相談
-
全身にブツブツ?(長文です)
- はじめまして。一気に色んな症状が出始め、どうしたらいいのか解りません。
まず、木曜日から少し風邪気味でした。喉が痛いなぁ?程度。
金曜日、喉の奥とリンパ腺辺りが痛い&腫れ。更に24時間めまいが始まる。(めまい自体は違う持病があるので気にしていませんでした)
土曜日、熱が38℃に。割れる様な頭痛、それと頭頂部にかさぶた、後頭部に2ヶ所腫れ。
日曜日、頭に出来たかさぶたの周りににきびみたいなブツブツが大量に。
今何気なく見たら、ブツブツが全身に広がっていました;;
にきびだと思っていた為、普通に赤ちゃんに授乳していたのですが、良くないでしょうか?
また、明日朝イチで病院に行こうと思うのですが、こう言った場合は何科でしょうか?
因みに今は熱が39.2℃です。
高熱の割には元気なので、ほっておいても大丈夫でしょうか。同じような経験をした方いらっしゃいますか? - 2008/11/17 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
大丈夫ですか? | 2008/11/17
- 症状が凄い、要蓮菌(ようれんきん)に似てるんですが…ご家族でかかった方はいらっしゃらないでしょうか?
もしこれでしたら咳やくしゃみで伝染する病気なのでご家族の方は必ずマスクはしておいた方が良いかと思います。
又もし要連菌だったら熱が38度以上出てると菌におかされた事になるので一刻も早く病院に連れていってあげた方が良いんですが念の為でも今連れていく訳にいかないでしょうか?
行くなら、小児科か皮膚科どちらでも見てくれるかと思いますよ。
心配ですね、要連菌でない事を祈ってます… 回答ありがとうございます! | 2008/11/17
- おはようございます。
えっと、赤ちゃんではなく、私の事なんです;;説明不足で申し訳ないです。。
ヨウレンキンには今までかかった事はないのですが、(こんな症状も初めてなので)やっぱり赤ちゃんにも移ってますかね…
内科にかかり、必要なら皮膚科に行こうと思います。
赤ちゃんも診て貰おうと思います。
貼って頂いた所も拝見させて頂きました!ありがとうございました(>_<)
大丈夫ですか? | 2008/11/17
- この状態はベビちゃんではなく、ママさんですよね? 極力ベビちゃんとは接触をひかえてください。ベビちゃんの免疫力が低下してると、移ってしまう危険性があるので(>_<) そして一度内科にかかって見てください。 頭にできたブツブツも診てもらい、ヒドいようなら皮膚科の受診もしたほうがよいかもしれないですが、だいたいは内科でよいと思います。 早くよくなって下さいね。お大事にしてくださいm(u_u)m
回答ありがとうございます! | 2008/11/17
- 今は一応、授乳時とオムツ替えの時だけ触る様にしているのですが、心配なので赤ちゃんも診て貰おうと思います。
まずは内科でいいんですね、ありがとうございました(>_<)
ん~~~。ゆっこ | 2008/11/17
- とりあえずベビちゃんとの接触・・・心配です。。。
はしかとかみずぼうそうの可能性も否定できないんですが。。。やったことはあるのですか?
何かのウイルスに感染している・・!?ような感じがするのですが。内科で大丈夫なので早めに病院へいかれてください。
ご主人やベビちゃんへの感染も・・・一応心配なので相談してみてください。 回答ありがとうございます! | 2008/11/17
- はしかはかかった事があるのですが、水疱瘡はかかってないんです;;
これから支度して、すぐ病院へ向かいたいと思います。心配なので赤ちゃんも診て貰おうと思います。
ありがとうございました(>_<)
まずは | 2008/11/17
- 内科に受診されるといいと思います。その時に、お子さんに授乳されたことをお医者さんに話され、お子さんに気になるところがあれば小児科にかかられた方がいいと思います。お大事になさって下さいね。
回答ありがとうございます! | 2008/11/17
- まずは内科で診て貰おうと思います。
心配なので赤ちゃんも連れて行きたいと思います。
移ってないといいなぁ…;;
ありがとうございました(>_<)
もしかして | 2008/11/17
- 1つの病気でなくいろいろなものが重なっているのかもしれないですよ。
ぶつぶつは帯状疱疹やの可能性もありますし。
早めに病院に行く授乳は避けたほうがいいとおもいます。
私ゎ | 2008/11/17
- 何でも内科から受診してそっから紹介状もらいます。赤ちゃん共々何ともなければいいですね!!
帯状疱疹?ももひな | 2008/11/17
- 帯状疱疹は体だけでなくて頭にもできるそうですから、もしかしたらその可能性もあるかもしれませんね。
まずは内科で相談して、別の科の受診が必要なようなら教えてくれますよ。
水疱瘡? | 2008/11/17
- ひょっとしたらと思ったのですが、うつる病気なのでブツブツがある事を伝えて受診してくださいね。 お大事にしてくださいね(^-^)ノ~~
大丈夫ですか?かず&たく | 2008/11/17
- やはり、熱もありますので内科に行く事をお勧めします。
発疹の原因はいろいろとあると思います。
実際に見ていないので、何とも言えませんが…。
お大事になさってください。
大丈夫ですか? | 2008/11/17
- なんだかかなり辛そうですね。
アレルギー反応とかでしょうか?
私も風邪から全身にぶつぶつができ、風邪薬のアレルギーだったことがあります。
早く病院に行って安心したですね。
お大事にしてください。
まずは内科 | 2008/11/17
- 内科がいいと思います☆
大丈夫ですか?
心配ですね…早く治るように願っております。
溶連菌?☆もんち☆ | 2008/11/17
- 喉が異常に赤いという事はないですか?私も同じような状態で内科を受診したら溶連菌に感染していました(>_<)通常子供に多いらしいですが、抵抗力が低下していると大人でも感染するとの事でした。赤ちゃんに移らないように気をつけてあげ、早めに受診して下さいね! 喉があまり赤くなかったら溶連菌ではないかも、です
スミマセン(>_<)☆もんち☆さん | 2008/11/17
- 私はブツブツは全身でなく、手のこうにだけ出ました…
アレルギー | 2008/11/17
- 何かのアレルギー反応じゃないでしょうか?さらにひどくなったら怖いので病院に連絡をした方がいいんじゃないですか?
大丈夫ですか? | 2008/11/17
- 赤ちゃんとの接触があると移ってないか気になりますよね…。
今は大丈夫ですか?
アレルギー反応が出てしまったのかもしれないし、何かのウイルスに感染してしまったかもですよね。
みずぼうそうや、麻疹だと熱も高熱になりますしね。
大丈夫ですか? | 2008/11/17
- 風邪から帯状疱疹になったのかもしれないですね。帯状疱疹は体が弱っている時にでるので・・・ 赤ちゃんとはなるべく接触しないようにして、早めに内科にかかられたらいいと思います。お大事に。。。