相談
-
圧力鍋について
- 最近、圧力鍋が加圧された時、蒸気口から蒸気が排出されず安全窓から見えるパッキンが膨らみそこから蒸気が排出されます。パッキンがダメなのかなぁと思って昨日製造会社に電話して事情を話して取り寄せようかなぁと相談したら、一応ロックピンの掃除をしてみたりしてくださいとアドバイスをいただき掃除をしたら、普通に使えました。
でも今日使ったらまた調子が悪いです。パッキンがやっぱり悪いからですか?以前より緩くなってる気もします。
同じような状況になられた方いらっしゃいますか? - 2009/03/24 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
ありました。 | 2009/03/24
- 以前使っていた圧力鍋で蓋と鍋の間から蒸気が出て、メーカーに問い合わせしたらパッキンを交換して下さい。と言われ交換しました。長い間使用されているのでしたらそれが原因かもしれませんね。
こんにちは | 2009/03/24
- どのぐらい使っているのでしょうか??
製造元へどのぐらいでパッキンを交換したらいいかたずねてみてはどうでしょうか??
まさに今うちも | 2009/03/24
- 違うところから蒸気がもれています。
パッキンが問題なんですかね。
とりあえず、掃除をしてみますが、ダメならパッキン交換ですかね。
まだ1年くらいしか使ってないのに・・・。
こんにちはあらし♪ | 2009/03/24
- そうですね。パッキンだと思います。もう一度メーカーに電話して聞いてみるといいかと思いますよ!
パッキンかもももひな | 2009/03/24
- 長く使ううちにパッキンも痛んできますから交換の時期になったのかもしれませんね。
正しい所から蒸気が出ないと危ないですから早めに交換してくださいね。
パッキン | 2009/03/24
- すぐダメになりますよね… やはりパッキンだと思いますよ。
こんばんは | 2009/03/24
- 蒸気がもれるならパッキン交換がいいと思いますよ^^
うちも一度しました!
もう一度、 | 2009/03/24
- 問い合わせてみたらどうですか?
別の対策を教えてくれるかもしれませんよ(*^_^*)
うちのぱっきんもよくはずれたりしますが蓋をする時押さえつけて密閉したら全然使えます☆ ごめんなさい(+。+) | 2009/03/24
- みなさんに返信したあとに回答に気づきました(>_<)ポイント付与できなくてすいません(T-T)(T-T)押さえてですか?やってみます☆問合せも明日してみますね☆