2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

外出時&掴みたべ

カテゴリー:離乳食  >  離乳後期(月齢の目安:満9~11ヵ月)|回答期限:終了 2011/10/04| | 回答数(38)
いつもお世話になっています!
今10ヶ月チョットの息子がいます!

今回みなさんに教えて頂きたいのは……

①洋食や中華などは無理だとおもいますが和食屋に外食いった時とか、例えばきつねうどんみたいなシンプルなうどんでもやっぱり味は大人用だからまだ10ヶ月だとあげたりしたらダメですか?

②お菓子やパンなどあげたりする時に、せんべいやスティックパンなど自分で持たせるとおっきな口をあけてかぶりつき、一気に口の中いっぱいになってしまうので、歯もまだ前歯が4本生えかけ途中だし、モグモグするのも下手くそだし、喉に詰まらせたら嫌だと思い、あげるときはついせんべいもパンも一口サイズにしてから順番に一つずつあげてしまいます!でもいつまでもこうしてたらずっとできないままなのかな?とか思いやらせた方がいいんでしょうか?離乳食も掴みたべをさしたほうがいんですか?


よろしくお願いします!
2011/09/20 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはまりぃ | 2011/09/20
うどんは、小皿に取って、お湯や水で洗って塩分を落として、時期にあった大きさに潰してあげれば大丈夫ですよ。

手づかみ食べも大切なので、うちはさせていました。
一口サイズにして、持たせて食べさせて、だんだん大きくしていきました。
つまらないように見てましたよ。
こんばんはみゆまま | 2011/09/20
10ヶ月の時はわたしはお弁当を持参していました。お店でだすご飯は味が濃いので与えませんでしたね。 また、わたしはベビーせんべいなど溶けやすいもの(尚且つ一口でまるごと食べられない大きさ)のみ、そのまま与えていました。あ、卵ボーロは例外です^^;でも野放しにはせず(当たり前ですね;)わたしが口にいれる量を手を添えて加減していました。危ないかもと思ったものは一口ずつにして与えていました。 パンは何を与えていらっしゃるかはわかりませんが、わたしならパンは詰まりやすいしまだ一口ずつか手を添えて加減し、もっと大きくなってからそのまま与えます。 離乳食で出すなら茹でたスティック野菜はいかがでしょうか?^^ また小さ~くしたおにぎりもいいですよ!
こんばんはゆーたん | 2011/09/20
うちも10ヶ月の子供達がいます。
外食はあまりしないのですが、大人のうどんをあげるのであれば薄めて麺を短く切ってあげれば大丈夫だと思いますよ。
手づかみもしたがれば大事な事なのでさせてあげると良いと思います。ただやはり喉に詰まると危ないので少しちぎってから手にもたせてあげて様子を見ていないとダメですね。
やわらかい人参などは練習にも良いですね。
うちもまだまだなので、お互い頑張りましょうね!!
こんばんは | 2011/09/20
大人の取り分け(味が濃すぎ)が出来るのは完了期までは待ったほうがいいです、胃腸が未発達ですからね。

市販のベビーフードを持ち歩くのが安全です。

うどんの固さにもよりますがお店で出されるのはのびてはいないと思うので固いと思いますよ。

つかみ食べの大きさは
二、三口の大きさの茹で野菜がオススメです(軟らかく煮てください)

パンは喉に詰まりやすいので、小さくちぎってあげたほうが安心です。
こんばんは | 2011/09/20
うちの現在1歳5ヶ月娘の場合は… ①ご飯が大好きで1歳過ぎ頃までは麺類はほとんど食べなかったので、おにぎりを具だけ取って食べさせたり…定食ならご飯にみそ汁の上澄みをかけたものを水で薄めて食べさせていました♪ ②ボーロやベビーせんべいは唾液で溶けるので、水を用意しておき、目は離さないようにし6ヶ月くらいから持たせて食べさせていました。娘は早くから持って食べたがったので…10ヶ月頃はパンやおにぎりやバナナ等の持てる物は持って食べていましたが、上手に食べられていました!慣れたら口にどれだけ入るか分かって出さなくなりますので、見ながら食べさせてあげても良いと思います☆
まだなお | 2011/09/20
できれば離乳食を持っていったほうがいいかと思います。
どうしてもの時は、麺を柔らかめにしてもらい、水で洗い、小さく切ってあげても良いです。
パンなどは、一人で出来るようになるまでは、保護者の方が見守って、小さくしたものを与えるのがいいと思いますよ。
おはようございます | 2011/09/20
①1歳過ぎるまで瓶のBFを持参していました。
突然の外食で子供にも与えたいと思うときにはウドンを別容器に移しお湯をかけて一口に切ってたべさせた事もあります。
②徐々に大きめにして渡すようにしていきましたが、10ヶ月ならまだ一口サイズを与えていました。
おはようございますさくらいちご | 2011/09/20
私はベビーフードとか持ち歩かないタイプだったので外食のときはうどんを良く食べさせていました。子供用茶碗に飲み水を入れて洗って適度な大きさにしてあげていました。

