アイコン相談

2歳 言葉が遅い…。

カテゴリー:発育・発達  >  2歳1ヵ月|回答期限:終了 2010/11/25| | 回答数(44)
2歳1か月の息子がいますが、まだ単語が少ししか話せません。
今言えるのは、ママ、アパパ(アンパンマン)、ジュース、ほっぺた、葉っぱ、着いた、ぐらいです。

こちらの言うことはよく分かっています。要求を伝えたい時は、私の手を引っ張って連れて行ったり、指差しで「あっ!」って訴えたり…。


1歳半健診で言葉の遅れを指摘をされ、2歳まで様子を見るように言われたのですが、2語文を話す気配は全くありません。

療育も今はいっぱいで、とりあえず待機という形になりました。
保育園には行っておらず、旦那は多忙でほとんど家にいないので、ほぼ私と二人っきりの生活です。

今私は妊娠中で、切迫流産のため安静生活を送っているので、支援センター等にも連れていけず…

このままでいいのかすごく不安です。
療育にいつから通えるかはまだ分かりません。

やっぱり言葉遅いですよね?
2010/11/11 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

そんなことないですよ | 2010/11/11
まだ2歳になったばかりなら、それくらいの子はけっこういますよ。

言葉は個人差が大きいので、確かに遅めかもしれませんが、これからどんどん出てきますよ。

大人の言うことが分かっているなら、あまり心配しなくても大丈夫。

うちの甥っ子が2歳半までほとんど喋れませんでしたが、その後はすごい早さで言葉が出てきて、周りをびっくりさせましたよ。
うちもでしたよ! | 2010/11/11
うちも2歳児健診で言葉が遅れていると指摘されましたが、2歳半の時に下の子が産まれ、そのことで何かがおきたのか、急にしゃべりだしてびっくりしたのを覚えています。
3年保育で幼稚園に入れましたが、男の子は言葉が遅く、入園当初うちの子がクラスの男の子の中で一番おしゃべり上手でしたよ。
入園しても何しゃべってるかわからないことか、片言の子がたくさんいましたが、はんとしもたてばみんな周りの刺激を受けてか上手にしゃべっていますよ。
今の段階で焦ることはないと思います。おしゃべりが上手じゃなくても、意思疎通がきちんとできるなら、言葉の発達はしてきているってことですから、そんなに心配なさらなくていいと思います。
健診では、指先を動かす遊びをさせるようにとか言われましたけど、いつも走り回ってました。それでもしゃべるようになりましたよ。
我が家の息子が | 2010/11/11
本日2歳になりました。

そして、おんなじ様な感じです。


でも、娘もそんな感じで2歳3ヶ月ぐらいでいきなり話だしマシンガンのようになったので今は様子見てます。

絵本を読んであげたり、おうちで出来る範囲で新しい言葉を耳に入れてあげるのはいいよ~とベテランの保育士さんから聞きました。
言うことがわかるなら | 2010/11/11
大丈夫!!
うちも同じ感じでした。単語も少しだったけどこちらの言うことがわかってはいました。2歳3ケ月から単語が沢山出て、2歳半すぎて2語文になってきました。
お子さんに話しかけてあげればゆっくりだけど話すようになりますよ!!
遅かったですよベビーマイロ | 2010/11/11
2歳になってやっと3文字が話せたくらいなので、遅いとは思いません。
環境も、関係していると思いますが、あまり周りと接する機会が少なかったりすると遅いこともありますが、検診で言われたことはありませんでした。
いっぱい絵本読んであげたり、テレビ見せるだけで変わってきますすし、気づいたらべらべらしゃべっていると思いますよ。
神経質にならない方がいいし、人と比べる必要もありません。
こんばんは | 2010/11/11
こちらの話すことが理解できているのならば、次第に言葉もでてくると思いますよ。 子ども相手の仕事をしていましたが、男の子は3歳くらいに突然ババーッと言葉が出てくる子が少なくありませんでしたよ。 ご心配だと思いますが、今はとにかく沢山の言葉を話してあげたり、沢山の絵本を読んであげてみて下さいね。
そんなもんです。トラキチ | 2010/11/11
2歳になったばかりでベラベラ喋る子は案外少ないです。
舌の動きをよくする事やバランス感覚を養う事がよいらしいです。
よく噛むように御飯はおにぎりにしてみるとか、体を動かすのは旦那さんが遊び相手になってもらうとか。
2歳半過ぎるとまた多少変わりますよ。
うちの母の | 2010/11/11
体験談ですが、私の兄も同じように言葉の遅れを指摘されたらしいですが、その後はしゃべりすぎるくらいおしゃべりになったので、あんまり焦らない方がいいと思いますよ (^_^)
そんな感じでしたコロリーナ | 2010/11/11
ウチの娘も2歳になった時でも「パパ」「ママ」すら言えず…
私の娘も1歳半検診でチェックが入り、2歳の歯科検診でもチェックが入りました。
ウチの場合は「2歳半になっても言葉が出なければ、考えましょう」と言われ、
特に療育を紹介するという話もなかったので、とても不安でした。

