アイコン相談

二人目妊娠のタイミング

カテゴリー:妊娠前の心配ごと  >  出産年齢|回答期限:終了 2013/01/17| | 回答数(50)
こんばんは、私は現在2歳の娘が
いて二人目の妊娠のタイミングに
悩んでいて相談します。

周りにそろそろ二人目じゃない?
はやく産んだほうがいいと言われます。

でも正直複雑な気持ちです。
若くに産んだ子供なので歳があいて
からでもいいと思ってたり、
でも早く産んだほうがいいと思ったり
自分の結論がハッキリしません。
正直、旦那との仲良しが
月1か2ヶ月に1回なので
そんな将来が想像できないのもあります。
旦那との仲は仲良しです。
ただ性欲が薄いみたいで、
いつも旦那のペースでしてるので
子作りの時だけ頑張るのも
女として気が引けてしまうのです。
金銭面でも一人目が保育園なり
幼稚園なり通うと考えると
働かないのは厳しいと思うのもあり
3歳までは手元で育てたいというのが
夫婦でも話てるので。

漠然としていますが
モヤモヤしてしまって、
皆さんは妊娠のキッカケやタイミング
があったならどんな事でしたか?
また歳を離す(6歳)を経験された方
3歳差、4歳差くらいを経験された方
よかったことなど聞かせてください。
2013/01/03 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

私はハルルリルル | 2013/01/03
「2人目はまだ?」と聞かれるのは嫌でしたし、まわりで2人目妊娠した人がいるとなぜか焦りました。
2歳か3歳差で欲しいなと思っていましたがなかなか授からず、今回4歳差で出産しました。長男が話せるので気持ちがわかりやすく、日中は幼稚園に行くので下の子の世話がしやすいです。トイトレも完了しています。
旦那さんの考えも聞いてみるといいと思います。
こんばんは | 2013/01/03
旦那わ今からでもほしいし
いつでもいい!と言ってます。
ある程度一人目がお話できたり
しているといいですね(^o^)
3姉妹です。黒豆ねずこ | 2013/01/03
小1・年少・2ヶ月の3姉妹です。 上から3歳差、4歳差で1人目と3人目は7歳離れています。 1人目と2人目は、最初から漠然と2人は子どもが欲しいと思っていたので自然な流れに任せての3歳差でした。 その後、子どもは二人までで…。と思っていたので、子作りは積極的にしていませんでしたが、ひょっこり3人目がやって来てくれ、2人目と3人目は4歳差になりました。 今のところ、長女と次女はよい遊び相手と言う感じです。 長女は三女のお世話をとても良くしてくれて助かっています。 次女も小さいなりに三女のお世話をしてくれようとします。 まだ、3人目が産まれたばかりなので大きくなってからの3人の関係がわかりませんが、もう少し大きくなると3人で同じ遊びはできないでしょうから、遊ぶときに長女と次女が一緒に遊んで三女が取り残されてしまうか、長女が一人を好むようになり、次女と三女で遊ぶか…という感じになってくるのかなぁ?と思います。 なので、二人兄弟で6歳差となると上の子が下の子を遊んであげる…という事はあっても、二人で楽しく遊ぶというのは難しくなるかと思います。 お世話に関しては、7歳差にしても、3歳差にしてもそれぞれ小学校と保育園に行く年齢なので、日中は赤ちゃんのお世話をゆっくりとできます。どちらにしても、ある程度自分の事はできますし、一人遊びもできるので、3歳差の場合はまだまだ上の子に手はかかりますが、もっと歳が近い兄弟の子育てよりは楽だと思います。 私は、3人をそれぞれ30代の前半、真ん中、後半で産みましたが、やはり歳を負う度に体力的にきつくなるのを感じます。 高齢出産&育児をしてみて思うのは、やっぱり子育ては若いうちにしておくもの…という事です。経済的に考えても若いうちに子育てしておけば、子育てが一段落してからでもそれなりの働き口があり、学費などでお金が必要な時にガッツリ稼ぐ事ができます。 就労可能な年齢は決まっているので、遅くに出産&育児をすると働き始める年齢が上がる分、働き口も見つかりにくくなりますし、働ける期間も短くなって、経済的にも厳しくなると思います。 子どもを3人持ってみると、20代の前半~二人続けて産んで、少し離して30歳前半に3人目…というのが理想だったなぁ~と言うのが素直な私の気持ちです。
こんにちは。 | 2013/01/03
ち、わた私が二学年差の姉妹で仲が良いのと、仕事をしてるので年が近い方が遊んでくれるという話を聞いて、その通りになるように妊娠しました。
まだ産まれてませんが、娘が一歳7が月のときに妊娠発覚で、二歳半で出産予定です。
つわりとかがないので、良かったですが、まだまだ甘えたい盛りかつかわいい盛りなので、もう少し離した方が楽だったかなとも思ったりします。
私は34歳ということもあり、あまり年は開けるとしんどいかなという思いもあるので。。
まだ20代なら妊娠出産自体にもまだ余裕があると思いますので、今のペースで出来たら。。くらいに考えはいか如何ですか?
回りには中々出来ないのなんて言っておけば、気を使われてあまりしつこく言われないかも。。
うちは | 2013/01/03
四歳、二歳、一歳のこどもがいます。うちは一人目のこどもが3ヶ月、一歳半、六歳、八歳、10歳くらいで手術の予定があるので手術のときに妊娠が重ならないようにと考えていました。

