2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

離乳食

カテゴリー:離乳食  >  離乳初期(月齢の目安:満5~6ヵ月)|回答期限:終了 2009/05/20| | 回答数(26)
子供が5ヶ月になったので離乳食を始めたいと思ってるのですが、10倍粥の作り方が分かりません。
簡単に作り方が載っているケータイから見れるHPや作り方が細かく載っているHPがあれば教えて下さい。


HPは分からんけど自己流で簡単に細かく教え下さる方見えたら書き込みお願いしますm(_ _)m
2009/05/17 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

私はももひな | 2009/05/17
湯飲みに大さじ1の洗った米と大さじ9の水を入れて、ご飯を炊くときに釜の真ん中に入れて普通に炊くだけでできますよ。
初めてなら裏ごしやすり鉢でトロトロになるまで粒をつぶしてくださいね。
ピジョンさんの育児書にもいろいろな離乳食の作り方が載っているので参考にするといいですよ。
レシピNOKO | 2009/05/17
お米1さじ 水150CC(お米の10倍)で、お米と分量の水を厚手の鍋に入れ、強火にかけ、沸騰したら弱火で、蓋をして(吹きこぼれないよう少しずらす)30分位煮る。米がふっくらと柔らかくなったら火を止め、約15分蒸らす。こんな感じです。私は大人用に炊いたご飯をお鍋にお湯とともにいれ、10分ぐらい煮ていました。あと一番楽なのは、大人のご飯をお茶碗にお水とともに入れてラップしてレンジでチン。しばらくむらしてから、ベビー用のすり鉢でぐりぐりと粒が亡くなるまでつぶしていました。
おはようございます(^^ゞ雄kunのママ | 2009/05/17
 本屋sanに行けば、離乳食本もありますし・・・。
またベビー専門店には、炊飯器の中に離乳食を作るお釜がありますよ!!
裏ごしなどセットになたものがありますし、きちんと目盛りが付いているので作りやすいと思います(^^♪
離乳食当初は、ドロドロな状態を与えてくださいね!!
お子様のペースに合わせて、ゆっくりで大丈夫ですよ(*^_^*)@
私は。 | 2009/05/17
おかゆクッカーを愛用してました。炊飯器に一緒に入れて大人と一緒に作れるので便利です。10倍がゆから軟飯まで対応できて、メモリ付きなので、ラクかなと思います。赤ちゃん用品店やドラックストアでも売ってるし、そんなに高いものではないので、あると便利かなと思います。
私の知り合いはおかゆクッカーの代わりに茶わん蒸しの容器で作ってました。
粥の10倍 | 2009/05/17
10倍や7倍など、色々作れるカップが売ってます。
メモリがついてるのでそのとおりにやれば10倍7倍5倍3倍が作れるものです。
炊飯器にそのまま入れて炊くだけですからかなり重宝しますよ♪
出来れば | 2009/05/17
本を1冊買うと良いですよ。
進め方の手順や細かい事が書かれてますよ。
私はブックオフで350円で初期から完了期までの1冊買いましたが重宝しました。
月齢によって与えて良いもの、早いものも分かりますよ。
10倍粥の作り方は皆さん書かれている通りですよ。
おはようございます | 2009/05/17
私は面倒くさがりなので
普通の自分の食べるごはんを再度鍋で炊いてました。
少しだとなかなか上手にいかないので
お茶碗半分くらいでお水を茶わん3杯ほど入れてました。
ねばつかないようにごはんがほぐれたら
弱火にして混ぜたりしないほうがいいです。
適当に10~15分で火をとめて
放置しておくとできあがりです。
放置する前はまだ出来てない感じがしますが
冷える時にお米が膨らみますから
色々ためしてみてください。
多めにできた分は冷凍しておくと便利です。
凄く適当でしたがベビーフードに頼るより
赤ちゃんにとっては美味しかったみたいです。
こんにちはゆうゆう | 2009/05/17
私はおかゆクッカーを使ってました。
あとはご飯と水を耐熱容器に入れてチンしてつぶすのも簡単ですよ。
私は。vivadara | 2009/05/17
分量は忘れました(母子手帳と一緒にもらった冊子に書いてあったような?)が、お米を炊くときに一緒に湯呑みを入れて、湯呑みの中に水とお米と入れてたいていました。
炊き上がったらすり鉢でお米の粒を完全につぶします。
すり鉢はうちは離乳食専用のものを使っていましたが、きれいにしてあれば100均などのものでもいいと思います。
十倍とは… | 2009/05/17
お米1に対して水が9で炊いたお米です。水が多いのでつまり お粥です。炊飯器で一気に作り、製氷機に入れて冷凍したら楽チンですよ★!
あたしも今 八ヶ月のチビがいるので 離乳食の毎日です。そのうち二回食になり大変なので 冷凍をオススメします。うちはもう二回食から三回食です。
お粥 | 2009/05/17
「10倍」の名前のとおり、お米が1なら、水はその10倍を使って炊きます。
私の場合は、大人用のご飯を炊くときに、背の高い(水没しない高さの)湯のみに月齢にあわせた水分量でお粥用の米と水を入れて、一緒に炊いていました。ご飯より蒸らし時間を長くしたほうがいいと思います。
もしお粥を切らしていて、ご飯だけあれば、ご飯にご飯の2~3倍程度の水を入れて鍋で煮ていました。あまり強火にせず10~20分かけて煮ます。
レシピは本の購入以外に、赤ちゃん用品店や薬局の育児相談でもミルクメーカーの方が来ているとちょっとした冊子をもらうこともできたりします。
離乳食教室で | 2009/05/17
ジャムとかの空き瓶を使って、炊飯器でできるんだそうです。
空き瓶がなければ、湯飲みでもいいみたいです。
大人のごはんを炊くときに、一緒に入れて炊けばいいそうです。
お米大さじ1杯に対し、お水大さじ10杯を入れて、スイッチを入れるだけなので、簡単ですよ。
こんにちは。 | 2009/05/17
赤ちゃんホンポなどはお近くにありますか?お粥作る炊飯ジャーに一緒に入れるものが売っていて便利ですよ。
こんにちはホミ | 2009/05/17
たま○よから出ている子育て本を古本屋で100円で買いました。
ホームページより本の方が見やすいですよ!
こんにちは | 2009/05/17
サイトはわかりませんが、米の10倍の水で炊いたら10倍粥になります。