なので、できるだけ自分の出来ることは何かを考えました。
古本屋でキレイな本があれば、手当たり次第に買って毎日読んだし、
恥ずかしさという気持ちを捨てて、スーパーでもどこででも、
テンション上げて「これは○○だね!」「あそこに△△がある!」とか、
とにかく何でもかんでも話しかけていました。
NHKの幼児番組も「わんわんは○○をしているね」とか、
ただ見せるだけじゃなくて、話しかけながら見せるようにしていました。
少しでも刺激を…と思って通い始めた音楽教室もいい刺激になってます。

2歳2~3ヵ月頃から、単語がめきめきと増えていき、
今2歳7ヶ月ですが、うるさいな~って思えるほど、言葉が出ています。

療育に行くまで、何もできないわけではありませんよね、
自分の出来ることを探してやってみるのはいかがでしょうか?

あとは笑顔を忘れずにいてくださいね♪
こんばんは | 2010/11/11
そんな事ないと思いますよ。
ウチはまだ1歳7カ月ですので、単語ばかりですが、私の甥っ子は今3歳ですが、2歳の時に言葉の遅れ(単語すら話さない様子でした)、落ち着きのなさを指摘され療育を言われました。
甥っ子は結局療育は受けませんでした。
ですが、3歳を迎えた今、大人も顔負けする言い回しをしたりと驚くほどの言葉の成長を見せています。
一人ひとり、言葉を発して行くタイミングは違うと思います。

現在は安静生活を送っていらっしゃるということですので、ぜひ絵本の読み聞かせを沢山してあげてはいかがでしょうか??
こんばんはみこちん | 2010/11/11
まだ2歳です。
うちの息子は3歳過ぎてから、話し始まりましたし。
気にしなくても大丈夫ですよ☆
お身体、大事にしてくださいね。
そんなことはないと思います | 2010/11/11
お子さんの沢山いる場所には連れて行っていますか?周りに話す人が沢山いれば話すきっかけになるんだそうです。 我が子も満3歳に途中入園したら急に言葉が増えるようになりました。 焦らなくても大丈夫だと思いますよ
大丈夫では?れおご | 2010/11/11
大丈夫だと思います。
切迫流産のため安静生活も大変ですね。お疲れ様です。
その場合、ストレスも影響ありますので、焦らずリラックスして、おしゃべりしてたらどうでしょうか?
ママがヤキモキしてるのを感じてるかもしれませんよ。

言葉のおしゃべりの内容がわかっていれば、大丈夫だと思います。
言葉の遅い子は、沢山おられます。
やっぱりゆっくり、はっきりママがしゃべっていれば そのお話が一番ではないでしょうか?療育に行ったから言葉が出てきたという話は聞いた事がありませんよ!可能性にすぎません。

