相談
-
『夫婦生活の話し』が出来ない友人
- 私の友人のことなんですが…彼女は4年?前に結婚して、昨年第一子を出産しました。
彼女とは職場で知り合った同僚ですが、学歴・職歴は全く違うのに同期で同じ歳だったのですぐに仲良くなり、お互い退職した今でも交流があります。
彼女はとてもお家柄が良く、帰国子女で、典型的なお嬢様です。
だから…というとかなりな誤解を招くのですが、これをどう表現したらいいのか私もわかりませんが、とにかく、彼女はエッチ(セックス)の話が大の苦手なんです!!
その当時、よく会社の飲み会でなんとなくそんな方向(セックス)の話しになると、彼女は一人ドン引きしてしまい「私、その手の話し苦手なの」とかなり困って私に相談?されました。
当時は私も「彼女ってお嬢様だし、真面目だし、(私より)社会経験もないし、まだ独身だし、まぁ仕方ないかな」と思っていましたが、結婚・出産した今でも御法度だと言うので、逆にこっちが彼女に対しドン引きしてしまいました。
ヤることヤッといて、何でそんな話できないの?
逆に何をそんなに意識してるの?…って(^_^;)
女性って、特に飲み会とかだと結構際どいとこまで話したりするじゃないですか?!
上司(おじさま)達も、なかにはただのドスケベもいますけど、たいていの人はそういう類いの話ができる人って、みんな良いセックスしてる人(したことがある人)だと私は思うんですよね。
だってセックス自体は動物の『交尾』と一緒で“本能”なんだからみんな当たり前のことをしてるだけだし、それを話してるだけでしょ?!
逆に過剰に意識しすぎて話が出来ない彼女って「一体どうやって結婚したの?一年間も辛い不妊治療までしてやっと出産したのに、その辛さや喜びを何で素直に表現できないの?参考にしたい人だっていると思うのに…」と思ってしまいます。
皆さんのまわりには、私の友人みたいなこんな人、いますか? - 2009/05/19 | の他の相談を見る
回答順|新着順
変ではないと思います。 | 2009/05/20
- 私は会社の飲み会や、友人と飲み会してもそういう話にはなりませんでしたよ。上司がそんな話をしたら気持ち悪いです。
つらい不妊の話はしたくないのではないのでしょうか。
話題は沢山あるのですから、そういう話しなくてもいいのでは。
いますね~ | 2009/05/20
- どんな事が好きでどんな事が嫌いかは人それぞれですから。 それを陰で悪口みたいに言われるなんて考えるだけで怖いですね~…。 あなたも逆に別の友人に『下ネタばっかりで引く』とか陰で言われてたら嫌じゃないです?
十人十色ピカピカ☆。。。さん | 2009/05/20
- 色々なタイプの人がいるので好きでない話は振らなくて良いと思いますし、過剰に反応されてもスルーすれば良いと思います。
交尾と一緒で本能だけでしていると言うのはなんだか寂しい気がしますが・・・
参考にしたい人はお酒の席の余興のようには聞かないと思います。デリケートな内容ですし。
私も不妊治療などのはなしはお酒の肴にはされたくないです。
お詫びを読んでコロリーナさん | 2009/05/20
- その友人は、基礎体温のタイミングなどの話をされたのなら、
不妊治療などのこともよく分かっているからこそ、
「何て答えたら良いのか解らずしばらく連絡できなかった」のでは?
他にも女性用サイトはありますが、不妊治療をしている方はデリケートですし、
「子供を産んだ人に何がわかる」って言われることだってあります。
不妊治療仲間が妊娠すると、疎遠にされたりもすることもあります。
その友人は、主さんを気遣って連絡を取ろうか考えていたのでは?
焦らせないで欲しいと思って、遠回しに言ったのなら仕方がないと思います。
教えて欲しいなら、素直に言ったほうが良かったのかと思います。
いい友人だと思いますよ。
いますよ | 2009/05/21
- 嫌な話題にわざわざ付き合わす必要は無いのでは?きっと不妊治療で嫌な思いなさったかも…
なので強要しない方が良いと思います。
こんにちはゆうゆうさん | 2009/05/21
- ドン引きするほどのことかなって思いますよ。
動物の交尾と同じってあっけらかんと話せる人もいれば、やることやっといても話をするのは苦手って人もいます。
私も聞く分には抵抗ないですが自分からは絶対に話せません。
だって恥ずかしいから。
世の中いろいろな人がいますから、そのくらいでドン引きしてたら身が持たないですよ。
まぁ・・・ | 2009/05/21
- ほかのかたと同じように私もその友人は普通だと思いますよ。
まぁ、私が言わなくてももうかなりわかってるでしょうけど、友人を普通とおもう人が結構いると理解して欲しいので回答しました。
私は苦手ではないタイプですが。
基礎体温のことも、ほかのかたが言ってるように性のことで反応しただけとは限りませんよ。
こんにちは | 2009/05/21
- 私は特に苦手ではないですが、なんか恥じらいがある感じでいいではないですか☆主さんやその手のことを話せる人が恥じらいがないというわけではないですが。。。
でも夫婦だけのことですし、わざわざ友達に公開したくない気もします。。。
仲の良いご友人なら理解してあげてもいいとおもいますよ。
こんにちは | 2009/05/22
- 言いたくない人、いますよ。特に不妊治療のことは言いたくない人、いると思います。デリケートな部分ですし。
責めるわけではないですが、あけっぴろげに話すのもどうかと思いますし、同じように話せない相手を変だと決め付けるのもおかしいような気がします。
こんにちは☆ | 2009/05/22
- 私の友達にもそーゆー話をしない人いますよ☆
その友達とは話題になることはありません。
考え方、感じ方は人それぞれ違いますからね、主さんのお友達は苦手だといってるのでわざわざ話する必要はないのでは??
