相談
-
困っています (T。T) 長文です。。。
- 離乳食開始(7ヶ月より開始)から全く食べません。
そのころから、見た目で判断し全く口を開けずに1歳を過ぎて少しずつ食べるようになりましたが、今でも食べるものは極僅かです。
ホットケーキ、おにぎり、お味噌汁、茶碗蒸しくらいです。
茶碗蒸しなどに色々入れれば食べてくれますが、卵アレルギーもあり制限がある為、最近は茶碗蒸しも食べさせていません。
昨日は、おにぎりも食べてくれなくなりお味噌汁にご飯をいれました。噛む事もしていないようですが、お菓子の魚煎餅等カルシウムが入った煎餅(幼児用)は噛んでくれています。
なんだか、どうすれば子供が食べてくれるのか混乱してしまい疲れてしまい分からなくなりました。
うちの息子は、噛み切れないものや嫌な物を舌で押し出して口から出す事も出来ないようで、ず~っと口の中に入れたままでいたりします。又、離乳食の頃から食事を口元で毎回確認し判断してから口をあけますが、本人が納得しないと口を開けず顔を背けて逃げてしまい全く食べません。
何か異常なのでしょうか?
今まで色々聞いてきたことは、一通りしてきましたが変わりは無く食べないままです。
今は1歳10ヶ月になります。
母乳は飲んでいますが、2歳で断乳を考えています。
何かアドバイスや皆さんの子供さんの様子など教えてください。
宜しくお願いします。 - 2008/09/09 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- もしかしたら | 2008/09/09
- まだまだおっぱいの方が大好きで食べること、噛むことに興味がないのかもしれませんね。
そろそろおっぱいの回数を減らしたり卒乳したら食べることに意欲的になりそうな気がします。
もしも食べることに集中させたいならこの際頑張って卒乳してお腹をすかせて食べることが楽しいって感じられるように旦那様にも協力してもらって、みんなでニコニコ食事をしてみてはどうでしょうか?
あまり参考にならなかったらすみません。 - ありがとうございます | 2008/09/09
- やはり食事に興味がないのでしょうか?
おっぱいの回数を減らす。と言うことですが、どのようにすれば良いか何かいいアドバイスなどありましたら教えていただけないでしょうか?
又、主人の協力との事ですが、具体的にどんな事をしてもらえばいいのか思いつかないので、良かったら教えてください。
- 思い切ってももひな | 2008/09/09
- 断乳を前倒ししてはどうでしょう?
離乳食を食べなくても母乳でお腹が満たされるので、ご飯に対する真剣さと言うか必要性を感じてないのかもしれませんね。
断乳したとたんにご飯をモリモリ食べるようになるとよく聞くので、お子さんも少しずつ食べてくれるようになるといいですね。 - ありがとうございます | 2008/09/09
- 今、次の誕生日がきたらおっぱいとさよなら・・・
と言い聞かせているので、あと2ヶ月ですが突然は息子の性格から難しいと思うので少しづつ考えたいと思います。
- 大変ですね(+_+) | 2008/09/09
- 近くに育児相談をしてくれる保育園ありませんか? 役所などの育児相談と違って 日々 たくさんの子供達をお世話している保育士さんや栄養士さんに質問したり 保育園の食事 量や子供の食べてる様子など見せてもらうとかなり参考になると思いますよ。保育園に入りたてで食事になじめないお子さんには先生方が早く慣れる様にいろいろするので 経験豊富だし。私は保育園でのバイト歴がありますが かなり子育てに役立ちましたよ。
- ありがとうございます | 2008/09/10
- 育児相談をしてくれる保育園などがあるのですね(^^)
知りませんでした。
以前、保育所の栄養士さんが児童館にきて相談をしてくれていたので、そこの保育園に一度電話をしてみようかとおも思いました。
- こんにちは | 2008/09/09
- おっぱいが足りているのとご飯を食べなくてもあなたがおっぱいをくれるという安心感から食事をしないのではないでしょうか? 旦那さんと断乳のことと食事のことをちゃんと話あってみてはどうですか? もう少しで2歳ならイヤイヤ期に入りますがお子さんと一緒に食育がてらキッチンに立ってみてはいかがですか?少しは食べてくれるようになるかもしれませんよ(^-^)/
- ありがとうございます | 2008/09/10
- イヤイヤ期は、既に入っています(^^;)
最近は、掃除などのお手伝いをしてくれるのでキッチンにも少し一緒に入って何かお手伝いしてもらえるようにしてみます。
確かにオッパイは、いつでももらえると思って安心しているかもしれません。。。
