アイコン相談

満3歳0ヶ月児の知能テストのスレを立てたものです。

カテゴリー:発育・発達  >  2歳11ヵ月|回答期限:終了 2014/09/14| | 回答数(50)
続きです。
他に気になることといえば、独り言が多いように思います。

例えば、ヘリコプターという言葉を上手く言えなくて何回か教えたことがありまして、そのときの「ヘリコプターはヘリポクターじゃなくてヘリコプター!!」などその他もろもろ1人で言ったりします。
このくらいの子って言いたくても心の中で言ったり、外に声を出さないでいれませんか?>_<
思ったことをそのまま口に出してしまうというか。。

あと、例えば[月]という言葉をわたしが[お月様]と言ったら「お月様じゃないでしょ、月でしょ」と自分が知ってる言葉になんでも直そうとします。同じ意味の言葉が何種類かあることを理解してない気も・・?

あと、プレイルームにいっても、滑り台などでも遊んだりするのですが、基本追いかけっこが好きで走ります。デパートなどでどっか行ってしまうなどはありませんが。
あと、遊んでて楽しいときは帰ると言ってもやだーーー!と駄々をこねます。

3歳児健診でも相談しようと思ってますが今思い当たるのはざっとこのくらいです。
2014/08/31 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちもです。すっちゃん | 2014/09/14
うちの4歳の息子も書かれてる内容とほぼ同じ感じです。ご心配ないと思いますが、不安なら三歳児健診でお話しすれば、色々と話を聞いてくれると思います。息子は本当落ち着きないし、道路に飛び出そうとするし、お喋りは下手だし、おかしいんじゃないか?と思っていましたが、保育園の先生に相談すると男の子は落ち着いてないのが当たり前。大人しい方が心配になる位と言われ、安心しました。色々不安もあると思いますが、プロの方に相談してアドバイスもらえると安心しますよ。
こんにちはりんご紅茶 | 2014/09/13
どの内容も3歳くらいのお子様にはありえる内容かなと思いました。
我が家はもうすぐ4歳ですが、今でも追いかけっこが大好きですし、
帰る時にはグズります。
独り言も言います。
心配しすぎのような気もします。
こんにちはカメリア | 2014/09/11
うちも同じ感じですよ。成長の過程なのかなと思います。
こんばんは!あんちよ | 2014/09/11
んー、3歳ですがまだ3歳です。
問題ないかと思いますけどね(>_<)!
これからもう少し分かるようになってくると思います(*^^*)
大丈夫だと思います! | 2014/09/10
状況を見ていないので、断言はできませんが、多動や自閉症の子を見ている立場として、問題ないと思います。 1人目だったり、同じ月齢の子が周りに居なかったりすると心配になると思います。 でも、独り言や言葉の訂正や駄々こねは今の月齢では多くの子が通る道です(^^) まだまだ4歳でも5歳になっても続くこともあるかもしれないですが、その子の個性です! 走り回ったり、誤飲が多かったり言葉が全然出なかったりすると心配ですが、そうでなければ気長に付き合ってあげるのが一番いいかと思います。 もちろん、お母さんが心配なことは健診で相談した方がいいです! 子どもさんもお母さん自身も、アドバイスを貰うことで安心できますからね(^^)
全然気になりません。ちゃる | 2014/09/09
親ですから気になりますよね(^^;)

独り言。今でも「劇団ひとり」です。遊んでいると、ずーっと
    何かしらの敵と戦っています。

言い間違い。4歳過ぎまで、ヘリコプターは「ひこりぴったー」でした(-_-)
      かわいいので、あえて言い直させませんでした。
      自然に直ってしまって、残念でした。

デパートで。ちょっと目を離すと、未だにすぐに迷子になります。
      そして、本人はまったく平気です(T_T)

そんな息子でも、普通に学校生活を送っています。友達とも遊ぶし、
勉強もそこそこです。

心配なら相談を続けていけばよいと思いますが…。
典型的なお子さまトトママ | 2014/09/08
すべて、同じ年頃にはよくある当たり前のことだと思います。

秀でているわけでもないし、遅れているわけでもないと感じます。

いいなおしは、進んで正しく覚えようとしているんでしょうし、「お月様じゃなくて月!」という言い方は、ママの言い方が反映されていると思います。
また、「ひとつの言葉に何種類か言い方がある」ということをその年で理解しているとしたら、だいぶ高度な知能な気がしますが、どうでしょうか?