今更かもしれませんが、ジェスチャーをしながら、お話すると楽しいですよ。
完璧なベビーサインや手話でなくて、自分で勝手に決めても良いかと思いますよ。しゃべりながら手を一緒に動かしてみてください。
もし良ければ、楽しくしてくださいね。
大丈夫ですよ | 2010/11/11
うちの次男、現在2歳11ヶ月ですが、まともな言葉になってきたのはここ2ヶ月くらいです。 それまでは単語の最後だけ(ありがとう→とっ、おやすみ→みっ、ごめんなさい→しゃいっetc...)を言ってるだけで、一応は二語文でしたが私以外には全く通じてなかったです(笑)これも二歳半前くらいに出始めたモノです。 でも今では『じじ、さっかー やろ!』とか『これ (お)れのっ いしゅっ!』とか、長男といっちょ前に口喧嘩したりしてます(*^o^*) 長男も言葉が増えたのは二歳半以降でした。 親の言ってることが理解出来てるなら大丈夫だと思います♪
こんばんわ | 2010/11/11
2歳ならまだそんな感じですよ。
うちの息子は1歳半ぐらいから話してましたが、友達の子はもうすぐ3歳ですが、やっと話している程度です。
毎日会ってましたが、2歳の時はママしか言わなく、すべてママでした。
だから大丈夫と思いますよ。
大丈夫ですよ | 2010/11/11
ウチの息子も言葉が遅いなぁ・・・と思っていました。

友人に「3歳すぎたら、ダム決壊?!って思うくらいしゃべりだすよ。今は自分の中に言葉をいっぱい溜めているとこだから、様子みてて」と言われ、ずっと様子をみていました。

3歳過ぎました。

ダム決壊しました。

しゃべりだしたらにぎやかを通りこえました。

今は大変な時期かもしれませんが、こちらの言うことが理解できていて、自分の意思を伝える手段がわかり、できているならもう少し様子をみても大丈夫かと思います。

お体どうぞお大事に、元気なお子様が生まれますように・・・。
こんばんは | 2010/11/11
3歳5ヶ月になる子供居ます。うちの子も2歳半くらいまで言葉上手じゃなくて、初めての子供で心配してましたが根気よく話し掛けたり、保育園にはいったのもきっかけで最近ではかなりお喋りになりました。気長に私は考えました。あまり参考にならなくてすみません。
うちもです | 2010/11/12
2歳2ヶ月ですが、2語文はまだ話しません。
しっかり話せるのは、パパ、ママ、じぃじ、ばぁば、もも、ぶーぶー、わんわん、にゃーにゃー、パン、まんまくらいです。

2歳歯科検診の時に、発達相談を勧められましたが、まだ大丈夫と思って、断りました。
いまも、そんな感じですが、少しずつ話をしているし、こちらの言う事はわかっているので、
まだ様子をみようと思っています。

もし、ご心配なら保健センターの保健師にでも相談してみてはいかがでしょうか?
うちと同じですね・・・パスタん | 2010/11/12
うちの三男もそうです!
今は2歳5ヵ月なんですが、2歳になった頃はホントに単語のみでボキャブラリーが非常に少なかったです。
指差しでの要求も全く同じです。
1歳半検診で言葉のテストは全く出来なかったですが、言葉の遅れの指摘はなかったです。


でも、3ヵ月ぐらいになってから、なんとなく2語文話すようになり~少しずつボキャブラリーも増えて来ましたね。

末っ子だから言葉が早いだろうと思ってたのに、予想外に遅すぎで・・・^^;
たぶん、言葉で要求する前に皆が要求を察してやってあげてるのが、遅くなったのかなぁって~勝手に思ってます。
なので、指差ししてきても、出来るだけ言葉で伝えられるよう促しました。(これが正解かわからないですが・・・)

それと、私も日中はほぼ2人っきりです。
公園へ行っても時間帯が悪いのか、ほとんど私と2人っきり。
支援センターなどは苦手なので行ってないですし・・・^^;


