相談
-
離婚後荷物を返さない元旦那
- 離婚調停成立してから1ヶ月。
最初の養育費は入金が確認できました。
しかし、調停で私の荷物を早急に送るという約束をしたにも関わらずまだ送ってきません。
(そのことについては調書には書かれませんでした)
調停を始める前から送ってほしいと言い始めて1年がたちます。
義親に言ってもダメでした。(元旦那が実家に持って帰っているので)
調停時の返さない理由は「泥棒と言われた、謝らないと返さない、謝ったらすぐにでも返す」とのことでしたが、こちらも散々暴言等はかれ、最初はやさしく送ってほしいと何回も言っていたのにそれも無視し、挙句の果てにわざとかえさないのは泥棒だと言ったことをいつまでも根に持っていました。(荷物はすべて結婚前に私が購入したものです)
しかし、最後の調停の日に私が結婚前に貸したお金を減額するので早く荷物を送ることでお互い同意したんです。
相手側に荷物がある理由は里帰り出産からの離婚で、
相手は県外でしたので荷物も必要なもの意外置いてきました。
調停前に彼は実家に戻り私の荷物も持って帰っている状態です。
家庭裁判所に連絡してどうにかできないか聞いたところ
調書に記載されていないのでできませんと言われました。
どうして記載されなかったのか聞くと彼は返すだろうと考えたんだと思いますって…
もし返してほしいなら荷物返却でまた調停をと。
私も調書に書いてくださいと言わなかったのが悪いと思いますが
そういうのもきれいさっぱりしたくて調停したのに…
どうしていいかわからなくなりました。
運送会社にこっちで頼んで相手の実家までとりに行ってもらおうかとも考えています。
ちなみに、相手の連絡先は実家の住所と相手の携帯番号しか知りません。
相手は私の携帯番号は教えていません(暴言等がひどいので)
長文&乱文で分かりにくいかもしれませんがお願いします。 - 2011/12/09 | あちゃんさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
内容証明を送りましょう | 2011/12/09
- まずはあなたの荷物は「私有物」ですので、元夫が勝手に処分することは罪になりますのでもし処分されたとしたら訴えることができます
元夫の実家に出向いて荷物を取りに行ってもいいと思いますし、万が一返してくれないようなら、処分することが罪になることを説明し、それでもだめなら、元夫宛に「内容証明」を送るといいと思います やっぱりあちゃんさん | 2011/12/09
- 内容証明を送るしかなさそうですね!!
取りに行くのは県外で離れているので時間がかかりすぎるのでちょっと難しくて…
内容証明を送ること検討していきます。
ありがとうございました。
こんにちは | 2011/12/09
- 調停、おつかれさまでした。
荷物は、思い入れのある、または価値のあるお品なのでしょうか。
いっそスッキリあきらめるのもひとつかと。
思い入れのあるお品ばかりであれば、やはり先のかたがおっしゃるよう内容証明かと。
【最後の調停の日に私が結婚前に貸したお金を減額するので早く荷物を送ること】
と約束したのであれば、調書記載があるないは置いといて、相手にその約束をしたよね?と念をおし、荷物引き渡しを要求すべきかと思います。
対応しないようであれば、内容証明・減額を撤回してはいかがでしょうか?
モヤモヤとした日をお過ごしかと思いますが、ご体調にお気をつけくださいませ。 ありがとうございますあちゃんさん | 2011/12/09
- 体の心配までありがとうございます(T△T)
私の親にもいっそのことあきらめたらと言われたのですが
出産後一緒に暮らす予定での残りの荷物だったので母親とおそろいの物があったり簡単にあきらめることができず…
内容証明送ってみます!!
私なら | 2011/12/09
- 別れた旦那との生活を思い出したくないと思うので、
むしろそっちで処分して、って言いますが…!!!! 処分してと言いたいのですがあちゃんさん | 2011/12/09
- 結婚前に自分で買ったものが多く…
残っているものに元旦那の思う出のものはないというかもし送ってきたものにあれば自分で処分しようとは思っています。
処分してとそう思えたら言えたら楽なんですけどねm(_ _)m
コメントありがとうございます。
大変でしたね。つう | 2011/12/09
- 今まで大変でしたね。
調停お疲れ様でした。
荷物についてはできれば、処分してもらうのが一番楽だと思います。
でも主さんの大切なものもあると思うので、どうしても返してもらいたいものなのであれば、内容証明を送るのが一番いいと思います。
書き方など、わからなければ、行政書士などに相談するといいと思います。
早く解決して穏やかに生活できるようになるように祈っています。 はいあちゃんさん | 2011/12/09
- 内容証明送るように色々調べたり相談したりしてみます。
いつ送られてくるかなと思うのも嫌だし年内には解決したいと思ってます。
ありがとうございました。
こんにちはまりぃ | 2011/12/09
- 大切な物や思い入れのある物なら、内容証明を送るのがいいと思います。
返す気がないなら、借金の減額も撤回するよう求めてみてはいかがでしょうか。 そうですよねあちゃんさん | 2011/12/09
- 約束したにも関わらずなぜ返さないのか本当に不明ですが
内容証明送ってみます。
ありがとうございました。
こんにちは | 2011/12/09
- 今の感じだと法的な効力がないと返してくれなそうですね…やるしかないかも…
やりたいですあちゃんさん | 2011/12/09
- もう本当はやってやりたいです!!
彼の考え、常識は違うと法でこてんぱんにやってやりたいくらいです。
内容証明送ってもダメでしたら弁護士等相談行ってみます。
こんにちは!リラックママ | 2011/12/09
- その荷物は絶対返してもらいたい物ですか?
私なら相手が暴言吐くなどもう関わりを持ちたくないので諦めます。
どうしても返してもらいたいものであれば、内容証明をした方がいいと思います! 返してもらいたいですあちゃんさん | 2011/12/09
- あきらめることも考えたのですがやはり無理で…
意地もあるとは思いますが人のものは返さないといけないということを分かってほしいんです。
内容証明送ってみます。
こんにちはみこちん | 2011/12/09
- 調停で約束されても荷物を送ってこないのは、おかしいですよね。
内容証明送られてみてはどうでしょうか。 そうします!!あちゃんさん | 2011/12/09
- 調停で決まったので良かったと思っていたのにまだ送ってくる気配がありません。
調停での約束さえも守れない奴だったとは…
内容証明送ります。
ありがとうございました。
こんにちは | 2011/12/09
- 大変でしたね。
私ならいらないから捨ててって言いそうですが…
内容証明を送るのが一番いいと思います。
早く荷物が送られてくるといいですね(^-^) ありがとうございますあちゃんさん | 2011/12/09
- 捨ててと言えないので自分でももやもやしてますm(_ _)m
内容証明送ってみます。
確実性を | 2011/12/09
- 求められるのなら、再度調停を起こされるのが良いんじゃないでしょうか。
内容証明出した後あちゃんさん | 2011/12/09
- もしなにもしてこないようだったらそれも考えています。
弁護士さんにも相談してみます。
ありがとうございました。
私ならちゃんくん | 2011/12/09
- 関わりたくないから諦めます。
どうしてもなら法的介入にしますね。 ありがとうございますあちゃんさん | 2011/12/10
- そうですね、内容証明送ってから法的に動こうと考えてます。
こんにちは | 2011/12/09
- どうしても返して欲しいものであれば、内容証明を送ると良いと思います。
はいあちゃんさん | 2011/12/10
- 内容証明送ってみます。
ありがとうございます。