アイコン相談

私のせいなのかな

カテゴリー:妊娠中のトラブル  >  妊婦のトラブル|回答期限:終了 2025/01/14|みりんさん | 回答数(1)
突然のことで今でも気持ちの整理がつかないです。

5月出産予定の21週5日で切迫流産になり、そのまま助かることはなく亡くなりました。

赤ちゃんを見ました。
とても元気に育ってたのを見て、赤ちゃんは悪くなく私のせいなんだと思って1人になると涙しか出ないです。

初産だったので周りの期待も大きく、流産になったことを報告するのも怖いです。


関係あるのかわかりませんが、19歳や21歳で2回中絶をしており、そのあと授かったのが今回旦那との子供だったので私が中絶をしたことがあるから流産したのかとか色々考えてしまいます。

また、妊娠できるのかも不安でもう子供出来なかったらとか不安です。

旦那は、自分のせいだねってお互いが自分を責め合ってる状態です。

これから先どうしたらいいかアドバイス欲しいです。
2025/01/01 | みりんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

今は……キヨケロ | 2025/01/01
まだまだ、ショックで悲しくてツラいと思います。

あなたが悪い事でも無いし、旦那さんが悪い事でも無いんですよ。

お住まいの地域で流産や死産された方の相談が出来る窓口がありますので、そこでグリーフケアを受けて下さいね。
立ち直るには時間がどうしても必要です。心身共に落ち込んでいるので、話を聞いてもらったり気持ちの持ち方のサポートを受ける事は大切ですからね。

★全国流産・死産サポート窓口
https://www.cfa.go.jp/policies/boshihoken/ryuuzan

少しずつでも、緩和出来る様にお祈りしています。

あと、『胎内記憶図鑑』著者:のぶみ
って、絵本があります。
この絵本は、胎内記憶がある子ども6000人から話を聞いて作られた絵本で、流産を経験した子どもの話も出てきます。きっと、気持ちが軽くなれると思いますので読んでみて下さいね。

心身共にお大事に、お過ごし下さいね☆彡

page top