言葉以外に運動面など気になることがなければ、あまり焦らなくてもいいような気もします。
でも、母の勘はあなどれないですから、気になるようでしたら、検診などで聞いたらいいと思いますよ。
大丈夫ですよ | 2010/11/12
次男は今1歳8ヶ月で、生後4ヶ月から保育園に行っていますが
似たようなものです。
クラスの2歳になっているお友達でも、1単語の子、
多いですよ、男の子はそんなもんです。
女の子は凄く早くから、普通に会話してる子もいますけど(笑)
特別に考えることはないです、大丈夫。

保健婦さんって、以外に年がいってても、経験の少ない人も
いるので、そんなに心配しなくても大丈夫だと思います。
長男も1歳から保育園に行っていますが、2歳半くらいから
やっと会話っぽくなってきた感じでした。

妊娠中は保育園の利用も出来ますから、日中預けるのも
いいかもしれませんね、刺激になるし、ストレスも解消でき
お母さんもゆっくり出来ます。

言葉を話さなくても、こちらからは普通に話しかけてあげてください。
聞いて理解しているなら大丈夫ですよ!
問題ないのでは?? | 2010/11/12
うちは2歳になったばっかですが・・・・
上がいるせいか 2語文も増えてきましたが・・

上の子の時は遅かった・・・・・

個人差があります・・・・
同じく1歳半検診で指摘されました。Roanju | 2010/11/12
質問者様と同じく、1歳半検診で言葉の遅れを指摘された、
現在2歳4ヶ月の男児がおります。

私は幸いにも、発達支援の教室に通うことができ、月1で通っております。
通い始めて半年以上経とうとしておりますが、未だにペースは緩やか、
周りのお友達と比べるとやはり単語数少なく、遅いと感じてしまいます。
しかし皆さん仰っている通り、3歳までは個人差が大きいようです。

今はそんなに焦らず、お体を一番に考え、
自宅でもできるような絵本の読み聞かせなどはいかがでしょうか。

また、これは私が指摘されたことなのですが、
指差しをして要求する時に「あ!」「はいはい、これね」など、
お子様が「あ!」ということで会話を成立させてはおられませんか?
(もし違っていたら申し訳ございません。)
「あ!」だけでは会話は成立しない、ということ、会話のキャッチボールの間に摩擦を加えることも良いようです。

ご参考までにお願いいたします^^

皆様のご意見私も大変参考になりました。
ダム決壊を夢見て、私も頑張ります!
こんにちは | 2010/11/12
そんなことはないですよ。うちの息子も遅く単語は2歳頃出て二語文はもっと遅かったです。今ではそれが嘘だったみたいにものすごく喋りますよ。個人差がありますのでもう少し様子をみられてはいかがでしょうか?
うちは | 2010/11/12
長男がなかなか喋らず、2語文なんて3歳前でした。それまでたまっていたものが、ドバっと出てきた感じですよ。
男の子 | 2010/11/12
男の子って言葉が遅い子が多いですから、もう少し見守ってあげてみて下さいね。
切迫で安静とのこと、あまり外には出られないでしょうから、お家の中で本をよみきかせたりして過ごして下さいね。
三歳すぎても、あまりしゃべりませんでした。。 | 2010/11/12
 子供の言葉の発育・・・、親としては気になりますよね。
 二人目の子は言葉が遅く、三歳すぎてもあまり話さず、私も男の子だし、こちらのいう事はわかっていたので、こんなもんかな、とあまり気にしませんでした。
 三歳児検診で、保健士さんに指摘されてから、よくよく考えてみると、子供が話さなくても親や周りが何をしたいのか察してしまい、ちゃんと言葉として話させてないことに気が付きました。
 それからは、わかっていても、どうしたいのか話すまで、待つように心がけました。そのうち、上の子とあらそって話すようになりましたよ。
 子供にはそのこそのこのペースがあります。でも、すべて親が先回りするのではなく、時間を割いて、その子のペースに寄り添ってあげられるように、子供との時間を大事にしていきたいですよね。
こんにちは | 2010/11/12
私の娘も指摘されましたよ。
でも私は気にしませんでした。

