相談
-
沢山の意見が聞きたいです
- 今子供が1歳3ヶ月です。
もう1人で歩けます。
そこで質問なんですがパパが休みの日に子供を連れて遊びに出かけるならどんなとこがいいですか?
出来れば親子共々楽しめるところへ行きたいです。
皆様のご意見お聞かせ願います。 - 2009/11/20 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
近場なら | 2009/11/20
- 公園ですが、動物園や水族館なんかも楽しいですよ。あまり遠出すると疲れてしまいますので…
こんにちは | 2009/11/20
- うちは1歳1ヵ月で 8ヵ月から歩いたので、同じ位かな。
最近週末にいくのは、
動物園
遊園地(チビが乗れるのがあるところ)
足をのばしたショッピングモール
足をのばした大きな公園
って感じです。
参考になれば嬉しいです。
一人歩きかず&たく | 2009/11/20
- するようになると行動の幅が広がりますよね。
市内だけどちょっと遠い大きな公園、もう少し足を伸ばして市外にある都立公園、国立公園、動物園、水族館、遊園地…といろいろ行きました。
こんにちは | 2009/11/20
- 1歳8ヶ月の息子がいますが、出かけるのは大抵公園です。
車で30分以内の大き目の公園で、芝生の上を走ったり、ボールで遊んだりさせています。
ちょっと遠出するなら、水族館や動物園でしょうか。
でも、1歳半過ぎくらいからの方が動物の種類などを認識できて楽しいかもしれません。
あとは、男の子なら飛行場とか、電車がいっぱいいる大きめの駅等も楽しいかもしれませんよ。
こんにちはももひな | 2009/11/20
- うちは普段なら近くの公園にボールを持って行ったり、海が近くなので散歩がてら行くことが多かったです。
あとは動物園や水族館も楽しめましたよ。
こんにちは。 | 2009/11/20
- 水族園や動物園、大型の児童館、大きめの公園やアウトレットなどよく出かけて歩かせていました。
こんにちわ。 | 2009/11/20
- うちは、1歳2ヶ月ぐらいからしっかり歩けてたので、良く公園や河原に行ってました。息子は歩くのが楽しいので散歩でも十分楽しめてましたよ。
こんにちは | 2009/11/20
- 水族館や動物園はどおですか~。
でも今はインフルエンザが流行っていますので人混みはさけた方が良いですね!
うちはマスク着用で出かけています。
こんにちは。 | 2009/11/20
- 天気の良い日は、ちょっと大きめの公園や動物園などがいいのではないでしょうか?
一人歩きが上手になると、たくさん歩きたい盛りですよね。広いところで好きなように歩けるところがいいと思います。
これから寒くなってくるので、大型ショッピングセンターも子どもの遊び場とかあっていいかも知れませんね。
大きな公園が | 2009/11/20
- 近くにあればいいですね。
室内は最近インフルエンザもあるので・・・。
港だったら船も見れますし・・・。
うちは… | 2009/11/20
- のりものが好きだったので鉄道公園とか電車博物館へ行っていました。私はよくわからないけれど電車話で二人盛り上がりましたよ。愛知の方は確かアンパンマン電車が走っていたような…。 あとは、ボールをもって近くの芝生公園へ行っていました。
こんにちはたんご | 2009/11/20
- やっぱりなんと言っても動物園でしょ。
うちは1ヶ月に1回はいきますね。
広い芝生のある公園 | 2009/11/20
- なんてどうでしょうか?
転んでも痛くないし、パパに手を持ってぐるぐるしてもらったり体を思いきり動かしてたくさん遊べます(^-^)
あんよしたての頃は自分で歩くのが遊びみたいなもので、パパと追いかけっこするだけでも大喜びだと思いますよ。
レジャーシートとお弁当持っていけば半日以上遊べますよ。
こんにちは | 2009/11/20
- 公園や動物園など、どーですか?
