相談
- 
		カテゴリー:|回答期限:終了 2012/04/06|★ちぃちぃ★さん | 回答数(17)
3人目発覚!!
 - 相談という疑問というか独り言になりますが…
先ほど3人目の妊娠発覚!!
嬉しいのやら戸惑やらで子供の前でわんわん泣きました(/_;)
二人目の子は、私の祖父がなくなって、すぐに発覚!!
先月、義祖父も他界し、旦那とまたできてるかもね!なぁんて、冗談まじりに喋っていたとこでした(^^;)
人間のサイクルなのかな??
それとも 赤ちゃん 宿ったから、おじいちゃんなくなっちゃったのかな??
なんだか複雑な気分です(/_;)
地方によっては
【2人目ができると身内が死ぬ】みたいな迷信?
があるようですね…
似た経験をされた方いらっしゃいますか?? - 2012/03/23 | ★ちぃちぃ★さんの他の相談を見る
 
回答順|新着順
うちは  |  2012/03/23- 祖母の葬式の日に陣痛開始。3日後生まれました
 
こんにちは☆  |  2012/03/23- 3人目おめでとうございます♪
私は1人目も2人目も
不幸はなかったです。
そんな言い伝えがあるんですね。
初めて聞きました。
ちなみに
私が産まれて数日後
母が学生時代から買っていた
犬が亡くなりました。
私はその犬の生まれ変わりだと
言われました☆ 
輪廻転生琥珀猫さん  |  2012/03/23- どの宗教でもうたわれてますね(笑) でも、輪廻転生をしんじるのは、ここの自由( ̄∀ ̄) でも…ホントに生まれ変わりで、自分に宿ってくれたなら…私なら嬉しいです(^w^) 因みに私自身、昨年産まれたばかりの3人目を亡くし傷心中に、4人目が発覚( ̄○ ̄;) めちゃ嬉しかったですよ!(b^ー°) その4人目は来月出産です(^w^)今度は突然死しないといいな(ρ_;)
 
こんにちは  |  2012/03/23- うちの地域ではそんな迷信聞いたことありません。
妊娠おめでとうございます(*^_^*)
私も最近3人目を考え出しているので、羨ましいです☆
おめでとうございます☆ 
おめでとうございます。  |  2012/03/23- 迷信は聞いたことありません。
でも上の子の時、義父から女の子なら昔に亡くなったお祖母ちゃん(義父の母で義父が20歳なる前に亡くなりました)の名前を使って欲しいなぁと言われ、響きもよかったので1字貰うことにしたのですが、そしたらそのお祖母ちゃんと同じ誕生日に産まれてきました!
お祖母ちゃんの生まれ変わりなのかも…とよく話しています( ´艸`)
輪廻転生…って言うんでしたっけ?
あると思います(*^_^*) 
こんばんはちゃんくんさん  |  2012/03/23- 妊娠中ですが、祖父が亡くなりました。
でも、年齢的なサイクルもありますよね。
上のこはなかったです。 
こんばんはまりぃさん  |  2012/03/23- 初めて聞きました。
特に不幸はなかったです。 
こんばんは  |  2012/03/23- 私の子供達の時には全くそういう事は無かったですが、私自身が生まれる前くらいに伯父の奥さんが亡くなり生まれ変わりだろうなんて言われてました。 そういうこともあるんですかね。
 
こんばんは  |  2012/03/23- ご懐妊おめでとうございます!不思議なもので私もそんな経験が2回あります。祖母が二人亡くなってすぐ妊娠が分かりました。もしかして生まれ変わり?とか考えます。亡くなって悲しみにふせてる時に結構できてること多いですよね。
 
うちも  |  2012/03/23- 主人の親戚が亡くなったころに下の子の妊娠が判明しました。まあ、計画して妊娠したのですが、たまたま重なりましたね。
 
こんばんは  |  2012/03/23- 私も2人目の時にありました!
義祖母が無くなってすぐに、妊娠発覚しました。
そんな迷信があったなんて、初めて知りました! 
ちょっと違うかもしれませんが  |  2012/03/23- 私も1人目は私の祖母、旦那の祖父が亡くなってすぐでした。2人目は妊娠中に私の父方祖父と私の曾祖母が、3人目は私の母方祖父が亡くなりました。
ただ年齢的にちょうど80歳位になるので、たまたまというか私と主人は同い年なのでやはり時期が重なっただけだと思っています。
(曾祖母は100歳近くでしたが)
それよりも私のなかでのジンクスは誰かの結婚式に行くとその2、3日中にわたしの妊娠が発覚します。
しかも花嫁さんはおめでたです。なんだか幸せを分けてもらっているような感覚です。 
うちは...  |  2012/03/23- わたしが息子を妊娠中に義祖父がなくなりましたο義祖母がなくなる数ヶ月前に旦那がうまれたそうですοわたしも旦那もお互いの母親も我が子も、みんなウサギ年うまれですο
 
あたしは…  |  2012/03/23- あたしの結婚報告をした2日後祖父がなくなりました(T△T)
子供を作ってましたが全くできず( ̄▽ ̄;)
そして祖父が死んで1年目…
祖父の誕生日に妊娠発覚でした☆★
次の日じぃさんの仏様に挨拶に行きました(m'□'m) 
聞いた事はトラキチさん  |  2012/03/23- ないけど、周りを見ていてそうなのかなとずっと勝手に思っていました。
結婚や出産などおめでたい事と背中合わせというか。
孫が生まれてすぐ亡くなるとか、生まれる寸前に亡くなるとか多いですよね。
私はしばらく墓参りをしておらず、どうしても気になった時に参ったらそれまでなかなか出来なかったのにすぐに妊娠しました。
2人目が出来た時、親が亡くなるのではないかとハラハラしました。
御先祖様が与えてくれるんでしょうかね。 
こんばんはビビさん  |  2012/03/23- ご懐妊おめでとうございます
命は巡り回るのでもしかしたらですね 
こんばんわ  |  2012/03/23- うちの息子は予定日より1週間早く産まれました。その1週間後(出産予定日です)に祖父が亡くなりました。早く産まれてくれたお陰で写真でですが、ひ孫の顔を見せる事が出来ましたよ(^O^)
 
                    
                                
                                


