相談
-
離婚
- こんにちは。
結婚2年目、1才の息子がいます。
下記の通り次々と発覚した旦那のお金に関する件で離婚を考えております。
ちなみに旦那は飲食店経営の為、お金は毎日の売り上げを渡してもらい生活しています。
・結婚前は借金はなく貯金もあると言っていたのに、消費者金融、義母から借りていたお金合わせて100万円以上あり、貯金は全くなかった
・子供の服を買えないくらいギリギリの生活にも関わらず一年前から毎月10万円程スロットに使っていた
・仕事のはずなのに店を閉めスロットや飲みに行ったりしていた
・一年前からバイトの給料未払い
等などです。
信頼を全くなくし、離婚を考えていますが、このくらいで離婚は私が甘いのでしょうか?
皆様のご意見お聞かせください。 - 2010/12/16 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
さようなら | 2010/12/16
- 迷わず、離婚でいいと思います…。
お金がない、収入が低いということと、嘘をついて体裁を気にしたり、ギャンブルにハマることは同じくくりで考えるべきではありません。
お金があっても嘘つきは嫌です。
嘘つき、ギャンブル、こういうのは治りません。
変な言い方ですが、そういうご主人と「婚姻」を続けていると、母子家庭ならば受けられる福祉を受けられずに、終わりのない貧乏生活になります。
ご自身が迷った時点で、もう心は決まっているんですよ。
あとは粛々と準備を整えてください。
良いとおもいますキンタン | 2010/12/16
- 主さんの決断で良いと思います。
これからも大変だけど、頑張って下さい!!
離婚します。 | 2010/12/16
- 離婚した方が今の生活よりマシだと思います。
離婚後保育園に預け主様が働き、家事や育児で大変でしんどいですが、子供の洋服も買えるかと思いますよ。[内容にお洋服も買えないと書いていたので、あえて書かせて頂きました]
頑張って | 2010/12/16
- 迷うことはないと思います。
ただ、そんなご主人では養育費、慰謝料などは望めないでしょうから、
ご自身とお子さんの生活を守るため、準備をしっかりなさってください。
こんにちは | 2010/12/16
- 甘くないと思います。月10万も遊びに使うなんて考えられませんよね。その前に借金があったのを隠してたのも問題ですが…今後また借金をしない、生活費を使い込まないとも考えられないので一筆書かせた方がいいと思います。
まっとうなキヨケロ | 2010/12/16
- 離婚理由になりますよ!
これからは何かと大変ですが、頑張って乗り越えて無事に離婚出来ます様に!!
おはようございます☆ | 2010/12/16
- 私なら離婚します。
でも養育費等、もらえない気がするので
自分の身の回りのことを
整えてからですね……
がんばってくださいね!!
甘くないと思いますよ。いちごママ | 2010/12/16
- ギャンブルは治らないと思いますし、離婚を考えても良いのではないでしょうか?
ただ、慰謝料や養育費はもらえないかなって感じがするので、離婚の前に準備をしっかりされたほうがいいですね。
お子様も保育園に預ける・主様の仕事・住む場所等ある程度のメドを立てないと大変だと思います。
弁護士の無料相談など利用してお話を聞くのも良いと思います。
甘くない | 2010/12/16
- ちっとも甘くないですよ、むしろスゴすぎる、正当すぎると思います…。よく今まで我慢できましたね。旦那さん、大嘘つきじゃないですか。
十分 | 2010/12/16
- 離婚の原因になります!!!!
離婚まで大変でしょうがこの先のお子さんとの幸せな人生が待ってますので頑張って下さい!!!!
何もお力になってあげられないですが応援してます!!!!