旅行とかならディズニーとか
こんにちは☆ | 2009/11/20
- 公園や動物園や自然公園などはいかがですか??o(^-^)o
普通にお散歩だけでも意外と楽しいですよ♪♪
うちはhappy | 2009/11/20
- 同じ1歳3ヶ月ですが、先日動物園に連れて行ったら、すごく喜びました。
よちよちですが、ずっとベビーカーに乗らず、歩き回ってました。
次は水族館やイルミネーションを見に行きたいと思ってます。
こんにちは | 2009/11/20
- 公園なんかが一番だと思います。ただ時期的に寒くなったので室内がいいのならキッズスペースのあるショッピングモールなんかもいいかと思います。
いいですね\(^ー^)/ | 2009/11/20
- 最近、インフルエンザが流行ってるから迷いますよね(^。^;)私は公園がいいと思います!砂場と滑り台があるとこが一番ベストと思います(^O^)
家の近くの六花 | 2009/11/20
- 公園やショッピングモールによく行ってます。
あと動物園は動物が好きな子なら楽しいと思います。
冬は匂いもあまり気にならなくて良かったですよ。
うちの子は走り回るほうが好きで動物には全然興味なしでしたが・・・
手をつないでお散歩するだけでも家族団らんになると思います。
うちは | 2009/11/20
- 動物園など行ってみたけれど、結局親が疲れてしまうだけでした。
それなら大きな公園に行って、季節を味わう方が楽しいかなと思って最近は天気が良ければ、公園です。
葉っぱ、虫、大きな木、土、石、水、色んな物があって、どれも
子供には新鮮で、広場ではボール投げや、シャボン玉で遊んだりしてます。
お弁当なんか持っていったらもっと楽しいかもですね^^
こんにちははるまる | 2009/11/20
- お子さんは今、歩くのがとても楽しい時期だと思いますので、公園がいいと思いますよ。うちの子供達は、公園だけで大変満足していました。
こんにちわぁ | 2009/11/20
- まだまだあまり分からなくても動物園や水族館はどうですか? 自然を感じるなら芝が生えてる公園とかはどうですか?
こんばんは。雄kunのママ | 2009/11/20
- 我が家の場合は車を所有していないので、いつも公共機関を使って移動しますが・・・。
家族皆が楽しめる、大きな総合公園や運動公園などで遊びますよ。
多少移動は大変ですが、息子もバスを乗ると大喜びしますし・・。
もしくは、水族館もいいかもしれませんね。
こんにちはろみちゃん | 2009/11/20
- 動物園行きました!芝生のある所に行ってお弁当を食べにいってもいいですね
うちは | 2009/11/20
- お父さんとお子さん2人で出掛けられる場所と言うことでしょうか? うちの旦那はこどもの国によく行きます。 お父さんとお子さんの2人で出掛けるならすぐに帰って来れる近場の公園から始めたほうがいいです。 いきなり動物園や水族館に行ってしまうとお父さんでは分からなくなってしまう事もありますから。 お子さんも「ママは?」ってぐずる事もあるので…
お出かけなら…。vivadara | 2009/11/20
- 公園がお手軽ですが、動物園や水族館、植物園もいいかなと思います。
天気 | 2009/11/20
- 天気がいい日はいつもお弁当を持って公園に出かけます♪
寒くなりましたが | 2009/11/20
- お金をかけないなら公園かなと思います。
あと水族館、動物園はお子さんも興味をもつ頃なので喜びます。
寒いとちょっと限られちゃうのが残念です
こんばんは! | 2009/11/20
- 公園や動物園によく行きますよ。
こんばんは | 2009/11/20
- 日常でしたら、近所の公園にお弁当を持っていってはいかがでしょうか。少し特別にというのでしたら、動物園や水族館、遊園地などいかがですか。
やっぱり…☆マリーちゃん☆ | 2009/11/21
- 定番は公園ですよね☆
後は皆さんが言われてる様に、動物園・水族館・遊園地などのテーマパーク。
あと、以外とオモチャ屋さんも(トイザらスとかの大型店)もいいかも…
歩けるようになると同時に、興味も広がるので、一緒に楽しんであげれば、どこでもいいと思いますが、目だけは離さないように注意して楽しんで下さい♪
うちなら | 2009/11/21
- たまには遠出も良いですが、子供が小さいうちは近場でたっぷり、疲れたら帰っておやすみにすると思います。
で、できるだけ自然の多いところで遊びたいです。
天気の良い日はお弁当持って公園とか。お弁当持つだけで何故かいつもと違う公園になるんですよね~
夏なら小川や噴水のある公園、秋冬なら芝生のある公園や動物園で遊んだりはいかがですか?