- うちも食べませんでした | 2008/09/09
- 1歳半までは、ごはんよりも母乳、保育園でもあまり食べなくて先生から断乳を言われてましたが、卒乳がよくて吸わせてました。 妊娠を機に急遽断乳した途端にもりもり食べて、保育園でもおかわりをする程までになりました。 いきなり断乳は確かに可哀想なので、昼間は絆創膏を貼ったりして飲めないようにして、寝る前だけ授乳にしてはどうでしょうか? おっぱいがなかったら、お腹が減ると嫌でも食べるようになりますよ(>_<) 1歳を過ぎると過ぎた月日の分だけ乳離れが難しいと言われましたので大変かとは思いますが、頑張って下さい。
- ありがとうございます | 2008/09/10
- 昼間に絆創膏ですか・・・
少し考えてみようかと思います。
いきなり断乳だと子供が泣き叫ぶ声でこちらが参ってしまうかもなので、少しずつ進めてみます。
- 大変ですね。 | 2008/09/09
- 我が子もなかなかご飯を食べない時期がありました。
お役に立つ情報か解りませんが、私はその時期は、おやつや母乳を減らし(たまに抜いたり)沢山外遊びをさせて腹ぺこ状態にしてご飯を食べさせてました。
後、お弁当箱にご飯を詰めると何故か良く食べたので、ベランダにシートを敷いてピクニック気分で食事させたりしていました。
それと、茶碗蒸しですが、卵の代わりに豆乳とゼラチンで作る方法も有りますよ。
クックパットのサイトで以前見つけたので、必要でしたらまたレシピ探してみます(^-^) - ありがとうございます | 2008/09/10
- お弁当に詰めるとたべたりするんですね~(^^)
少し挑戦してみます。
又、茶碗蒸しの作り方、もし分かれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
- 我が家では、ぴよた | 2008/09/09
- こんにちは、現在2歳1ヶ月の男の子のママです。
うちもあまり食べない時期がありました。
食に興味が持てないとあまり食べないらしいですよ。
我が家の場合外遊びをさせて、そのまま公園でランチにしたり
お友達と一緒に食べさせてみたり
ウサギとかクマとかかわいい型抜きとか使ったりしてます。
雰囲気が変われば、いつもより多く食べてくれるのでは?
ちなみに、我が家は1歳5ヶ月のときに断乳。最初の3日間は大泣きで大変でしたがその後はわりとすんなり諦めてくれました。
断乳してから1週間は食が少ないままでしたが、その後食べるようになってきました。
お子さんが標準体重ならあまり気にしないほうがいいですよ。
そのうち食べるようになってきますから!
食事は楽しいものだと思わせるのが私はいいと思います。 - ありがとうございます | 2008/09/10
- 体重ですが、低体重で生まれたので少し小さい子ですが体重は減ってないので余り気に留めてないのですが・・・
今度の2歳児検診の時にでも聞いてみます。
中々、食事が楽しいものだと思わせるのが一苦労でして、どうすればいいのか思い付かなくて・・・
因みに新幹線のお皿など使ってはいますが、普段と変わり無しなのです(^^;)
- 体重は?? | 2008/09/09
- 食べてくれないと心配になりますよね。栄養面も含めて…
少しずつ断乳してみてはいかがでしょう。うちは、朝~よる寝るまでおっぱいなし…からはじめました。
いっきにはじめるとお子さんもママも大変ですし。
少しずつ徐々に(≧▼≦)
そしたら少しずつはご飯も食べてくれると思いますよ(*^□^*)
あまり無理やりたべさせるのもかわいそうですし。
少しずつ…頑張ってくださいね。 - ありがとうございます | 2008/09/10
- 少しずつ断乳とも事ですが、朝から夜までの間は子供が泣き叫んでもあげないということですよね~。。。
以前2時間頑張ってみたのですが、根負けするくらい叫ばれました。マンションなので声も気になるので・・・
少しずつ午前中からはじめてみようかと思います。
- うちも食べませんでした | 2008/09/09
- 二人目ができたので断乳をしたら食べてくれるようになりましたよ。
思い切って断乳をされてみては? - ありがとうございます | 2008/09/10
- いきなりの断乳は、まだかんがえてないので・・・
少し様子を見てみます
- 1歳5ヶ月です | 2008/09/09
- うちの子もまだミルクが大好きです。
食べたくない時・眠い時・は全然食べずに顔を背けます。
特に昼寝が12時頃なので昼食の時間に困るんですよ・・・。
でももうそろそろ昼間に飲むのは止めさせようと考えています。
やっぱり離乳食から完了食に向かっていかないといけないしいつまでもミルクっていうわけにもいきませんしね。
なので思い切って断乳してはどうでしょうか?