成長は個人差があるし
親が焦せってもと言う気持ちで。
同じくらいの子供や
ママの友達などいろんな人と
関わるようになれば自然と言葉がでてきますよ。
今だってママ・パパなど言えてるし全然しゃべらないわけじゃないし。
個人差が | 2010/11/12
あるから気にしないでいいと思います(^O^)/話しかけは喋ってくれなくてもしたがいいかなあって思います。
うちは | 2010/11/12
2歳をこえてから爆発的にしゃべりだしました。
これから、ではないでしょうか。
うちの息子も | 2010/11/12
遅かったです。

主さんのお子さんも遅い方だとは思いますが、言ってる事がわかってるのだから何も問題ないですよ。

寝返りだとかハイハイだとかアンヨだとかの発達は数ヶ月の差しかないから、差ほど気にならないのですが、言葉に関しては、早い子と遅い子の差がかなりありますから、心配になるんですよね。
息子もそのくらいの時期は単語ばかりで、訴えるときは「あー」と指差したりしてました。
友達は二語文で話し、何となく親子で会話してるのに、息子は私が言いたいことを汲み取って話してあげる感じでした。
3才になって、ようやく「パパ行った」など接続詞のない二語文を言うようになり、そこから三語文、そしてお喋りになりました。今3才3ヶ月です。

うちも保育園は行ってなくて、私と二人きりが多く、4月から幼稚園のプレに通うようになって刺激され、喋るようになりました。

他のお喋りするお子さんより一年は遅れてると思います。

主さんのお子さんも、時期が来たら急に喋るようになりますよ。
うちの姪ですが… | 2010/11/12
現在二歳半になりますが、同じく遅かったです。
二歳を過ぎて少しから急に単語をしゃべりだし、お兄ちゃん達の言葉をしきりに真似て繰り返してました。

お子さんが何処に行きたいのか何が欲しいのか等、わかっていてもすぐに行動に移すのではなく、お子さん自身に声に出して伝えるようにしてみてはいかがでしょうか?
伝わらないことに癇癪をおこすかもしれませんが、姪にはそうさせていました。

お体を大切に、あまり考えて悩み過ぎないでくださいね。
おはようございますはるまる | 2010/11/13
うちの上の子供に比べたらしっかり話していますよ。うちは、単語もわずかにしか話さなかったですよ。まだ2歳ですし、あまり気にしなくていいと思いますよ。
こんばんはゆうゆう | 2010/11/14
それだけしゃべれるなら心配ないですよ~。
うちの上の子もこれまた言葉が遅くて、心配しつつも少しずつ単語が増えているからって様子を見続けて、結局二語文がでたのは3歳になろうかって頃でした。
今でもちょっと発音に疑問はありますが、普通に会話してますし、幼稚園でもちゃんと言葉で言いたいことは伝えているようですよ。
ゆっくりはっきりした口調でたくさん話しかけてあげたらいいですよ。
意思の疎通ができているからちゃる | 2010/11/14
大丈夫ですよ!

うちも1歳半検診でひっかかり、2歳過ぎてもすべて「あ」でした。保育園の先生にも「今は言葉を貯めているんだよ」と言われ様子を見ていたところ、2歳半過ぎに「単語が1つ、2つ出たな…」2週間後に「おぉ、2語文」という状態になりました。

