相談
-
二人目欲しい
- 今晩!三才になる娘のママです
私達夫婦は二人目を考えていて作るなら娘と二歳離しで欲しいと思っていましたが未だに出来ません!
妊娠にいいと聞けば色々やってみましたが!
毎月生理が来るたびに泣きそうになります
姑達には一人じゃ可哀相と言われ…(人の気も知らないで!)
娘にも赤ちゃん欲しいとよく言われます
二人目が出来るいい方法があったら教えて下さい
よろしくお願いします - 2010/08/19 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
焦っても | 2010/08/19
- 赤ちゃんは来てくれないと思います。ゆとりある心になれた時来てくれると私は思っています(^O^)赤ちゃん出来るといいですね(^.^)
ありがとう | 2010/08/20
- そうですね!
焦らずゆっくり赤ちゃんを待ちます・
焦ってたら嫌ですもんね・
私は | 2010/08/19
- 回数をするのが嫌だったので(笑)基礎体温をつけて産婦人科に行き先生に検討をつけてもらってたらすぐできました。
基礎体温つけてます?つけてると自分でも見当つくようになるし。それ持って相談行けば排卵誘発剤打ってもらったりとか前進すると思います。
赤ちゃんできるといいですね♪ ありがとう | 2010/08/20
- 基礎体温つけてるしルナルナに入ったりしましたが…駄目で・前に産婦人科に行って相談したんですが…
大丈夫の一言で帰されました・
病院変えてみようかな・
あまり | 2010/08/19
- 思い詰めないことです(^_^)
なんで二歳差がいいんでしょうか?
赤ちゃんはそれぞれの家庭に一番いい時に来てくれると思います。
二歳差の特別な理由がないなら、こだわりを止めて、純粋に仲良しを楽しんでみるとか☆
私は一人目欲しいと思ってから二年できなくて、気が狂いそうでした(+_+)
不妊外来にも通ってたけど、できた月はいつもより気持ちが軽く前向きでした。
一度病院に行って相談されてもいいかもしれませんよ☆ ありがとう | 2010/08/20
- 育てるのにと自分の年齢で体力的にも二歳離しがBestだったんです今更なんですが・
前に掛かり付けの産婦人科に行って相談したんですが大丈夫の一言で帰されて・また行ってみようかと思います
友人の話ですが・・・キキ | 2010/08/20
- いわゆる二人不妊でとても悩んでいました。
同じく周りからのプレッシャーもありストレス気味に・・・
夫婦で「焦らず、自然に身を任せよう!」
と決めた3ヵ月後に妊娠したそうです。
きっと次の赤ちゃんもタイミングを待っていると思います♪
落ち着いて待ってあげてください☆ 凄い | 2010/08/20
- 焦らずなんですかね・
ゆっくり待ってみようかと思います
私も | 2010/08/20
- 1人目の時点で、欲しい欲しいと願って2年出来ず(>_<) もういいや!と諦めた頃にひょこっとやってきてくれました☆更に保育園での仕事をしていたので子供に囲まれたからかな?!なんて密かに思っています(^_^) 義母さんの言葉なんて気にせず夫婦の問題なのでゆったり構えていていいと思います☆
ありがとう | 2010/08/20
- そうですね、姑の事気にせずに気長に待ってみようかと思います!
こんばんはひぃコロ | 2010/08/20
- 多分ですが、一番いいのは「欲しい欲しい」と思わないことだと思います。 欲しくて欲しくてキリキリしているとそれがストレスになって出来ないケースが多い気がします。 いつもニコニコ、ゆったりと構えていたら、あら♪となりますよ。 思い詰めない方がいいですよ。
ありがとう | 2010/08/20
- 諦めたころにひょいっと出来るかな~!
焦らずに頑張ってみます!