こんにちはみこちん | 2010/12/16
- お子さんがいても、お金の使い方が変わらないのは・・・。
離婚を考えてもいいと思いますが、養育費は無理だと思うので
生活の基盤を整えてからの方がいいのかなと。
応援しています^^
妥当 | 2010/12/16
- 離婚は妥当だと思います。
離婚して母子手当てもらいながら、主様が頑張ったほうが今より裕福になると思います。
ただ、たくさんの借金があるようなので養育費はあまり期待ができないと思います。
でも、養育費を払わなければ給料から差し押さえできるよう手続きしたら、もちろんスロットなど行けませんし、多少なりともいただけると思いますよ。
離婚 | 2010/12/16
- していいと思います。 うそをつく、お金を払わない、ギャンブルをするのは直りません。 借金を主さんが払わないようにして離婚手続きした方がいいと思います
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/12/16
- 私も離婚を選ぶと思います。
お金にだらしない&嘘つきはなかなか直りません…。
今兄夫婦が同じ状況で最近離婚が決まりました。悪いのは兄です。2年前にも同じ状況になり、その時は親がすべて返済して約束したはずでした。実の兄といえど、隠れてパチンコして借金作って…情けなくて許せないです(>_<)
離婚します | 2010/12/16
- 借金もありギャンブルてお金を使う、経営者なのにバイトの給料を支払わないとかあり得なすぎます。ギャンブル癖はよっぽどの事がないと治らないですし、私だったら離婚します
十分 | 2010/12/16
- 離婚申し立て理由になると思います。
早くお逃げにならないと、連帯責任かぶせられませんか。
お金は | 2010/12/16
- なかなか直らないですよね。
私なら離婚します。
おはようございますさとけんあお | 2010/12/16
- 離婚考えて当たり前だと思います。
母子家庭になるのは大変だと思いますが、今の方がよっぽど大変だと思いました。頑張りましたね。
それはトラキチ | 2010/12/16
- 嫌ですね。
仕事に影響出たり、嘘ついてまでとなると…。
離婚を切り出して旦那さんが劇的に変わるとは思えないですが、お子さんもまだ小さく大変だと思いますし、よく話し合ってください。
こんにちはニモまま | 2010/12/16
- 愛があるなら、一緒にお店を切り盛りしようと思うと思うのですが、それがないようですので、離婚もありだと思います。証拠品があるといいといいますよね。
夫婦は信頼関係で成り立つものCAT | 2010/12/16
- ではないかな?と思います。
お子さんがいるなら親として当然責任ある
大人の行動をしてほしいと思いますし、
信頼できない方とは一緒にいたくないですね(私ならですが)
お金は全てではないけど、生きる上でとても大切な物です。
それを自分本位で周りに迷惑をかけて(給料未払い)
嘘をついてる時点でどうなのかな?と思います。
考えが甘いのはむしろ旦那様だと思いますよ。
おはようございます。 | 2010/12/16
- 離婚の理由に十分なると思います。
うちの旦那も、結婚前は貯金あると言っていたのに、嘘でした。全く貯金なしは辛いですよね(>_<)
頑張って下さい。
甘くないと思います | 2010/12/16
- 離婚して生活できるのなら離婚した方が悩まなくてすむと思いました。そういう癖はなかなか治らないですから…。でも止めてくれるといいですね。
こんにちはももひな | 2010/12/16
- 私も離婚を考えると思います。
お金にルーズな夫は疲れますから。
こんにちは | 2010/12/16
- 甘くないと思います。私も同じ立場なら離婚をすると思います。
私は母子家庭で育ちましたが母が休みなく働いてくれたおかけで大学まで進学できました。そのかわりほしいものがあってもねだれない というのが物心ついたころからありました。
熱がでても給料前だからお金がなく明日いこうとか。
大変だった面をあげればきりがないですがf(^_^)
お金が絡んでいるししかもギャンブルや給与未払いは信用ゼロですので私なら夫婦として生活できません。