つかみ食べは大事なので、パンなどなら細めのスティックにしてあげてました。お菓子などは入るだけ口に入れるので、小さくちぎるよりはベビーせんべいなどはそのままもたせてあげていました。その方が一口分での量で収まりもぐもぐしてくれていたからです。
お子さんによっていろいろなのでいろんな方法で試されてみたらいいと思いますよ!
うちは。つう | 2011/09/20
その頃は、外食する時は離乳食を持って行っていました。
1歳すぎたら、大人のうどんなどを、水をかけたりして少し薄めてあげていました。
うちは食べてくれたのでそうしていましたが、友人は大人の物を食べたがって、離乳食は食べなかったので、その頃から水をかけたりして薄めてあげていたと言っていましたよ。

お菓子やパンは子供用の赤ちゃんせんべいなどは口の中で噛まなくてもとけるので、そのままあげていました。
パンは喉に詰まりやすいので、1口サイズにしてお皿に乗せてあげていました。
おはようございますm(__)m | 2011/09/20
あまり外食はなかったですが...
私は定食の味噌汁の上澄みや具をたべさせたりお茶でさらっと流してうどんなどもたべさせたりしてました。

手掴みたべは大切なようです(●^ー^●)

ちぎったのを持たせるだけでもいいと思いますよ。

だんだんと量を増やし自分で食べれる量を食べれるようにしていけたらいいと思います。
手掴みって手でつかむ・口まで運ぶ・口に入れる・食べれる量をかじる...

っていろんな行動があるんですよね(●^ー^●)
こんにちは。 | 2011/09/20
①1歳までは離乳食持参していました。

②一口サイズにするのではなくて、一口食べたらその後、私が持って次食べられるようになったらまた渡していました。この繰り返しです。
食事 | 2011/09/20
普段離乳食食べているなら、うどんくらいなら細かくしてあげても大丈夫だと思いますよ。

お菓子は一口ずつあげればいいと思います。時間がたてば自分でしっかりたべれるよいになるのではないでしょうか?心配ないと思います。

本当はスプーンなどでくせをつけたほうがいいです。つかんでいるとなかなか治らないお子さまもいらっしゃいますし、そとでつかんで食べてるときれいに見えません。
こんにちはみこちん | 2011/09/20
うどんは、大人の味では濃いと思いますので、一度お湯にくぐらせてから食べさせるのはどうでしょうか。
お菓子やパンも小さめにちぎってあげた方がいいですね。
まだ、量の加減が分からず、喉を詰まらせる可能性がありますので。
掴み食べ、大事ですよ^^
散らかりますが、やらせてください。
うちの息子の場合ですが、 | 2011/09/20
①の件は、うちは結構離乳食持参でおでかけする事が多かったんで、本格的に外食を一緒にというのは1歳半すぎぐらいからでした。ですが、少しぐらいでしたら、うどんなら全然良いかと思います。ちょっと味が濃いそうなら、白湯やお湯で薄めてあげてください。
②の件は、息子はパンやおせんべいが離乳食時代から今もずっと好きで、7,8ヶ月ぐらいから手渡しで食べさせてましたが、7ヶ月頃は一気に口に入れようとしてたのでその頃はまだちぎってましたが、何ヶ月かしたら歯茎でちぎって食べてました。
私の教え方として「ハムってするんだよ」って言ってたら「ハムっ」ってひきちぎるようになりました^^
おはようございます。ダンデライオン | 2011/09/20
①うどんは水で洗ってから細かく切ってあげればいいと思います。

②まだ一口サイズでもいいと思います。
もし手掴み食べさせるなら細く切ったものを渡してみたらどうでしょうか。
スティックパンを細く切って渡したり、人参などは細切りにしてやわらかく茹でてあげたら食べやすいと思います。
その頃は | 2011/09/20
お弁当を作りましたよ。
飲食店でグチャグチャと食べさせやすい大きさに切ったり、味を薄めたりしてると汚ならしい感じがしたので作りました。
こんにちはももひな | 2011/09/20
大人の味だと濃いのでうどんに水をかけて味を薄めたり、水で洗ってからあげるようにしてました。