ママさんは、お子さまに、「いくつか言い方があるんだよ」と教えているんですか?いるなら、結構ですが、理解するにはまだ難しいし、教えていないのに、理解していないと思うのは、理不尽だと思います、


お月様のことは、「月って言葉も知ってるんだね、すごいね!」とか、「違う言い方もあるんだね!」と、感心した態度をみせると、本人の自信につながると思います。


過去の相談を見ても、お子さまに対して、高度なレベルを求めているようですし、それはある意味、ママが、お子さまへの対応能力、もしくは、未発達な状態に対しての許容範囲が、狭いのかなと感じました。

うちも、もうすぐ3歳がいますが、さ行がうまく言えず、全部
た行になります。また、カバンをバカンと言ったり、コップはポックといいます。
そういう時、私はわざと「○○のバカン持ってきて」といいます。
そうしているうちに、ちゃんと言えるようになり、「ママ、バカンじゃなくてカバンだよ」といわれます。そしたら、「○○、ちゃんとカバンって言えるようになったんだね!」と誉めてあげます。


怒ることが多い子育ての中で、私が唯一ほっこりできるのが子供たちとの会話です。たまに、意味不明なこともいいますが、「へぇ~、そうなんだあ、すごいねぇ」と相槌を打ちます。そんな、一見無駄にみえるやりとりが、私にとっての癒しだし、子供にとってもママとお話しできる楽しい時間なのかなと思っています。


子供の発達は、人それぞれですから、ママさんも、お子さまに合わせた対応ができるようになるといいな、と思いました。
こんにちはgamball | 2014/09/08
うちの息子も3歳の時はそんな感じでした
思ったこと口に出すって普通じゃないですか
同じ言葉の意味が何種類かあるのも徐々に理解していくものですよ
こんにちはホミ | 2014/09/08
そんなに心配はいらないと思いますよ~そうやって言葉を覚えているんだと思います。
うーん | 2014/09/08
普通のことじゃないですか
うちも言い直しよくしてましたよ
4歳の今でも独り言よく言いますし
大丈夫キンタン | 2014/09/05
独り言、言いますよ。それに、公衆の面前だから黙って、は未だきついです・・・
楽しいと騒ぐ・テンション上がるのは、まだ仕方が無いですよ。注意はするべきですが、何回も言わないとだめですね。
今の状態、3歳では、会って当然の行いだから、心配ないですよ
こんにちは。 | 2014/09/03
私の個人的な感想にはなりますが、「普通」かと(^-^;

うちの3歳男児、独り言も多いですし、一人で何役もこなし「あっち行く?」「え?こっち?こっち行くんだぁ~♪」とかブツブツ言いながら、楽しそうに車動かして遊んでますよ(笑)

言葉の種類も、何通りの言い方がある、というのを理解しているようでしていなかったり、「あ、わかってたんだ」と驚くこともあったり、色々です。

子供は、みんな、思ったことそのまま口にするものかと…
特に、お話が上手になってきた頃は、家でも外でもすごいですよね(^-^;
逆に、3歳で空気読めたら、私は「素直な子に成長できているのだろうか」と、心配してしまいます…

帰る、と言っても嫌だーも普通かと…
うちは、「あと一回でおしまいね」とお約束すると大体、聞いてくれます。
こんにちはまぁーさん | 2014/09/03
3歳5か月の娘がいますが、娘も同じですよ。
独り言はしょっちゅういいますし周りのままさんからは娘は一人でしゃべって一人で納得しているので「見ていて面白いね。」とよく言われてます。
楽しかった時駄々こねるのも普通の行動だと思いますよ^^
全然赤青黄 | 2014/09/03
ここに書いてあること、気になりませんでした
独り言も反復して言葉を習得しているのかもしれないし
まだまだ会話を勉強中の年齢じゃないのかな?
うちの子は帰るときやだ~っていまだに言ってますし(笑)
追いかけっこもしますよ
うらやましいです | 2014/09/02
うちの子は2歳7ヶ月ですが「ママ」も言えてないので、
独り言が言えるほど成長しているお子さんがうらやましいです。
いっぱい言葉を吸収して発している時期なのではないでしょうか。

うちはデパートなどではあっという間に消えます。
絶対にベビーカーのベルトを外さないようにしています。

私から見たら、順調な発達の一環かなと思いますが、
心配ならご相談されてもいいかと思います。
特にピオ | 2014/09/02
問題はなさそうですが。
気になっていることを聞くには、3歳児健診はとてもいい機会ですよね。
全然普通なお | 2014/09/02
だと思いますよ。

心配なら定期的に相談すればいいと思います。
言葉あずき | 2014/09/02
言葉のことは別によくあることだと思います。練習していることもありますよ。
ママ友や児童館 | 2014/09/02
もしかして…って思うのは、ネットなどの情報ばかりで、あまり同年代の子達を見ていないからではないでしょうか?

