アイコン相談

来月から子供を託児所に預けるのですが…

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:終了 2008/11/27| | 回答数(27)
来月から仕事復帰するため10ヶ月の息子を託児所にあずけます。完母で育てきてるため、ミルクやフォローアップミルクなどを全然受け付けてくれません。


託児所にあずけるようになってから、母乳はあげれなくなるし、鉄分不足などの栄養面が心配です。離乳食は3食全部食べてくれます。母乳をあげず、ミルクなども飲まなくて離乳食だけで大丈夫なのでしょうか?どうしたらいいか不安になってしまって…。アドバイスください。
2008/11/13 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

以外と | 2008/11/13
哺乳ビンがまったくだめでも、保育園の先生たちはプロです。
以外と保育園では飲めたという子もいます。
ドンと任せてみてはどうでしょう。
離乳食にフォローアップミルクを利用 | 2008/11/13
断乳されるのでしょうか?
家の子は断乳したらミルクをガンガン飲むようになりました。
離乳食を三食キチンと食べてくれるなら大丈夫だと思いますが、搾乳して母乳を与えたり、離乳食にフォローアップミルクを混ぜて与えられてたら良いと思います。
託児所では☆もんち☆ | 2008/11/13
ミルクは飲ませてもらえないですか?娘の保育園では一歳未満の子はミルク飲んでますよ。お腹がすけばミルクも飲むような気がします… もし飲まなくても、3食きちんと食べて夜だけでも母乳を与えれば栄養的には問題ないと思いますよ
託児所 | 2008/11/13
託児所なら意外にミルクのんだりしますよ!親なら甘えてだめですが先生や他の友達で以外にできないことができたりしますよ!託児所の先生にミルクの練習をしてもらうようにお願いしたらいいかもしれませんよ
うちも | 2008/11/13
哺乳瓶まったくダメでしたが、私がいなければ飲んだようです
お腹が空けば飲みますよ、きっと

卒乳するときも昼間のおっぱいをなくして徐々に寝るときだけにして・・・卒乳するので昼間はもう飲まない時期ではないですか?
なので卒乳せずに仕事復帰される方けっこういますよ
朝と夜おっぱいあげているようです
大丈夫だと思いますよ | 2008/11/13
母乳は夜や朝あげれますし、託児所などは周りの子が飲んでるから私も飲む~みたいに集団の力が働くので大丈夫だと思います。 うちも保育園に入れる前は母乳以外飲まなかったのに、保育園では平気で牛乳飲んでました。 最初は泣いたり色々大変かと思いますが頑張って下さい
大丈夫!!Yuka | 2008/11/13
最初は(2ヶ月くらいは)なれない環境にストレスをためたり、毎朝大泣きしたりすると思いますが、子供ってけっこうなれてくれるものです。
うちの子供が10ヶ月の時はおっぱいは寝る前にお風呂上りの水分補給程度でしか飲んでませんでした。離乳食は1日3食で間食も午前中と午後に1回ずつで、赤ちゃん用のせんべいなどでした。お茶やジュースを薄めたものは飲ませてましたが、フォローアップミルクなど一切飲ませませんでした。
今1歳6ヶ月ですが、普通に順調に育ってます☆
なので、こうきママさんのお子さんも離乳食を3食食べてくれるのなら全然大丈夫だと思います。
家では哺乳瓶では飲んでくれなくても、保育園に行ったら哺乳瓶でミルクを飲む子を見ると思いますし、そんな姿を見てると自然に飲んでくれると思いますよ。
意外と | 2008/11/13
ままでない場合また環境が違うと子供が飲むこともあります
3食食べているのであればさほど問題はなさそうですが
自宅での食事に「フォローアップミルクを混ぜて離乳食にするという方法もあると思います

我が家ははじめ飲まなかったのですが
1Wほど経過すると保育所でも飲み始めましたよ
完母 | 2008/11/13
だとミルクうけつけてくれませんよね。。
託児所では慣れれば飲んでくれるようになりますよ。子供ながらにわかるようになりますし。保育士していましたが、完母の子もそれなりにのめるようになってましたよ。
託児所なら | 2008/11/13
ミルク飲んでくれるかもしれませんよ。

プロにお任せで大丈夫だと思います。
そういうお子さんて他にもたくさんいますし。
手間がかかりますが、、 | 2008/11/13
母乳を搾乳して冷凍パックに入れて、毎回持っていってたママがいましたよ。あとは、完母のママでしたが、保育園にいれたらミルクを飲んでくれたって聞きました。先生方はプロなのでしょう。心配でしたら、その旨を預ける託児所にご相談なさっては?
牛乳は飲みますか?NOKO | 2008/11/13
子供は大人よりもすぐに慣れると思います。哺乳瓶がダメだったら、コップで飲んだりするようになると思いますよ。私も今月1歳になる息子をあずけて仕事をしています。10ヶ月で離乳食が順調にすすんでいるのでしたら、もうそろそろ牛乳でもいいぐらいの時期かなと思います。離乳食をきっちり食べているようでしたら、日中はそれで十分だと思いますよ。うちの息子は11ヶ月にはいってやっと3回食になったのでまだミルクですが、保育園の食後のミルクは20cc程度しかのみません。帰ってから母乳、夕食食べて、寝る前にまた母乳の生活リズムです。
うちもミルクは飲みませんでした | 2008/11/13
聞いた話ですが8ヶ月を過ぎると母乳にはほとんど栄養はなく、水分補給程度の役割だと聞きました。

うちもミルクは全くダメでしたが離乳食とお風呂上がりの授乳で大丈夫でしたよ!

