相談
-
困ってます。
- みなさん、育児やお仕事お疲れ様です。
私は生後6か月、男の子を育児中です。
つい数日前に6か月になったのですが
その2.3日前から夜中3時間おきに目を覚ますようになり
添え乳して寝るみたいな感じだったのですが
本日、今現在寝る様子なく昼間みたいに寝返りして遊んでます。
起きる時は体をうねうねさせて起きるか
少しフニャッと泣いておきます。
今まで短いですが夜は5時間くらいにまとまって寝てたのに急にです。
何がいけないのでしょうか
これは泣かないけど夜泣きの一つなのでしょうか?
夜中なので声はいっさいかけておらず
添え乳させようとしてるのですが本人全く吸う気がないので乳首を噛まれておしまいです。
抱っこして寝かした方がいいのか
こういう時はお散歩に行ってもいいものなのか…
成長中なのはわかりますが意思疎通が取れないから不安です。
同じような方、経験されてる方、わかる方
コメントお願いします。 - 2024/09/18 | かわたにえん。さんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 月齢的にキヨケロ | 2024/09/19
- 脳の発達によっては、夜泣きなどが始まったりするのでその影響かなぁ。と、思います。
なので、ちゃんと成長してる証拠でもあります。
体内時計を調整してあげる為に朝は起きたら朝日を浴びさせてあげたり、お散歩行ったり昼間しっかり身体を動かせて疲れる様にしたりすると寝つきが良くなったりもします。
あと、我が家は入眠儀式を作ってました。
お風呂上がりには、ベビーマッサージを取り入れてリラクゼーション効果を高めてぐっすり眠るって、事をしてました。お陰で下の子は夜泣き無く過ごせました。
子どもによっては、どんな入眠ルーティンが合ってるかは色々試してみないと分からないですが、寝かしつけに苦労されてるならネントレ試されても良いかなぁ。とは、思います。睡眠リズムって赤ちゃんの成長に連れて変化していくので急に夜泣きする様になったり夜中に覚醒する事もあるし、赤ちゃんによっては入眠のルーティンがある事で朝までぐっすり寝てくれる様になったりします。
なので、良く寝てくれる為の参考やヒントとして知っておくと心強いとは思いますよ。
下記のサイトでネントレについて知れますし、YouTubeでも紹介されてるので、試せる事で赤ちゃんの睡眠が改善されるならラッキーって、感じで気軽に取り組まれても良いとは思いますよ。
家族で協力し合って乗り越えて下さいね!
⭐乳幼児睡眠コンサルタント
ねんねママWEB
https://mominess.com/
あと、下記の本も分かりやすくオススメですよ。
⭐ママと赤ちゃんのぐっすり本
愛波 文 著