アイコン相談

皆さんはどうですか?

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/06/12| | 回答数(24)
少し恥ずかしい話なのですが私は結構悩んでるので聞いてください。

私には今3ヵ月になる子供がいます。
夫婦生活も開始したのですが、
以前と全く違うことに戸惑ってます。
以前は週2.3回くらいのペースでした。
多いと思う人もいるかもしれませんが、
私たちには普通だと思っていました。

でも、再開したはずなのですがもう1ヶ月してません。

以前の主人なら考えられないことなので、
私も気になって何度か話し合いました。

主人曰く、『性欲がなくなった』そうです。

でも、いきなりそんなこと言われても、
こちらとしては以前のように仲良くしたいわけで…。
浮気とかは全く心配してません。
そういうことできる人ではないし、
仕事終わったらすぐ帰ってきますし。
恥ずかしながらキスとかは朝晩しますが、それ以上は…。

何度も聞いているうちに、
『こうやって聞かれるたびに、焦らせられてるようで、
余計性欲なくす』とも言われました。

私を好きではなくなったとか、女として見れなくなったわけでも
ないそうで、本当に性欲がなくなったそうです。

こういう場合、私はどうしようもないですよね?
主人がしたくならない限り、することはないのか、
と思うと複雑で…。

仲良くできないことで私の精神状態も少しずつ不安定になってきています。
セックスが全てではないですが、セックスも重要だと私は考えているので…。
皆さんのご主人様はどうなのでしょうか?
2009/05/29 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うーん | 2009/05/29
こればかりは、気持ちの問題なので無理強いしても、逆に虚しくなってしまうと思います。

もしかしたら旦那様はトピ主様を母親として見てるのかな?産後に仲良しが減ったという話はよく聞くので。
旦那様の言葉を信じて、あまり考え込まずに、今は一緒に育児したり、お子様の成長の方に目を向けて、過ごされてみてはいかがですか?

うちは、元々性欲が強くない旦那ですが、断乳後は仲良しが増えましたよ。やはり授乳中は、赤ちゃんのものって捉えていたみたいです。
ありがとうございます。 | 2009/05/29
無理強いは私もしたくはないです。
私は完ミなので、その点でもなんでかな~って悩んでしまってます。
考え込む性格なので、主人にも考え込まずにってよく言われます(笑)
なるべく考えないようにしますね…。
こんにちは | 2009/05/29
主さんがそう思っているならツラいですよね。

私は逆です。

私がしたくないのに旦那はしたがります。

家事育児で疲れてるからちょっとほっといてほしいのに…。

なので旦那に「なんでしたくないの?」とか聞かれると冷める一方です。(ご主人と一緒ですね)


もうしばらくそっとしておくのはいかがですか?

案外、家事育児をがんばっている主さんを気遣ってるだけかもしれませんよ。
ありがとうございます。 | 2009/05/29
逆の話は私もよく聞きます。
こんなこと考えてる私は母親失格なのかなーとも思ったりしますが…。
やっぱり聞かれると冷めるのですね。
私は理由が知りたくて問いただしてました。
様子見たほうがよさそうですね。。。
減りましたよ~しん | 2009/05/29
恋人だった時は週に2~3回 長男出産後 週に1回 次男出産後 月に1回あるかな? と減りました 次男妊娠中に旦那が浮気していたこともあり、かなり悩みましたが 『まぁいいや~』と開きなおったら 今はまぁほどほどです。 でも2ヶ月ぐらいない時もありますよ 私も 『やりたいやりたい言われたらやる気なくす』という感じの事を言われた気がします
ありがとうございます。 | 2009/05/29
やっぱり子供ができたら減りますよね…。
私も前みたいにとは言わなくてもせめてもう少し…と欲張ってしまってるもので。
私も考え込まないで開き直ってみます(笑)
こんにちははるまる | 2009/05/29
私は、出産前はそんなに仲良しはしなかったですが、出産後はやはりほとんどと言っていいほどないですよ。子育てにも忙しいし、そんな気分にもなれないし、主人のほうも、ほとんど性欲がないらしいので私は気にしていません。
夫婦って、仲良しが全てでもないから、あまり深く考えないようにされてはいかがですか。
または、ご自分から誘ってみるのもいいかもしれませんよ。
ありがとうございます。 | 2009/05/29
私が誘ったこともあるのですが断られるので…。
考えないようにします。
ご主人出産立ち会いました? | 2009/05/29
旦那の同僚の話ですが、出産立ち会って、しばらくは夫婦生活ができなくなったという人が何人かいました。立ち直るまですごい時間かかった人もいるみたいですね。なので、うちの旦那はいくら頼んでも、立ち会ってくれませんでした。
ご主人浮気の心配がないなら、もうちょっと時間を与えてあげたら?
ありがとうございます。 | 2009/05/29
立会出産ではありませんでした。
生まれてすぐ、血まみれの赤ん坊は抱きましたが…。
もう少し様子みてみます。
こんにちは | 2009/05/29
うちも減りましたよ。

