アイコン相談

子供の話し方が気になります。

カテゴリー:発育・発達  >  2歳|回答期限:終了 2008/08/30| | 回答数(8)
2歳になる息子の話し方が気になります。1歳上のお兄ちゃんがいるためか、よく話をするようになったのですが、言葉を発するとき、特にあ行の言葉の時に「お、お、お・・・」のように吃り言葉がすぐにでてきません。ここ2~3日前からすごく気になりだして、どうしてよいかわかりません。私があせればあせるほど、子供にも悪影響を与えるような気もします。私はどうしてやてばよいのでしょうか?
2008/08/16 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちわ。 | 2008/08/16
話はじめの頃は どもりは ほとんどの子がありますよ。
気にしなくていいと思います。 ただ 言い直したり 注意したりしないでくださいね。
私の話ですが 小さい頃 母にどもりを注意され 小学校に入っても直らず 言葉の学校に通ってました。今では 普通に話せますよ。
だから あまり 気にしなくていいと思います。お兄ちゃんが いるということなので お兄ちゃんが おかしいと言うかも。その時は おかしくないよ!!ってフォローしてあげてくださいね。そのことで心が傷つくとかわいそうなので。
なんか偉そうにすみません。
ありがとうございます | 2008/08/16
私は気持ちがあせるあまり、言い直したり、注意したり、しまいには「たっちゃんとはお話しない!」なんて言葉も言ってしまいました。ダメな母親ですね。お兄ちゃんの時は気にならなかったので、どうしていいかわからなくて。参考になりました。ありがとうございました。
チック症の一種なんですよ | 2008/08/16
ドモリはチックの一種です。
なので癖にならないように気を付けてください。
まず子供がドモッても注意しないで見守ってください。
チックは1時期出てもじきに治ります。
子供が気にすると余計酷くなる場合があるので見守ってあげてください。
ホッとしました | 2008/08/17
ありがとうございます。優しく見守ることにします。
4歳ですがみきっちょ | 2008/08/16
うちの次男は4歳ですが、今でも話し始めにどもることがあります。
言いたいことが先走ってしまうんでしょうね。
同じく2歳の頃からですが私はそんなに気にしていません。
それは、落ち着いて話すときにはどもることが少ないからです。
2歳だと、まだまだ心配することないですよ!
「話したい!」という気持ちが前面に出てきてどもってしまうことは
2歳だとよくあることだと思いますよ。
もうしばらく様子を見て、大きくなっても改善されなかったり
落ち着いてゆっくり話しているときもどもるようであれば相談機関に相談すればいいと思います。
まずは聞き手が落ち着いて話を聞いたり、言葉を引き出してあげていれば自然と治ってくると思います。
ありがとうございます | 2008/08/17
私が落ち着いて子供の話を聞いてやろうと思います。
うちも2歳の男の子で同じです | 2008/08/16
何だかある日突然始まったような気がします。
ここ1ヶ月くらいになりますが、最初は結構ひどくて私もびっくりしました。
顔を真っ赤にして首の血管が浮き出るくらい苦しそうに
最初の一言を発しようとする姿に、胸がつまり涙が出そうになりました。
ネットや医学書などを調べても、答えは同じでした。
特にこの年齢の時期の男の子に多く、頭の中で考えるスピードと
実際に話すスピードが一致しないため、どもってしまうらしいです。
本人に意識させないようにするため、回りは知らん振りするのが
一番だそうです。意識しだすと、本人は恥ずかしさなどを感じて
話さなくなってしまうからだとか。
今はやさしく見守りつつ、症状もだんだん軽くなってきたのも
感じています。
お互いに、もう少し様子を見てみましょう。
同じなんですね | 2008/08/17
子供に注意したり、言い直しをしたりしていましたが、子供を優しく見守ろうと思います。お互いに頑張りましょうね。
同じです | 2008/08/16
うちの2歳の息子もドモリが酷いですよ~。旦那の甥っ子が同じ位の時期にドモリが酷かったですが小1の今では全然治ってるので私は気にしないようにして見守ってます。 うちは5歳♀もいてよく喋る子なので余計に息子が言葉がうまく出なくて本人がイライラしてるかも…。この先よくなると信じて今は見守ってあげましょ~。まだ2年ちょっとしか生きてないんですよ。なんでもいっぺんに完璧になるはずがないですからo(^-^)o
ありがとうございます | 2008/08/17
同じなんですね。私がイライラする以上に本人はもっとイライラしてるのかもしれませんね。気にしないように、見守ってやろうと思います。
ゆっくりと | 2008/08/16
言葉が出始めた子に多いですよ。
言い直しはさせず、ゆっくりとママが、言われたことを○○だね。と言い返してあげるといいそうです。
ありがとうございます | 2008/08/17
あせらず、ゆっくり子供を見守っていきたいと思います。
話したい気持ちももひな | 2008/08/16
たぶん話したい気持ちが大きくて焦ってしまい、言葉が上手く出てこないだけだと思いますよ。
ママが焦ると余計に気になってしまうでしょうから、『ゆっくり話してもちゃんと話を聞く』という態度でゆったりした気持ちで話すようにしてあげれば大丈夫だと思いますよ。
ありがとうございます | 2008/08/17
私が気にしすぎると子供にもよくないですよね。ゆっくり見守っていきたいと思います。
どもりはかず&たく | 2008/08/17
気になるかもしれませんが、全く気にしてないような態度で接してあげてください。
注意してしまうと余計に酷くなってしまいますよ。
ゆったりとした気持ちでお子さんの話を聞いてあげるようにすると自然に治っていくと思います。
ありがとうございます | 2008/08/17
子供の話をしっかり聞いて、気にしないように見守っていこうと思います。

page top