今では話せなかったのが嘘のようです…。

だから、焦らなくても大丈夫ですよ。
こんにちはgamball | 2010/11/15
遅くないですよ。
うちの子も2歳になったばかりの時は2語文言えませんでした。
男の子は女の子より言葉が遅いっていいますし。
切迫で安静中なら無理して外出しない方がいいですよ。
息子もそうでした… | 2010/11/16
二歳の頃はパパ、ママ、じじ、ばばしか位しか言えなかったですよ~
私も主人も心配していましたが、だんだんと言葉が増え、二歳九ヶ月の今は接続詞も使いこなして、大人と同じように会話します。
回りのお子さんと比べると不安になりがちですが、言葉は個人差がおおきいと言いますし、気になさらずに気長に待ちましょう!
そのうち、びっくりする位ぺらぺらお話しますよo(^-^)o
こんばんはmoricorohouse | 2010/11/17
2歳なら、それくらいの子はいますよ。個人差もありますが、男の子は遅いっていいますね。
今月26日で息子が二歳に | 2010/11/19
うちも同じですよ(^○^) 言っている事は理解出来ている様ですが…まだ単語位ですよ(^○^)上に兄弟がいたり保育所などに通っていると多少言葉が早いかもしれませんね^_^; 話だすと早いから(^○^)大丈夫ですよ(^o^)v四歳になる甥っ子は三歳でもあまり話出来ず(^o^)v四歳になって急にペラペラ会話出来るようになり 幼稚園にも4月から行き初めて 口も達者になり うちには、二歳の長男と2ヶ月の次男が居ます(^o^)v 甥っ子は『赤ちゃん可愛いからうちに連れていって良い?セブンで赤ちゃん売ってる?何食べるの?オムツしてるの?』って質問攻め(^_^;)
二歳になったばかりだから これから色々覚えていくから大丈夫ですよ(^○^)
古い話ですが… | 2010/11/21
うちの兄は3歳まで一切話をしなかったらしいです。
耳が聞こえないのか。声が出ないのか。っと色々考え病院などにも行ったらしいです。
でも、こちらが言ってる事は理解してるし、病院に行っても異常はないし……
3歳の誕生日に『お母さん、お父さん』っと初めて話してビックリした!!と言ってました。
こんな子もいます(^-^)
そんな兄はどこも悪い所もなく元気なパパをやってます♪
昔の子と今の子は違う!!っと言われてしまいそーですが………(^_^;)
こんばんは六花 | 2010/11/21
遅い時間の返信ごめんなさい。

うちの息子は2歳の時は全く言葉が出ませんでした。
2語文も3歳間近になってやっとで、今やっと片言の2語文でしゃべってますがまだまだ聞き取れない言葉が多いです。

うちも1歳半検診で少し遅れてると言われ心配していましたが、引越しがあったり新しい土地で行くとこもなく2人で引きこもってましたが、ちゃんと話しはじめました。

息子は行動も落ち着きがなかったので支援センターに行っていますが、やはり3歳くらいまで言葉が出ない子はけっこういますし、2歳ならまだまだ話せなくても心配ないのかなと思います。
私も息子が2歳のころはかなり焦っていたのでお気持ち分かります。
こちらの言うことが理解できて指差しもしてるなら心配ないと思いますよ。
今は言葉を貯めてる時期で、もう少ししたらうるさいくらいにしゃべると思います。
こんばんは | 2010/11/22
うちの子たちも同じ感じですよー。
お友達も早い子もいれば遅い子もいます。
そんなに気にしなくても大丈夫ですよ。
こんばんは。ホミ | 2010/11/24
二歳になったばかりだし、まだ心配いらないと思います。うちの周りのお友だちも同じような感じですし、もっと話してない子もいますよ!たくさん話しかけてあげてくださいね!
こんにちは。 | 2010/11/24
急に話し出す場合もありますし、動詞である 着いた が話せるようなので、言葉は遅めかもしれませんが、問題とは思いません。

今までに増して、色々な言葉で話しかけをたくさんしてあげてくださいね!!
こんにちはさいちゃん | 2010/11/25
言葉の発達は個人差もありますし、まだ2歳になったばかりでしたら、少しは話している様ですし様子見で良いかと思います。 うちの娘が通っている児童館には、全く喋らない男の子が居て、娘の遊んでいるオモチャを無言で奪って行きますf^_^; 来年4月から幼稚園に通うと言っていましたが、気にしない人も居るんだ(?_?)…と、私の方が逆に心配になりました。 お子様に沢山話しかけてあげて下さいね~!!

page top