アイコン相談

義妹が窃盗

カテゴリー:|回答期限:終了 2008/11/08| | 回答数(50)
最悪な出来事がありました。
金曜日T(旦那の弟の嫁)が家に来たんですけどその時「前Mちゃん(私)がもってたヴィトンのバッグを見せて」って言われて見せて元の位置にしまったんだけどTが帰ったあとにそのバッグが
なくなってました(>_<)
Tが帰った後は誰も来てないですし私も出掛けていません。
Tに聞いてももちろん「知らない」の一点張り!!
どうしたらいいですか??
さすがに警察沙汰には出来ないないですよね??

もちろん旦那にも言いましたし旦那が弟にも言ってくれました。
弟は「その状況なら多分とってると思うし、前にもそういうことがあって質屋に入れてたらしい。あいつが認めて口をわらないかぎりどこの質屋に入れたかも分からないしな。」って言ってました。
弟はさすがに今回ばかりは離婚するって言ってて今日言うみたいですが、私にはそのことをどうこう言えないし関係ないです…。

私はどうしたらいいですか?

乱文ですみません。
2008/10/26 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

どうもしなくて | 2008/10/26
いいと思います…!

私だったら弟さんが、離婚と言ってられるなら、バックは悔しいですが、今回は諦めると思います…

それよりも、身内でそんな事があって、大変でしたね。。嫌な立場でしょうががんばって下さい☆
びっくりですね | 2008/10/26
そんな人がいるんですね。

前も同じことがあったという事はその時はどうされたんですか?
義理の妹さんは反省されたのですか?

ちょっと普通じゃ考えられないことしますよね。

窃盗犯ということですもんね。

もうバックは質屋さんに入れられてしまったのでしょうか?
                              
被害届を警察に出すと言ってもミッコチャンさんの鞄が見付かるかどうか分からないですよね。

御主人や義理の弟さんにお話しして、義理の弟さんが御嫁さんと話し合うなら任せた方が良いかもしれませんね。

辺に口は出せませんものね。

成り行きを少し見てみたらどうでしょうか?