実際にネットなどではなく、同年代の子どもを持つママ友を作ったり、先輩ママ友と話されてはどうですか?

多分、その方がお子さん同士を見れるので、安心できると思いますよ。

ネットはあくまでも文章でしか読み取れないので、実際に会って見た方がいいです。


それから、質問は全て、普通のことだと思いますよ。
それから | 2014/09/02
うちの3歳児は、独り言と言うか、一人漫才(笑)?みたいなことしてました。多分、一人おままごとなんだと思いますが…。

それに『月』のことは、『あ!お月様だよ〜』って言ったら、『?』でした。

上の子が、『moon!』って言ったら、『あ!本当だ!』って言ってましたよ。

私…そう言えば英語に慣れさせるために、月のことを『ムーン』っていました。
慣れている言葉一つしか、まだ理解できていないんだと思います。そのうち、『月』は『お月様』であり、『満月』や『三日月』であると理解すると思いますよ。

帰りたくないときに駄々をこねるのは、こねないほうがビックリするぐらいです。
ごく普通では?ぼんたん | 2014/09/02
実際にお子さんに会った事もないし、私は専門家でもないので主さんの文章からのみの感想ですが、少し気にしすぎではないでしょうか?書いてらっしゃることは3歳前後のお子さんならごくごく普通の言動の様に感じます。

以前の相談でも気になさってる様でしたがその後どこかで指摘された事があるのでしょうか?心配なら検診の時に相談なさればいいと思いますが、私にはごく普通にしかとれませんでした。色んな子がいて、それぞれ個性がありますから遊びの好みもそれぞれです。また、言葉に関しては自分が言われていることをそのまま言ったりしますので、普通だと思います。
訂正されますね。ゆうママ | 2014/09/01
月の件は同じ経験あります。
いつも親に訂正されているのをマネているのと、自分が知っているという誇らしさだと思って「そうだね」と言います。

ヘリコプターの件も覚えようとしているのかなと思いました。
余談ですが、上手に言えない時にあまり言い直させない方がいいということも耳にしたことがあり、「○○じゃなくて」と前置きはしないようにしています。

十分に興味心豊かに成長されているように思います。
普通じゃなかいですか! | 2014/09/01
3歳の娘がいますが いちいち言い直してかさせられますよ。 独り言も多いです。 小学生の娘はおもったことを つつみかくさず口にだしますしね! 個人差とかあるからよその子がどうかはわかりませんが うちの子たちは同じような感じですよ。
こんにちは。 | 2014/09/01
どの内容も普通の範囲内ではないでしょうか?
思った事、言う言葉を選んで話せる年齢にはまだなってないと思います。
親や兄弟の言った事や、聞いた内容、テレビや絵本など色んな事を吸収して、そのまま色々言葉を発しますよ。

走るのも普通です。
2歳児サークル(今年3歳になる)に行っていますが、ほとんどみんな走り回っています。すんなり帰るお友達もいますが、嫌ー!もっと遊ぶって駄々をこねてひっくり返って泣くお友達もいます。

うちはスーパー等では必ずカートに乗せます。そうでないと、好きな所へ走って行ってしまいます。
最初からいつもスーパーではカートに乗せるので、嫌がらず乗ってくれています。

不安になるよりも、子供の成長だとどーんと構えて見守っていくことが一番です。
こんにちはリラックママ | 2014/09/01
3歳で独り言でも言葉が出ているのがうらやましいです!