さっき | 2010/08/20
- 2人目産んで来ました(笑)5学年差です。私は1人目から妊娠しにくかったので、産婦人科に通っていました。 欲しい欲しいと焦るとなかなか出来ないし、不妊治療もお金かかるし大変で去年いっぱい頑張って出来なかったら1年は諦めて仕事しようと決めた矢先に妊娠発覚しましたよ(^o^) 子ども欲しいって気持ちだけに捕らわれず、仲良しも旦那さんと義務みたいな仲良しはダメですよ。きちんと愛し愛された仲良しすると、出来やすくなるかもしれませんよ。頑張って下さいね(*^_^*)
凄い! | 2010/08/20
- 出産おめでとうございますどちらが産まれたんですか嬉しいですね~!ゆっくり休んで下さい!
こんばんは。 | 2010/08/20
- 私の周りには不妊治療に通ってたりベビー待ちの人が結構います。でも、みんな言うのが焦ってもどうにもならない!
気持ちを楽にしたとき妊娠したって話しもよく聞きます。
私も子どもはたくさんほしいと思うし、初めての妊娠が子宮外だったりで辛い思いも経験しているので、欲しいと焦る気持ちもよくわかります。でも、赤ちゃんはいつか来てくれると信じてもう少し気楽に考えた方がいいと思いますよ(*^^*)
コウノトリさんがきてくれますように☆ ありがとう | 2010/08/20
- 私も独身の時に婦人科で妊娠しない体だと言われたのにひょいと妊娠でして!奇跡の子供だと思いました!あまり焦らずにもう少し気長に待ってみます
また奇跡が起きたらいいな
こんばんはニモまま | 2010/08/20
- 他の方がおっしゃってるように、欲しいと思わない事かな。 きっと赤ちゃん来てくれますよ
ありがとう | 2010/08/20
- そうですね!
焦らず気長に待ってみようかと!
欲しいと思うほど出来ないことも多いCAT | 2010/08/20
- かな?と思います。
私も欲しくて欲しくて漠然と2歳差がイイと思っていて
妊娠もしたのですが、結局その子を腕に抱くことが
できなかったです。
その後何だか半分二人目はいいや~と
心穏やかに構えていたら再び妊娠。
ママの精神状態ってやっぱり関係があるのかもと
思いました。 ありがとう | 2010/08/20
- ママの精神状態…そういえばいつも苛々してたかも!
こんばんは! | 2010/08/20
- 私も二人目がほしくてほしくて、基礎体温やら排卵日がどうやら色々気にしながら子作りをしてました。生理がくるたび泣き、検査薬を何度もやったり…。 自分でも疲れる程でしたが、ふと赤ちゃんが来たいと思ったらできるかなと思えた時に、ただ純粋に仲良ししたら妊娠しました。 妊娠!妊娠!と思うとできないと思います。 ゆったりのんびり赤ちゃんを待って下さいね。
はい | 2010/08/20
- ありがとうございます~
気長に待ってみます
1番近道はノンタンタータン | 2010/08/20
- 産婦人科に行くことだと思います。何か原因があるのなら取り除けば良いし安心できると思いますよ(^-^)
我が家は4歳、2歳、0歳の娘がいます。2学年違いの3姉妹なんですが…大変です(>_<)もう1年、間をあけてたら1人1人にちゃんとかかわってあげられたのになぁと思うことがあります。 ありがとう | 2010/08/20
- 三姉妹いいですね~
今度産婦人科行ってみようと思います
こんばんは | 2010/08/20
- 一番はあまり欲しい!と赤ちゃんのことばかり考えないことかなと思います。少し忘れてリラックスすると意外とすぐ授かったりします。私もかなり焦ってずっと考えてばかりだったのでなかなか出来ませんでしたが諦めた途端にできました。
ありがとう | 2010/08/20
- リラックスして気長に待ってみます
私は不妊症なので、 | 2010/08/20
- 1人目は一応、自然妊娠だったんですが、不妊専門の病院に3年通って休んだ時に出来た感じで、2人目もなかなかだろうなと思ってます。
私自身、休んだ時に出来たってことですし、ストレスや欲しい欲しいって思い込んでる時は出来ないんだろうなと実感したので、主さんもちょっと休憩する気持ちで、病院などに相談しながら進めてみてはどうでしょうか。
私も主さんも2人目出来たら良いですね。 はい | 2010/08/20
- 私も妊娠しない体だと医者に言われてたんですが自然に出来たんです~
その時は出来ないんだと諦めていた矢先だったんでびっくりしましたが・
やはりゆとりが大事なんですかね!一緒の頃に妊娠出来たらいいですね
私は | 2010/08/20
- 排卵日を計算して、その排卵で二人目作成に成功しました。
が、知人の産婦人科医は自分でエコーで卵胞計測やらしているのに、トライしはじめてから8か月以上妊娠に至ることができていません。こればっかりは授かりものですので・・・。
お望みが叶われるようお祈りしています。 はい | 2010/08/20
- 気長に待ってみます
ありがとう
早く出来るといいですね! | 2010/08/20
- 二人目がなかなか出来ないってよく聞きます…
1人目を産んだ後、体質が変わる事もあるよーですしね…
赤ちゃんって授かりものですしね…
焦って欲しい欲しいと思っていると、それがストレスになって、なかなか出来ないとか、色々試し過ぎて、良くなかったとか聞いた事があります…
友人も何人か、二人目が出来ずに悩んでいましたが、
一度、病院へ行ってみてはいかがでしょうか?