もう | 2010/12/16
- 離婚しかないですね。ウソをついてギャンブルまで…あり得ません。 しっかり準備をされて行動にうつされて下さいね。
こんにちははるまる | 2010/12/16
- 離婚に十分可能だと思いますよ。私なら、とっくに別れていますよ。
私は | 2010/12/16
- 実父のギャンブル、借金、暴力で、ずっと実母と一緒に苦労してきました。
だから、ギャンブルするヤツは最初からアウトと思う人なんで、アウトです。
私なら、ホミ | 2010/12/16
- 離婚理由に十分なると思います。お金にだらしない人はなおりませんから。バイト代未払いとか、経営者としてありえないです。
私なら… | 2010/12/16
- 離婚します。
バイトの人達に、給料払わないなんて、お金にルーズすぎます。
頑張ってくださいね☆
自然だと思います | 2010/12/16
- 一家の大黒柱であるのに、家族を養う義務を放棄するようであれば、離婚は仕方ないのではないでしょうか もし離婚されるのなら、お子さんが小さいときのほうがいいです
私も離婚歴があります
前旦那は営業の仕事でしたが、毎日飲み会や接待などの交際費で月に10万以上使ってました
足りなくなるとお金を要求され、拒否すると自分の両親からお金をもらい、それが積み重なり離婚するときには、義両親から数千万借金しており、さらにサラ金やヤミ金からもお金を借りてました
ギャンブルもそこまでまいくと依存症に近いと思うので、言ってもなかなかやめられないと思います
夫婦お互い努力しても生活が苦しくて…という場合なら、女性も働くのはアリですが、今の状態で働いても旦那様が余計調子に乗る可能性が大だと思います
お金のことって話したくないことですが、大切なことですよね
うちも結婚当初はいろいろわかって大変でした
これから大変だと思いますが、お子さんを優先に考えてあげて下さい
大変ですねさいちゃん | 2010/12/17
- 全然甘くないと思います。 ギャンブルに月10万も使ったり、借金を隠していたり…。 主様、良く頑張ってきたと思います!!
似ていますみのむし | 2010/12/23
- 我が家の旦那と似ています。呆れて仕方ないので、やはり離婚を視野に入れています。
こんばんは | 2010/12/25
- 甘くないです。
私なら離婚しますね。
お子さんと主さんの幸せを願ってます。
こんばんは。 | 2010/12/27
- 理由が理由ですから、甘いとは思いません。私なら別れます。度重なる嘘や、職に対する思いが理解出来ないので。
こんばんはゆうゆう | 2010/12/27
- 甘くないと思います。
信用がなければ離婚も仕方ないですよ。
気持ちのあ | 2010/12/29
- 旦那様に対する気持ち次第でしょうか。
信頼がなくても好きだったり愛しているという気持ちがあれば、離れる必要はないと思います。
お子さんのことも考えると辛いですね。
でもそれだけ金銭的に余裕がないと一緒にいても…と思います。
うちも | 2010/12/30
- 似たょぉな感じです。その日暮らし。
仕事に行くと行って隠れてパチンコ。でも行ってないの一点張り!
お互いこんな貧乏生活をずっと続けているのなら離婚も視野に入れて頑張って行きましょ(;Д;)
甘くないです。ちゃん | 2010/12/30
- 大丈夫です。いろいろ考えながら、辛抱なさったんだと思います。
ただ、母子家庭になれば一人で家計を支え、育児をしていかなければいけません。
周りのサポートや母子支援、今後の仕事などの準備を進めながら、お考えになればよろしいかと思います。
離婚 | 2010/12/30
- 仕事をせずにギャンブルなんて有り得ません。離婚しても良いと思います。
離婚理由としては | 2010/12/30
- 十分だとは思いますが、
離婚後の生活などは大丈夫なのでしょうか?
その辺によってだと思いますが
でも子供服すら買えない!なんて状態なら
離婚して自分で稼いだほうがいいのかも・・・
ただ離婚をするということは子供の父親を奪うということなので
「本当にいいのか」だけをよく考えて
「子供の為に、離婚した方がいい」と結論が出れば
踏み切っていいと思います