アイコン相談

ベビーサイン

カテゴリー:遊び  >  ベビーサイン|回答期限:終了 2012/12/03|ユカガチャさん | 回答数(42)
こんにちは!

いつもたくさん参考にさせて頂いています。

皆さんはベビーサインやっていますか?
今8ヶ月の息子がいます。

ベビーサインに興味はあるのですが本を買って独学でも可能でしょうか?

ベビーサインは教える側が大変で精神的にまいるので辞めてしまうと聞いたことがあるのですがサインを覚えるまでに何ヶ月もかかるものなのでしょうか?

遊びながら覚えるようなお勧めの本とかありますか?

ベビーサインをやっている方、もし良かったら体験談等、教えて下さいm(__)m
2012/11/19 | ユカガチャさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはまりぃ | 2012/11/19
ベビーサインを教えよう!!と、教えた訳ではありませんが、自然に覚えていましたよ。

図書館で借りて、話しかけながらやっていたら、いつの間にか自然に覚えてやるようになっていました。

独学でも可能だと思いますよ。
うちは。つう | 2012/11/19
そこまで本格的にはやりませんでした。
図書館で本を借りて、読んで、簡単にできそうな物と、できたらいいなあと思う物だけを教えました。

簡単にできそうな物だけでもいいと思いますよ。
もっとほしい時のもっとや、お腹がすいた、オムツなどは教えてよかったと思います。

まずは、図書館で借りてみてはどうですか。
こんにちは。 | 2012/11/19
うちは言葉が割りと早かったのでやってませんでした。確かに大変そうですよね。
興味はあったのですが、一歳を過ぎる頃には意志疎通がある程度出来るようになったので、そうなると必要性がなく。。
こんにちはわため | 2012/11/19
私は1度、講習みたいなのに行きました!
市町村や区がやっているのがあるかもしれないので行ってみると言いと思います。

でも日常ではあまり活用しませんでした。
ネット | 2012/11/19
ネットでいくつか覚えてやりました
でも話せるようになったので美味しいくらいしか覚えませんでしたが可愛かったです♪
こんにちはあーみmama | 2012/11/19
私は図書館で借りた本やネットを見ながらやっていました。
覚えてくれたらおもしろいかもとちょっとした好奇心だったかと思いますがいつの間にか覚えていてくれて楽しかったです。
いくつか覚えました | 2012/11/19
子育て支援広場などで開催されてるベビーサインの講座に1・2度行き、あとは本を買って覚えました。
「おっぱい」「お水」「もっと」「終わり」「おいしい」「お風呂」等簡単なものだけですが…。覚えるのにそんなに苦労はしないと思います。親が毎回やっていれば自然と覚えますので…。
知り合いのママさんはベビーサインの教室に通い、かなりの数のサインを使いこなしていました。しゃべり出す前から完璧に意志の疎通が出来ていたようです。サインを使いなれてるせいか言葉は少し遅いようですが、ママさんは納得されてるので、特に問題はないと思います。
こんばんはなみ | 2012/11/19
上の子のときは4ヶ月で教え始め、実際にサインが出てきたのは1歳くらいでした★ 私が使用したのはベビーサイン協会が監修したベビーサインはじめてキット(5250円)で、独学でやりました…DVDやミニ絵本を使いながら楽しくできたので、私はやって良かったと思ってます♪一生懸命サインをしてくれる姿は本当に可愛くて癒されますよ~!! ベビーサインを教えた子供は意思疎通の楽しさを知っているから、言葉の出るのが早い子が多いと聞いたことがあります☆うちの子は遅めでしたが(^^;)
こんばんは | 2012/11/19
私は、やらなかったですが…知人がやってました☆ 知人は、早くに子供と意志疎通が出来るからと楽しんでやっていた記憶があります。 期間は、わかりませんが…楽しみながらやっていたせいか…早く覚えた気がすると言ってましたよ♪
独学でやりました。yuihappy | 2012/11/19
私は実用的に考えてやりました。
手話をイメージして使うと便利でした(子供の言葉が遅かったので)
興味あることは覚えてくれました。
美味しい。(ほっぺをなでる)
おしまい。終わりを示す意味全般で使用(服を払う動作)
覚えて子供が使ったので記憶にあるのはこれくらいですが

昔から自然と使うような
手を出して 「ちょうだい」もサインの一つだと考えています。

終わりを示す合図は いろんな場面で使えて役立ちました。
うちは | 2012/11/19
私が手話をしていた為、ベビーサインは独学(本・ネット)で覚えました。


長女は50個くらい出ましたが、1歳過ぎにはペラペラ喋っていた為に活用期間は短かったです。(始めたのは3ヶ月頃、初めて出たのは9ヶ月。)