友人は、病院へ行って、無事二人目を授かりましたよ☆
病院へいくと、今日が着床?しやすいとかも教えてくれるみたいです! はい | 2010/08/20
- ありがとう!
近々病院に行ってみようかと思います!
お恥ずかしい話ですが…(^^;) | 2010/08/20
- 私も子供が早く欲しくて、基礎体温を付けたり、体位を工夫したり(朝からすみません)、排卵日前後には回数を増やしたりして頑張ったら出来ました~(*´∀`*) こないだ出産して待望のママになりました。
おめでとう | 2010/08/20
- 色々工夫が大事なのかも!私達も工夫してみます!
あかちゃんよかったですね毎日大変もあるけど楽しいですね~!
気楽に | 2010/08/20
- こればかりは授かり物なのでなんともいえませんが、やはり基礎体温をきっちりつけること、そして気楽に考えることが必要かと思います。
私の友人で、ずっとお子さんができなくて治療していた子がいますが、あまりにも辛い治療だったので、いったんやめたそうです。
そして、結婚後少し太ってしまったので(お医者さんにも体重を減らしたほうが妊娠しやすいといわれたので)、ご夫婦でジムに通って体重を落としたところ、妊娠したそうです。
友人は「あまり考えずに、気楽に過ごしたらできた」と言ってました。 ほほう | 2010/08/20
- やはり気楽にしてるのが1番なのかもしれません!
リラックスですね
出来ることから赤青黄 | 2010/08/20
- 基礎体温をまずはつける所から始めてはどうでしょうか?
すでにつけているなら不妊治療を始めるとか
逆に不妊治療を続けているなら、1度休憩するのもいいかもしれません
私自身、1人目で不妊治療に通ったので2人目が欲しいと思ったらすぐに不妊治療再開しました
上に子どもがいると通院も大変かとは思いますが、その辺は先生と話せば
検査等はしなくてすむかもしれませんし
それとみなさんおっしゃってますが、私の場合も1番の原因はストレスのようでした
なのであまり考えすぎないのも1つの方法かと思います ありがとう | 2010/08/20
- やはり不妊治療した方がいいですかね!
結構お金がかかるときいたんですが…
それに今は同居でなかなかストレスを溜めないようにはしてるんですが…難しくて!
こんにちわ | 2010/08/20
- 私も二人目が欲しいと思い、とりあえず病院に行きました。
そしたら、助産師から、「欲しい思いが強い程赤ちゃんって来ないんだよね。きっと、空の上から優しい穏やかな気持ちの人をママにしたいって思ってるんだよ。とりあえず、今やるべき事を考えて、早く授かったらいいね。」と言われました。
なんだか気持ちのすべてが2人目妊娠にむかってたので、考え方を変えてまずは、長男優先で私も働きながら気晴らしをしようと、保育園や仕事探しをしだしたら、すぐに妊娠しました。
一旦気持ちを切り替えるのも一つの手ですよ。
早く授かるといいですね。 ありがとう | 2010/08/20
- 皆さんが言う通り気長に待ってみます!
