相談
-
ディズニーシーにダッフィーを子供に持たす方落とさないように何かしてますか?また何か良い案がありましたら教えてください
- ダッフィーの盗難話をよく聞くのですが…子供に持たせてたらいきなりひったくられたりだとか色々あるみたいで。
何か対策をしていきたいなと思ってますが何かいい方法無いでしょうか?
ダッフィーはSサイズの43センチです - 2011/09/18 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちはぼぉ→CHANG | 2011/09/18
- 見かけた話ですが…
リュックサックにダッフィを入れて顔だけバッグから出す。
メルちゃんみたいな人形用のおんぶ(抱っこ)紐を使っておんぶする。
実際に見かけた時は『なるほど~♪』と思いました☆ ありがとうございますm(_ _)m | 2011/09/18
- おんぶ良いですね(o^∀^o)
こんにちは | 2011/09/18
- 胴などを縛ったり専用ポシェットを作って入れて斜め掛けバックのようにしたり?43cmだと斜め掛けは邪魔かな?w
リュックもおんぶもいいですよね☆ ありがとうございますm(_ _)m | 2011/09/18
- 試してみますね(o^∀^o)
こんにちはまりぃ | 2011/09/18
- うちは、リュックに入れて顔だけ出しています。
抱っこもしたがるので、ヒモで繋げています。
こんにちはりょうママ | 2011/09/18
- 盗難のこと初めて知り驚きです。
よくみかけるのが、リュックに入れてる人です。
冬だと胸の前で上着の中に入れてる人をみたことがあります。
盗難ってよくあるのですか?つう | 2011/09/18
- よく見かけるのは、リュックに入れて顔だけ出しています。
それは盗難のためだったんですね。
私も気をつけようと思います。
参考になりました。ありがとうございました。
こんにちは | 2011/09/18
- うちは小さいぬいぐるみの場合、クリップと紐で服とぬいぐるみに付けていました。
よだれかけクリップやサスペンダーを元に自分で作り変えられますよ。
ちょっと見た目がよろしくないでしょうか?f^_^;
盗難? | 2011/09/18
- Disneyはよく色々噂がありますが、あくまで「噂」だと。
(子供の誘拐やら、ベビーカーは盗難されるやら…)
確かに魔がさして持っていかれた~なんてことがあるのかも?ですが、そこまでピリピリ気になる程「頻繁」にあるわけはないと思いますよ。
我が家は旅行に行く時、マグネットタイプをベビーカーにつけてますが
つけたままベビーカー置場に置いてても、無くなった経験ありません★
子供なので、持ち歩かせて置いてきてしまう
夢中になり、落としてくる
は、あるかもしれませんので
予防にするのなら
・クリップで子供と繋いでおく
・迷子紐をダッフィにつける
・100均で売ってる伸びるキーリングをつけておく
とかでしょうか… お土産は | 2011/09/19
- 結構もってかれるのでベビーカーに置きっぱなしは危険ですが★
見た目で「誰の」てわからないし
持ってて「盗んだ」ってわからないし
つい…なんでしょうが。
逆に子供が引っくり返って怪我する方が怖いので、 | 2011/09/18
- 子供に持たせないか、取られても、すぐ離して引きづられて怪我しないようにするほうが良いと私は思う派です。
よく自転車のかごにバックをひっかけて取られないようにしてたら、逆に自転車ごと引っくり返って大怪我(骨折など)したとか聞くんで、我が子なら特に怪我させたくないので><
メルちゃんのおんぶ紐ちゃんくん | 2011/09/18
- にしてます。
リュックサックにしてる人もいました。
小さいお子さん用に | 2011/09/18
- 使う迷子紐をお人形につけてみてはどうでしょう。 どうしても迷うならお家に置いてきたほうがいいと思います
リュック!ちゃちゃ | 2011/09/18
- リュックに顔だけを出して入れています!