結局、手術の回数が増えて妊娠中にこどもに付き添い入院しましたが(^-^;

うちはもともと私が三人はこともがほしかったし、一人目が入院してもあとの二人で遊んでくれるという思いもありました。

今でもバタバタしますが三人で遊んでくれるので助かっています(^-^)


無理に急がれなくても今のペースで授かったらでいいと思いますよ(^-^)
悩みますよね。つう | 2013/01/03
周りは気にしなくていいと思います。
うちは、3歳と1歳の息子2人いますが、女の子を作らないといかんとよく言われます。
うちも女の子がほしいと思っていますが、確実に女の子が産まれるとは限らないし、男の子3人を育てる自身もないので、子どもは2人でいいと思っているので、周りの言葉には、そうですねと言って聞き流しています。

私は、2歳差で、妹がいて、すごく仲がいいので、年の近い同性の兄弟がいいなあと思っていました。
ただ、年が近いと、妊娠中や出産後、上の子が赤ちゃん返りをしたり、まだまだ上の子にも手がかかるので、買い物などでも、2人の子どもを抱っこしないといけなくなることもあり、かなり大変でした。
でも、年が近いと、仲はいいし、上の子が、公園などで、まだ遊びたいからまだ帰らないという時などに、下の子がお腹がすいたと言っているよなどと言うと帰ってくれる時もあり、助かることもあります。

私の場合は、1人目も高齢出産で、子どもは2人はほしいと思っていたので、すぐに2人目を作りました。

私の友人に、高校生と5歳の男の子2人のママがいます。
上の子が、下の子の世話をしてくれるので、楽みたいですよ。
上の子が、下の子のオムツを変えたり、買い物などでも、下の子の面倒を見ていたりしていましたよ。
ただ、上の子は、部活があったり、友達遊んだりで、あまり家にいないので、下の子はさみしいみたいでしたけどね。