こんにちはhappy | 2010/08/20
- 私は焦って毎日欲しいと思っていたときに限って出来なくて、諦めてパートを始めたらできました。
ついそればかり考えちゃいますが、かえって出来ないみたいなので、他に好きなことをして、ストレスを溜めないことが、いいのかもしれないです。 ありがとう | 2010/08/20
- 私も仕事を初めてみようかな~
気晴らしになるしいいかもしれないですね
その気持ち分かります!!ぶりぶり | 2010/08/20
- うちも上の子が3歳になる頃、漸く2人目を妊娠することができました。それまで、親や周りからどれだけ「2人目はまだ?」と聞かれたことか。
うちも2歳あきくらいで欲しかったのですが、なかなか出来ず、基礎体温をつけていました。でもなかなか出来ないので、主人も諦めかけていました。そんな矢先にやっと授かったのです。産婦人科に通おうかとも思ってました。
もし切実に望むなら、基礎体温をつけて、産婦人科で相談した方がいいかもしれません。
産婦人科に勤めていたことがありますが、あまり望みすぎると出来なかったりしますよ。私の様に諦めたころ妊娠された方も意外といましたので。
早く赤ちゃんを授かることができるとよいですね。 そうですね | 2010/08/20
- ありがとう~
基礎体温は付けてるのでお医者さんに相談に行ってみようかと思います
私もそうでした! | 2010/08/20
- 私も2歳差が良かったのですが、なかなか出来ず
泣いた時もありました。
周りからは基礎体温をつけなさいと言われましたが、私は
基礎体温をつけてもいまいち分からなくて、最後は薬局で
排卵日チェック(尿をかけるもの)を買って試しました。
それを買って4~5ヶ月で念願の2人目が出来ましたよ!
結局7歳差になってしまいました。
自然に授かるのを待っていましたが私は帝王切開ですし、年齢や体力のことも考えてもっと早く試せばよかったかもしれないです! そうか! | 2010/08/20
- ありがとう!
排卵日チェックなんて言う物があるんですね!
今度試してみます
おはようございます | 2010/08/20
- 焦ると余計に妊娠しませんよ
身体が出来ないことにストレスを溜めて妊娠出来にくい身体にしてしまうそうです
自分も仕事に追われてナカナカ妊娠しないことにストレスを感じていたのか全然妊娠出来ずにいたけど、あっさり仕事辞めたらストレスから解消されたのか、いきなり予期せぬ妊娠をしましたから
だから気持ち的に心に余裕を持つことと自然に身を任せるのが1番の妊娠する近道ですので頑張ってくださいね はい | 2010/08/20
- ありがとう!
心のゆとりが1番なのかもしれないですね!
気長に待ってみようと思います
やはりトラキチ | 2010/08/20
- 基礎体温をつけ、病院で排卵チェックしてもらい、タイミングを診てもらう事だと思います。
普通の産科は不妊には力を入れてないし、知識や技術も劣ります。
専門医を紹介してもらうとか、自分でも規則正しい生活や代謝をよくする事など病院任せにしない事だと思います。
あと、2歳差でなどのこだわりを捨てるとか、なぜ子供が欲しいのかですが…、上のお子さんの為とか周りの意見とかより、自分がもう一人欲しいと思えないと出来ないような気がします。 今晩 | 2010/08/20
- ありがとうございます
前に掛かり付けの婦人科に行ったら大丈夫と言われ帰されましたが・
今度専門の病院探して行ってみます!
こんにちは | 2010/08/20
- 詳しい訳ではなりませんが。。。きっと予想では、心にゆとりを持ち身体を落ち着かせたほうが、ホルモン関係もいい方向に働いてくれるんじゃないでしょうか。私もそろそろ欲しいねぇ~と話しつつ、何とも考えず何気なく仲良しをしていたら、2人目を妊娠しました。。。排卵日のタイミングも考えていませんでしたし。
きっと焦りからくるストレスを少しでもなくすことが、一番なんじゃないでしょうか^^wきっと忘れたころにお腹に来てくれますよw
言葉の表現が悪く、気分を害されてしまったらすみません。。。文章下手なので、うまく説明が・・・。 今晩 | 2010/08/20
- ありがとうございます!