9ヶ月から見せ始めた1歳1ヶ月の次女には、よく使いそうなサインだけ(もっと・手伝って・ちょうだい・おしまい・好きなキャラクターなど)教えました。今は7つのサインが使えています。

吉中みちるさんの『親子で楽しむベビーサイン』という本を参考にしました。絵などがとても見やすいです。
ネットで調べても、結構見つかりますよ。
私は | 2012/11/19
2人とも特にしませんでした。

特にベビーサインを教えたりしなくても、しぐさや表情、泣き方などで赤ちゃんの思っていることや訴えたいことが分かってきます。

楽しみながらやるならいいと思いますが、特別にしなくてはいけないものではないと思います。
うちはちゃんくん | 2012/11/19
興味ありましたが、一歳前にそれなりに意志疎通できすぐに話せて使わないで終わってしまいました。
保健センターでのに参加しました。
ベビーサインしましたよ!! | 2012/11/19
長男妊娠中に存在を知りました!本を買って読みました。

たくさんあって、どれから教えよう??と思った時に、『とりあえず生活に必要なものに絞って教えよう』と決め、お茶・ちょうだい・もういっかい を教えました。

しかし!長男くんは言葉も早く、『お茶』のサインと『ちゃ』という言葉が同時に出ていました(笑)

お気に入りの童謡を『もういっかい』のサインでリピートをリクエスト。しかし!お気に入りが多くなってきてどの歌をリピートなのかわからなくなって『どれ?』ときくと『ドーンドーンもか!』『マイマイもか!』

総合的にみると、やっぱりコミュニケーションが早くできるようになったと思います。オススメします!!
一度習いましたが… | 2012/11/19
ありきたりというか、たいして日常で使うことはなかったですね(^_^;)一歳くらいには意志疎通ができるようになりますし、どうなのかなって感じですね
うちは | 2012/11/19
図書館で本を見かけ、こういうものがあるんだ~と知ってはいたものの、実際にはやりませんでした。

というのも、言葉は出ずとも子どもの表情や癖、仕草、泣き方などで言いたいことが大体分かりますし、私が勘違いしていたとしても、子どもなりに泣きながら身振り手振り一生懸命動いて伝えようとしているので、ベビーサインをわざわざ覚えさせる必要を感じなかったからです。
あと、私自身、幼い頃から実家で犬や猫を飼っていたせいか、動物ともそれなりに意思疎通が出来ると思っているので(笑)、ましてや同じ人間、自分の子どもですから、サインを使わなくてもおおよその想像はつきます。

でも、遊びの一環として使うのも楽しいかもしれませんね(^-^)
こんにちはみこちん | 2012/11/19
私は3人ともしませんでしたね。
多少興味はありましたが、何となく時間が過ぎてしまいました。
回答にならずにすみません。
やったことはありますがトラキチ | 2012/11/19
こちらのやる気や持続性が大事かな、と。
支援センターや子育て広場などに講師が来ているので、体験に行かれてはどうでしょうか。
ママさん講師だったりしますよ。
オリジナルサインキヨケロ | 2012/11/19
私は、ベビーサインの体験会に参加して我が家だけで通じるオリジナルサインを作って、子どもに教えて一緒に楽しんでましたよ!

ジェスチャー感覚で、オシッコが出たりしたくなったらオムツの上からお股をポンポンと叩いてオシッコの合図をしたりなど、ある程度のジェスチャーで子どもと意志疎通が図れたので良かったですよ!

しっかりマスターしようと、意気込まなくても気軽に親子で楽しんで子どもとのコミュニケーションが出来るツールの一つと考えて、今しか出来ないやりとりを楽しんで子育てして下さいね!!
(*^_^*)
こんばんはリラックママ | 2012/11/20
ベビーサインの講師の方がおっしゃっていましたが、普段の散歩をしながらでも、なんとなく自分で決めたものを手で表わしたら覚えていくようになりますよと言っておられました。

図書館で動物の絵本など借りてやってみてはどうでしょうか?
教室通っています | 2012/11/20
ベビーサインに興味があり、意志疎通をしたかったので教室通っています。

