ、『14匹の「ねずみ』シリーズはだれでも読むんじゃないかなぁと思います。
なるほど… | 2010/08/10
ねずみシリーズ以外は全然知りませんでした。
本屋さんで探してみます(^O^)

ご意見ありがとうございました(*^□^*)
こんにちはよよぽん | 2010/08/10
遠く離れていても、仲良しさんっていいですね♪

バルーンをプレゼントして下さったとのこと、素敵ですね。
多分、人とは変わった贈り物をなさったり、1点物とかが
お好きなタイプの方なのかなあとお見受け致しましたので、
(実は、私自身がそうなので)

お子様のお写真やお名前が入る、絵本のお仕立券などはいかがでしょうか?
お値段も、3000円くらいから10000万円くらいと色々選べるようですし、
3歳だと、皆さんもおっしゃるように、絵本など自分で読めるようになり、喜ぶと思うので、

写真やお名前入りの絵本ならかぶることもないですし、
きっと、びっくりされて喜ばれるのでは?と思いました。
すごいっ!! | 2010/08/10
それは凄く魅力的で惹かれました☆

実は私も人とは違う変わった一点物とか大好きで凝り性なので、友人も一緒です(^O^)

すぐ調べてみます(^O^)

素敵なご意見ありがとうございました(*^□^*)
こんにちは(●´∀`●)/ | 2010/08/10
塗り絵や絵本、クレヨン 、色鉛筆はいかがですか?
ありがとうございます。 | 2010/08/10
塗り絵やクレヨンは何個あってもいぃですもんね~(o^o^o)
可愛いの探してみます(^O^)

ご意見ありがとうございました(*^□^*)
こんにちははるまる | 2010/08/10
絵本は何冊あっても楽しめるので、年齢に見合った本をプレゼントしてはいかがでしょうか?
ありがとうございます。 | 2010/08/10
皆さんのご意見で絵本が一番多かったです(^O^)

楽しめそうな絵本探してみます(^O^)

ありがとうございました(*^□^*)
こんにちはグラタン | 2010/08/10
長女が三歳で、4月から保育園に通っています(年少)。
図鑑などはいかがでしょう?
絵本はもう持ってるものとかぶるかもしれないし。
うちは可愛い絵本はたくさんありますが、虫や魚など、保育園に行くようになって、すごく興味を持ち始めました。
おもちゃ以外で役に立つ物がよいですよね。
5000円だと、図鑑がシリーズであると思います。
なるほど… | 2010/08/10
幼稚園に行きはじめたら色々な物に興味を持ち始めますもんね♪

動物や魚の図鑑は楽しめるかもですね~(o^o^o)

ご意見ありがとうございました(*^□^*)
一点もの♪ | 2010/08/10
他の方の回答にもありましたが、
やはり、一点ものはかなり喜ばれますよ!
絵本の主人公が子供の名前だったり、
名前が彫ってある食器など・・・。
いろいろありますよ!
私も… | 2010/08/10
子供が主人公の絵本もらったら嬉しいです(^O^)

さっそく探してみます(^O^)

素敵なご意見ありがとうございました(*^□^*)
同じ年の子供がいます | 2010/08/10
それくらいになるとひらがなが読めるので、ひらがなで自分のお名前入りグッズをもらうと嬉しいみたいですよ。
ぬいぐるみやかわいい鏡など、結構色々ネーム入れしてくれる商品がありますよ。
いかがでしょうか。
なるほど… | 2010/08/10
それは初めて聞きました。
自分のものって感じがして素敵ですよね(*^□^*)

その女の子は自分の事を名前で言うし、喜ばれるかもしれません(*^□^*)

ありがとうございました(*^□^*)
通販で | 2010/08/10
わたしは購入したんですが跳び箱風おもちゃ箱はいかがですか?適度な大きさで頑丈で可愛いですよ(*^ω^*)
ありがとうございます。 | 2010/08/10
それは初めて聞きました。
ネットで調べてみます(^O^)
ありがとうございました(*^□^*)
女の子ってことですので、 | 2010/08/10
おもちゃの料理器具とかいいんじゃないかなぁって思いました。
5000円あればいろいろあると思いますので。
ありがとうございます。 | 2010/08/11
ちょうどお手伝いに興味持ちはじめる時期ですもんね☆
娘はまだ1歳だし、おもちゃ屋さんでちゃんと見たことないので探してみます(^O^)

ご意見ありがとうございました(*^□^*)
うーん… | 2010/08/10
☆絵本
☆幼稚園などで使うプラスチックのコップ
☆アルバム
☆アンパンマンのDVD、
☆おはし
☆アンパンマンのCD
☆手提げorバック
☆ペンや鉛筆のセット

思いつくのはこんな感じです!
ありがとうございます。 | 2010/08/11
たくさん候補出していただきありがとうございます。
文具がセットになったのも素敵ですよね(^O^)

探しに行ってきます(*^□^*)
ありがとうございました(*^□^*)
こんばんはgamball | 2010/08/10
私も先日3歳の姪っ子に誕生日プレゼントを買いました。
「マザーガーデン」のスィートカフェセットというママゴトグッズを贈ったら大好評でした!
ネットで4000円くらい。
よかったらチェックしてみてください。
ありがとうございます。 | 2010/08/11
おままごと始める時期ですもんね~(o^o^o)
実際にプレゼントされて大好評だと聞くといいなぁ~と思っちゃいました。

探してみます(^O^)

ありがとうございました(*^□^*)
こんばんは | 2010/08/14
他の方が書かれているのですが、名前入りの絵本素敵だと思います。名前入りのタオルというのを以前見たことがあって、幼稚園とか通うようになったらいいなと思っていたのですが。

出産祝いに木製のおままごとセット貰いました。ティーカップのセットのものや、包丁で切る雰囲気の味わえるもので、今はこんなのあるんだなと思いました。自分の子供がよく遊んでいるから、買ってくれたみたいです。ちなみに名前入りです。
おはようございます。 | 2010/08/15
絵本やシャボン玉、粘土、お絵かき帳、折り紙などたくさんのセットにされてはいかがでしょう。

絵本数冊買って、5千円位になるように。

それか、のりまきやアイスクリームなど作るおもちゃとか。
こんにちは | 2010/08/15
他の方もおっしゃっていらっしゃいますが、私もクッキングトイがいいと思いますよ~(^^)以前同じくらいのお子さんにプレゼントして、とっても喜ばれたことがあります♪

page top