上手くアドバイスできなくて申し訳ないのですが。

鞄戻ってくると良いですね。
ショックですねかず&たく | 2008/10/26
以前にも同じ事があったんですね…。
主さんが動くのは難しいと思いますので、ご主人と弟さんに対応を任せてみては?
バッグ、質屋で見つかればいいですね…。
回答ありがとうございます | 2008/10/26
旦那は正直あきれてます。
多分返ってこないですよね…。
驚きました | 2008/10/26
とりあえずは、成り行きを見守るしかないかと思います。とりあえずは、「前にも」という質屋がわかっていれば、そこやこれまでの行動範囲での質屋に、商品持ち込みがなかったか問い合わせてみるくらいでしょうか。警察はやはり身内なので、少し待ってあげるしかないと思います。
義弟さんにしても、まさか自分の兄宅の物まで、と追い詰められた気持ちになっていらっしゃると思います。婚姻関係の今後はともかく、兄弟の仲だけは今までどおり続けられるよう、その点も心配になってしまいます。
バッグそのものもですが、身内にというのが辛いですね。
え~!! | 2008/10/26
悔しいですね!
私なら 弟さんが
愛想つかしてるなら
いいかって 義妹に
警察に言うからって
言ってその場で警察に
連絡して来てもらいます
これぐらいしないと
反省もなにもないですし
黙って見過ごすのは
なんだか 悔しいですよ
。。。。 | 2008/10/26
びっくりしました。
大変なめにあいましたね。
ご主人と弟さんに対応を任せるのがいいと思います。
エッ!!雄kunのママ | 2008/10/26
 そんな人がいるんですネッ(^_^;)
『前にも』・・・・!?って事は、かなりの物を窃盗され繰り返しているのではないでしょうか???
義理妹さんとなると、身内と言えば近い関係ですので『警察』には言いずらいですよね(~o~)
けれど、義理妹さんの今後の事を考えたら、警察に捕まって更正して欲しいと思います。
いくら身内と言えども、人の物を盗むのは【泥棒】と一緒ですからね。
 バック返ってくるといいですねぇ~(#^.^#)/
嫌な気持ちになりますね… | 2008/10/26
私だったら 義理の妹さんに 最後にもう一回、本当に知らないか聞いてみて それでも知らないって言うなら 本人前に 被害届出す事を伝えます。 ヴィトンのシリアルナンバーを控えていたら 被害届を出した時に 役立つかなと思います。
旦那様に…しん | 2008/10/26
お任せしてみてはいかがでしょうか 一応、『返してもらいたい』と言うことは弟さんもわかっていると思いますし。 離婚も、それだけが原因ではないかもしれませんし、あまり気になさらずに… 離婚が決まったなら 警察に被害届もありかと思いますよ
信じられない・・・。 | 2008/10/26
身内でのモメゴトって一番辛いですよね・・・。でもこういう場合は身内だからといって許せるものじゃないですよね!!こういうお嫁さんって分かっても一緒にいれる人はなかなかいないと思います。だから弟さんが離婚すると決めたで気になるとは思いますが、あまり気にしなくてもいいとおもいます。
離婚に関しては | 2008/10/26
離婚に関してはどうもしなくっていいとおもいます。
窃盗に関しては、チラッとどうしてもないから警察に言おうとおもっていることを義妹さんに伝えてみてはどうでしょうか?
えっ… | 2008/10/26
正直ビックリしました。そんな事があるんですね。以前にもあったとのことなので、直らないんでしょぅね…。離婚のことは義弟サンに任せるにしても、このまま見過ごすのは悔しいですよね。私なら義妹に『どぅしても見つからないから、警察に言おうと思う』って言ってみます。 バック返ってくるといいですね。
大変ですね。ばやし | 2008/10/26
窃盗届けを出すか出さないかを旦那さんや弟さんに相談して出されてみてはいかがですか?
警察にやっかいにでもなれば、話すかもしれないですよ。
離婚される弟さんとは別問題だと思います。
商品が見つかる見つからないではなく、一人の人間として成長しきれてないままで
彼女が、先々このままで本当に良いのかどうかが問題だと思います。
1度きちんと捕まった方が良いのではないでしょうか。
おはようございます | 2008/10/26
警察に行っても身内ないの事はなかなか仲介に入ってもらえないと思います。仮に警察に行っても本人に返す気とお金がなければ無理でしょう、警察もそこまできちんとしてくれないそうです。離婚すると言っているのであればその後お灸をすえるために警察に届けるのはいいかと思いますが、そんな事をするような人がどんな考えを持ってるかわからないのであまり関わらない方がいいと思いますので、残念ですがカバンは諦めた方がいいと思います。
そんな高価なもの… | 2008/10/26
私なら諦められないです。ミッコチャンさん、かなりいやな思いされたんですね。なんてひどい義妹なんでしょうね。ミッコチャンさんのやり切れない思いを考えるとなんだか無性に腹が立ってしまいました。義妹は前も同じようなことしてて弟さんも離婚するつもりなら思い切って警察沙汰にするほうが彼女のためかもですよ。きっとまた同じ事繰り返すに決まっています。もし質屋に入れたとしていてバック帰ってこなかったら現金で返させる位してもいいと思います。身内だから警察には言わないだろうって安心しきっているのでしょうね。弟さんはもう離婚の話しちゃったんですかね?本当に離婚を考えているなら話する前に警察沙汰にした方が離婚の話もスムーズにいくかもですよ。義妹はバックを盗ってないって言い張ってるのに弟さんが離婚を切り出したら逆に慰謝料とか請求してくるかもですよ。 あまりにも頭にきたので乱文でごめんなさい。
なんとも | 2008/10/26
身内となると 頭ごなしに責めづらいですよね…。 大切なバッグ…なくなく諦めるしかないのかな(泣) 今は弟さんに任せて少し様子を見ていた方が良いかもしれませんね…なんか腑に落ちないですが(汗) 主さんもまさか身内でこんなことされてショックでしょうね。これを機に離婚するにしても しないにしても、義妹さんとは関わらない方が良いですね。
こんにちは | 2008/10/26
ショックでしたね。 義弟さんが離婚を切り出すのはもちろん、何もする必要はありませんが、バックは…。 実際には警察沙汰にしなくても「バックがなくなるのはおかしいから、高価なものだしもしかして空き巣かなんかにやられたかもしれないから、警察を呼ぶつもり。そうしたら指紋とかも採取されるから、次に万が一荒らされた時には捕まえるきっかけになると思うし、何よりもはっきりさせたいから」と義妹さんに揺さぶりをかけてみてはいかがでしょうか?
ショックですよね><!nami mama | 2008/10/26
私も友人に鍵を盗まれていたみたいで
その後何度も家から物やカードがなくなり、
カードは使われた上に家に返されるという・・
酷い窃盗に合いました。
弟さんがお嫁さん、そのご両親などに相談して
弁償してもらうなどよい方に解決できるといいですね><!
警察に被害届を出せば、早い段階であれば
周辺の質屋さんに同じバッグが質入されていないか
調べてくれたりします。
一日も早く解決するといいですね。
悔しいですね | 2008/10/26
こちらとしてはどうしようもないですよね… 弟さんがどうにかしてくれるのを待つ以外… これからはお嫁さんには大切な物をみせたり、出来れば家にもあげないようにするしかないですね (^o^;)
そんなことが・・・ | 2008/10/26
もう弟さんに任せるしかないですね。
口をはさむとかえってややこしいことになるといけないので。