旦那様と話し合って決めるといいと思います。
おはようございますりつまま | 2013/01/03
悩みますよね・・・。
うちは3歳差です。良い所は、上の娘が下の子の面倒をよく見てくれる所です。一緒に遊んでくれたり、お風呂でも面倒を見てくれます。
うちもそろそろ3人目が欲しいなと思っていますが、なかなかタイミングも取れず・・・難しいです。
おはようございますビギナーママ | 2013/01/03
うちは最初から子供は二人欲しいと意見が一致していたので、上が1歳になったらすぐに二人目を考えました。
だけど子供は授かりもので、なかなか我が家には来てくれず…。
良く何歳差にすれば・・・?という質問を聞きますが(主様に限らずです)、そううまくはいかないこともあるということだけ理解してください。
結果うちは5歳差となりましたが、年の近いご兄弟と違って上の子がいろいろ理解して手伝ってくれるので助かっています。
こんにちはまりぃ | 2013/01/03
モヤモヤしていたり、悩んでいるのなら、まだタイミングではないのかも知れませんね。

私も、どのタイミングで・・・と悩んだり何歳差で・・・と、考えましたが、欲しい!と、思う時は理屈ではなかったです(*^_^*)

私も、3歳までは手元で育てたい。と、考えていたことと、周りや主人の経験や、自分自身経験してきた兄弟での年の差を考え、少し年は離したかったです。

うちは、ある程度自分で出来るようになって、下の子が産まれたので、手も離れているし、手伝ってくれるので良かったと思っています。
おはようございますみくみずちゃん | 2013/01/03
1人目と2人目が5歳はなれてます。
正直、育児楽でした。
ちょっとした時、上の子が下の子を見てくれるので。
うちも旦那がしたい時にしか夫婦生活しないので、子作りの為に夫婦生活した事ないです。
今では子供4人いますが。
年を離すのもいいと思います。
こんにちはゆめママ | 2013/01/03
私も同じです、私自身二人目は3歳差がいいのでまだまだ考えてないのに、周りがうるさいです。自分が育てるんじゃないんだからほっといてと思いたいです。もしほしいのにできなかったとしたら、すごく傷つく言葉で余計なプレッシャーを与え余計にできなくなります。私は周りがどうこう言おうと自分がほしいと思った時にきてほしいと思います。もし納得しないまま出産したら将来うまくいかなかったときに後悔、周りをうらんでしまいそうだからです。他人の責任にしたくないので、自分で決めます。
おはようございます | 2013/01/03
うちは、5歳差でもうすぐ2人目が産まれます。つわりは、軽い方ではあったと思うのですが、胃が痛かったり、座骨神経痛で横になってる事が多かったので、自分でだいたいの事が出来る(=ママが、動かなくて済む)、1人目が4歳の時に2人目を身ごもってよかった。と思いました。その反面、仕事の面では→1人目を保育所に預け仕事していたのですが、2年働いて退職したので、働きに出る前に2人目を身ごもって方がよかったかな~と思った事がありました。
おはようございます | 2013/01/03
うちは、七歳差がある姉妹です。
なかなか、授からなかったのが理由ですが…お姉ちゃんが、面倒見がいいので助かっています。


ただ、出産での入院中は、寂しくて、産まれて一ヶ月は、少しウズウズしていました。

ちょうど一ヶ月したら、夏休みになり、ずっと妹と過ごすうちに、妹大好き!になり、今は離乳食食べさせるのが日課で、楽しくしています。
私は、良かったなぁ~と思ってます(^-^)。
うちは | 2013/01/03
二歳差ですが、学年は三つ離れました。保育園に上の子どもが通っているので、産前の切迫早産長期入院中や、下の子どもが産まれて三カ月くらいの寝不足や私の体調不良で辛い時期は助かりました。正直上の子が保育園にも幼稚園にも通ってなければ、うちはまだ下の子どもを望まなかったと思います。母親がほとんど1人で行う育児は大変ですから、、。
4歳差です。 | 2013/01/03
漠然と2歳差で欲しいと考えていましたが、なかなか恵まれずに4歳差になりました。

4つ離れると、上は着替えやトイレ、お風呂など一通り自分のことができるので、楽でした。
また、お兄ちゃんが面倒見がよく、一緒に遊んだり世話してくれるので、助かっています。