七月(6ヶ月)から通いはじめて、現在11月(一歳)、毎月一回歌遊びや、手作り玩具を作ったりしながら遊んでいます。

おっぱい、赤ちゃん、もっと、犬、ねんね、美味しい、お風呂、ゴリラ、象のサインができます。

お菓子、ごはん、バナナ、お出かけ、抱っこ、リンゴ、ネコ、さかな、痛い、等サインは出ませんが理解しています。

私個人としては、自分達に必要なものだけでよければ独学で充分だと思います(^-^)毎日毎日見せ続けているとある日、突然サインバブル→ベビーサインになります(^^)息子はまさかの『犬』が最初でした(笑)

言葉がでない間に、痛いだけは教えてほしいと思っていたのでベビーサイン教えました。

自分と同じ位の子供に『赤ちゃん』とサインして教えてくれる姿はとても可愛いです★
私は、とっても楽しくお話ができるので教えてよかったと思います。。
こんばんはまぁーさん | 2012/11/20
私も興味があり、市での教室もあって迷ったのですが結局図書館で借りて独学で教えました!
やってみて思ったのはわざわざお金払って教室行かなくても独学でも十分だなぁ~と感じました^^;
教えるサインもママが必要だなと思ったので十分だと思いますよ^^*
興味はありました | 2012/11/20
市の講習会に行ったこともありましたが、うちはわりと意思表示がはっきりしている子なので、コミュニケーションがとれるのでしなくてもよかったかなと思います。
ベビーサインまいちゃん | 2012/11/20
「ベビーサイン」て流行りのようですが、要するにただのジェスチャーですよね

あなたがどこまでさせたいかにもよると思います

トイレや食事の意思表示までさせたいなら、やはり独学では しんどいし 時間がかかるので 先に言葉が出るかもしれません

ゲーム感覚で会話をしたい程度なら、可能ではあります。うちも10ヶ月くらいから 簡単な意思表示(抱っこ、散歩)を始めましたが
教え込んだというより関連づけた行動を繰り返しただけでした
長男の時に赤青黄 | 2012/11/20
ベビーサインを本を買って自己流でやってました
ただうちはわりと言葉も早かったのもあったし
大変なのもあり、あまり続きませんでしたが…
ある程度、手振り身振りが出来るようになるまでは
自分が言葉と一緒に見せないといけないです
ただサインが出来た時のうれしさや
サインしてるかわいさはありますよ
ゆるい感じでなお | 2012/11/20
これ美味しいね、だとほっぺに手をやったり、生活の中で自然とサインが出る感じで良いんじゃないでしょうか。
あんまり一生懸命教えると、出来ないとがっかりですよ。
それに、教えてる間に、言葉も出てくるかもしれませんしね。
こんにちは☆もんち☆ | 2012/11/20
うちは3人いますが誰もやってませんね~
大きくなるにつれコミュニケーションも取れるようになっていきますし、何も困らなかったです。娘は1歳過ぎから言葉も出てきましたし
ベビーサイン講習会あずき | 2012/11/20
に参加しました。独学でも可能かなと思いました。
最近はじめました☆ | 2012/11/20
10ヶ月の娘に先週から教え始めました!タイムリーな話題だったので回答させて下さい(*^_^*)
私は「赤ちゃんとお手てで話そう」という本を参考にしています。
サインが出るまで数か月かかる場合もあるみたいですね。
2~3個覚えると、その後はどんどん覚える様になるみたいです。
言語が遅れるといううわさもありますが、そんな事は無いみたいで、逆に早くなるみたいですよ。
精神的にまいっちゃったお母さんは、気合入れ過ぎたんですかねぇ…
子育て全般に言える事ですが、マニュアル通りには覚えないみたいです。
(子供によって使わないサインがあったり、自分で独自のサインを作ったりするみたいですよ)
他の方も仰っていましたが、見てればわかるサインみたいな物ありますよね?それの延長みたいなものだと思っています。
要は、決められたサインを出来るように頑張るのではなく、ベビーとママの間で意志の疎通が出来る事が目的ですもんね。

