相談
-
決断
- また友達うんぬんですいません。
私が弱いのか色々悩んでしまいます。
疎遠にしてる友達のこと。あの子はリスカとアムカ(アームカット)をしていて、私が離れて良かったのだろうかって。
あの子に、無理に合わせるのが嫌になって、私のいとこが久しぶりに帰ってくる時に遊びたいと言い出し、いとこが来るって言ったよねと言ったらいとこを「そんなもん」呼ばわりしたり。
今は亡き飼い猫の看病して疲れてるのにまた遊びたいと言って、疲れてるからと言えば「先に言えやバカじゃないの」って。
あのこが怒れば全部私のせい。自分の非を認めない。
精神的な病気のせいも多少あるからって酷いし。
私が優しいからと甘えてくる。
娘に依存ぎみで、私が久しぶりに旦那に会いに旦那の実家に行けば早く帰ってこいのメール。私はあなたのなんですか?娘はあなたのおもちゃじゃない。
ネットで知り合った同じミュージシャン好きの男と付き合ったかと思えば、優しすぎてムカつくと即別れ、数ヶ月後にはその男の所に行ってホテル一緒(結局部屋は別)。
ホテル代出してくれるからって振った男にホイホイついて行く神経が解らない。
私は下心あるから止めといた方がいいと言っても聞かず。どこまでも自分勝手な彼女。
振った彼の良いところすら見つけようとしなかった彼女。
好きだと言われ続け、彼女が言うなと言ったあと、(自分で言ったのに)言われないのが寂しくて付き合い、やっぱりだめだと振った彼女。
最初から優しすぎる男は嫌いと言ってたクセに。
彼に優しすぎるの直せと説教。治らないから激怒。
でも人の癖はなかなか治らないのにね。
彼女はもっと自分に向き合うべきなのに。
私は付き合いきれなくて。
これ以上娘をおもちゃにされたくないし。
疎遠になって良かったことはたくさんあった。
でも、どこか私の判断が正しかったのか解らなくて……
でも、会う気はありません。
私はあの子の操り人形じゃないんだから。
伝言板に載せてましたがやっぱり意見が欲しくって。 - 2010/12/01 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
う~ん、気分が悪くなるような関係なら | 2010/12/01
- それでよかったと思いますが・・・。
だってまた繰り返すだけだと思うし。
友達でも恋人でも夫婦でもお互い思いやって日々成長して行くものだと思うから、、、。成長どころか良い方向に行きそうにないのなら無理に続ける必要はないのではないかと思います。 その子 | 2010/12/01
- その子へのストレスで娘をしかる時手をあげてしまって。どう考えても良い方に行かないんです。 アドバイスありがとうございます。
疎遠になって | 2010/12/01
- 良かったと思いますよ。そんな子にずっと友達付き合いをしていたあなたは優しい人ですね。そのお友達はしつこくして来ないのですか?なら、その子はその子の人生をエンジョイしているのでしょう。疎遠になった人の事を考え過ぎるのは良くないですよ。
そうですよね | 2010/12/01
- 悩んでも仕方がないですもんね。 エンジョイしてるかな。エンジョイしてたらいいですが。 アドバイスありがとうございます
こんにちは | 2010/12/01
- 疎遠になったのならもうあまり考える必要はないと思います。判断は正しかったんじゃないでしょうか。
疎遠になってなかったらもっと不満が溜まってたと思いますよ。
う~ん。vivadara | 2010/12/01
- 自分が一緒にいて苦痛な関係なら、離れても仕方ないと思います。
主さんだけではなく、お子様も振り回されている感じですし…。
私も、友達ではなく知人ですが、自分の友達に離れられたことが原因で、最近異様に頼ってくる人がいます。
独身なのですが、仕事も家事もせず親に頼りきって遊んでばかり。それでも暇なので電話とメール攻撃がすごいです。
深夜2時に着信が入っていたり、朝起きたらメールがわんさか届いていたり…これからの付き合いをどうしようか悩み中です。
それよりずっと大変なお友達のようですし、これまで合わせて付き合ってきた主さんは大変だっただろうな…と思いますよ。 大変ですね | 2010/12/01
- シカトが一番ですよ。一度返信するとつけあがってきますから。 私の方は、やっぱり付き合っていけないので疎遠にして、友達をそのまま止めれれば良いのですがね
こんにちはホミ | 2010/12/01
- 主さんが楽しく、気持ちよくお付き合いできないなら、仕方ないと思いますよ~!間違ってないと思います。
情があって | 2010/12/01
- 悩んでいたもので。 そうですよね!無理しません。 ありがとうございます
うーん | 2010/12/01
- 嫌なら付きあうの辞めた方がいいですよ。 ケータイも着信拒否、メール拒否してください
依存の悪循環 | 2010/12/01
- 依存してるからあなたが思い通りになると、あなたを自分の一部かのように振る舞っていたのですね、彼女。
友人とはお互い気遣い思いやりの気持ちがあって成り立つのでは?