周りには6つ7つ離れた家庭もいくつもありますが、赤ちゃんのお世話が新鮮で本当にかわいい、と言っています。

2歳、3歳離れた家庭が多いので、幼稚園や小学校の行事で下の子を連れて行っても下の子も手がかからなくなったお母さんたちが手伝ってくれたり、1つ2つ上のお友達が遊んだりととても助かっています。

年の瀬きょうだいは育てやすいですよ。
こんにちは | 2013/01/03
うちは余裕もなく、早く働きたいが2人欲しいし、保育士だったこともあり保育園の選択肢はなかったので、2学年差で望みました。下の子が幼稚園に入ったら、延長を使って働きます。

女の子2人なので、「次は男の子!跡取りがいない」など言われますが、うちの事情を知らない周りなんて無視です^^

夫には5学年下と4学年下に妹がいますが、義母は「受験などが重ならず離して良かった」と言っていました。
義妹たちは「お兄ちゃんの受験の大変さがわからず怖かった」なんてことを話していました。

出費が重なる方が良いという人もいますよね。
望んですぐ出来るわけでもないですし、旦那さまと話し合われると良いと思います。
こんにちは^^☆もんち☆ | 2013/01/03
私は仕事をしており1人目出産で育休をとる際に、復職したら最低1年は働いてね。と言われていたので、復職から次の育休開始までが1年になるように計算して2人目作りました。もともと2人でいいか、と思っていたので3人目は間があいて上の子と6歳差、下の事4歳差です。間があくと、上の子が赤ちゃんのお世話を手伝ってくれるので楽ですよ~下にいくほど親の年齢層が変わってきますが1人目を若くで産まれているんだったら大丈夫じゃないですかね?
授かりものですし月1回でも妊娠の可能性はあると思いますし自然に任せてもよいと思います☆
こんにちは | 2013/01/03
うちは、8、6、4歳、と7月出産予定の妊婦です。
うえ3人は2歳差です。今は歳が近いので3人で協力して仲良く遊んでますが、末っ子が産まれたばかりは、毎日があっと言う間に過ぎて行きました。慌ただしくて夫婦でヘトヘトでした。
一人一人にゆっくり時間をかけてやれなかったですが、仲良く遊んでる姿を見ると2歳差で良かったな~と思います。
今回は末っ子と5歳差での出産になりますが、上の子達も楽しみにしているので楽しみです。
羨ましいです赤青黄 | 2013/01/03
私自身は不妊治療をしていたので「○歳差で欲しい」なんて考えたこともなかったです
(それでも3歳差と2歳差なので、順調に授かったんだとは思いますが)
3歳差以上になると、かなり言葉での意思疎通が出来てらくだと思います
ただ何歳差でも、上の子の赤ちゃんがえりややきもちはあるようです
結局は一長一短、いいも悪いもあるんだろうと感じます
うちは | 2013/01/03
毎回すぐ上の子が2歳になる直前くらいで妊娠しています。それくらいで育児が体力的に少々楽になるし、仕事やら引越しやらの都合もありという感じでした。
初めビビ | 2013/01/03
2学年差で希望していましたが授かりませんでした…

うちも娘が1歳過ぎたあたりから“2人目は?”
と聞かれたり“1人じゃかわいそう”と言われるのが億劫で
友人からのおめでた報告も素直に喜べていません…
かと言ってやはり“子作り”で仲良しするのも気がひけます

何学年差にしろ金銭的な合計は変わらないと思うので、やはり旦那さん・体調面で相談ではないでしょうか?
こんにちはみこちん | 2013/01/03
出産タイミング考えてしまいますよね。
回りから言われると余計プレッシャーにもなりますし。
うちは3歳差、2歳差の3人です。
妹ですが9歳離れて出産しました。
いつ産まれても愛おしい気持ちは変わらないと思うので、旦那様と二人目の事話されてみてください。
きっかけ作りになると思いますので。
周りには関係ないですよちゃんくん | 2013/01/03
私は2歳半くらい離れてますが半年くらいからは遊ぶようになり近くてよかったです。ただ赤ちゃんの頃は大変でした。
私は妹と6歳離れてますが、私が高校生、妹が小学生卒業が同時でした。なので、あまり話題があいませんね大学卒業するのですが私も28歳、子ども二人なのでやはり会話は違います。
2つ離れた妹はやはり会話は合いますよ!
でも、結局いいところ、悪いところありますよ。
こんにちは | 2013/01/03
5歳男の子、3歳女の子、1ヶ月の男の子がいます。