やり方は、普段の語りかけにサインを添えるだけで良いそうですよ☆
初めて数日ですが、娘はミルクのサインのマネをする様になるました(*^^)v
まだ、自分から進んでは出来ませんが、凄く嬉しかったですよ♪
気長にやろうと思っています(*^。^*)
こんにちはmoricorohouse | 2012/11/20
一度講習に行きました。自分たちで独自のサインを決めたり、あとは表情やしぐさでも意思疎通はできますよ。
私はなみつん | 2012/11/20
1度ベビーサイン講座に行きました^^
簡単なベビーサインは結構理解してくれますよ。
自分でやるようになるのは1歳過ぎとかじゃないですかね~。
一応、講座では3ヶ月とか毎日サインをママがしていると自然に子供もやります!と言っていましたがうちの子はやらないです^^;
でも、サインの意味はいくつか理解しているようですよ。
「お風呂」「おっぱい」「ごはん」などは理解しているように思います。ちなみにうちの子は男の子でベビーサインやったのが6ヶ月。現在11ヶ月。
理解し始めたのは10ヶ月くらいです。
恐らく、独学でも全然学べると思います。
手で合図しながらその意味を子供に向かって話す。という方法で行っていくと良いのかなぁと思います。
お薦めの本は私は知らないのでお答えできませんが、
講座へ参加し、ベビーサインが伝わるかという面ではお答えできると思ったので回答してみました^^
特別にゃすびくぁむmama | 2012/11/20
教室に通ったり本を読んだりしなくても、そんな時間があるならお子様とたくさんコミュニケーションをとっていれば大丈夫だと私は思います。
何をしても言葉の遅い子早い子は個人差がどうしてもありますし・・・。
長男の時は特別な事は何もしていませんが、とても成長が早かったです。
体験しましたゆめママ | 2012/11/20
無料お試しレッスンに行き、本を見ながら自己流でやりました。
「おいしい」や「もっと」などのサインを覚えた時にはうれしかったですが、そのうちすぐにしゃべり始めたので、サインよりも言葉で言うようになりました。
なので結局あまりベビーサインは活用できずでした(^_^;)
こんにちはぼぉ→CHANG | 2012/11/20
特に講習を受けたり本を買ったりなどはしていませんが、オリジナルでやっていました。
多分、ベビーサインを教えていない家庭でも出来る単純な動作。
例えば、「美味しい」ならうちはほっぺに手を当てる。「○○が食べたい」なら、指差しと「ちょうだい」のサインを組み合わせた物。
「おしっこをした(したい)」「オムツを替えて欲しい」なら、オムツをポンポン叩くなどです。
普段の生活で少なからず無意識に教えているような事だけをしました。
うちはビビ | 2012/11/20
メジャーなサインではなく、私と子供が通じるサイン(ジェスチャー)でいいかな~と思い独自で伝えてました
動物や感情を伝える時にジェスチャー交えたりしてくうちにいつの間にかしてましたね☆
独学で都 | 2012/11/20
簡単なサインだけいくつか独学でしています。 言葉と同じで一定の時期にならないとリアクションが帰ってこないのでめげちゃいますね。 離乳食開始の時から「食べる」をしてみせてますが、3ヶ月位たって、「食べる」をするとご飯だなと分かってきたみたいでが、お腹空いてても「食べる」のサインはしてくれません。 根気がいりますね。
こんばんわきらりン | 2012/11/20
サインは別に主様が決めてもいいんですよ★
赤ちゃんとママがおしゃべりする一つのツールなので!
二回ほど | 2012/11/21
ベビーサインのお教室に行ったことがあります。
行った時は「すごーい楽しい~」と思うのですが、リアルに教えたりするのは大変そうだし続かない(私も子供も)と思い結局それっきりです。
本で独学でもいいと思いますが、テキストがあるものを型にはめて教えるには時間と根気がいるでしょうね。。。

1才にもなるとママやパパの動作を見て『それちょうだい』『あげる』『バイバイ』『出発進行』『もしもし』などどんどん勝手に覚えるので、わざわざ教えなくてもいいかなーって感じです。むしろ次は何を覚えるだろうって楽しみです(笑)
同僚が | 2012/11/21
娘さんに熱心に教えていました。食欲に関するサインはすぐ覚えたと笑っていました。お利口さんに育っています。話を聞き、楽しそうだなあと思いつつ、自分はフルタイム勤務で保育園に預け、全くベビーサインやる余裕ありませんでした。残念。
本で見ましたが…ノンタンタータン | 2012/11/21
実際にはあまり活用しませんでしたね。自分に合ったものだけを独学で試してみて負担でなければ本格的にはじめてみてはいかがでしょうか。
独学でれおご | 2012/11/21
大丈夫です。
私は本を買って試しました。結局、参考程度かも?ですが・・・
多くはしてません。
おいしい とか まだいる とか 楽しい 嬉しい とかの表現を決めていつも言いながらジェスチャーをしてれば子供もしてくれるように意思疎通ができるようになります。
常に同じ言葉を言いながらすれば大丈夫ですよ。その頻度が多いか少ないかで日数は変わると思いますよ。
食事はすぐに覚えてくれました。
その成果があってか、言葉も心配することもなかったので、私はやって良かったです。
教えなかったですたんご | 2012/11/23
でも、独学でもできそうですね。

page top