おかげさまで卒乳が早くて助かりました。
もう10ヶ月なら | 2008/11/13
今からミルク慣らしの必要ないと思いますよ。 うちも上が完母で11ヶ月から保育園ですが夜はあげ続けましたが昼寝前の母乳はあげられず不安でしたが1歳からコップで牛乳をあげていくのでミルク慣らしも必要ないと先生に言われ強行で預けました。 最初は泣いたみたいですが先生もプロですね♪ 次第に休日も昼間は欲しがらなくなりました。 三食食べるなら栄養面での母乳はさほど変わりないかなと思います。 精神安定剤の役割のが大きいかも知れないので朝晩休日での関わりでその辺のケアと、あとはママさんが最初は仕事中昼間胸が張って大変になるかも知れないので昼間あげてるなら徐々に減らしていったら安心かなと思います。 私もあんまり出てないと思ってたけど昼寝前やめただけで最初少し張ってました。 そんな息子も三年目ですっかり主のようになっています。 頑張って下さいね。 (^-^)/
夜分失礼します | 2008/11/13
保育士していました。託児所でしたら、1歳未満はミルクを与えていませんか?ご自宅では無理でも、園では飲む子は意外と沢山います。周りが飲むから雰囲気で飲んじゃうんでしょうね(#^-^#) 又、哺乳瓶がダメならばスプーンやストローでチャレンジすると思います。 まずは託児所で相談してみてはいかがでしょうか?(相談済みでしたらすみません) あとは食事の時、シチュー等で牛乳を混ぜる代わりにフォローを入れると良いですよ
三食たべるなら | 2008/11/14
ミルクはなくても大丈夫だと思います。うちの子も託児所へ預けるのに牛乳アレルギーもあるし、断乳で栄養士さんに相談したら三食食べるなら特にミルクもフォロミも大丈夫といわれました。 この間美容院へいくのに旦那に七時間預けたら、おっぱい星人の娘はミルクもなしでなんとかやってたみたいです。以外とお母さんいなかったらたくましいみたいです(^O^)
託児所 | 2008/11/14
哺乳びんは嫌がりますか?三食食べていれば栄養に問題はないと思いますが、心配なら搾乳したものを飲ませてもらうようにお願いしたらいいと思います。味が一緒だと哺乳びんからでも飲むと思いますよ
こんばんは(*^^)v雄kunのママ | 2008/11/14
 お子様10ヶ月でしたら、ミルクを飲まずに3食の食事だけでも大丈夫ですよ!!
我が家の息子は10ヵ月で断乳しましたが、同じく完母で育てた為、ミルクは一切飲まず・・・・(*_*;
小児科の先生に相談した所、離乳食がしっかり摂れていれば問題ないと言っておりました(@^^)/~~~
なので、離乳食でしっかり栄養を摂らせてあげればよいかと思いますヨッ!!
大丈夫かもきのこのこ | 2008/11/14
その時期に卒乳してしまう子もいますから母乳をあげなくていいのかなという不安は大丈夫だと思います。離乳食をきちんと食べるなら鉄分はホウレンソウからでもとれますし、フォローアップミルクもありますし。私の友人のベビーも全く哺乳瓶を受け付けませんが、託児所の方々が1さいじづつスプーンであげていましたよ。
心配になって・・ | 2008/11/14
しまうかもしれませんが、うちの娘は10月1日から保育園に預けていますが、頑固もので(-_-;)
まだ一度もミルクを飲んだことがありません(>_<)
自宅では保育園に預ける1ヶ月前から完ミにし、ミルクメーカーも一緒なのに、飲みません。

なので、仕方なく離乳食をしっかり食べさせてくれているみたいです。
この前なんか、生活表に『離乳食→おかわり』って書いてあり、おわかり!?・・とビックリしてしまいました。
我が家の娘は現在8か月です。主さんのお子さんは10か月ですし、3回食でらっしゃいますよね?

たぶん保育園の先生が上手に飲ませてくれると思いますが、もしも飲まなかった時は、我が家の娘のことを思い出していただければ、少しはリラックスできるのではないでしょうか?「月齢が小さく、育児ミルクが必要なのに、飲まない子がいる・・」と思っていただければ、少しは焦らず気持ちを落ち着かせることができると思います。

ちなみに我が家の娘、6~7検診では問題無しでしたよ!

