 相談
相談
- 
		カテゴリー:発育・発達 > 生後2ヵ月|回答期限:終了 2012/06/17| | 回答数(18)足ブルブル
 
- 2カ月の子が居ます。
 
 少し前からミルクを飲んでいるときと
 たまにゲップを出そうとしているときなど
 
 足首から下が2~3秒ブルブルとします。
 左足が多いですが、右足にもなります。
 
 普段起きているときなどには出ない気がします。
 
 足がブルブルする以外は特に何もなく、目をつぶって
 ゴクゴク飲んでいます。
 顔色も悪くないし、ちゃんと呼吸もしています。
 
 なので、痙攣とは違うのかなとは思いますが
 これが何かわかる方教えてください!
 お願いします。
- 2012/06/03 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 気にしなくてもいいと思いますよおかちんさん  |  2012/06/03 気にしなくてもいいと思いますよおかちんさん  |  2012/06/03
- 1歳のママをしています。
 少しの事でも、どうしたの?あれ?って思っちゃいますよね。
 私も沢山ありました。
 とにかく、沢山クセが出てきて、毎回心配するのもやめ笑っていましたよ。
 寝ていても、激しく両手足だけ動き、自分で制御できなくてよく泣いてましたね。
 おしっこして、全身で身震いしてたこともありました。
 今考えると、ほんと笑えます。
 飲みもいいようなので、大丈夫だと思いますよ。
 赤ちゃん時期ってすぐなので、楽しんでくださいね。
 ご回答ありがとうございます  |  2012/06/03 ご回答ありがとうございます  |  2012/06/03
- 癖の一つなんですかねぇ。
 初めての子で何でも気になってしまいます(:_;)
 飲みもよくて体重も重量級です!笑
 おしっこしているとか?あずきさん  |  2012/06/03 おしっこしているとか?あずきさん  |  2012/06/03
- おしっこしているとかではないのでしょうか?顔色が悪くなのであれば、痙攣ではないと思います。
 こんにちは  |  2012/06/03 こんにちは  |  2012/06/03
- 様子がいつもと変わりないようでしたら問題ないと思います。
 力が入ったり、おしっこをしたときになるのではないでしょうか。
 なりますよ  |  2012/06/03 なりますよ  |  2012/06/03
- よく3番目の子がなりました。 
 『なんだ??』と初めは驚きましたが、ただピクピクしているだけだったみたいです。自分で動けるようになってからは、なくなりましたよ。
 こんにちは  |  2012/06/03 こんにちは  |  2012/06/03
- そんなに気にしなくて大丈夫ですよ。うちの子もピクピクなりびっくりしたことがありました。
 こんにちは  |  2012/06/03 こんにちは  |  2012/06/03
- うちの子達も新生児のころからブルブルしてましたよ。赤ちゃん特有のもので成長とともにしなくなるので心配ないと思います。
 こんにちはまりぃさん  |  2012/06/03 こんにちはまりぃさん  |  2012/06/03
- うちの子もブルブルしている時がありましたが、義母に「おしっこしているんじゃない?」と言われました。
 うちもよくありました。つうさん  |  2012/06/03 うちもよくありました。つうさん  |  2012/06/03
- うちもよく全身をブルブルっとさせることがありました。
 そういう時はたいていおしっこをしていましたよ。
 顔色が悪いとか意識がないとかでなければ、痙攣ではないと思います。
 たぶんビビさん  |  2012/06/03 たぶんビビさん  |  2012/06/03
- おしっこかな?大人でもたまに身震いしませんか?
 うちの息子もやってますちゃんくんさん  |  2012/06/03 うちの息子もやってますちゃんくんさん  |  2012/06/03
- でもおっぱい飲んでいるときなど限定されてません。
 おしっことかだと思いますよ!
 こんばんはあーみmamaさん  |  2012/06/03 こんばんはあーみmamaさん  |  2012/06/03
- うちの子もおしっこをしてたりするとぶるぶるっと震えることもありました。
 急に力んで手足を震えさせたりも赤ちゃんにはよくみられることかと思います。
 こんばんは  |  2012/06/03 こんばんは  |  2012/06/03
- ブルブルとする事よくありましたよ。だいたいそうゆう時は、オシッコしたね。と義母に言われました。
 うちも  |  2012/06/04 うちも  |  2012/06/04
- 生後間もないころは震えたりしている事ありましたよ。
 病的意義は無いと思います。
 おしっこかな?kogokogoさん  |  2012/06/04 おしっこかな?kogokogoさん  |  2012/06/04
- おしっこかな?っと思いました。
 時々、ぶるぶるっは痙攣では無いと思います。
 色々心配ですが、そういうお母さんの目が大事だと思います。
 こんにちはmoricorohouseさん  |  2012/06/04 こんにちはmoricorohouseさん  |  2012/06/04
- おしっこをしているのでしょうか。他に変わったことがないなら、様子をみて大丈夫だと思います。
 こんにちは  |  2012/06/04 こんにちは  |  2012/06/04
- 私も、1ヵ月半の子がいます。
 同じく、足がブルブルって震えるような感じ
 あります。最近はあんまりなくなったかな?
 最初、心配してましたけど
 本人は機嫌よかったので
 今は気にしてません☆
 こんにちはリラックママさん  |  2012/06/04 こんにちはリラックママさん  |  2012/06/04
- うちの子もたまにありましたが、気にしなくていいと思いますよ。
 おしっこをしたり力んだりした時によくなります。
 こんにちは  |  2012/06/04 こんにちは  |  2012/06/04
- おしっこしてるのではないでしょうか?
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






