相談
-
ダメな母親です。
- いつもお世話になります。
今回も、2歳半の息子のことで相談がありまます。
以前から、この場をお借りして、息子が小柄な事、小食な事を相談させていただきました。
最近は、以前よりは食べるときもあります。でもまだ体重は10キロです。本当に増えません。身長は、少し伸びてきたと思います。周りの子と比べると心配になります。比べない、息子は息子、と思うのですが、心配になってしまうんです。
今、お昼寝中で、寝顔を見て泣いてしまいました。私がダメな母親だから、小柄なのかな、私の作る食事がダメなのかな、と思ってしまいます。食べないと怒ってしまいます。食べない子なんて、いらないって言ってしまうこともあります。息子も食事がストレスになっているかもしれません。
色んな人に相談しました。でもみんな、「元気だし、そのうち食べるようになるよ。」としか言いません。そのうちっていつなのかなと思います。
5月に娘が生まれて、妹を可愛がってくれる息子、いつも私を笑わせてくれる息子、優しい息子、元気な息子が大好きです。
でも、小柄なことばかり心配してしまいます。
まとまりがなく、長文になりすいません。
アドバイスなど宜しくお願いします。
辛口は、御遠慮下さい。 - 2013/08/25 | カナゴンさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 全く一緒なので・・・のんたん | 2013/08/27
- 家の息子(2歳4ヶ月)娘(3ヶ月)です(^-^;
息子まだ10キロですがパワフルボーイ(;¬_¬)食べることに興味ないです(^-^;アイスとかお菓子には興味あるようですが。゜(゜´Д`゜)゜。なんとかお茶碗一杯くらいは食べてくれるのですがおかずを食べず困ってます(*_*;ダメ親なんて言わないでください!息子さんも人間ですし!家はいつか食べるよと諦めました(^。^;)色々工夫するんですがm(_ _)mなかなか上手く行かずストレスばかり貯めるので(゜o゜;
まだまだミルクに逃げる習性があり頭抱えています(;_;)/~~~
- 大丈夫です | 2013/08/27
- 回答になってなかったらすみません。
私の妹(高校生)は小さい頃から少食です。どのくらい少食かというと、保健所から虐待を疑われ家に訪問にくるくらいです。実際には虐待ではなく本当に少食なだけなんですが。そして小柄です。学校で一番小さいと確信できるくらい。
逆に同じ姉妹の私はとにかく食べてました。標準体重だったことはないです。常に太りすぎ、ご飯の度に「もう食べるな」と言われ続けてました。今はダイエットに苦労してます…
ちなみに姉は標準体重で、身長も標準です。
ダメな母親だから小柄ではないです。息子さんの個性です。私と妹は同じ母親から生まれて同じ環境で同じご飯を食べて育ちましたが全然違います。なのでそんなにご自身を責めないでください。病院で問題があると言われた訳ではないんですよね?なら大丈夫です。息子さんのペースで大きくなりますよ。
妹さんを可愛がってくれて、優しくて、素敵な息子さんです。主さまがきちんと育てているからですね。もっと自信を持っていいと思いますよ。
- こんにちはhappy | 2013/08/27
- うちは二人いますが、二人ともかなり小食です。
下の子はやっぱり小さいですが、上の子は大きいほうです。
小食でも大きくなるタイプの子は大きくなるみたいですね。
ストレスなく過ごすことが一番大切だと思ってます。
- こんばんはミッキー大好き | 2013/08/27
- うちは生まれたときからしばらく体重が減り、心配しました。その後も成長曲線の一番下を行っていました。
離乳食中期になり、よく食べるようになったため、体重が増えましたが、それまでは日々大丈夫か??と思っていました。
息子さんもそのうち食べるようになりますよ。
楽しく会話しながら、食材について話し合ったり、家庭菜園をして一緒にお野菜を育てたりしてみてはどうですか?