うちの旦那は、女としてとかじゃなく、母親になってしまった事に、性的対象ではなくなる時期もあったと言ってました。
私は特に望んでたわけではなかったので、気になりませんでしたが…。

余りしつこく言うと、旦那さんの気持ちが冷めきってしまうような気がします。

男の人の方がナイーブだったりしますから、そっとしておいてはどうでしょうか?
ありがとうございます。 | 2009/05/29
私が白黒つけたがる性格なので、色々聞いてしまうのがいけないのかもですね…。
もう少し様子みてみます。
私もです | 2009/05/29
私も、もうすぐ4ヶ月になる娘がいますが、
妊娠するまでは週に2~3回ありましたが
妊娠してからは、私が「感染症とか心配だし・・」と言うと「そうやなぁ・・」と協力してくれたのですが
出産してから3ヶ月は、「襲うぞこらぁ」程度でキス以外は手を出してきませんでした。
結果、1年はセックスレスでした。
そして、再開するときも私からでした。

私の夫も、主様のご主人様と同じような感じなのかもしれません。

出産に立ちあって、感動した。とも言っているので
上の方がおっしゃっているように
立会いも関係あるのかなぁ。。とも思います。

焦らずご主人様のペースにあわせてみてあげてはいかがでしょうか?
ありがとうございます。 | 2009/05/29
立会はしていません。
子供が生まれて感動したって言うのは何度も言っていました。
夫婦生活以外はできた夫だと思っているので、私も焦らないように、頑張ってみます。
立ち会い出産とかくっく | 2009/05/29
なさいましたか?

何かで立ち会い出産をすると、そのうちの何割かの男性は性欲をなくすそうです。

セックスで挿入する場所が神聖な場所に思えて、罪悪感を消す為に無意識に性欲がなくなるらしいと言うのです。

まぁ、それは一例ですが…(^_^;)
実際それが原因でセックスレスに悩む男性が奥さんに内緒でカウンセリングとか受けにくるそうですよ。

なのでもし立ち会い出産をされたなら、旦那様は無意識に主さんを我が子を産んだ母親として神聖視しているのではないでしょうか?
しばらくすると落ち着くかもしれないので、半年くらい様子をみてみては?



もし立ち会い出産をしてないのなら…
う~ん(~_~;)

育児に手一杯で女磨きが少々おろそかになっているとか…

疲れてるのが見て解るから旦那様もそんな気を起こさないとか…

我が子がそばにいると思うと落ち着いてできないとか…

でしょうか(>_<)?



うちは旦那の性欲が強いので、妊娠前も妊娠中もしてましたし、旦那は
『産後2ヶ月は我慢する!でも2ヶ月経ったら毎日だ♪』
と豪語しております(-_-;)

今回、初めて立ち会い出産を希望してますが…
どうなることやら…
ありがとうございます。 | 2009/05/29
立会はしていません。
女磨きはどうなんでしょう…?
一応、何も用がない日でもメイクはしますし、ダイエットもしています(笑)
半年というと今の私には長すぎますが、それが普通の感覚であるみたいなので、頑張って様子みます。
こんにちは。 | 2009/05/29
家は・・・妊娠する前も、旦那は性欲が強い方なので毎日のよぉに仲良ししてました。

私が妊娠、出産後も旦那の性欲は全く変わらず、でも・・・子供が夜中にミルクで起きたり・・・と、寝不足もあったので、出産後は・・・週2~3日に減りましたが、今だに性欲は・・・凄いです。

私が、拒否ってしまうぐらいです。

主さんの旦那さんの今の、お気持ちは・・・性欲がなくなった、とのことですが、きっと出産して母親として見てらっしゃるのではないでしょうか?

