アイコン相談

体重増加について

カテゴリー:発育・発達  >  生後2ヵ月|回答期限:終了 2024/12/24|つさん | 回答数(1)
2ヶ月10日の男児子育て中です、
出生児3442g→1ヶ月5000g→2ヶ月6700gと驚くほど順調に体重が増えていて、
ムッチムチなってきました。
身体も素人の実測で62㎝くらいと大きいです。

現在完母で1日4〜5回の授乳でむしろ少なく、夜なんかよく寝て7-8時間間隔が空くので心配なくらいなんですが、この授乳回数で驚くほど体重が増えていくもんで、気になってしまいました。
ミルクの足しは全くありません。
吐き戻しもありません。

元気にスクスク育ってくれている印象ではありますが、代謝とかで問題ある場合ってあるんでしょうか?

素人の質問ですみません。
ご意見、アドバイス等あれば嬉しく思います。
2024/12/10 | つさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

特にキヨケロ | 2024/12/10
排泄も便秘とかも無く出来てて、ご機嫌ならば心配無いですよ。

赤ちゃんなりの体質なので、ムチムチしやすいタイプとか、そこまでムチムチしないタイプもいますよ。

その内に、寝返りしたりハイハイしたりと活発になってきたらムチムチが少し落ち着きますからね。

ムチムチ赤ちゃん可愛いですよね✨

page top