周りの友人からミルクを止めたら食べるようになったとか保育園に入れたら食べるようになったとか聞きますよ。 - ありがとうございます | 2008/09/10
- やっぱり顔を背ける子供さんもいるのですね(^^;)
少し安心しました。
家の子供も昼寝がお昼に掛かるので、毎日困っています。
お昼の時間やおやつの時間など・・・
酷いときは4時くらいまで寝るので、それからお昼ご飯になります。少しずつ断乳してみようかと思いました。
- 母乳はかず&たく | 2008/09/09
- いつ頃、どの程度、飲んでいるのでしょうか?
おっぱいでお腹がいっぱいの時に、食事にしていませんか?
できればおっぱいは、食べた後や寝る時だけにした方がいいと思います。
外でたくさん遊んでお腹が空いている時だと食べてくれる事も多いですよ。
食事よりもおっぱいが好きだと、食事がなかなか進みませんよね。
『これを全部食べたらおっぱいね。』と、おっぱいで釣るのも一つの手です。
うちの子達はフルーツが大好きなので、嫌いな物を出す時に、『頑張って食べたらフルーツあげるね。』と言うと、頑張れます。
ホットケーキを食べてくれるなら、その中にほうれん草や人参を入れてもいいと思いますよ。
ホットケーキとちょっと似てるお好み焼きはいかがですか?
ひき肉と野菜のみじん切りにすると食べやすいので、小さい時はよく作っていました。
あとは、同じ食材を使っても、調理方法が変わると食べてくれるようになったりもします。
食べてくれないと気が滅入ると思いますが頑張ってくださいね。 - ありがとうございます | 2008/09/10
- お好み焼きは、何度か試しましたが大泣きされて拒否されました。
ホットケーキには鉄分を考えて、レーズンやきな粉など入れています。おっぱいで釣るのも何度か試しましたが、失敗し最近は逆になってしまっています。オッパイのんだらこれ食べて・・・
と言うふうに。。。
私の意志が弱いのか根負けしています。
ちなみに、お好み焼きの味は醤油でしょうか?
キャベツ意外の野菜だと何を入れてますか?
- おっぱいが | 2008/09/10
- まだおっぱいを飲んでいるということなのでまだおっぱいのほうがいいのかもしれませんね。
最終手段化とはおもいますが、おっぱいをやめたら食べるかもしれないですよ。 - ありがとうございます | 2008/09/10
- やはり断乳ですか・・・
少し考えます。
- ムラガあるんですね | 2008/09/12
- 私の息子は現在2歳2ヶ月です。
気分で食べます。好きなものは食べても嫌いなものは口から出します。
おにぎりや麺類、汁物が好きです。魚も少し食べます。肉はあまり食べないです。野菜もあんまり食べないですね・・・
母乳は寝るときしか飲んでませんが、どうも母乳は出ていないようでただ吸っている感じです。
きっとお子さんは食に関してこだわりのようなものがあるのかもしれません。それか、気分的なもので食べているのか・・・
驚かれるかもしれませんが、私はあまり気にしてません。
私自身ものすごい偏食で大きくなったので、そんなものかな?と思いながら一緒にご飯を食べてます。
たいした参考にはならないかもしれませんが、私の息子の食の様子です。 - アリガトウございます | 2008/09/21
- みみままサンの書き込みを呼んで少し気が楽になりました。
相変わらず、何も食べない日々が続いていますが食べるものを好きなだけあげるようにして体重が減らないようにしています。
食への拘りは、多々ありそうです。
- 気長に行きましょう | 2008/09/20
- こんにちは。
1才2ヶ月になったの娘のママです。うちも離乳食嫌いでした。
ご飯嫌いで、ミルク大好きだったので、離乳食も進まず、すごく悩みました。栄養相談にも何回か通い、相談しました。