やはりゆとりが大切なんですね!
ここの所苛々ばかりで体調もよくないからか少し落ち着こうと思います
こんにちはみくみずちゃん | 2010/08/20
- 今は3人いますが、2人目がなかなか出来ませんでした(T-T)
旦那の親戚からの「2人目は?」などの言葉に、かなり傷つきました。
諦めたわけじゃないけど、のんびりしてたら出来ました(^O^)/
6才あいちゃいましたが…。 ありがとう | 2010/08/20
- 6歳離れたら上の子が面倒みてくれて助かりますね!気長に待ってみます!
余り焦らない事でしょうかね!
私も。 | 2010/08/20
- 私も2歳差で欲しいと思って出来ませんでした。
その後やはり生理のたびに落ち込み、
2人目妊娠の友達が羨ましい。。。となってきたので
自分で悩むより、前に進みたいと思い病院に行きました。
1件目があまり相談に親身になってくれない?と思い
セカンドオピニオンでもう1つの病院に行って
卵管造影?をしてもらったら2ヶ月で出来ました。
私はですが、病院に行ってやることをやったという満足は
あります。
Pinkさんも、悩むことはあると思いますが、
いつか笑顔で笑い話にできますように!!! はい | 2010/08/20
- ありがとうございます
本当周りが2人目バンバン出来て焦ります!
造影?それは婦人科でやって貰えるんですよね~
病院探して行ってみます!
こんにちはももひな | 2010/08/20
- 一人じゃ可哀想ってあいさつ代わりに言われること多いですよね。
まずは基礎体温つけてちゃんと排卵があるか確かめてみるといいですよ。
あとは医学の力を借りるのも手だと思います。 はい | 2010/08/20
- ありがとうございます
医学に頼ってみます
後は…神頼み!
こんにちははるまる | 2010/08/20
- 一番早く授かるには、病院に行くのがいいと思いますよ。
今晩 | 2010/08/20
- ありがとうございます
やはり病院!行ってみようかと思います!
焦らないで!みーこ | 2010/08/20
- と言っても焦りますよね。
私は1人目も2人目も不妊で病院へ通いましたよ。
ダンナが忙しく、的確したかったので。
焦りますよね。
1人目産んですぐに、バァさんから「1人じゃいかん。」なんていわれるし(怒)
2人目は病院へ通えない時に偶然授かりました。
今思えばそんなもんです。
みんなが言う、焦らないの意味がわかりました。
自分が授かる状態(心&体)になった時に、赤ちゃんがきてくれるんだと思います。
そう思いましょう。
そうそう、妊婦さんに会うと(お腹を触る)妊娠するとか?私は偶然触った後だったので、本当か???わかりませんが。 今晩 | 2010/08/20
- やはりみなさんが言うように焦らずが1番なんでしょうかね!
ありがとうございます
あせらずにベビーマイロ | 2010/08/20
- 焦っていると逆効果ですよ。
気持ちを落ち着かせて、これは、運もありますので・・・
必死すぎると落ち込んで、体にもよくないですよ。 今晩 | 2010/08/20
- ありがとうございます!
ゆっくりコウノトリさんを待ちます!
こんにちは | 2010/08/20
- 安産・木村さま 画像でサイトを探すと 大仏さまのような画像が出てきます。ケータイの待ち受けにしておくと赤ちゃん授かる人が多いと口コミが…
そのうちのひとりの私も二人目ほしくて焦っていたときに待ち受けにしたら、数ヶ月以内に赤ちゃん授かりました。12月にご対面予定です☆ きゃー | 2010/08/20
- 素敵な口コミ!
早速待受にしま~す!
12月に出産予定おめでとうございます~
今暑いから体に気をつけて下さいね!
無事に産まれますように!
こんにわぁ | 2010/08/20
- あまり思い詰めてしまうと赤ちゃんもなかなか来てくれないかもです。 私は赤ちゃんが来やすい様に気持ちを楽にして、旦那様との営みは『赤ちゃんが欲しい』って思ってするよりも『旦那様大好き』って気持ちでしてましたよ。 2歳差が希望でしたが年子になりました(笑)
今晩 | 2010/08/20
- ありがとうございます
やはり義務にしてしまうのは駄目なんですかね!