精神的に不安定だからと『同情』して関係を続けている時点で友情ではないと思います。
疎遠になって当然。
どんな病気があってもソレを理由に人を傷つけていい正当な理由にはなりません。
あなたにはあなたの家族と人生がある。
彼女には彼女の人生がある。
一時期ソレが交わっていても今からは歩む先が違うと割り切るべきです。
こんばんはみこちん | 2010/12/01
- 疎遠になって良かったことはたくさんあった・・・と思うのであれば、
時間かかるかもしれませんが、除々に気持ちの整理ができてくるんじゃないでしょうか。
彼女も彼女の人生で歩んでいくと思います。
友人 | 2010/12/01
- 友人はボランティアではありません。お互い助けあったり悩みを相談したり、ヒィフティヒィフティの関係が理想的です。
人ってみんなに好かれたいとか良い人に思われたい願望が、少なからずありますが、万人に愛される必要はないと思いますし、無理だと思います。
こんばんはそらあおい | 2010/12/02
- そんな関係なら全然離れていいと思いますよ! お話読んでいて、リスカやアムカをする子だから心配でガマンしてでも付き合ってあげてたのかな?って思いました。 主様、お優しいですね。 でも、主様の生活や精神に悪影響を及ぼしてまで付き合ってあげる必要ないですよ。 やっと疎遠になれたんですから、そのままでいいと思います。
こんばんは | 2010/12/02
- 初めまして(^^) 彼女のフォローをする感じになりますが...失礼致します。 彼女は寂しいのではないですかね? 私も自己中な所があり,彼女の気持ちは分かりますが友達が他の友達と遊ぶとなったらイラっと来るし,遊ぶ約束をしていて『疲れたから今日はごめん。』等,言われると何も言いませんが機嫌は悪くなります(笑) 男の人にホイホイついて行くのも誰でもいいから構ってほしいからなのかなっと私は思います。 ただそんな彼女に同情とかで一緒にいるのであればすぐに縁を切った方がいいと思います。 彼女も信用して頼って来ているのだから何処かで何かしらの場で貴女が嫌気をさしていると感じた場合,自殺願望がある人は危ないです。 リスカ等は心配させる為にする人もいますが本当に自分が惨めと感じた時には何をするか分かりません。 彼女は愛情表現が下手で迷惑をこれからも迷惑をかけまくると思いますがちゃんと向き合う事が出来ないのであれば共倒れの可能性もありますし,私は縁を切るべきだと思いました。
ボーダー・・・かな?かずえ | 2010/12/02
- 依存したり、振り回したり・・・ボーダー独特の症状ですね。
ボーダーは、特効薬が無いから 疎遠になって正解。
偏見を持たないでくださいね。 私の友人もボーダー多いから。
いつか、冷静になって 振り返ったとき
「思い出」になれば、いいと思います。
気分が悪くなるような人ならいちごママ | 2010/12/02
- 疎遠になっても良かったんじゃないでしょうか?
その人のことを一生面倒みれるわけではないですし、お子様も一緒に振り回されるのもどうかと思います。
疎遠になったのなら、それを考えてストレスをためるより忘れてしまうのも一つだと思います。
こんにちはニモまま | 2010/12/02
- 子供をおもちゃにされたくないのであれば会わない方がいいし、連絡もとる必要ないかな
そのお友達は | 2010/12/02
- かなり心を病んでいらっしゃるのでしょうか。
そして、主様はその優しさの為に乱気流に巻き込まれてしまうのですね。このままでは人生を侵食されてしまうと思います。
距離を置かれるのが一番かと。
お疲れ様です。
うーん | 2010/12/02
- 疎遠なるのは仕方ないかなと思います
気になるんですよね?
精神的に病を持ってるなら、専門家でないと難しいかなと…
あまり深く思い悩まないようになさって下さい