相談
-
おえってする
- 8ヶ月になる女の子を育てています。
5ヶ月になってから離乳食を始めたのですがなかなか進みません。
下の歯も上の歯も生えてきていてこのままのペースだと遅いんじゃないかなって心配です。
離乳食自体はほぼペースト状のものをあげています。
スプーンの先に少し乗せたのを5回程食べたらもう食べません。
6ヶ月頃から食べられるお菓子は嫌がらずに食べてくれるのですが、離乳食だと「おえっ」としてしまいます。
この月齢でもミルクを220㍉1日5〜6回はあげています。
もうすぐ保育園にも入れたいので何とかならないかなと思っています。
すみません、文章を書くのが下手なので伝わればいいな( ´・ω・`) - 2018/08/09 | アリスさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- ゆっくりでも大丈夫キヨケロ | 2018/08/09
- 離乳食が思う様に進まず1歳過ぎて、普通食で食べさせたら難なく食べる子もいます。うんちの状態を確認しながら、下痢とか消化不良とか起こしてなかったら大丈夫なので色んな味を知る感じで離乳食にこだわらずに進んだら良いとは思います。
一応、アレルギーだけは気を付けてたら良いと思います。
保育園行くと周りの環境も変わったりして、刺激を受けて食べたりもしますから焦らず子どものペースで良いですよ。
離乳食が上手く行かないから何も食べれない子になるって事にはなりませんからね!
- たまにはキューブ | 2018/08/10
- 難しいかもしれませんが、主様、御主人様と一緒にごはんを食べる時間を作ってみてはどうですか?離乳食の時期は、ミルクや母乳以外の味を知ること、食事の時間が楽しい時間だとわかってもらう時期です。主様も気づかないうちに、お子さんに食べさせる時に、こわい顔や真剣な顔になっていませんか?お子さんの立場になって考えると、真剣な顔やこわい顔の人に、ごはんを食べさせてもらうのは、どのような気持ちになるでしょうか?離乳食を食べない日は、離乳食をやめてしまうのも1つの方法です。他の方も書かれていましたが、成長すれば、ミルク以外の味を食べるようになります。大人が食事をする時に、「おいしいなあ。」と言いながら、よく噛む様子をお子さんに見せてみてはどうですか?お子さんは、お白湯やベビー用の麦茶やほうじ茶を飲んだことがありますか?もし、保育園に入園されるなら、水分補給の時間やおやつの時間に、麦茶が出てくることもあると思うので、少し練習してみてください。嫌がるようなら、無理しないで下さいね。
- その時期は食べなかった…蜂須賀 | 2018/08/13
- 今年で2歳の娘がいます。8か月ぐらいって食べませんでしたよ。うちはちょうどつかまり立ちができて、座らないし、スプーン振り回すし、本当しんどかったです。
けどある日突然食べだしました…!何がきっかけか分かりませんが、ご飯は楽しい、と思わせるようにしました。食べなければそれでいいと思います。進まない人、いっぱいいますよーけど気づいたら食べます。今は好きなものでも、いいので少しずつやり続けることが大事だと思います。大変ですが、頑張ってください