相談
-
人間ドッグ
- 来年に、夫婦で人間ドッグを受ける予定でいます。一泊二日で入院すると聞いたことがあるのですが、日帰りでできるのでしょうか?皆さんは、どのように病院を選びましたか?また、人間ドッグはどのように検査をするのですか?
- 2009/08/30 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
種類によるかな?? | 2009/08/30
- どの程度のプランを受けるかによって所要時間もことないます。
もちろん、費用もピンきり。
1万円以下のドックもあるし10万位のものも有るし。
どの程度の検査にするかを決めないと、時間&費用は決定しませんよ♪
日帰りありますよー。 | 2009/08/30
- 泊まりでなくても日帰りもありますよ。
私は、日帰りで何度か利用しました。
日帰りでの検査内容は、健康診断よりも細かく検査するって
感じでしょうか。
エコー検査などありますね。
病院によって、日帰りでのドッグでも検査終了後に食事がついたりする場合もあるので、あちこち調べるといいと思いますよ。
おいしかったり、そうでなかったり色々です。
費用、日数によって検査内容は、違うので重点的にどこを検査したいのか、あと予算を決めてから探した方が早いと思います。
日帰りもNOKO | 2009/08/30
- ドックは、いつもドック専門のクリニックを利用しています。ドックの人しかいないので、待ち時間も短く、半日かければ十分な検査ができます。ドックは費用も自由なので、場所、内容、費用、かかる時間などを総合的に判断して決めました。ドックで受けたい健診は何か、よく考えたほうがいいですよ。たとえば、胃がん検診といっても、血液だけでやる場合もあれば、胃カメラの場合も、バリウムの場合もありますし、胃カメラも鼻から入れる最新の機器を使うところもあれば、従来型のところもあります。あと、女性は婦人科健診はした方がいいですが、乳がん検診もマンモと超音波があり、両方やることもできるし、どちらか選ぶこともできます。
こんにちは | 2009/08/30
- 私は職場の人間ドックを受けています。日帰りや泊まりなど色々ありますよ。
女性のための検診もあって乳癌、子宮癌の検査とかもあります。
一般的には血液検査、バリウムをのんだり、胃カメラを飲んだりしますよ。
おはようございます。 | 2009/08/31
- プランによって様々で、お値段もばらばらだそうです。
知人は、会社の割引など調べてその中から選んでいる人が多いです。日帰り、入院も様々なようです。
こんにちは | 2009/08/31
- 日帰りの人間ドッグもあります。検査内容や費用などいろいろあるのでご自分が何の検査を受けたいか・予算・時間などを考慮して選ばれたらいいと思います。
もちろん日帰りもありますよ | 2009/08/31
- 自分でどんな検査をするかを選べると思います。
乳ガンなどの女性限定の検査もありますし、受けたい検査によって、方法も違うと思います。
どこまでくわしく調べるかによって、値段も違うと思いますよ。
どんな検査があるのか、調べてみるといいですね。
こんにちは | 2009/08/31
- 人間ドックもいろいろあり、泊まりもあればもちろん日帰りもあります。何を検査するかによると思います。
こんばんは | 2009/09/02
- 日帰りもできますよ。 私は県病院で日帰り、2日かけて検査しました。 色々な検査をしてくれますし、別料金でオプションみたいな検査もあります。