うちは炊いたご飯を薄い出し汁で煮ます。

たくさん作って1回分ずつ冷凍しても大丈夫ですよ。
こんにちわ | 2009/05/17
私はご飯おおさじ1杯に水150ccを入れ、土鍋でトロトロに煮て、すり鉢ですりおろしてました。
明治のサイトはベビーフードを使った簡単な作り方など載ってますよ。
うちはろみちゃん | 2009/05/17
10倍粥を食べてくれなかったので初めては重湯はどうですか? 作り方ではなくてすいませんが…
こんにちは | 2009/05/17
育児関係のサイトなら載ってますよ!ピジョンさんもですが和光堂などなど。粉ミルクのメーカーさんのサイトにも載ってますよ。
図書館で本を借りて参考にしてます! | 2009/05/17
うちは普通に炊飯器で炊いたあと、子ども用に取り分け水を足してレンジでチンです(;^_^A
分量はごはん20グラムに水75ccの割合です(私はだいたいでやってますが…)
1分くらいでできますよ♪そのあとつぶしてます!

炊飯器で一緒にお粥を炊くやつとか試したけど私には合わなくて(T_T)
いろいろな作り方があると思うので、やりやすい方法を探してみるのが良いと思います(^O^)
皆さん言うように冷凍しとくと使いやすいですよ(^^)v
市役所や病院から | 2009/05/17
資料もらいませんでしたか? もらっていなければ、一度市役所に行って聞いてみるといいかもしれません。 ごはん 大さじ2 水 1~1と4分の1カップ これを鍋で煮るか、湯飲み茶碗に入れて炊飯器の真ん中に置き、お米と一緒に炊いてもOKです。 出来上がったら、こしたり磨り潰してサラサラにしてください。 ヨーグルトやポタージュが固さの目安ですよ! 私は『おかゆクッカー』というものを使っています。レンジで作れるもので、ご飯からもお米からも約1時間で出来上がりますよ。 分量も詳しく書いてあるので、探してみてください♪
離乳食の本を購入された方が良いと思いますよ。 | 2009/05/17
写真付きでよく分かりますし、この先離乳食が進むと分量とか食べさせて良い食材とか離乳食の固さ柔らかさ形…と分からない事が沢山出てきますから1冊手元に置かれる事をおすすめします。
私は | 2009/05/17
離乳食セットの中に入っていたお粥を作る容器で作っていました。
離乳食の本をみても、簡単な作り方や今後の進め方が載っているので、参考になると思います。
お粥かず&たく | 2009/05/18
10倍粥でしたらお米1に対して水10で作ります。
大人のご飯を炊く時に炊飯器の真ん中に、お粥クッカーや湯飲みに入れたお米&水を置くと、大人のご飯と同時に出来上がります。
出来上がった後、蒸らしてからすり潰します。
私はいちいち炊くのは面倒なので、大人のご飯を使ってお鍋やレンジでまとめて作り、冷凍していました。
その場合は、10倍粥ならご飯1に対して水5になります。

お粥だけなら簡単に説明できますが、今後の為にも1冊、本を用意しておくといいと思います。
こんにちは | 2009/05/18
お米1に対してお水10で炊いたお粥です。お米が大さじ1でしたら、お水は大さじ10です。大さじ10は、150mlです。
湯呑や空き瓶に分量を入れ、大人が食べるご飯を炊くときに炊飯器の真ん中に入れて一緒に炊くと手間がないです。
それをざるなどでこしてから、多く作った分はラップなどでくるんで冷凍すると良いです。
こんにちはあらし♪ | 2009/05/18
私は小児科で教わったやり方でやってます。湯飲みに洗ったお米1と大匙9を入れて、ほかのご飯を炊くときに真ん中に入れて一緒に炊きます。簡単ですよ!
こんにちは | 2009/05/19
私も最初はわかりませんでしたが一度作ればすごく簡単ですよ!
私は普通に炊き上がったごはんから作っています。
10倍がゆは水を10倍ということですが、炊き上がったご飯はすでに水を吸っているので、その半分の5倍でいいそうです。
大さじ1のご飯に対して大さじ5の水、という具合です。おちゃわんやその他の容器で量ってもかまいません。
ご飯と水をなべに入れて20分間吹きこぼれないように火にかけたあと、7~8分ふたをして蒸します。それを粒が無いようにすりつぶせば完成です。フードプロセッサーなど使うと便利です!
1週間分くらい一度に作って売っている小分けパックに入れて冷凍保存してます。
10倍がゆの作り方は、載っている雑誌や本によってさまざまなのでそんなに深く考えなくても大丈夫だと思います♪

page top