- うちもハルルリルル | 2013/08/27
- 食べませんでした。
去年私が悪阻で家にいない時、夫は息子(3歳半)が「お腹が空いたから作って!」と言うまで作らなかった日を2日続けました。その結果空腹の辛さを知ったのか、徐々に食べる量が増えて、食べる時間も早くなりました。
今は4歳半。朝ご飯を早く食べる様になり幼稚園バスが来るまで時間がたっぷりある様になりました。
男の子は大抵ママ大好きなので「ママね、これ大好きなんだ〜」と言うと真似して食べますよ。
- 後数日で2歳半ですまぁーさん | 2013/08/28
- 娘も小柄です。体重は10.2~10.7キロ。
ここ半年間くらいずっと横ばいです。
お友達と比べると体格も身長も差があります^^;
不安になりますよね。私もなんでかな。と自己嫌悪でものすごく気にしてました。
でも、娘は元気に育っているし健康だし・・・娘は娘だ。個人差があってしょうがない。と気にしないように決めました!
大丈夫ですよ。主さんのせいでも、誰のせいでもはないんですから^^
ゆっくり見守っていきましょう^^
- 駄目じゃないですよ | 2013/08/28
- 全然駄目じゃないと思います。
だから、成長が心配なんでしょ?
少食でもちゃんと成長しているじゃないですか!
一年前、二年前と比べてこんなに大きく成長したし、できることだって沢山。
ただ、細身なだけ。
それだけですよ。
うちの娘は2歳ですが、小さい頃からすら~としていて、ご飯も白米しか食べたがらない食べむらがあるし、それでも元気だし、ちょっとずつだけど成長してます。
二歳なのにお友達と比べたらできないことが沢山。
イヤになっちゃうこともあるけど、その個性がなくなっちゃったら、自分の子供じゃなくなっちゃうようで…
みんなと同じが当たり前じゃないです。
心配だけど、大丈夫。
その子なりにちょっとずつ大きくなってますよ。
- こんにちはゆめママ | 2013/08/28
- 元気なら健康なもの食べてたらいいと思いますが、
どうしても気になるならお菓子などをあげてはどうでしょうか。
お菓子が嫌いな子はいないと思います。
朝、おやつ、昼、おやつ、夜と五回の食事のうち何回かあげたら、
体重は増えるとおもいます。
- こんにちは | 2013/08/29
- あまり食べないことなど心配でストレスになってしまいますよね。
その子の性質によって食べれる量が違うと思うので
回数を多くしてみたりするのもいいかもしれませんね。
身長が伸びる時期はなかなか体重増えにくいですよね。
最初は好きな食べ物で誘ってみるといい思います!
- 優しいお兄ちゃんでいいな。ちゃる | 2013/08/29
- 元気だということだし、健康的に問題ないのなら心配ないのではないでしょうか。
それよりも、妹に優しく、ママに優しい子なのは、ママが優しいからなのでは?
それって、ダメどころか、「すてき」としか思えません。優しいママと優しいお兄ちゃん、なんてすてきな親子なんでしょう!(私こそダメだなぁ…(^^;))
アドバイスではないけど、本当に見習いたい親子関係だと思ったので、
それを伝えたくて回答しました。
- 大丈夫ですよ。 | 2013/09/01
- 私も小学校までは、小柄で食が細かったです。中学で運動部に入ってからは食べる様になり、そのせいか身長も大きくなりました。まだ2歳半くらいですよね。心配なのはわかりますが、成長には個人差がありますから、もう少し様子をみては如何でしょうか?
- こんにちはゆうゆう | 2013/09/01
- 食べる量は個人差もありますし、あまり躍起になってもお互い辛いだけだと思います。
元気で優しい、それで充分だと思います。
- こんにちはぺこりん | 2013/09/02
- 私のことですが、母乳の時には相撲取りの様に太っていて、叔母から『コニシキ』とあだ名を付けられるほどだったが、離乳食が始まってから、風船がしぼむように痩せたと母から何度も聞いています。
でもクラスで後ろから常に2番目位に背は伸びましたし、無事出産もしています。
また、友達の子(今2歳の子も3歳の子も)は、うちに遊びに来た時に、とても沢山食べる時と、チョボっとしか食べに時と、むらがありますが、風邪などあまりひかないと聞きます。
食べる食べないと、量よりも、1口であっても種類が多くなるように、また、楽しい食卓になるように心がけてみてはいかがでしょうか。
- 言葉 | 2013/09/02
- 息子さんが食べている時に、魔法の言葉をかけてあげてください。今日はたくさん食べれたね。たくさんたべてるね。と…
子どもの少食などは母親として一番気に病む事ですよね。うちは長女が野菜嫌い、息子はむら喰いです。でも、ふと思い出したのですが、私が子どもの頃、私も小柄でとても痩せていましたが、育ての親である叔母がいつも周りの人に、この子は少食でご飯も茶碗に少ししか食べないの。って話しているのを聞いて、なにか自分は少食で居なきゃならないような気がしていました。茶碗も、叔母の言う通り小さいままでいなきゃならない、と…。不思議とお腹も空かないので、食べる量も変わりません。中学になるのに指定の自転車に身長が合わず、購入を悩んでいたのを覚えています。
その事を思い出したので、じゃあ逆に、あなたはたくさん食べる子なんだよ。って声をかけてあげたら、息子さんももしかしたら食べる量が少しは増えるんじゃないかな?って思ったのです。息子さんの前で、この子はご飯を食べないの。と誰かに話した事はありますか?私の場合はそれがあったので、その対策案なので効果の程は自信が無いですが、私も全然出来ないのですが、食べなさい!より、よく食べたね♪って誉めてあげる方が、子どもはやっぱり喜んでくれますよね。ママはよく頑張ってますよ!息子さんが元気で優しいお兄ちゃんに成長しているのがその良い証拠です。どうか、心の重荷が少しでも軽くなりますように。
- 大丈夫ですか? | 2013/09/02
- 母の愛情は何よりもの栄養です!
