アイコン相談

首ふりについて!

カテゴリー:発育・発達  >  生後6ヵ月|回答期限:終了 2011/05/14| | 回答数(10)
今日でちょうど6ヶ月半になりました娘なんですが…


ここ2、3日前から首を振る動作をします!

眠い時とかじゃなくても…
意味もなく振る時もありますがミルクがいらなくなった時にも(-o-;)
これはイヤイヤの動作の一つなんでしょうか?
それとも無意味に首を振るという動作ができるようになったってことなんでしょうか?

同じような経験の方教えて頂けるとありがたいですm(_ _)m

ちなみにおすわりがまだカンペキではないですができるようになり、座ってる時もうつ伏せの時も首振りをします。
2011/04/30 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちの子もかず&たく | 2011/04/30
つい最近までやっていましたよ。
あ…今でも『バナナ食べる?』と聞いてイヤイヤ~。
『いらないの?』と聞いてもイヤイヤ~。
本当は食べたいんですけどね。

自分の意思で動かせる事を楽しんでいるのでは?と思います。
よくしましたー。NOKO | 2011/04/30
うちの長男もよくやってましたし、まわりでもよくみましたよ。脳の発達の段階での時期的なものなんだと思います。
うちは。つう | 2011/04/30
その時期によく首をふっていました。
遊んでいたみたいです。
あきてきたらそのうちにしなくなると思いますよ。
こんにちは | 2011/04/30
嫌な時に振ってるならイヤイヤしてるんだと思いますよ。うちは眠たい時にブンブン振ります。
こんにちはみこちん | 2011/04/30
うちは眠たい時に、首をぶんぶん振っていました。
いつの間にかしなくなりましたよ。
同じく | 2011/04/30
うちの子もよくやってました( ´∀`)/~~
自然とやらなくなりました!
こんにちわ | 2011/04/30
首ふりしますよね。娘も同じぐらいの月齢ですがなにが嫌とかではなく癖になってるようです。かわいいです。
こんにちはさとけんあお | 2011/04/30
8ヶ月の娘もよくします。ちなみに上2人もそれくらいの頃によくふってました。
問題ないと思います。
遊びながら体の動きを研究中キヨケロ | 2011/04/30
頭を振って、感覚を楽しんだり聞こえる音の変化を楽しんだりして自分の体をオモチャにして遊んだりして動かし方を知ったりします。

学習したら(飽きたら)しなくなります。

そのうちに、動きだしたらわざと頭を床に打ち付けて痛みの感覚を楽しんだりゴンゴンする音を楽しんだりします。立つ様になると同じ場所でぐるぐる回って目が回る感覚を楽しんだりします。

その行動だけを見たら、『うちの子…大丈夫!?』って思いますが子どもなりに、体の変化や感覚を体感して身を持って学習してる時なんでケガしない程度に好きにさせたげて下さいね☆彡
ホントに子どもって不思議な事しますから面白いですよ!!
こんにちはニモまま | 2011/04/30
よくしますよね。 楽しんでるのかなぁと思ってました。

page top