相談
-
お友達の引越し
- いつもお世話になっています。
実は、妊婦の時に知り合った子が、旦那さんの転勤で28日に引越ししてしまいます(>_<)
市の無料健診で、19日に会えるのが最後かもしれません。
何かプレゼントをあげたいと考えていますが、どんな物をあげたら喜んでもらえるでしょうか?
因みに、その子にはもうすぐ4ヶ月の息子さんがいます。 - 2009/03/17 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
うちでは | 2009/03/17
- 引っ越しの時は、大きなものや壊れ物は迷惑なので、一緒に撮った写真とこども商品券にメッセージをつけて渡しました。
本人の希望があったからですが、記念に友だちとお揃いの洋服を作って渡したこともあります。
また、引っ越し当日に会えるのであれば、引っ越し先での食事も大変なので、お弁当や移動中のお菓子などを渡して喜ばれました。
お揃いのゆうゆう | 2009/03/17
- お子さんの月齢が近いならお揃いのおもちゃなんてどうでしょう?
4ヶ月くらいだったら布絵本とか。
私個人の意見としてはオーボールがお勧めです。
おしゃぶりホルダーでベビーカーにつけている赤ちゃんもよく見ましたよ。
写真かな? | 2009/03/17
- プレゼントあげてしまうと、逆に相手が気を使ったすると思うので、一緒にとった写真があれば、デコなどして、送ってもいいと思いますよ♪
私の場合… | 2009/03/17
- お揃いのキーホルダーをあげました☆ぬいぐるみのキーホルダーだったのですが、子どもが外出するときに使うかばんに付けています☆キーホルダーなら持ち歩けるしたいして嵩張らないので良いですよ☆
今月私が引っ越しますが | 2009/03/17
- ママ友の一人が育児疲れにも効くというアロマオイルをくださいました。子育て中はなかなか自分のことに構う余裕もないので、私自身へのプレゼントという気配りに感動しました。香りもハンカチにたらして持ち歩くだけでとてもリラックスできます♪
「何かママへの小さな贈り物」+「お子さんへのスタイかタオルハンカチなど」の2品はいかがでしょう。
こんばんは | 2009/03/17
- 私はお洋服や絵本をお友達にはよくプレゼントします。どちらも喜んでくれましたよ!ママ用に焼菓子などの詰め合わせなんかもいいかもしれませんね☆
貰う側でした。ホミ | 2009/03/18
- 私は子供同士お揃いのスタイとおもちゃ。ママ同士お揃いのケータイストラップをいただきました。なんだかお揃いにしてくれたことがすごく嬉しかったです。
う~ん | 2009/03/18
- せっかく仲良くなったのに残念ですね。 やはり一緒に撮った写真が一番記念にもなるので良いと思います。写真立てに入れてプレゼントしたら喜ばれると思います。
私は | 2009/03/18
- 子供を通して仲良くなったママ友が同じようにだんなさんの転勤で引っ越していくときにママ友へプレゼントをしました。子供のおもちゃや服もいいけどママ友になれた記念にという気持ちをこめてママ友がいつも使っていたシュシュをいくつかプレゼントしました。産後からは特にみんな産まれた子供にプレゼントとかってあるけどママになった自分たちがプレゼントをもらうことってすくないとおもいますからよろこんでもらえるのではないかとおもいます。
わたしは | 2009/03/18
- 絵本や指人形をプレゼントしましたよ。何を頂いても喜ぶと思いますよ。
私なら | 2009/03/18
- ママもたまにはゆっくりお茶でもしてってマグカップとおいしい紅茶やコーヒー、ちょっとしたお菓子をセットで渡します。
おはようございます(^^ゞ雄kunのママ | 2009/03/18
- 私の場合は、洋菓子のセットと商品券を送った事があります(^_^;)
どちらもとっても喜んで下さいましたよ!!
やはりお菓子であれば、皆で召し上がれるし・・・。商品券も自分で好きなのを購入出来るので、役に立つと思いますよ(*^^)v
こんにちは | 2009/03/18
- アルバムはどうでしょうか☆
一緒にとった写真も添えて。。。
結構な思いでになると思いますよ★
こんにちわ⌒ | 2009/03/18
- 一緒に撮った写真とか ミニアルバムにして プレゼントした事あります⌒ 凄く喜んでくれましたよ⌒
写真ももひな | 2009/03/18
- 一緒に撮った写真を写真立てに入れてあげたらどうでしょう。
ちょっとした物の方が喜ばれますよ。
こんにちはあらし♪ | 2009/03/18
- お子様へのおもちゃやスタイなどあまり高くない物ではいかがでしょうか?高いと気使ってしまうと思うので。一緒に撮った写真などもあればいいかも!