うちは、主人の年齢的に離す時間もなかったんですが…

上の息子が2歳半の時に娘が産まれました。正直、まだ手がかかる時期だし赤ちゃん返りもあり、大変でした。
幼稚園も2人が重なる今年は金銭的に大変です。

ただ年が近い分、一緒に遊んで楽しんでます。

育児が楽になるのもあっという間でしょうし。

でも私的にはやっぱり年を離したほうが、上の子供の面倒、金銭的にも働きやすいでしょうし、自分の時間や、病気の心配もあまりないかなぁと思ってます。
私も… | 2013/01/03
同じ事を悩んでいました。
私の場合は、現在8ヶ月の息子がいます。同じように3歳まではそばにいてあげようと思います。
二人目は、金銭面もかなりキツキツですが、やはり息子の為にも産んであげたいなと思っています。私は、早く二人目も産んで、二人目が3歳になったら、パートを始めて、小学生になったら正社員として働こうと考えています。三人目は、ある程度お金に余裕が出てきたら、年の差で考えようかなとも思っています。
自分なりに人生設計をされると、
考えが一歩前に進むと思います。
何歳の時に何がしたいとか、その時に子どもが何歳とか。
私はそれで先が見えた気がします。
旦那様には1人っ子じゃ、
可哀想だからそろそろ2人目を考えない?とか言って仲良ししてもらったりなど。
やってみて下さいm(_ _)m
こんにちはひぃコロ | 2013/01/03
我が家は6歳5歳2歳0歳の4人です。誕生日の関係で年の差がバラバラに見えますが全員だいたい2歳差です。

私自身は4歳差で男女一人ずつの兄弟でした。
親は4歳離れていたので育児は楽だったと言いますが
私は年も離れていて性別も違ったので
遊びも話も合わず、一人っ子みたいで寂しかったです。
だから自分の子は年は離さないと決めていました。

確かに生んで最初の2年くらいは年が近いと親は大変です。
でも、親が大変なだけで、子供同士は年が近い方が楽しいんじゃないかと思います。
実際我が家は子供4人で毎日転がり回って遊んでますし。親戚に7歳差の二人がいますが、下の子の相手をずっとはできないみたいですよ(上が退屈そうにしてるので)