でも身内でそんなことがあるなんて信じられないですね・・・。
ショックですよねももひな | 2008/10/26
いい大人がそんなことするなんて信じたくないですよね。
義妹なので警察沙汰にはできないでしょうが、義弟さんがこってりお灸をすえて二度とこんなことがないように祈りたいですね。
義妹さんが謝りに来てくれたら「もうしないでね」と言うこともできるんですけどね、今の状況じゃできることは何もないのがくやしくですね。
。。。 | 2008/10/26
前にもしたことがあるなら怪しいですよね。
人の物を取るなんて。

離婚は義弟さんの気持ち次第ですよね。
任せるしかしかたないですね。

鞄見つかるといいですね。
おはようございます。 | 2008/10/26
弟さんに任せるしかないと思います。何もしなくていいと思いますよ。残念ですがバックはあきらめるしかないと思います。初めてではないということはこれからも繰り返すという事も考えられますし…それに離婚は2人の問題ですので。 でも普通考えられませんよね~親族にそういう方がいると何かショックですよね…
今回ばっかりは | 2008/10/26
残念ですがあきらめるしかないと・・・・。
どうしても!!と言うなら。
義妹に警察に被害届けだして調べてもらうことにした!!!
と言ってみては?
かばんは帰ってこないかも知れないけれど、謝ってはもらえるかも。
ミッコチャンさんは義妹にどうしてほしいですか?
最悪… | 2008/10/26
その後なにか進みましたか? 私ならTの家にいき、もう一度確かめ、それでもしらをきるならTの前で警察へ電話すると思います。 その行動であきらかになるかなと思います。 親戚でそんなことありえません… 借金でもあるんですかね(-o-;) 戻ってくるといいですね
最悪でしたね。 | 2008/10/26
離婚の事はどうこう言えませんが、バックを取られていて旦那様も、義弟さんにも伝えて警察に届けてみてはどうですか??そういう人は一度痛いめにあわないと更正しないと思います!
バックが戻ってくるといいですね(^0^)/
大変ですね。 | 2008/10/26
質屋さんは心あたりはないのですか?
もし、あったら数軒行ってみたらどうでしょうか?
現物が出てきたら、”質屋さんに写真を見せたらこの人だって言ってたんだけど・・・”と言えるので。

しかし、そんなことをするんじゃ、安心して家にあげられないですよね。
そこまでお金に困っているのでしょうか?
もし弟さんが離婚しなくても、今後は”忙しいから”などと断って家にはあげない方がいいと思います。
大丈夫ですか!! | 2008/10/26
どうしても諦められないバックでしょうか。諦められるバックであればとりあえず、身内ということもあるので警察には一旦控えた方がいいかと思います。(カードなどはすぐとめたほうがいいですね)どうしても取り返したい!って思うバックであるのであれば、旦那さんから弟さんに協力をお願いしてみてはどうでしょう。取り返したい!っていう気持ちが強いのであれば、最悪警察に連絡すると旦那さんをとおして弟さんにお願いしてみては。離婚に関しては関係ないと思うので、ふれなくていいと思います。
ひどいですね | 2008/10/26
身内でも警察沙汰にしたらかわいそうなのですが、
窃盗は犯罪です。しかも、過去にあり、質屋というわかっている行動があるなら、計画犯罪です。