きっと旦那さん自身も、父親という自覚が強く芽生えたため、ではないでしょうか?

旦那さんの性欲が、再び増すのを待ってみてはいかがでしょうか?
ありがとうございます。 | 2009/05/29
主人は子供好きで、子供の世話も進んでしてくれます。
父親という自覚が強くなったのですかね…。
この先、主人の性欲が増すことがないような気がして。。。
もう少し様子みてみます。
こんにちはあらし♪ | 2009/05/29
人によってでしょうが、男の人って子供が産まれると妻より母として見てしまう人がいて、性欲なくなる人もいるみたいです。家は逆に私がしたくなくかな~りしてません^^;これだけは気持ちの問題だと思いますので、しばらくはそっとしておいてあげるのが一番かと思います。
ありがとうございます。 | 2009/05/29
やはりそうですよね…
しばらく様子みてみます。
ウチんとこは | 2009/05/29
ウチんとこも減りましたよ~
旦那いわく子育てでつかれているから
ママを早く寝かしてやりたい
と優しいさで
我慢しているみたいです
ありがとうございます。 | 2009/05/29
優しいご主人様ですね。
私が気にしすぎみたいなので、考えないようにします。
こんにちは!! | 2009/05/29
3ヵ月半の赤ちゃんがいます!!再開しましたが前より少し減りましたよ~!まだ出産して間もないっていうのもあるし、一番は赤ちゃんがいつ起きるかわからないってこともあって減りました!もう少し待ってみてはどうですか?時期的なものかもしれませんよ~!!
ありがとうございます。 | 2009/05/29
皆さんの言うように様子みてみます。
時間をおくのが一番かな? | 2009/05/29
ウチは主さんと全く逆のパターンですが、あまりにもしつこくされると、よけい意固地になってしまい、絶対したくない・・・なんて思う日もありました。
今は少し、時間をおいてみられるのが一番なような気がします。
そうするうちに、最近誘ってくれないなあ・・・なんて、今度は旦那様が寂しくなったりするかもしれませんよ。
ありがとうございます。 | 2009/05/29
しつこくしてるつもりはありませんでしたが、主人からみたら
そう見えたのかもしれませんね。。。
気をつけます。
こんにちは | 2009/05/29
ご主人も子供が生まれたことで少し疲れてらっしゃるのかもしれませんね…今までは2人だけの時間を持てたのに今はお子さんと過ごす時間も多くなり慣れない子育てでいっぱいいっぱいなのかもしれません。時期がくればお互いそろそろと思う時がくると思います。あまり焦らず今のまま少し様子をみられてはいかがでしょうか?
ありがとうございます。 | 2009/05/29
そうですね。
様子を見てみようと思います。
あまり | 2009/05/29
しつこく言うのも逆効果でしょうし
待ってあげるのはどうですか?
マッサージしたり、普段やさしく接したら
旦那さんも変わるかもしれません
きっと母としてみてる部分もあるだろうし
育児参加で父として自覚が出てきたのかもしれません
手を繋いだり、キスや抱擁でも
あたたかい気持ちになれるといいのかなと思いました
ありがとうございます。 | 2009/05/29
そうですよね。
もう少し待ってみます。
こんにちは。 | 2009/05/29
ウチは逆ですね‥言われるとうんざりするし、言われなくなると少し寂しく感じるので、ココは様子をみてみたらどうですか? 出産したらウチは減りましたけどね。 少し聞いた話ですが、出産すると絞まりが悪くなるとか‥する期間をあければ絞まってくると思うので、今は少し待ってみるのもいいかもしれませんね。
ありがとうございます。 | 2009/05/29
やはりそうですよね。
待ってみます。
それが全てではないと思いますが。。。ぶりぶり | 2009/05/29
うちもかなり減りました。現在妊娠中ですが、妊娠してからは全くありません。その前も殆んどない状態でした。