でも、なんといっても授かり物ですから、来てくれた時がベストなタイミングだと思います。
うちは | 2013/01/03
娘5歳、息子3歳、娘1歳で、来年娘が生まれます。2歳半の差、1歳10ヶ月差、1歳10ヶ月差になります。早生まれもあり、学年的には3学年、2学年、年子になります。
一番上が女の子なので、下の子のお世話をよく手伝ってくれます。赤ちゃん返りをする、と思っていたのでトイトレも、産後に落ち着いてから始めましたが、3歳になっていたので取れるのが早くて楽でした。学校はまだこれからなのでわかりませんが、私自身が4歳差の姉と子どもの頃はあまり遊べなかったので、2歳か3歳差ぐらいが一番仲良く遊べるかな?とは思っています。
早く下の子が生まれると、お下がりが使いやすくて良いです。年が離れると、やっぱり黄ばみが出てきました(^_^;)
上が女の子だと、女の子は精神的成長が早いのでお姉ちゃんになるのも早くて良いですが、男の子はまだまだやんちゃ盛りなので、双子気分でお世話しています。
仕事を始める場合、産休や退職などの面もあるので、周りは早い方が良い。って意見になるんだと思います。育児期間が凝縮されますからね。
でも、もう悩むなら授かりものですから、流れに任せるのもひとつの方法かな?とも思います。うちは2人は欲しかったけど全然年齢差は考えずに今に至りますからね(^_^;)
うちはあずき | 2013/01/03
3歳と4ヶ月がいますが、あかちゃん返りがすごいです。授かりものなので欲しいと思った時が良いと思います。
自分達が欲しいと思った時がトラキチ | 2013/01/03
ベストでは?
私は年の差は必要だと思います。上の子がまだ小さいのに、お兄ちゃんお姉ちゃんになるのは大変。我慢する部分が小さいほどどうしても大きいので。やはり赤ちゃんのお世話があるだけで、上の子には手が回らなくなります。
私は最初から高齢出産だったので、仕方なく3歳差になってしまいました。本当は5歳くらい離したかったです。
このカテで、2歳差3歳差にこだわる人の多さに驚きました。
私自身も姉と年が離れているので、喧嘩もなかったし可愛がって貰いました。お金がないのに2人目をというのは計画性がなくまさに親の自己満足、子供には多大な我慢をさせてしまうだけだと思います。
早く産んだほうが良いというのは、言っている人の考えなので一般論ではありません。結婚したら「子供は?」一人産んだら「2人目は?」と誰しも言われます。2人産んだら何も言われないと思っていたら「女の子(男の子)欲しくないの?」ときます。この国は、男女一人ずつ産むまで色々言われます。というか、言う人が必ずいるんですよね。
こんにちはわため | 2013/01/03
うちは2歳半はなれています。
うちも1人目は3歳まで家でみたいと思い、それまでに二人目が欲しいと思いました。
一度働いて産休をとるのは難しい場合も多いので、二人預けて働きたいと思ったからです。
まぁ授かりものなのでそこまで計算してませんが…
私は | 2013/01/03
5歳差ぐらいのつもりだったけど…相談者と一緒で回りに言われたりで3才差になって今年生まれます。
家計もお互い働いても低所得です。でも子供一人は嫌だったのたので…色々考えて…早めに子育てして…集中して仕事をしようと考えできました・
家計を知ってる家族、兄弟からは初め…微妙な反応でした…
でも幸せだし。いざとなったら正社員の仕事を狙うつもり・簡単じゃないだろうけど…
無理に子作りしないで、避妊をしないで出来たときで過ごしたらどうでしょうか?
難しいですよね。。。ホミ | 2013/01/03
うちは4歳になりました。
2人目ほしく頑張ってますが1年以上たちました。。。
ほしいと思ってすぐできる人もいればなかなかできなかったりなので何歳差で!って決めてしまうと難しいですよね。。。
回答になってなくてすいません。。。
うちはwhwk | 2013/01/03
12月に二人目を出産し、0歳児と、上が4歳の姉妹です。私は仕事をしていたので、一人目を産んで1歳で復帰し、せめて1年は仕事をしてから二人目をと考えていました。が、妊娠を希望してからなかなか授かることができず、治療の末、やっと授かることができました。なので、旦那や周りからは、早く二人目を作れば良かったのに、などと言われることもありました。
二人目が産まれてから思うことは、私としては丁度良かったのではないかと思います。上の子も4歳ですからある程度言ってることも事情も理解してくれますし、一人でおとなしく遊んでくれます。もちろんいつもではないですし、まだまだ構って構ってという感じですが。赤ちゃん返りも今のところありません。下の子の面倒はまだ見られませんが、可愛いと思う気持ちが徐々に育っていっているようです。
新生児育児はやっぱり大変なので、これでまだ小さい子がいたらもっと大変だったろうなと思います。妊娠中も抱っこはなかなか出来ないですので。
なので私はこの歳の差で後悔はありません。上が8歳でもまだ下の子は可愛い盛りでしょうし♪それはそれでいいよねって旦那とも話しています。
うちは3歳差です。 | 2013/01/03
長男と次男が3学年差です。長男が3歳の誕生日くらいに発覚。3才7カ月違いです。