退会されたようですが | 2009/05/23
- 正直あなたにドン引きです。そんなプライベートの話ベラベラ話す方が私には有り得ないですし、まわりにもいないです。飲み会で上司にそのテの話フラレたらセクハラだと思いますしね。それを常識だと思ってるあなたがおかしいですよ。私も結婚してて子供がいますがそういった話題は好きじゃありません。結婚してて子供がいる人は他人に夫婦生活をベラベラと話さなきゃダメですか??人前でベラベラと話す話題ではないと思いますよ。失礼ですがそんな話いつもされたら人格疑います。それに!出産の喜びを下ネタで語らなきゃいけないんですか?不妊治療の話はあまり話したくないと思いますよ。あなたのお友達は極めて普通であなたが普通じゃないです。
こんばんはろみちゃんさん | 2009/05/23
- 別に変ではないと思いますよ。私も苦手かな…友達とはそんな話しはしないと思います。 人それぞれだと思いますよ。
う~ん…あけっぴろげというか… | 2009/05/24
- 真剣に相談としてなら話すかもしれませんが、好き好んでその手の話題はしませんねー
相手に合わせて話題をするのも大事だと思います。自分が平気な内容が相手も平気とは限らない事を今回知ったのですから…
私も聞くのは別にかまわないけど自分からはしないですね。ばやしさん | 2009/05/24
- でも主さんは、ナカナカお子さんが出来なかったので彼女に助言が欲しかったのにそれすら無くって悲しい思いをされたんですね。
そうだとしたらセックスの事じゃなく、不妊症治療ってどういう風にしたのかを知りたかったって事で良いのかな?
そうだとしたら、不妊症治療の事のみを聞き出せるとは思うんですが・・・。ただセックスの話しは私も嫌いです。
正直話しを聞いてあげるのは聞きますが自分が何しているだのって話すのは、ドン引きしてしまいそうです。
恥ずかしい(>_<)よしかママさん | 2009/05/26
- って考える人もいます☆私は顔が赤くなります(笑)私はそういう人もいるんだ~くらいで終わるかな。ムカつくのは他に気になる要素があるからでは!?
ひとそれぞれ | 2009/05/28
- 私も、ほとんんど話しません。
ひとそれぞれ違う考えを持っているわけだし、トピ主様の考え方だけで、引いたりするのはかわいそうだと思います。
その話をそんなにされたいのなら、話せる人に話せばいいだけの話ではないですか?
なんだか、下品なような気がしてしまいますが・・・。
こんにちわ | 2009/05/30
- Hな話が嫌いな人もいると思います!
相手が話したくないと言うなら、Hな話はしない方が良いと思います!
Hな話が好きな人もいるから、好きな人同士話せばいいと思います(*^□^*)
私はHな話、好きですけど(^o^;
自分からは、振りません。聞かれたり、相談された時だけ話します(*^□^*)
おはようございます。 | 2009/05/31
- 何かボロクソな回答してる人もいて、ちょっと酷いなぁ・・・^^;
私はその手の敏感な友達を捨てた口です。
後悔したかなぁ?・・・
私も病気で避妊治療していたので、小さい事でいちいち反応する彼女が嫌で自分の精神がまいって疲れるだけでした。
人それぞれ、色んな人がいるので、質問者さんも、お友達もそれで良いのではないかと思います。
質問の様な事があって理解できないと言っても、貴方とお友達を続けているんですから、相手もあなたも心底、嫌ではないんだと思いますよ。
後は質問者さんの心の問題だと思います。
親に旦那さんの下の話はしないのと一緒で、(家の家族は平気でしますけどね)そうゆうのが苦手なお友達。くらいでいいのではないでしょうか。
避妊のお話も、お友達がそこまで考えてない、嫌だ!と思ったなら、そのままを伝えていいとおもいます。
我慢しすぎなんではないでしょーか。
そんな事で、あーだ、こーだ言うような感じ?
私の友人は潔癖で口うるさくて姑みたいで嫌だったなぁ。
あと、私はもの凄くエッチ好きですが、友達とその手の話はしません。
聞いてて沸いたイメージは、杉本彩さんですね~。
かと言って、それが悪いとは思いません。
ドスケベだとも思いません。そうゆうのが好きな女友達もいましたしね。
そうやって命が育まれる事に間違いはありませんし、何を言っても同じ事をして子孫を残している事に変わりありませんからね~。
とにかく、仲良く楽しく育児してくださ~い。
私は | 2009/05/31
- あえて夫婦間の事を他人に話すこともないかなぁと思います。 そういうのを嫌がる人って結構居ますよ。
私も | 2009/06/02
- されれば合わせてするけど...そこまで言葉に出すほどの濃厚な話はどっちかというと嫌いです。
男の人だったら、好きなの当たり前だから普通に合わせてするけど...女の人がやたら下ネタばっかするのもかなり引きます。
私は反対に、今、ママ友の異常なまでの濃厚な下ネタに悩んでます。
こんにちは | 2009/06/02
- 彼女は全然おかしくないと思います。そういった話をするのが好きではなくても普通ですよ。私は女同士でそういった話をするのは構いませんが、男が入ってくると途端に嫌になってしまいます。今の職場は男女含めて休憩中によくそういった話をしていますが、本当に嫌でたまりません。笑って話を合わせていますが、連日そんな話ばかりなので、そろそろ距離を置こうかと思っているところです。