うちの子は全く未だに言葉が出ないので。問題ないかなとは思います。
ぜんぜんみどり | 2014/09/01
問題ないと思いますが。楽しく遊んでるときに素直に帰るほうが驚きです。男の子はいくつになっても走り回るの大好きですよ!
大丈夫(^ェ^*)黒豆ねずこ | 2014/09/01
心配なさっていることはどれもふつうの事だと思います。 もうすぐ3歳と言うことは、保育園で言えば2歳児さんですよね…? うちの子たちが3歳前を思い出しても、うちの子が通っている保育園の2歳児さんを見てもやっと赤ちゃんを卒業できるかな~って感じですよ。 「もう3歳」と思えば少し気持ちが焦ってしまうかもしれませんが、「まだ2歳児」と思って余裕を持ってお子さんを見てあげてはいかがでしょうか?
いたって普通かと。れおご | 2014/09/01
どうして、どこが不安材料なのでしょうか?
3歳で思ったことも言わないで我慢してたらそれこそどうしたんだろう?って心配になると思います。
子供って小学生になっても思ったことをすぐに言って人を傷つけるでしょう?そんなもんです。
それに3歳の頃のぶつぶつ独り言を言ったり言い直しってすごく可愛いな~って思いませんか?一人の世界が永遠に広がってたりして、私はそういう姿を見るのが好きです!
不安だったら全部健診で細かい所も聞いてスッキリさせてくださいね♪
こんにちはわため | 2014/09/01
うちの3歳半の息子も同じような感じです。
一人で何かずっと言ってるときもよくあります。
逆に思っていることを何でも言ってしまうのがこの時期の子どもではないかと思います。
遊具よりおいかけっこが好きなのもその子の正確にもよるし、
駄々をこねるのも普通です!!
そんなものでは | 2014/09/01
どれも特に問題ないように思います。

気にしすぎは良くないですよ。
調べすぎは気になるもとなので、気にして気に病んでしまうなら、あえて情報を遠ざけるくらいでいいと思います。
こんにちはmoricorohouse | 2014/09/01
うちの子もありましたよ。
特に普通のことだと思います。
こんにちはふゆとけい | 2014/09/01
うちも独り言をぶつぶつよく言っています。
何を言っているのかわからないことも言っていますよ。
大丈夫か!?と思うこともたしかにありますよね、
でも問題ないと思いますよ。
こんにちはmarikoraffy | 2014/09/01
普通だと思いますよ。四歳の甥っ子もよくひとり言言ってて可愛いです(*^^*)
前回の相談にも書きましたが、母親が、何か変かもしれない、遅れているのかもしれない、と疑いの眼差しでこどもを見つめると、落ち着きのない、自己肯定感の低いおどおどしたこどもに育つそうです。
気にしないのがいちばん。
どうか、三歳ってとてもこどもがかわいい時期、こどもとめいっぱい楽しい幸せな経験を積み重ねてあげてください。
こんにちは。 | 2014/09/01
拝見して特に気になることはないかなと思います。
様子見でいいと思います。
そんなものだと思います。つう | 2014/09/01
うちの子も同じで感じでした。
独り言は多かったですし、5歳の今でも、独り言はありますよ。

遊んでいて楽しいと帰るのが嫌だというのは、集中して遊んでいるので、いいことだと言われました。
帰るよと言うと、すぐに帰るお子さんもいますが、その方が集中して遊べていないので、心配だと言われましたよ。
でも、主様としては、困りますよね。
うちは、1度、子供のわがままに付き合ったことがあります。
朝から、支援センターに遊びに言って、お昼に「お昼ご飯だから、食べに行こう」と声をかけて嫌だと言ったら、そのまま遊ばせて、3時頃おやつだと声をかけてそれでも嫌だと言ったら、そのまま遊ばせて、4時頃、朝から何も食べず、昼寝もせずに遊んだので、疲れてぐずりだし、泣き暴れるところを、抱っこして帰りました。
疲れているので、帰りは熟睡で、起きたら夜なので、夕食を食べさせ、その時に、「お昼にはごはんを食べて、おやつの時間におやつを食べないと、ごはんもおやつもなくなってお腹がすいて、遊べなくなってしまうよ」と教えました。
それからも、帰るのは嫌だと言う事はありますが、以前程、ダダをこねることはなくなりましたよ。

なぜ、帰らないといけないのか教えてあげると、少しは変わってくると思います。
普通だと思います NOKO | 2014/09/01
うちにも3歳の子がいます。二番目なので、3歳児は二人そだてていますが、ご相談内容のこと、どれも、よくあることだと思います。我が子にもありましたし、周りのお友達をみても、そういう子は普通にたくさんいます。ことばがぐんぐん成長する時期ですし、興味が自分以外に広がって行く時期なので、質問には何でも答えてあげていくといいとおもいますよ。
うちも | 2014/09/01
そういう時期ありましたよ。かわいいな、と思って済ませていました。問題ないと思いますよ。
普通だと思います。トラキチ | 2014/09/01
うちの子達もそんな感じでしたし、私自身も親に「ワンワンいたね」と言われたら「犬でしょ」と言っていたそうですし。
全然問題ないと思いますが。
こんばんはまろまろ | 2014/08/31
三歳五ヶ月の息子が居ますが うちも大差無いですよ。
問題ないかと思いますが…