友人に、6歳差・7歳差の兄妹妹(3きょうだい)がいます。末っ子の育児は協力者がいっぱいでいい。赤ちゃん時代を満喫できると言っています。

主さんがお若いのであれば、すぐでも時間を空けてからでもいいと思いますよ。

周りの方々が言うのは一意見に過ぎませんから。
6,4,2歳です。たんご | 2013/01/03
2学年差の3人います。

大変ですね…。余裕がないです。学年差をあけて産んだ方が楽!と思います。
こんばんはゆうゆう | 2013/01/03
あまりタイミングは考えていませんでした。
考えた所で欲しい時にできるとは思ってなかったですし、自然に任せてですかね。
私は | 2013/01/03
2歳差が希望で、今作ろうと思っていますが、理由としては、
1歳差だと育児が大変。3歳差だと学費が重なって大変。4歳以上離れると、働くタイミングが遅くなってしまうのと、自分の年齢を気にして早い方が良いかな…と思ったからです。
4歳くらい離れると上の子の手がかからなくなるので、育児は楽みたいですね。
まだお若いようですし、ご夫婦で良いと思った時が一番良いと思います。
ただ金銭的に厳しい。でも子供は2人欲しい。と思うのであれば、年齢開けるより、まとめて育ててしまった方が良いと思いますよ。
こんばんは!猫ぱんち | 2013/01/03
うちは4歳と1歳7ヶ月の子供達がいます♪
あまり年を離さず欲しかったのと、帝王切開だったためしっかりと1年は開けました(笑)

理由は就職。早く職に就きたいし、ギリギリまでは一緒にいてあげたいから…あまり年を離さずにしました☆

悩みますがあとは授かり物なので…

子供達は喧嘩しながら遊んでくれています(笑)
こんばんはリラックママ | 2013/01/04
私は今、二人目希望ですが、あまり上の子と間が空かないように考えていて、早いうちに産んだら楽というのも聞いたりしているので。

働きたい気持ちもあるので早めに作りたいなという感じです。
聞いた話ですが | 2013/01/04
年が近くていいことは
・一緒に遊べる
・小学校に一緒に行くので安心

年が離れていていいことは
・上の子がお世話を手伝ってくれる

と聞きました。
私がお世話になった産院では、上の子がさみしくならないように4つ以上あけることをすすめていました。
うちはさくらいちご | 2013/01/04
見事に3歳差です。
上が5歳、下が2歳でもう一人この春に生まれる予定です。

