アイコン相談

喃語について

カテゴリー:発育・発達  >  生後2ヵ月|回答期限:終了 2008/10/03| | 回答数(12)
初めまして!☆みぃ☆と申します。
もうすぐ3ヶ月になる次男(36週2600gで生まれました)の事について相談させて下さい。

長男は1ヶ月過ぎから喃語を聞かせてくれてたんですが、次男はほとんど声を出しません。
声を掛けたり、機嫌がいいとニコニコはしてるんですが…
大人しすぎて、気になってます。
宜しくお願い致します!
2008/09/19 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

私も | 2008/09/19
母から聞くと私もあまり声を出さずおとなしかったそうです。3歳くらいまであまりしゃべらず口が利けないのかと心配したそうですが、ただおとなしかっただけのようです。言う前に兄がなんでもしてくれたので言葉の必要性がなかったみたいです。
ニコニコして反応しているようですし、性格にもよると思うのであまり声を出さなくても心配いらないと思いますよ。
ありがとうございます! | 2008/09/19
ご回答ありがとうございます! そうですね…ニコニコしてるし、大人しい性格なんでしょうね。 ウチの長男は賑やかで、毎日「コラ~!」と追いかけてるので、遠慮してるのかもしれません…
個人差がありますよ | 2008/09/19
うちの子も生まれて最初はおとなしい子でした。
でも4ヶ月くらいからかなりア~とかウ~とか出て来る様になってましたよ。
焦らなくてもいいと思いますが、もし心配なようでしたら小児科や
地域の子育て支援センターの方に相談されてもいいと思います。
ありがとうございます! | 2008/09/19
ご回答ありがとうございます! 4ヶ月で出たんですね。ほんと個人差が大きいんですね… 私もしばらく様子を見てみます! もし小児科を受診する事があれば、ついでに聞いてみます!
喃語 | 2008/09/19
こどもの成長は個人差がありますよね。まだ、3ヵ月とのことですし、そんなに心配しなくてもいいと思いますよ。性格だったり個人差だったり…
保育士していたころおとなしい子がいましたよ。喃語は、6ヵ月頃で2歳ごろでもあまりしゃべらない子。その子は、しゃべれるけど恥ずかしくて…っという性格でした(;^_^A
気になるようでしたら保健師さんなどに相談されると安心しますよ(≧▼≦)
ありがとうございます! | 2008/09/19
ご回答ありがとうございます! 元保育士さんとの事で心強いです。 回りは心配かもしれなくても、性格は一人一人違いますもんね。 ゆっくり見守っていきたいと思います。
大丈夫だと思いますよ(^-^) | 2008/09/19
うちも今回36週で早産でした。出産時に何か発達に繋がる様なトラブルがあったり 生まれたときからダイセンモンが閉じていたり(言葉の発達が遅れる。言語障害が残る事も) 気になる事がなかったのであれば 大丈夫だと思いますよ。私は 出生日からではなく、予定日から計算してます。つじつまが合う気がするので。六か月くらいまで様子見て もしまだ出ない様でしたら健診で相談してみたらいかがでしょうか?
ありがとうございます! | 2008/09/19
ご回答ありがとうございます! 同じ36週だったんですね! やっぱり1ヶ月くらい早いですし、修正で考えた方がいいですよね… まだ2ヶ月くらいだと思って、全ての成長1ヶ月遅めでを見守ってみますね。
おはようございます。 | 2008/09/19
個人差が大きい事と、6か月位から徐々に増えてくる子が多いので、まだまだ大丈夫なので、様子見されてはいかがでしょうか。こちらからの話は聞こえているようですし。

個人差が大きい上、個性もあるので、大人しいだけなのでしょうね。
ありがとうございます! | 2008/09/19
ご回答ありがとうございます! 個人差ですね! 私の声に反応がありますし、心配しないで様子を見てみます。
次男は遅かったです | 2008/09/19
2ヶ月のときは笑う事も少なかったです。 きっと大人の事をよく見て勉強中なんですね(^-^) ゆっくりな子もいるので大丈夫ですよ
ありがとうございます! | 2008/09/19
ご回答ありがとうございます! そうですね。ゆっくりな子もいますよね! 回りが早い子ばかりなので少し焦ってしまいました… 私もゆっくり見守ります。
下の子のほうがゆっくりかも | 2008/09/19
うちの子どもも、長男より次男のほうが何事もゆっくりしている感じです。
何語も寝返りもハイハイも伝い歩きも次男のほうが長男の時よりも月齢が遅かったですよ。
ニコニコして反応があるのであれば、もう少しゆっくり待ってもよいと思いますよ。
ありがとうございます! | 2008/09/19
ご回答ありがとうございます! 同じ状況だったとの事で心強いです。 長男は一歳までは何でも早く、凄く順調だったので… つい比較してしまいますが、気にしないように、ゆっくり見守りますね。
個人差ですよ☆ | 2008/09/19
上にお子さんがおられると比べてしまいますよね。

