相談
-
偏食のつわりで終わりかけ
- 妊娠12週目です。つわりも終わりかけになり調子のいい日が増えてきたのですが、偏食が治らず困っています。米、魚、肉、魚介、野菜などちゃんとした食事が調子がいい日でも美味しくなくまずくて気持ち悪く、戻しています。
なので食欲がある日でも菓子パン、プリン、ポテトなど栄養が無いものばかり沢山食べてしまいます。
つわり中は食べたいものを食べていいと医者もいっていますが、こういう終わりかけのつわりで皆さんどんな食事をしていたか教えて欲しいです。吐き気や臭いが辛くても普通の食事を心がけているのでしょうか? - 2013/03/03 | の他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんわきらりンさん | 2013/03/05
- 今は無理しなくていいと思いますよ。
間もなく悪阻もおわるでしょうし。。。
栄養 | 2013/03/06
- 食べられるものだけでは栄養的に不安なのでプロテインをプラスして飲んでいました
最近のプロテインはおいしいですよ
こんにちは。 | 2013/03/06
- 気持ち悪くなるなら無理に食べないで大丈夫かと思いますよ。
終わりかけならもうすぐ普通に食べれるようになりますよ。
嘔吐しない | 2013/03/06
- ものを食べていればよいと思います。悪阻対策には生姜パウダーを産科の医師からすすめられました!
こんにちはわためさん | 2013/03/07
- 私は22週目ですが、まだ偏食ぎみです。
匂いが嫌で食べたくないものがあり避けています。
無理に食べてストレスになるのも良くないと思いますし、好きなようにしています。
1人目を妊娠中の時は、不規則な仕事で働いていたため、8カ月に入ってやっと栄養に気をつかったぐらいです。
無理しないでください | 2013/03/08
- 私は12週の頃は悪阻で入院してて、ほぼ点滴のみでした。今は35週ですが、今だにたまにゲロゲロです…魚、納豆、ニラどれも好きなんですが匂いだけで吐いてしまうので、食べられないまま出産を迎えそうです。食事はこの時期なのに偏ってますが順調ですよ。
こんにちは☆カバウソ猫耳さん | 2013/03/08
- つわり中は、食べれるものだけで大丈夫です。
私の場合、つわりが酷く、飲み物でも戻してしまう時期がありました。体重も6キロ減り、気持ち悪すぎて何もできませんでした。
しかし、検診に行ってみると、赤ちゃんはお腹の中ですくすく育ってました。
何も食べずとも赤ちゃんはたくましいです。
食べれる状態でしたら、ぜひなんでもいいのでクチにしてあげて下さい。
こんにちはなぴなぴさん | 2013/03/09
- 12週でしたら、まだまだつわり真っ只中のひとも多いです。栄養を気にするのは6か月入ってからでも大丈夫ですよ。気持ちわるいうちは、とにかく食べられるもので大丈夫です。
こんにちはリラックママさん | 2013/03/11
- 無理をしないで、食べられるものを食べたらいいと思いますよ!
こんにちは。 | 2013/03/13
- つわり大変ですね。私もひどかったので、お気持ち察します。
私は、体調が良くなった17週目ぐらいまでは食べたいものを
食べていましたよ。食欲がある時に食べれるだけ好きな物で
良いと思います。葉酸のサプリも一緒に飲むと良いと思います。
お大事にしてくださいね。
こんにちは。 | 2013/03/14
- 治ってからはしっかりと食べることを心がけていれば、今は普通の食事ではなくてもいいと思いますよ!嘔吐なしが一番ですから!
こんばんは | 2013/03/15
- 終わりかけとはいえ、つわりはつわり(つд⊂)
つらいときは無理せず、望むままに食べたいものを食べていいと思いますよ(*^▽^*)
これから美味しいフルーツなんかも出回る季節なので、そういったものもオススメです☆
こんばんは | 2013/03/16
- 私は12週だとつわり真っ只中でした。それでも栄養とらなきゃと普通の食事をしては吐き…の繰り返しでかなり体重が減り、入院になりました(ρ_;) ムリは禁物です!!体が受け入れてくれるようになるまで、食べられるものを食べて下さい。 お体大事になさって下さいね。元気な赤ちゃんが産まれますように!