親にも言って、追求するべきだとおもいますよ。
う~ん | 2008/10/26
弟さんが『離婚』って言ってるのであればそれでいいのではないでしょうか。
『離婚』を決意するほど、義妹さんはそれだけのことをしてきたのだから!簡単に離婚するなんて言えないものだし・・・。

でも、旦那さんも理解のある人ですね。
なかなか自分の弟でも話すことできないですし。
私の旦那だったら、言えないと思いますもん。ただ一言『諦めろ』だと思う。
すごい…ひぃコロ | 2008/10/26
そんな人間がいるんですね… バッグに関しては、どうしようもないかなと思いますが、早く離婚して縁を切ってもらうべきですね。 そんな女に引っかかった弟さんに同情します。 とりあえず、次からは理由を付けて家に上げないようにしましょう。 それでも家に来たがったら、はっきり本当の理由を言って断っていいと思いますよ。 これ以上被害が広がりませんように…
有り得ない | 2008/10/26
もし義妹さんが本当に犯人だとしたら・・。人間として間違っています。私なら問い詰めます。きちんとした証拠なくても・・。
はっきり | 2008/10/26
離婚するもしないも盗ったか盗ってないかははっきりさせたほうが良いと思います。バックが返ってくるかはわかりませんが…質屋に行ったのが明らかなら警察に被害届出せば何処の質屋かぐらいはわかるのでは?と思います。詳しくないので確かではないですが…
(>_<) | 2008/10/26
大切に持っていたバックですよね(&gt;_&lt;)旦那さんの弟さんがまたやったという事で離婚するって言ってるんだし何もしなくていいんじゃないでしょうか?
私なら | 2008/10/26
旦那と弟夫婦の4人で話し合います!
話し合うというか義妹問いつめますね。

多分警察に言っても身内の事なので何かを期待するのは無理だし…。

義妹に絶対に弁償させます(*`皿´)
考えられないですね・・・ちゃちゃ | 2008/10/26
身内と言っても旦那様の弟のお嫁さんなんですよね?
はっきり言うと他人ですよね・・・。

身内だから警察に被害届を出すのは・・・ とのことですが出した方が良いんではないでしょうか・・・。
義弟さんも離婚する まで言っているほどですしけっこう何回もやっているんではないですか?

旦那様・義弟さんに相談の上、もう一度義妹さんに確認してそれでもやってないと言い張るのなら その場で義妹さんの前で
じゃあ泥棒が入ったのかもしれないから警察に被害届を出しに行くね
とでも言ってみたら案外口を割るかもしれないですしね。

そしてもしそれでも言い張るようなら、もう一度しっかり探してから警察に行って見てください!!
もし、戻されていても大変ですので・・・。
バッグは☆もんち☆ | 2008/10/26
諦めるしかないかもしれないですね…悔しいですね(&gt;_&lt;) おそらく離婚になっても義妹さんも窃盗は認めないような気がします… バレる事が解っていての犯行ですから。 警察に被害届を出さないのでしたら主さまは涙を飲むしかなさそうです。 弟さんが良い方向に話を導いてくれるといいですね
最悪ですね | 2008/10/26
弟さんに話してもらい、どんな対応をしてくるか待ってみては? また知らないの一点張りなら警察に話すのがいいと思います。 

やはり身内だからと言うのはだめですよね。 また他で同じことを繰り返すと思うので、警察に任せた方がいいと思います。
驚きました | 2008/10/26
そんな人がいるんですね・・・。
私だったらバックは諦めて、今後関わりを絶ちます・・・。
ひどいですね;; | 2008/10/26
バックって結構高いのに、質屋に入れられるなんて;;

でも、ミッコチャンさんは
正しいことをしたと思います!!!
旦那さんの弟さんには悪いですが、
もっと良い人が見付かりますよ!!!