まだ前歯だけなら一口サイズにちぎってあげたほうがいいですよ。
奥場が生えてきたら少しずつ大きめサイズにして噛みちぎって食べることを覚えてもらったらいいです。
こんにちは | 2011/09/20
小さくしてお皿にのせてあげたら自分で掴んで食べると思います。大人メニューはまだ味が濃いので薄めた方がいいかな。
外食の | 2011/09/20
ダシは濃いのでざるうどんを頼んでめんを刻んであげるなら大丈夫かなと思います。ガストなら赤ちゃんメニューも置いている場所であれば頼めますよ。 取り皿借りれるのでレトルトパウチを持っていけば食費も浮きますよ。
こんにちは | 2011/09/20
うちは離乳食を持ち歩いてました。
もし駄目なようでしたら薄めてあげたり、塩分をおとしてからあげてました。
こんにちは。あ~や | 2011/09/20
第1子でしたら取り分けはオススメはしませんが、アレルギーさえなければ食べたからどうという事はないと思います。 毎日外食するわけじゃないでしょうしf^_^; たまに出掛けた時の少しでしたら急にどうにかなる事はないですよ。 自分で食べるのは、子供次第だと思います。 うちは長女は掴み食べというか元々手で食べるようなお煎餅やパンは最初から自分で食べましたが、スプーンとかはずっと自分でやろうとしなかったので幼稚園入園まで食べさせました。 だから長女の服は綺麗です(笑) 次女は8~9ヶ月にはスプーン持ってフォーク持って、手も使いながら果敢に自分で食べました。 わりと早い段階(1歳には)で鉛筆みたいな持ち方でした(・_・;) 自分でやりたくて食べさせようとしてもプイするから仕方ないです。 だから次女は肌着まで食べ物のシミだらけです(ノ△T) 食べるのも上手い下手ありますよ。 お子さんのペースあるので、やりたがるようなら年齢にとらわれず、やりたいようにやらせたら良いと思います。 特にやらなくても入園したら自分で食べるしかなくなるので出来ます。 だから、親が誘導してやらせようと思わなくても大丈夫だと思いますよ。
こんにちはちゃんくん | 2011/09/20
まず自分が食べて、固さが大丈夫そうなら薄めて食べさせてました。
パンは一口サイズから二口サイズにして噛みきることを教えました。
私はトラキチ | 2011/09/20
うどんの取り分けはもっと後でした。味のを薄めるのもなんだか面倒だし、蕎麦と一緒の釜で茹でていたらアレルギーが出たら怖いので。
口の中で溶けるようなお菓子なら持たせて食べるようにしてもいいと思います。たくさん押し込むようなら加減してあげればいいですし。
うちはビビ | 2011/09/20
大人用は味が濃いのでまだあげてないですね…バイキングなどのヨーグルトも無糖あるか聞いて貰ってます。

パンなどはのどに詰まりやすいので注意が必要ですが本人が食べたそうなら半分ぐらいからあげてもいいと思いますよ。かわいそうかもですが、自分で口いっぱいにしてウゲってなりながら自分の口にはいる量を学んでいくみたいです
我が家は | 2011/09/20
シンプルなかけうどんなら、うちはそのまま食べさせてました。とはいってもお出汁まで飲みたがらなかったし、麺のみ食べてたのでその辺は妥協で。
お出汁も飲んじゃうくらいならお湯ですこし薄めてあげたらいいんじゃないかと思います。


つかみたべの件は、一口サイズを手渡しするのはどうですかね?
丸々渡しちゃうとどんどん口に運んで詰まらせ兼ねないのなら、食べたの確認出来る量を渡す。

うちは一歳十ヶ月になりますが上手につかみたべしてた時期がほとんどありません。手が汚れるのが嫌だったのかいつも持たせてもすぐポイして汚れた手をずーっと見つめる…口だけ空けて待つ状態。


なのでよく食べさせてました。が、今ではフォークスプーンつかって自分で食べます。もちろん汚しますが、つかみたべあまりしてなくてもちゃんと食べれるようになるんだなっていうのがわかりました。
でもできればつかみたべして手先の感覚を養ったりしたほうがいいのはいいんだろうなって思ってますが、なかなか思うように子供はしてくれません…(笑)
時期がきたら親の真似をして上手にたべてくれるようになりますよ!
できれば1歳ぐらいから・・・ | 2011/09/20
こんにちは!1歳4カ月の子のママです。

①絶対だめ!ということはないと思いますが、10か月だとまだ離乳食にも慣れていないと思うので、基本的に離乳食持参した方がよいかと思います。シンプルなおかゆぐらいはいいかなぁ。