きをつけないと!
ゆったりと | 2010/08/20
- した気持ちのときのほうができやすいですよ。
私もあきらめたころ3歳差でできました 今晩 | 2010/08/20
- ありがとうございます!
忘れる頃に来て欲しい!
よく★ちぃちぃ★ | 2010/08/20
- 焦るとよくないといいますよね‥ 焦っちゃうかもしれませんが‥ 穏やかな気持ちで待つことが大切だと思います\(^ー^)/
今晩 | 2010/08/20
- 焦らず焦らずですね!
こんばんは | 2010/08/20
- あまりに焦っているご様子なので、ストレスが知らぬ間にからだにきてしまっているのかも?焦ってもできるものじゃないしとゆとりを持って、4、5歳差でもいいかくらいに考え直して構えてみてはいかがでしょうか。
はい | 2010/08/20
- ありがとうございます
知らず知らずに体がストレス抱えてるんですかね!
気長に待ってみます!
私もです! | 2010/08/20
- 二人目が欲しくて頑張ってますが、今月もダメでした(>_<)
やはり焦りが一番良くないって聞きますよね!って頭では分かっていても、授かりたい気持ちが先走って焦ってしまうんでしょうね。
気長に待っていれば、赤ちゃんの方からやって来てくれるかな☆
お互い頑張りましょう!
アドバイスでなくてすみません… 今晩 | 2010/08/20
- ありがとう!本当焦ってしまいますよね!
毎月の生理が本当にがっかりって感じで!
でも同じように悩んでる人がいてなんだか心が救われます!
お互いに頑張りましょうね色々みなさんのアドバイスを参考にしてみようかと!妊娠したら報告待ってま~す!
コウノトリさんよろしく
婦人科のあ | 2010/08/20
- こんばんは。
1番いい方法は婦人科にいくことだと思います。
何か原因があれば早い方がいいし、タイミングも教えてくれるし。
自然がいいというのであれば、周りの声は気にせず焦らず
基礎体温をつけタイミングをはかる。
妊娠されることを祈ってます☆ こんにちは | 2010/08/23
- ありがとうございます!
婦人科に近い内に行けたらと思います
私もカスタード | 2010/08/21
- 私も二人目が欲しかったのですがなかなかできませんでした。
排卵誘発剤飲んだり、卵管通すのやったりちょっとだけ不妊治療もしました。
でもなかなかできなくて、独身時代お世話になってた婦人科の先生に相談に言ったら、漢方を薦められて服用してたら1ヶ月でできてびっくりでした!
私には漢方がよかったみたいです。 こんにちは | 2010/08/23
- 漢方はお初です
凄いですね!
婦人科で相談したら処方してくれますかね?
ありがとうございます
同じです | 2010/08/21
- 私も、8月18日で3歳になる女の子の母です。私も2歳差でと思っていました。周りからも一人じゃかわいそうと言われます。毎月、生理がくるたびにガッカリするけど、焦っても仕方ないし赤ちゃんが来たいと思ったときにきてくれるんだと思いますよ。同じように悩んでいる人はあなただけじゃないんですよ。一緒に頑張りましょうね。
今晩 | 2010/08/23
- そうですね!一緒にがんばりましょう~!
いつかあかちゃんが来てくれますよね!!
わかります! | 2010/08/21
- 私も二人目が出来たらいいなぁと考えて早一年過ぎました。なかなか計画通り上手くいきませんよね~うちは最近出来ないならしばらく働きに出ようかなっと考えています!よく働こうとしたら妊娠すると聞くのでそれも少し期待して(笑)いつかやってきてくれると信じてお互いがんばりましょうね!
ありがとう | 2010/08/23
- 皆さんの意見をみてると二人目が出来にくい声が多くてビックリです!
お互いに二人目が出来る用に頑張りましょうね!