静かにしてねと言っても 思ったことは全て口に出しますし 自分の知ってる言葉があれば それを優先で言ってきますし プレイルームでも滑り台は2~3回遊んだ後は 走り回って 一人で変身ごっこを始めて戦闘モードになります。楽しければ 帰りたくないと駄々をこねます。

主様のお子様も 歳相応の行動で 気にしすぎの様に思います。
こんばんはあきプー | 2014/08/31
ふつうかと思います。
四歳の次女も言い直ししたりしますよ。
独り言も言ってたし。
こんにちはみこちん | 2014/08/31
うちの娘もそのような感じですよ。
息子の時は、3歳過ぎても言葉出てきませんでしたが、今は大丈夫です。
問題ないと思います^^
こんばんは | 2014/08/31
甥が発達が遅めでした。3歳でも出てくる言葉が少なかったですが、話し始めるとずっと独り言のように話していました。
文面からするとお子様に心配されるような感じは受けませんでした。
その子の個性ではないかなと思いますが、健診時に相談されるといいかもしれませんね。
こんばんはrie_kitty | 2014/08/31
このくらいの子って言いたくても心の中で言ったり、外に声を出さないでいれませんか?>_<
いやいや、心の中で言う方が少数派かと、
本とかもまだまだ黙読ができないお年頃ですし。
別に独り言が遅延エコラリアとかなわけではないのですよね?
特になんとも思いませんでしたが、
気になるなら検診で相談してみてくださいね。
文章を読んだ限りではピカピカ☆。。。 | 2014/08/31
何も気にするような事はないと感じました。
どれも3歳児がとる行動ですね〜
実際本人を見てないのでニュアンスが変わった場合、?と思う事もあるのかもしれませんが、読んだ限りでは気にする事ではないと思います。
こんばんは | 2014/08/31
問題ないのでは?

言いづらい言葉ありますが
いえるようになりますよ。

うちの娘は字でいまだにカタカナの
ンまたはソ
ツなのにシ
と書きます。
またかぁって思いますよ
こんばんは | 2014/08/31
3歳児検診が終わると、そのまま小学校入学前まで健診の機会がない地域がほとんどだと思いますので、せっかくのこの機会を大切にしたいですよね。
ただ、お話をうかがう限り「あ~。よくある、よくある(*^_^*)」と頷くような内容でしたよ☆
かけっこ好きなのもお子様の嗜好の範囲内だと思いますので、あまりご心配なさらず3歳児健診をむかえてくださいね。
こんにちはあいあいさん | 2014/08/31
うちも3歳ですが、思ったこと口にし、同じようなこと言いますよ。3歳児はそんな感じじゃないかなと思います。
こんばんはももひな | 2014/08/31
自己確認というのでしょうか、大人なら口に出さずに心の中で言うことも口に出してつぶやくことってありますよ。
一つの物に何通りもの言い方があることも少しずつ覚えることです、まだ一つだけしか覚えていなくて違うというのも特別おかしなことではないと思います。
個性のうちだと思いますよ。
こんばんはたんご | 2014/08/31
遊んでて、帰るのがいやだーといわない子はいるのでしょうか?
普通に考えてみてください。3歳児、楽しい目先のことが言いに決まってます。
うちも、服を着させようとしてもにげまわります。追いかけっこです。
そんなもんではないですか?
こんばんは | 2014/08/31
書かれているような事、うちの子達も、ありましたよ。
気にしすぎでは、ないでしょうか。
こんばんはぺこりん | 2014/08/31
主様が心配しているところを申し訳ないのですが、私はその様子を可愛いな~と微笑ましい(?)というような気持ちで想像しました。

独り言が多い:まだまだ自分の世界で生きているからそんなものだと思います。実際、私の友達の子たち、みんなそんな感じです。独り言なのか、話しかけているのか分からないような時も多々あります。

お月さまを月と訂正する:自分が覚えている言葉が先に立つのでしょう。そのわりには、ヘリコプターについては正しい言い方を教えてあげたら直しているのですし☆

追いかけっこ:性別に関わらずおままごとが好きな子もいれば、遊具で遊ぶのが好きな子、本が好きな子などいるように、追いかけっこが好きでも元気でいいのではないでしょうか。

遊んでいて楽しくて駄々をこねる:みんなそうだと思います。
とっても楽しかったんですね!

今しかない可愛い姿をそのまま素直にとらえてあげて、見守ってあげてはいかがでしょうか。
あ、でも3歳児健診で相談するのはいいと思いますよ。問題なしと回答もらえたら、一人で考えるよりいいですよね☆

0102次の50件

page top