②一口ずつ分けて出したいところですが、今は一口がどれぐらいか自分で勉強する期間なので、大きいものは大きく出した方がいいと聞いたことがあります。口がいっぱいになるとわかるようになれば、自分で調整できるようになるかと。ただのどが詰まったら危ないので、見ていてあげてくださいね。ちなみにうちの子も、まだ「おぇっ」と詰め過ぎて時々します(笑)
こんにちはあお | 2011/09/20
外食時はベビーフードかお弁当を持っていきました。 うちはうどんなどでも噛まずに飲み込んでしまう事があるので、なるべく軟らかくしたものをあげていたので… あとパンも口一杯に詰め込んでしまうので一口サイズにちぎるか、持ちたがる場合は量を確認しながらあげていました。 友達は水でうどんを洗ってあげていましたよ。
こんばんははるまる | 2011/09/20
うちは、麺だけはあげましたが、基本離乳期なので離乳食をあげていました。
パンに関してはそのまま与えていました。
こんばんはmoricorohouse | 2011/09/20
10ヶ月なら離乳食を持参されるといいと思います。
一口食べはいいと思います。ずっとそのままということはありません。
うちもです。 | 2011/09/20
うちも10ヶ月半の娘がいます。しかも歯の生え始めが遅く前歯4本生えかけです。 全く同じですね・ 外で食べる時はベビーフードを持って行きます。 つかみ食べは娘も大好きでパクパク食べてくれるのでよく登場しますよ。 前までは口いっぱいになるまで入れちゃうこともあったので目を離さずにおっきいなって思った時に一口サイズにして手渡してました。 最近は自分で加減できるようになりました。 離乳食大変ですが…お互い頑張りましょうね・
こんばんはニモまま | 2011/09/21
うちが外出したら、だしをあげずにうどんだけあげるかな。 切らずに持たせて食べさせてました。何度かえずく事がありますが、自分で勉強して食べるようになりますよ
私は | 2011/09/21
①二人目のときはとりわけ早かったです。あげていいと思いますよ。
②今はそれでいいと思います。窒息されるほうが怖いですから
おはようございますさいちゃん | 2011/09/21
①は、うちは1歳過ぎてからにしてましたが、頻繁じゃなければ麺だけ(汁は入れず)食べさせてあげれば大丈夫だと思います。 ②は、手づかみ食べは汚れるのでパン位ならしましたが、うちは基本的に親が食べさせてました。 まだ10ヶ月でしたら、食べれる量を加減してあげた方が良いかと思います。 いずれ話しもわかる様になると、心配しなくても自分で加減しながら食べる様になります(^_^)v
おはようございますおんぷ♪ | 2011/09/21
①やはりベビーフード等を持参のほうが安心だと思います。
 味付けも濃い物が多いですから。

②掴み食べは必要だと思います。
 と言うか、我が家は勝手に娘たちが息子に与えてました。

 野菜の軟らかく煮たものや、幼児用の口の中でとけるおせんべいはお勧めです。
こんばんは | 2011/09/21
同じ10ヶ月の息子がいます。
市販のBFを持ち歩いてあげていますが、うどんのみ自分が頼んだものを細かく切って(専用のはさみを持ち歩いています。)あげたりしています。
できるだけだしを落としたりしていますが、水で洗い流したりはしていないです><
うちはまだ歯が1本しか生えていないので、パンは細かくちぎっています。
こんにちはパスタん | 2011/10/03
1歳前の時は、外食時はレトルトの離乳食を持参していました。
どうしてもの時は、汁を少し水で薄めてました^^;

パンや菓子類も主さんが思うことと同様「詰まらせるのでは?」と思い、一口サイズにちぎってあげてました。
でも、1歳過ぎたあたりから「自分で食べる!」の自己主張が出てくるとそういうわけにもいかず・・・
いつしか、自分で持ってかぶりつくようになりました(笑)
大人味は・・きらりン | 2011/10/03
まだ控えてもいいかも。味が濃いものに慣れるのはあまり好ましくありません。けれど、どうしてもの時は水に通して味を落としたものを。毒を食べる訳ではありませんから、極度に心配する必要もないと思います。

それと、歯がまだ4本でママさんが心配であれば一口にしてあげていいのでは。もし大きいものを持たせたいのであれば、ママさんが傍でしっかり見てあげながらとか。
こんにちは | 2011/10/04
私の場合ですが…。

①お湯やお水で軽くすすぎ、塩分を落としてから小さく切ってあげます。そのおかげか、うどんは大好物になりました(^^)

②必ずそばで危なくないよう見守っている状態で、練習させました。だんだんと自分で一口のサイズを覚えてくれましたよ~。

page top