ウチは…♪まぁ♪ | 2009/11/21
- 歩けるようになったら、動物園や公園(近所のではなく、イベントやショーなどやってる大きな所)によく行ってました。
そうですねぇ~ | 2009/11/21
- 近場なら公園ですかね。
ちょっと足を伸ばして、動物園、水族館、ショッピングモール、小さい子も乗れる物がたくさんある遊園地やお子さんの好きなキャラクターがいたら、そのキャラクターがいるテーマパークなんかもいいと思います。
こんばんは | 2009/11/22
- うちは歩き出す前からいろんなとこに連れて行ってます。 大きなショッピングモールや動物園、水族館、大きな公園、観光地など。 うちの子はどこに連れて行っても楽しそうに喜んでくれてますよ☆
最近は | 2009/11/22
- 夜遅くすみません。
最近はインフルエンザが怖いので、テーマパークなどは行かず近くの大きめの公園にお弁当を持って行ってます!
本当は東京ディズニーランドなど、クリスマスイルミネーションが綺麗だから良いけど、疲れ&寒さは風邪ひきやすい条件ですからね(>_<)
こんにちはゆうゆう | 2009/11/22
- その頃だと動物園や水族館が楽しめると思いますよ。
大きな芝生の公園でも楽しいかも。
こんにちは。 | 2009/11/23
- よく公園に行きます。乳児向けの遊具がある公園、芝生のある公園、長いローラーコースターのある公園…などなど。日帰りお出かけの旅行雑誌見て県内外の公園探してます。
おはようございますまりえ | 2009/11/25
- お近くに動物園や水族館があれば、行ってみてはいかがでしょう。動物や魚にふれあえるコーナーがあるでしょうから、小さいお子さんにとっては楽しいのでは?!
大きな公園 | 2009/11/28
- 芝生のある広い公園はいかがですか?
手をつながなくても安全なところでのびのびと自由に
歩くとお子さんも気持ちよいし、
芝生だったら転んでも、さほど痛くないだろうし。。。
それにいい笑顔が撮れるシャッターチャンスがたくさんあります(^^)
こんにちは。 | 2009/12/04
- お金もかからないし、公園とかがいいと思います。
ちっちゃい子供は、お外ならどこでも楽しいようなので。(^-^)
お弁当を持っていったり。
服が汚れると思うので、着替えは必須ですが。
あと、1歳なら動物にも興味が出てくると思うので、動物園もオススメです。
今からの季節は寒いので、温かくしてあげてくださいね。
ウチは… | 2009/12/04
- 長男や長女の時は、近くの公園とか河川敷に行きました(^O^) 児童館みたいなところも良いと思いますょ(^O^)
どこでも…ゅぅ&ゅぅ | 2009/12/04
- babyチャンにとっては、家の外はどこもたくさんの刺激が待ってると思います。近所をお散歩するもよし、公園もよし、たまには遠出して動物園&水族館も…うちはもうすぐ1歳1ヶ月ですが、来月あたり温泉旅行を考えてます。もちろん家族風呂と内湯のみになるでしょうが…その後は水族館か…遊園地か…迷ってます。