2人目が欲しくなって少しは増えた(月1あるかないか)こともありましたが、出来なかったので段々諦めたのかな?!また減ってしまいました。寂しい気もしますが、今は母親(主さんに母性)を感じている時ではないでしょうか?無理強いすると益々出来なくなるので、浮気の心配がないなら、今は様子を見た方がいいと思いますよ。
ありがとうございます。 | 2009/05/29
それが全てではないのは私も分かってはいますが…
しばらく様子みてみます。
うちも減りました。 | 2009/05/29
産後は仲良くする時間が減りましたよ。

でも少しづつ元に戻りました。

あせらずに待ってみてはどうでしょうか??
ありがとうございます。 | 2009/05/29
元に戻るかもしれない、と思って待ってみます。
うちは 全く…… | 2009/05/29
私のところは 立ち会い出産だったせいか 全くなしです!!

妊娠する前も 流行りがあるのか ある時は 毎日で 時があくと 全くしないタイプだったからかもしれないんですが……

妊娠発覚以来 一度もないので 私の方が 寂しい気がします。

前に 旦那が隠していたエッチなDVDを見つけた事があるので 性欲がないと言う訳では ないのですが…なぜかは 不明です。

本人に聞くのも ちょっと 私には 出来ないので ひたすら時を 待ってる状態です(/_\;)

母親になると 男性は あまり性欲わかないのかなぁ…と 思ったりもします。

こんなにも あくと いざというときに 私 緊張して出来ないかも(笑)

まぁ~ 性欲ありすぎより 私は助かっているので 気長に待ってますよ(>_<)
全くないより マシかな!?って 気持ち楽に考えてみては どうですか?
時間が 解決してくれますよぉ~(*^_^*)きっと!!
ありがとうございます。 | 2009/05/29
私も時間が空くと、逆に恥ずかしさが増してできなくなるタイプです(笑)
次に誘われた時には私がしたくないかもしれませんね。。。
うちも | 2009/05/29
出産してからそうです。うちはキスもなかったです。
お互いパパとママになったからだと言われ、たくさん話し合いました。
それがすべてではないですが、お互い納得行くまで話し合ってみてはどうですか?
ありがとうございます。 | 2009/05/29
結構話し合ってきたので、もう様子をみることにします。
そういうかず&たく | 2009/05/29
人って多いと聞きます。

焦らず、自然にできるようになればいいですね。

ちなみに我が家は、私が痛がったり嫌がってしまったせいか、グ~~~ンと減りました。
また、1年に2回ぐらいのペースの頃もありました。
私は、一緒にいるだけでいいと思えるタイプなので…。
ありがとうございます。 | 2009/05/29
私にもそう思ってた時期がありました!
一緒にいれるだけでいいですよね…
こんにちはホミ | 2009/05/29
こればっかりは無理にできるものではありませんから、旦那さんから誘ってくるまで待ってみてはいかがですか??
朝晩チューしてるなんて素敵ですね!うちはそれすらないですよ!
息子となら毎日してますが(笑)
ありがとうございます。 | 2009/05/29
息子にも毎日チューしてます(笑)
チューできるだけでもいいのかもしれませんね!
こんにちは | 2009/05/29
お子さんが生まれて、家族という意識が強くなったのかもしれませんね。主さんから誘ってみるのもいいと思いますよ。
ありがとうございます。 | 2009/05/29
妊娠発覚してから、家族、家族と言葉にすることは増えてました。
やっぱりそういうものですよね。。。
うちはhappy | 2009/05/29
今は私のほうが嫌なんですが、一人目出産後は主さんのところと同じでした。
やっぱり出産後は男性の方も気持ちが変わるのか、2歳くらいまでほとんどなかったです。旦那さんも赤ちゃんのいる生活になって、少し疲れてるのかもしれないですね。
ありがとうございます。 | 2009/05/29
そうですね…
仕事も体力仕事だし、そのうえ育児もしてたら疲れますよね。
もうしばらく待ってみます。

page top