きっとママも優しいからそんな優しい子になるのかな~♪
私は肥満児の子のほうが将来かわいそうだと思ってしまいます。
食の細い子はずっとそのままかもしれませんが、心がすくすく育ってくれてるみたなのでよかったじゃありませんか!
20代までは外見で悩むこともあるかもしれませんが、30代からは中身で勝負!を実感しますので、愛情いっぱいで頑張ってくださいね!
- こんにちは | 2013/09/05
- あまり気にしすぎないで無理強いしないで、
元気なら大丈夫だと思います♪
うちの子もあまり食べないけど大きいです。
2歳の時は3歳にみられる位でした。
でも、子供に無理強いはしません。
自分でも知らず知らず量が多かったのかな?なんで残すんだろう?と
悩んだ時期もありました。
一所懸命作ったのに食べないとイライラしちゃうこともあるけど
調子が良い時と悪い時もあるから。
お皿にいつもより少なめに乗せて完食したら褒める。
もっと欲しいって言ったらまたあげるとかあげ方を少しかえてみては?
- こんにちは | 2013/09/05
- うちの場合は、下の子が病気がち&少食で痩せ気味体型です(つд⊂)
でも、大丈夫さ~♪なんて気ままに構えています(^^ゞ
下の子は生後60日から保育園に通って、プロの栄養士さんが作ってくれた栄養満点の離乳食を食べているはずなのですが、それでも体重が増えません(^^;;
たぶん、私がどんなに頑張ってもこれは体質的な問題なのだろうなぁと思います。
だから、悩んでも仕方のないことだと割り切って、悩むのをやめました(^^ゞ
お子様のことが大好きな優しいママの気持ちが伝わりますように☆
- 長女(小1)の場合 | 2013/09/06
- 量は食べられないし偏食で体重が増えない子でした。幼稚園に入って、いっぱい遊んで、お友達と一緒にお弁当や給食を食べるようになって、ずいぶん変わりました♪小学生になって学校給食で偏食もなおって、だいぶ肉が付いてきましたよ! 次女(年中)の幼稚園のお弁当は「少な目に入れて完食する喜びと達成感、自信をつけさせてあげてください」と言われました。 いっぱい遊んで楽しく食べる!が一番ですね。 家でもお弁当箱に詰めてやると喜んで食べますよ♪
- ご飯の時は・・・ | 2013/09/07
- 笑顔が、1番です🌟
食べれない時は、無理に食べさせないで、お腹が空いた時に、食べさせてあげるのが、良いです!
- 息子さん思いのママさんですね | 2013/09/07
- お疲れになってるみたいですね。
息子さんが心配でならないんですね。そのお気持ちよく分かります。
主様はダメな母親ではないですよ、息子さんを思うあまり、気持ちが強くなりすぎたのでしょう。
たくさん食べられるよう、息子さんと体を動かしてたくさん遊んであげてください。きっと楽しいですよ。息子さんもお母さんと遊べて楽しいはずですよ。
違う方向から問題を見てみれば、それほど深刻に考えなくてもよいこともあります。
人に言われてもなかなか冷静にはなれないでしょうが、あまり思いつめないでくださいね。