私は、ご飯を一緒に食べて、親が食べている姿を見せたり、食べるたびに、「あ~美味しいね!」と声かけたりしました。
味や食材を変えてみたりもしました。そこで発見したのが、トマト・チーズが好きでした。
最近はカレー・納豆はかなり食いつきが良いです。
今は食いしん坊の域に入っていますが、あの頃が懐かしいです。いつかは食べるようになりますよ。気長に頑張りましょう。 - アリガトウございます | 2008/09/21
- 家も、最近は 息子と一緒に食事をするように心がけるようにしました。まだ、様子は変わらないですが・・・
味や食材ですが、息子は見ただけで拒否の判断をするのでトマト・チーズも拒否されてしまいます。
食材も帰る事が必要ですか・・・
少しずつ試してみますが、最近は噛む物全て吐き出すのでどうすれば良いか迷っています。
- うちも食べません | 2008/09/21
- 薄い味の物ばかりあげていると かえって 食べなくなると 聞きました。赤ちゃん用のは やめて
味付けをソ-スや ケチャップ コンソメをス-プにして野菜を煮ると 食べます。魚も焼いてママと一緒ねっと箸で口に入れてやるとなぜか食べます。お好み焼きにいろいろ入れてやると食べると聞きしてみたら食べてくれました。
あと本では年齢ごとに野菜などの固さが書いてあったのでもう食べれるだろうとその通りにしてましたが食べないんでもしや固いのかなと思い柔らかくクタクタにしてやると食べるようになりました。本の通りにはいかないんですね。煎餅はバリバリ食べるのに不思議ですが。うちは一歳9ヶ月になります。痩せています。痩せてるからちゃんとしなくちゃと無理矢理食べさせた時期もありましたが元気だし 一口食べてくれるだけでも いいや と 思うようになり今は別にいいやと言う感じですが私も手探りで毎日いろいろ試して食べさせてます(-.-;)
- うちも | 2008/09/22
- 1歳10か月の娘がいますが、ご飯食べません(*_*)
昨日はよく食べてた物でも今日は食べなかったり…
果物はよく食べます。ジュース、お菓子はご飯に影響するのでジュースは少し、お菓子はあげません。保育園ではよく食べてるようです。
michaelmasさんのお子さんの場合、母乳があるから食が進まないのかもしれませんね。
後は見た目が嫌なら見た目を工夫したり味がイヤなら味付けを変えてみたり、雰囲気で食べない場合もあるようですよ。うちは見た目もあったらしく幼児レシピ本をみて作ったら食べてくれたりしましたよ^^
- うちも。 | 2008/09/22
- 今、1歳3ヶ月になるところですが、あまり進んでいるとはいえません。
水分をあげると進みにくいそうです。
特に母乳やミルクなどだと、それで赤ちゃんが満足してしまうので、ご飯を食べる必要がないらしいです。
とは言え、うちもなかなか水分を減らせずにいます。
離乳食をあまり食べなかった時はつい、ミルクをあげています。
うちはパパがあげるとなぜか食べます。
1歳10ヶ月とのこと、断乳をしてもいいかもです。
- 心配してしまいますよね… | 2008/09/22
- 母乳をあげているとの事でしたが、母乳で満足してしまって、食事や食べる事に興味がないのではないでしょうか? ママが氷で乳腺を冷やして、母乳の出る量を減らしていくと、お腹も空くのでは?(^_^;) そこで、みんなで「美味しい!〇〇ちゃんも、ママが作った美味しいご飯食べようね♪」とか、ママかパパが誘って、楽しく食事をしてみては如何でしょうか? 最初の内は嫌がるかも知れませんが、お腹が空いて母乳で満足出来ない状態が続けば、少しずつでも食べる量が増えるかも知れませんよ!(^-^)/ 「モグモグ♪、カミカミ♪、美味しいね♪」って、食べる楽しさ?がわかれば、ママも安心ですよねo(^-^)o 気長に頑張って下さいね!(*^_^*)