アイコン相談

一歳6ヶ月あまり人見知りしません

カテゴリー:発育・発達  >  1歳6ヵ月|回答期限:終了 2024/06/30|ひーーーさん | 回答数(1)
1歳6ヶ月になる息子があまり人見知りをしません。
義実家に連れて行って預けても泣かずに機嫌良く遊びびっくりされます。(月2回ほど会っています)
母の実家の祖父母とは毎日会っているので人見知りしません。(生後間も無くから頻繁に会っています。)

今年の4月から保育園に通っていますが、保育園でも初めの数日は離れる際少し泣きましたが、ほとんど泣かず機嫌良く登園しています。

母が居なくても平気ですが、家で2人でいる時トイレなどで離れると泣いて後追いはします。

あまり会わない曾祖母にはすごく泣いたり父の友達(男性)には近づくと泣いたりということが何度かありましたが、母がいなくても平気、人見知りしないと逆に発達が大丈夫かなと心配です💦

皆さんのお子さんはどうですか?
2024/06/16 | ひーーーさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

それぞれの個性キヨケロ | 2024/06/16
うちの子ども達は、異常な位に場所見知りと人見知りするタイプだったので大変でした。

自宅などの慣れてる場所ならば、一人だとしばらくは平気な感じでした。子育て施設などへ行くと人に圧倒されるのか、色んなオモチャがありますが自ら進んで遊びには行かず私の側を離れない状態でした。

大人の人だと、女性は平気でも男性だと全く懐けなくて身体が強張っていましたね。

保育園に慣れるまでは、2ヵ月以上かかったと思います(汗)しかも、3歳からの入園だったから余計に慣れるまでに時間を要しました。

私自身は、子どもの頃から人懐っこいタイプで知らない人にもニコニコしてるから、その内に誘拐されてしまうよ。何て、周りに心配される位でした。

なので、真逆のタイプの子どもが生まれたので私の親や知り合いは面白いね。お母さんの性格と全然違うね。と、言われてました。

が、成長していくとそんな場所見知りも人見知りもどんどん落ち着いて行きましたけどね。

子どもの内は、大きくその特徴が現れるんだと思いますよ。

人見知り無いと得ですよ!いっぱい可愛がってもらえますし、色んな人の愛情を沢山頂けますからね。

親は何かと、無い物ねだりしちゃいますからね。個性を尊重して良いように考えて子育てしてって下さいね🎵

page top