やはり焦りは禁物ですね
こんにちはゆうゆう | 2010/08/21
- 欲しい欲しいと思うとそれがストレスやプレッシャーになってなかなか授からないってよく聞きますよね。
あとはお近くに子授け寺などあればお参りするのもいいと思います。
友人はなかなか赤ちゃんができずに悩んでましたが(治療にも通ったそうです)、治療を一時中断して子授け寺にお参りしたらすぐに妊娠が分かったそうです。 今晩 | 2010/08/23
- 私も子宝に恵まれる大きな神社に何回も行ったんですが…駄目でした!
懲りずまた今度は夫婦で行ってみようかと!
したら神様も叶えてくれますかね!
こんばんはgamball | 2010/08/22
- 肩の力を抜いて、リラックスが一番。
わたしも二人目ほしい!と意気込んでいたときはなかなか授からず、「まぁ自然に任せよう!」って思ったらすぐ授かりました。 今晩 | 2010/08/23
- ありがとうございます
リラックスが1番かも!
ですね
うちは | 2010/08/23
- 2歳差で授かりました。
私は2歳差がよく、主人はお金がないからと二人目はまだとずっと言われていたので、私が諦めた頃に自然に授かりました。
それまでずっと、上の子に「ママのお腹に赤ちゃん呼んできて」と言ってました。
あまり焦らずいたのがよかったのかなと思いました。 今晩 | 2010/08/23
- ありがとうございます!
焦らずにいきます
不妊治療といっても色々 | 2010/08/25
- 私は、子宮&卵巣の手術経験があり、その後流産を2回繰り返したため、地元で評判の不妊専門病院に通ってました。最初は抵抗ありましたが、看護士さんから『本当に欲しいなら、原因究明のために早く受診して正解(*^^*)子作りをしはじめて1年経っても出来なければ何か原因が有ると考えた方が良いし、原因が解れば大きな前進でしょ。』と言われて励みになりました。血液検査&内視鏡くらいで不妊検査は終わりますし、痛くないですよ!結果的に私は、原因が分かり漢方薬処方と排卵時期の注射1本だけで、スグに妊娠したので、思いきって良かったです!!
私も | 2010/08/28
- 二人目ほしいです。
回りは「早く二人目作りなよ」と言いますが、「授かり物ですから」と笑顔で誤魔化しますが内心ムカついてます。
本当に授かり物なので焦らずのんびりいきましょうよ。
三歳じゃなきゃダメなわけじゃないですよね?
こればかりは焦っても仕方ないし、今は上の子を可愛がるチャンスですよ(*^_^*)
二人目が出来たら上の子ばかりってわけにはいきませんからね。
気持ち | 2010/08/29
- 分かります・・・。
私も二人目が欲しくて頑張ってて去年2歳差で
二人目を授かりました。
でも・・・すぐに異常妊娠だと分かり手術を受けました。。。
それからなかなか授かることが出来なくて・・・。
本当に毎月生理が来るたびにへこみ、ストレスが溜まり
何か自分に異常があるんじゃないのか心配になってました。
お医者さんからも問題ない大丈夫と言われてましたが^^;
基礎体温などもちゃんと付けてたんですが
一人目前回の妊娠がすぐに授かってただけに気持ちだけが焦っていましたね。
子作りを始めて2歳差での出産が無理になった頃
諦めではないですが、も~基礎体温もやめて自然に任せようと思い排卵日あたりの3日位前から定期的に仲良しをしてみたところ
二人目を授かることが出来、今妊娠5ヶ月半です。
ストレスや焦りは出来るものも出来なくさせてしまうんだなって実感しました。。。
結局前回の妊娠から1年3ヶ月かかっちゃいました^^;
Pinkさんのなかなか授からない悲しさや焦っちゃう気持ちよくわかります><でも簡単ではないでしょうが焦らず気持ちにゆとりをもって仲良しして見て下さい<(_ _)>
長文失礼しましたペコリ(o_ _)o))
1人しかいませんがぽよーーん | 2010/08/30
- 夏の暑い日の昼間は、妊娠しやすいらしいですよ。 生理の周期が一定ではないので、生理日を登録したら排卵日を教えてくれるサイトに登録したりもしました。見事的中でした。