いきなりひったくられるとかあるんですか?!
明日から行くので気を付けます><
うちは去年、アトラクションに乗るためにベビーカーにお土産を置いて行ったらすべて盗まれました・・・。
他のベビーカーにもみんなお土産など積んでいたので大丈夫だと思ってしまったのが間違いでした(泣)
ちなみにアトラクションは故障して中断していると聞き、ものの3分ほど離れただけでした。
お互いに気を付けましょう!!!
こんばんは | 2011/09/18
- 盗難話始めて聞きました。うちも何度か子供が持っていきましたが、特に何もしてませんでしたよ。普通に抱っこしてて、飽きたら、親が鞄に入れて持ち歩く、子供がくずったら、持たせるの繰り返しでした。
こんばんはみこちん | 2011/09/18
- 盗難とかあるのですか?
リュックに入れていくか、本当に不安なときは、置いていった方がいいかもしれませんね。
こんばんはニモまま | 2011/09/18
- 盗難はじめてききました。 りゅっくにいれたり子供とぬいぐるみをつなげておくしかないかなぁと思いますよ
こんにちはパスタん | 2011/09/19
- リュックに入れるか、クリップでお子さん(ベルトの部分など)とぬいぐるみをつなげたらどうですか?
クリップは100円均で売ってるようなタオルをスタイ代わりに留めれるようになってるのが安価で便利だと思います。
でも、盗難されるかも?って不安な気持ちが先走るのなら持っていかないのが1番安全かもしれないですね(-^□^-)
でも、それじゃ~楽しみがないんですよね^^;
難しいですね。
こんばんは | 2011/09/19
- リュックに入れて持っていたら良いかと思いますょ。 でも本当お子さんがひっくり返ったりしたら可哀相なんで親が持ってあげていた方が良いかなぁとは思います。。
夢の国で~!?kogokogo | 2011/09/19
- 盗難なんてあるんですか?
確かに万引きは多いとは聞いた事ありますが。
うちの娘も3歳の時にダッフィを持って行きましたが、特に対策などはして行かなかったですが大丈夫でした。
又、今度行く予定なので、ちょっと考えたいと思います。
今はもうすぐ5歳なので、おままごとついでに、抱っこ紐でも作ろうかと思いました。
こんばんは | 2011/09/19
- そういった話は初めて聞きました。お人形用のおんぶ紐とか良さそうですね^^
犬の | 2011/09/20
- 散歩用の紐はいかがでしょうか。
こんにちは | 2011/09/20
- 盗難されたくないですね!
リュックに入れて持ち運ぶのがいいと思います。
こんにちはももひな | 2011/09/20
- リュックにいれて顔だけ出すとか可愛いですよね。
ひったくられるなんてあまりに酷い犯罪にびっくりしました。
こんにちは | 2011/09/20
- 以前シーに行った時、リュックにダッフィーを入れて歩いてる子をけっこう見ましたよ♪
可愛かったです(^-^)
こんばんは | 2011/09/20
- 盗難なんてあるんですか!
びっくりしました。
みなさまのおっしゃる通りリュックに入れるのが一番よさそうですね。
怖いな~
こんばんはmoricorohouse | 2011/09/20
- 盗難は初めて聞きましたが、確かにリュックから顔だけだしているのよく見かけます。
こんばんは | 2011/09/21
- 盗難あるんですね。初めて聞きました。
リュックからダッフィーの顔だけのぞいているのは見かけたことがあります。
なかなかいいかもしれませんよ^^
リュックから | 2011/09/30
- 顔を出している姿よくみかけて「かわいいなぁ~」と思っていました。 それは防犯対策だったんですね!ビックリです。 盗難は気を付けなければならないですね…(>_<) あっでも、落とし物は99%見つかるそうです。 息子が開園と同時に帽子を落として、気がついたときには時すでに遅し…で大泣きされたのですが ちゃんと落とし物センターに届いていました。