うちは37W0dで2200g 同じ体重で女の子と男の子の双子を出産しました。
体重がへってしまい入院していた男の子の方が 退院してから なんでも早くて 比べる対象がそばにいるので 悩まなくてもいいのに 「女の子の方はできない」って 気をもんでいました。
でも ちゃんとその子のペースで成長しているんだと 思うようになり 今は少し落ち着いて成長を見ています。

早産での出産の影響を心配されているのかな?と思いました。
でも36週なら体の機能は医学的に問題ないと言われますし・・・私は35週までなんとかもたせましょう!と言われていたので。
発達障害を心配されるにしても 3ヶ月では分からないと思いますし。
そのうち 可愛いらしい声を聞かせてくれますよ (^-^*)♪
ありがとうございます! | 2008/09/19
ご回答ありがとうございます! 双子ちゃんの子育て大変ですね…でも可愛さが二倍なんでしょうね~ 早産だった事、少し気になってました。陣痛の時に心拍が一瞬下がり、酸素吸入で元に戻ったという経緯がありました。 結局生まれてからは全く問題ありませんでしたが(笑) 次男なりのペースと思い、見守っていきます。
3ヶ月で3日だけ。再開は4ヶ月半で。 | 2008/09/19
私の娘は3ヶ月あたりで、「うーうー」と少し言う様になったと思ったら、ある日本当に主人と会話をしているかの様に受け答えする様にしたので、びっくり。しかしそれが続いたのは3日位・・・
その後、しゃべってくれない・・・と思っていたら4ヵ月半した今ようやく「うーうー、あーあー」言う様になってくれました。
しゃべりたくなったらしゃべるのではないでしょうか。
 例えば、喃語ではないですが、一歳半まで単語をしゃべらなかった赤ちゃんがある日突然「文」でしゃべったという話を聞きます。自分の中で溜めていた様です。 そんな話もあるので、心配は全くいらないと思いますよ。
ありがとうございます! | 2008/09/19
ご回答ありがとうございます! 当時は心配されたでしょうね… そんなケースもあるんですね! 実体験を教えて頂くと心強いです。 言葉を溜めていると思って、ゆっくり見守りますね。
個人差がありますからももひな | 2008/09/19
声をたくさん出す子もいればニコニコしているだけの大人しめ(?)の子もいますよ。
長男クンと比べて心配になっているのでしょうが、兄弟とはいえ別の人間ですから違って当然ですよ。
まだ3ヶ月なら何の心配もないと思いますよ。
ありがとうございます! | 2008/09/19
ご回答ありがとうございます! つい長男と比べてしまっていました… 長男はせっかちくんで、次男はおっとりくんなのかもしれません。 その割に長男は言葉が遅めなので…次男に対して神経質になってたかもしれません。 ゆっくり見守りますね。
うちの子達みたいですかず&たく | 2008/09/19
上の子は何でも早く、首のすわり・寝返り・つかまり立ち・一人歩き…と9ヶ月までにできるようになってしまっていましたし、1歳ちょっとから話し始めて1歳7ヶ月には3語文になり、2歳になった頃は大人と同じように会話ができていました。
が…下の子は何をするのものんびりで、上の子ができるようになった月齢を1.5倍した月齢の頃にやっとできる…という感じでした。
言葉も遅かったですし、上の子にはなかった幼児音タップリですし…。
でも、それも個性なので、あまり気にしていません。
逆に楽しんでいました。

早産だったとの事なので、尚更、ゆっくりでいいのでは?
ありがとうございます! | 2008/09/19
ご回答ありがとうございます! 同じ状況だったとの事で心強いです! 焦らず、次男の個性として考えますね。 ゆっくりな事を楽しみます。
個人差といっても | 2008/09/19
心配を助長させてしまったらごめんなさい。と先にいっておきます。うちの長男は通常出産後軽度発達障害や吃音で悩んでいるためフォローや保健所・(地域行政センター)でフォローしていました。。1・6検診で引っ掛からなかったら心配ないと思うのですが・・・・1・6検診時何かいわれたら、小児科などのフォローを受けられた方がよろしいかと思います☆そうはいっても、兄弟でもかなり違います。同じ血液型。名前の画数が同じでも性格はまったく違いますからね気長に刺激声かけをしてあげましょうよ(*^_^*)
ありがとうございます! | 2008/09/19
ご回答ありがとうございます! 出産時に何か問題がおありだったのでしょうか…心配でしょうね… いつか喋ってくれると信じて見守りたいと思います。 頑張って下さいね。

page top