アイコン相談

2人目をなかなか授からず不安です。

カテゴリー:妊娠前の心配ごと  >  不妊|回答期限:終了 2025/01/17|mmさん | 回答数(1)
現在2歳の子供の育児真っ最中の30歳です。
1人目を自然妊娠で授かり、本格的に2人目を考えて妊活を始めてから毎月基礎体温や排卵検査薬、おりものチェックなどをして1年半が経ちました。

自分は自分と思っていますが、周りの妊娠報告を聞くと羨ましくなって、毎回きちんと来る生理に落ち込んでしまいます。
「諦めた頃に」や「今を楽しむ」と言うのをよく聞くので妊活妊活と頑張ってしまっている今はやっぱりまだ授からないのかなと不安になってしまいます。

住んでいる地域には不妊治療が出来る病院はなく現在は不妊治療の為にクリニックに通院するといった事は難しい状況です。

2人目を授かるまでに時間かかったよという方で不安な時の考え方や気持ちの持ちようなど教えて下さる方がいらっしゃると心強いです。
2025/01/03 | mmさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

不妊治療前にキヨケロ | 2025/01/03
妊活の為の検査は、受けられて無いですか?
二人目を希望してる場合は、女性ホルモン分泌の検査とか妊活がスムーズに行けるかどうかの検査をしてもらえますよ。
準備万端ならば、妊活もタイミングとか色んな方法を試して行けば良いと思いますが、身体的にまだホルモンバランスが整って無かったり妊娠しにくい状態ならば、頑張っても実りにくいとは思います。
一度、きちんと妊娠出来る準備が出来てるかどうかをチェックしておくと安心して妊活に取り組めると思いますよ。

友達がやっていた方法ですが、授かるには、リラックス状態が大事みたいなので。

リラクゼーション効果を高めるヨガやアロマテラピーなど、ご自身がリラックス出来る事を生活に取り入れてみると良いかも知れませんね。

あと、子宝鍼灸師の『パパス東洋医療鍼灸院』の先生のサイトやYouTubeも参考にして体質改善試してみて下さいね!
この、先生の所に通ったりオンラインでサポートしてもらって知り合い達は皆赤ちゃん授かってますよ✨

⭐パパス東洋医療鍼灸院
https://hari-papas.com/

プレッシャーが一番良くないので、気負わなくやれる事から始めみたら良いと思いますよ。
あたたかいアドバイスmmさん | 2025/01/03
ありがとうございます!
女性ホルモンに関する検査は受けた事がありませんでした。

安心して妊活に臨めるようにできる事からやってみようと思います。

page top