変な回答でスミマセンでした!!!
大変でしたね… | 2008/10/26
義妹さん知らないと言い張るのなら、被害届出して良いと思います。
このまま何もせずにいるとまた何か起こるかもしれないですし、被害届をだしてはっきりさせた方が良い気がします。

大変ですが無事解決すると良いですね!
こんばんは! | 2008/10/26
あれからどうなったでしょうか? もし質屋さんに入れたにしろ、警察に行って被害届出した方が良いと思います。 質屋に入れた後でも、バックの特徴なんか(例えば傷があったり、シミがあったり、汚れがあったり)あるなら、それを元に判別出来たりするそうですし。 義妹さんが、やってないと言うなら、事件にしても良いと思います。 早く問題や悩みが解決すると良いですね。
常習犯なんですね | 2008/10/26
以前にもあったという事は確実に義妹が犯人なんでしょうね。
とりあえずは弟さんに一任するしかないですよね。
私は友人にお金やらブランドの物やら色々と盗られました・・・。
まさか友人が犯人だとは思わず被害が大きくなってから気付いてその子は退学してしまい(私の事が原因ではありません)私は盗られ損で何も帰ってきませんでした。
驚きました(@_@) | 2008/10/26
私なら義妹Tに「泥棒が入ってバッグだけ盗んだのかな?戸締りもキチンとしてたのに恐いから警察に届けるね」と言ってみます。
さすがに警察に届けると言われれば慌てるのでは・・・。

前に同じ事をされた時の被害者は誰なのでしょうね?警察沙汰にはならなかったから同じ事を繰り返してるのでしょうね(ーー;)
ビックリ | 2008/10/26
そんなことする人いるんですね?!

弟さん達の離婚に関しては何も口出ししなくても
いいと思いますが、

本当に離婚されるなら、
盗られたものはキッチリ返してほしいですね。

離婚しないなら、今回はガマンするかもしれませんが。
私だったら | 2008/10/27
知らないと言うなら、被害届け出します。知らないなら被害届けを出しても義妹は関係ないですよ。

それに離婚ということも、前にも同じようなことがあり、色々あるから離婚という言葉がでてるんだと思うので、離婚については気にすることはないと思います。

私なら高価な物でなくても、盗みには代わりないので、被害届けなどの手続きはきっちりすると思います。
実際警察は身内のことなら話し合って解決してくれと言ってきますが、犯人がちゃんとわからない以上不安だし、ほんとに義妹だったとしても、おきゅうをそえたほうがいいと思います
離婚に関しては | 2008/10/27
どうもしなくていいと思います。 弟さんとしても、家族の物を窃盗する嫁なんて一緒にいられないし。 ミッコチャンさんは、カバンが諦めがつくならいいですが、思い出の品だったり、納得いかないなら警察に届けてもいいと思いますよ! 弟さんが離婚する気があり、旦那さんの家族とも一度相談してみるといいかもしれないですね。 そうしたら離婚もしやすいし、慰謝料にも関わってきますしね。
私なら… | 2008/10/27
ダンナに相談して…
警察に言うと思います。。。
身内だから…と諦めないといけないのでしょうか? 今、黙っていたら…何も言わないって思って…また…来るかもしれませんよ。
大切なカバンは返ってこないかもしれませんが…二次災害にならないように……警察に相談すると思います。
もしかしたら早い時期だとカバンも戻ってくるかも……戻ってくるといいですね!!
考えただけで腹が立ちます。我慢されてて…えらいですね。私なら許しません!!
ひどいですね!あらし♪ | 2008/10/27
警察沙汰にはしたくないだろうし。。。
辛いですが諦めるしかないのかもしれませんね。
あとは、弟さんがもっとビシッと言ってくれるしかないかと思います。
身内で | 2008/10/27
そういうことがあるの、すごく嫌ですね。
私なら、今回は弟さんも愛想をつかして離婚するといっているみたいなのでバッグは悔しいですが諦めます。

0102次の50件

page top