お互い、忙しく大変になりますが、頑張りましょう!
我が家の場合 | 2008/11/14
二人とも卒乳が早く、9~10か月で母乳とサヨナラしたものの、上の子はフォローアップが大嫌い(下の子はコップで普通に飲みました)。 牛乳に切り替えるのは1歳過ぎてからが安全と小児科で言われて困ってしまいました。 離乳食にミルクを入れたりおやつにチーズや無糖ヨーグルトやレバープリンを出したりしてカルシウムや鉄分の不足を補い、1歳過ぎて病院がやっている時間帯に最初の牛乳を試しました。 あと2か月くらいの辛抱なのでそんな感じでしのいだ方が安全だと思います。
私はかず&たく | 2008/11/14
上の子の時は1歳になるちょっと前、下の子の時は7ヶ月半ぐらいで職場復帰しました。
上の子は、保育園では牛乳に切り替え、家では母乳を飲んでいましたが、1ヶ月後には卒乳してしまいました。
下の子は、家にいる間はずっと母乳で、保育園ではミルクにしました。
でも、保育園でも哺乳瓶嫌いでしばらくの間は『ミルク0cc』という毎日でした。
そのうちに飲めるようになりましたが…。

お子さんが10ヶ月との事なので、保育園では、ミルクを飲むかもしれませんね。
哺乳瓶が使えなかったら、今更、無理に使う事はない(コップを使うなど)と思うのですが、もしかしたら牛乳に切り替えるかもしれませんね。
3回食をしっかり食べていれば、大丈夫では?とも思いますし、私のように家にいる時は母乳をあげるというのもいいのでは?と思います。

育児・家事・仕事…大変ですが、頑張ってくださいね。
おはようございます。 | 2008/11/14
託児所の保育士さんに、ミルクを飲ませてもらえるのか等を確認なさっては?託児所だと、保育士さんもいますし、色々な子が居て。影響や雰囲気で飲んでくれるかもしれません。

鉄分不足も心配だという事も相談されてはいかがでしょうか。

母乳も冷凍や冷蔵してもらえるかなども(今は、食中毒などで、市控えているかもしれないですが。)含めて、相談なさってみることが安心につながるかと思います。
すみません 訂正です。 | 2008/11/14
(今は、食中毒などで、市控えているかもしれないですが。)

(今は、食中毒などで、控えているかもしれないですが。)
の間違いです。すみません。
私の場合は・・nami mama | 2008/11/14
子供3人居ますが完全母乳でミルクも哺乳瓶も受け付けてくれなかったので
時間があるときは保育園に昼間授乳しに行き、
時間がない時はあらかじめ預けておいた冷凍母乳を先生がコップかスプーンであげてくれていました^^
が、10ヶ月で3食しっかり食べてくれるなら昼間はミルクなしで
迎えに行って~朝までしっかりオッパイをあげる・・で大丈夫と思いますよ!
私自身、昼間授乳しに行ったり、冷凍母乳を預けていたのは3人とも10ヶ月位まで・・
家では殆どご飯を食べずオッパイばかりの子供達でしたが、保育園ではしっかりご飯を食べてくれ、おっぱいなしで大丈夫でしたよ!

お仕事中は授乳できない状態になるので乳腺炎だけは気をつけてくださいね!
フォローアップミルク | 2008/11/14
うちの子を預けていた保育園では、フォローアップミルク自体使っていませんでした。フォローアップは0ヶ月からのミルクに比べ、鉄分が多いのがメリットなのに、大丈夫?と聞いたら、離乳食とおやつで鉄分を含む栄養バランスはきちんと考えてあるので、あえてフォロミに変えなくても大丈夫とのことでした。離乳食の栄養管理がどのようにされているかは、託児所にも確認された方がいいとは思います。
その上で、ミルクですが、うちの子も混合なのにミルク嫌いでした。私もかなり頑張って飲ませていましたが、保育園でも、他の子に比べると量はかなり少ないのですが、時間をかけて飲ませてもらっていました。あとはお茶などで水分補給してもらっていました。
もし、母乳なら哺乳瓶で飲める、ミルクもストローやコップでなら飲めるという何かしら条件があるようなら、事前に相談された方がいいと思います。
食事が取れていれば | 2008/11/14
心配ありません。 離乳食などに、ミルクを利用してみては? マグやコップだったらミルクを飲む子もいますよ。 また託児所に行ったらみんなが飲むので飲むかもしれません。
心配ないですよももひな | 2008/11/14
今までおっぱいをくれていたママがいきなりミルクを飲ませようとしても頑として飲んでくれないとはよく聞くことですよ。
始めの何日かは託児所でも飲みが悪いかもしれませんが、ミルクを飲むしかないってお子さんが理解すれば飲むようになるので心配いらないですよ。
基本的に離乳食が3食きちんと食べられればフォロミはいらないとも聞きますので、あまり心配しないでくださいね。

page top