3歳差で性別も一緒なので服もそのまま着まわせますし、幼稚園(3年保育)・中学と使い回しができる、卒業、入学が同じなので服のクリーニングが1回ですむ。
ギリギリ一緒に遊んでくれる、物の取り合いになったら上の子が譲れる年になっている、下のこの面倒を見てくれる、トイトレがうまく行けばオムツの購入の負担が減る…などかな?
3歳って微妙なラインなんですよね。でもうちは3歳差でよかったと思います。
あと3年は家にこもっていないとダメですが、下が幼稚園に行きだせば私も働くつもりです。
働き出してから妊娠したので辞めますというのが嫌なので、まとめて産んだほうが後が楽かな?
こんにちはmoricorohouse | 2013/01/04
子育ては小さいうちは大変ですが、一気に終わらせてしまいたかったので2歳差にしました。
こんにちわ | 2013/01/04
4歳と2歳の兄妹のママしています。
私は、私の方が性欲がなく、よく旦那からの誘いを断っていましたが、二人目を産んでからはあまり誘われなくなりました(笑)
そして、周りの「次は!?」の声もなくなりました!!
今は40歳前で初産の方もたくさんいらっしゃいますので、あまり焦らなくてもいいとおもいますよ!!
ちなみにうちは三人目が欲しいですが、4歳差で頑張るつもりです♪
こんばんはももひな | 2013/01/04
上の子がいくつになっても赤ちゃん返りってありますし、自分の体力もある早いうちの方が楽かなと思います。
授かりものですから望み通りの時期に授かるとは限りませんし。
我が家は3人います。ノンタンタータン | 2013/01/04
2学年差で3人ほしかったし性別も私としては希望通りでした。年齢が近いと喧嘩は多いですが子ども同士が刺激されています。
知り合いで6歳差の兄弟のママがいますが「小学校に12年通うなんて憂鬱~」と言っていました。確かに行事などは長期にわたって大変かもしれませんね。
こんばんは | 2013/01/04
うちは、それぞれ2才0ヶ月差で、3人います。
なので一番上と一番下が、4才差です。
2才差だと、上も下も、まだ手がかりましたが、4才離れてると、上の子が、手伝ってくれたり、楽でしたね。
日中は、保育園に行ってたので、下の子とゆっくり過ごせますし。
旦那さんの協力がなければ子作りも難しいと思います。
2人目どうするか、きちんと話し合いをした方がいいと思います。
こんにちはパスタん | 2013/01/07
うちは3人いて、上の2人は年子です。
旦那が長男を見て、「こんなかわいいのがもう一人いたらおもしろいやん」と言い、強行・・・(私はまだあけたかったです)
3人目は次男と11歳離れています。
3人目をずっと欲しいと思ってたんですが、私の仕事の都合で先送り~先送り~となってて、結局11歳離れてしまいました。
3人目は仕事場が経営不振で閉鎖になり、仕事を辞めたのがきっかけでした。
歳が離れていると余裕を持って育児が出来ます。
ただ、反抗期が出てくる時期からはさすがに怒ってばかりですが(^▽^;)
それでも、上の子達の時に比べると随分と楽で育児を楽しめてます。
こんばんはあーみmama | 2013/01/07
周りの意見は気にされずご夫婦で欲しいタイミングで子作りされるのが一番かと思います。
授かりものですので欲しい時にすぐに授かれるかは分かりませんが…。
うちはなかなか授かることが出来なかったので年が開いてしまいました。
そうなると兄弟というよりは一人っ子が3人というような感じです。
年が近いと友だち感覚になるかと思います。
こんにちはなぴなぴ | 2013/01/09
うちは、私たち親自身の年齢的なことから、なるべく早く2人目を、と思いました。ただ一人目出産して仕事復帰したので、またすぐ妊娠というわけにもいかず、結局、3歳差で2人目生まれてくる予定です。
3歳だとかなり色々理解もしているので、年子や2歳差よりは楽かなと思っています。
こんばんは | 2013/01/11
私自身は年子の姉弟で、夫は6歳差の兄弟でした。
そして、私達夫婦の子どもは2歳差の姉弟になりました。

私の場合は弟と年が近かったせいか、小さい頃はよく一緒に遊び、よきライバルでもありました(^^ゞお年玉も同じ金額でしたね(笑)
夫の場合は6歳差なので、自分が社会人になってから大学生の弟の分の学費まで姑に依存されて大変だったようです(つд⊂)でも、これはお金にルーズな姑が悪いので、けっして年の差のせいではないと思います。

いつコウノトリがやってきれくれるかは、やはり赤ちゃんが一番いいタイミングを自分で選んでくれると思いますよ(*^_^*)
6才と2才違いです。くみやん | 2013/01/12
二人目は早く欲しかったのですが、なかなかできず六歳違い。
三人目はすぐできて二才違いです。

周りにも年の差育児は意外にも多いです。

年の差育児、年近い育児両方経験してますが、
年の差育児もいいですよ。

じっくりそれぞれの子供に向き合える。上が下の面倒をみれる。

ただ、ダラダラ育児長いですね。

年近いと一気に終わりますが。

0102次の50件

page top