相談
-
夜間の授乳について
- 生後一ヶ月ちょっとの息子がいます。
新生児の頃から夜間の授乳のときに、いつも片乳五分程度で寝てしまい、2時間〜3時間寝てまた授乳というリズムになっています。
両乳飲んで欲しいので、ゲップの姿勢をとったり足やほっぺをつんつんしたり起こそうとするのですが起きません。
片乳で寝てしまった時は、反対側は搾乳して寝ていますが、この搾乳はいつまですればいいのでしょうか?それともしないほうがいいのでしょうか?
乳腺炎など心配でいつも絞ってしまうのですが、これだといつまで経っても息子の胃の量と合わないのでは?と思い質問です。
また、授乳量が息子と合ってくるのはいつ頃なのでしょうか?
体重は一ヶ月検診にて順調とのことでした。 - 2024/10/16 | ぱんださんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- まだまだ、これから。キヨケロ | 2024/10/16
- まだ、片方で足りてるのか眠気が勝つのかって感じですね。
哺乳力も弱いし飲んでる内に疲れるしお腹もふくれてきて眠くなるしって、具合でもあると思います。
助産師さんは、頑張って起こして飲ませてね。と言われたりしますが、体重も子どものペースで増えてるならば心配無いですし、飲む力がついたり頻回授乳して母乳が出る様にしてって下さいね。
搾乳もしとく方が良いですよ。飲む量が増えた時に母乳作るリズムが途絶えてしまいますので。
今は、需要供給が合ってないですが3~4ヵ月根気よく続けたらバランスが整ったり差し乳になったりして行きますからね。
ママも寝れる時は寝て下さいね。寝てる時間に母乳は作られますからね。
お疲れさまです。