POCHItto(ポチット)シリーズ ボタンを押すだけで 育児をもっとスマートに!

ポチットスリムは2025年8月4日発売

哺乳びんの消毒・除菌 こんなお悩みありませんか?

そんな声から生まれたのがポチットシリーズ。ボタンひとつで、除菌・乾燥・保管まで全自動。水だけで使えて薬液不要。ランニングコストもぐっと抑えられます。

場所を取らないスリム設計も新登場

さらに今回横幅15cmのスリム設計で、狭いキッチンでもすっきり置ける、ポチットスリムも新登場。哺乳びん2本まで収納可能で消音機能も追加。

赤ちゃんにもママ・パパにもやさしい毎日の
新しいラクがここにあります。

Line UP

場所を取らないスリム設計 ポチットスリム

Top Picks おすすめポイント

1 ボタンひとつで 除菌・乾燥・保管まで全自動

赤ちゃんのためにも除菌をしっかりしたいけど、毎日何度も除菌するのは大変・・
「ポチットスリム」なら、ボタンひとつで面倒な除菌~乾燥までを全自動で済ませてくれます。従来の除菌方法だった「毎日の薬液の作り替え」や「水切りラックに出して乾燥」が不要!

ボタン一つで簡単・便利
さらに 除菌だけなら約12分で完了

わずかなスキマ時間で除菌できるから、授乳の合間や寝かしつけ後にもサッと使えて便利。待ち時間が短いから、次に使いたいときにもすぐに準備OK。忙しい毎日でも、清潔な哺乳びんをムリなくキープできます。

除菌にかかる時間 薬液:60分 ポチットスリム:12分 除菌時間が5分の1で時短

2 水だけでOK スチームのチカラで徹底除菌

除菌率99.9999%

※4つの菌を対象に、哺乳びんの除菌効果をISOに準拠して行った試験結果

薬液は一切不要。「水」だけで、高温スチームによるしっかり除菌が可能です。
赤ちゃんの口に入るものだからこそ、成分に頼らない“シンプルで安心”な除菌方法が選ばれています。

3 除菌に必要なものは「水だけ」 なので続けやすくお財布にも優しい

薬液の買い足しは一切不要。毎日使ってもコストがかからず、家計にやさしいのが嬉しいポイント

除菌にかかるコスト※ 薬液:11.9円 ポチットスリム:8.6円 薬液消毒よりおトク ※1年間使用1日6回除菌と仮定(1回あたり):ポチットスリム8.6円(本体約5.8円+電気代約2.8円)、薬液消毒11.9円(母乳実感消毒ケース代含む)

4 スリム設計(幅15cm)で 場所を取らない

コンパクトなのに、哺乳びんが2本同時に入るちょうどいいサイズ。省スペースで置き場所に困らず、2本まとめて除菌できるから時短にも。キッチンが狭いご家庭や、出しっぱなしでも生活感を出したくない方にもおすすめです。

5 寝ている赤ちゃんを起こさない 消音機能

赤ちゃんが眠っていても大丈夫。消音機能付きだから、お昼寝中の除菌も気兼ねなく使えます。

さらにうれしいポイントも

さく乳器やマグマグ、おしゃぶりなど 除菌・乾燥にも対応

※耐熱温度100℃以上・煮沸可能なものに使用できます。 電源コードが取り外し可能になり収納もお手入れもらくらく

ポチットスリム 使い方を確認

操作は簡単3ステップ
  1. 1 ヒーター部に90mlの水を加える。※目盛付き
  2. 1 容器によく洗ったベビーグッズを入れる。
  3. 1 電源を入れ、操作パネルでボタンを押す。

操作はたったこれだけ!あとは全自動なので
ポチットスリムにすべておまかせください。

選べるモードは4種類 除菌だけならたったの12分程で完了

  • 除菌・乾燥機能

    除菌(約12分)から乾燥(35分)まで
    自動でできる機能です。

    除菌
    乾燥機能
    所要時間
    47
  • 除菌機能

    除菌のみを行う機能です。

    除菌
    機能
    所要時間
    12
  • 乾燥機能

    乾燥のみを行う機能です。

    乾燥
    機能
    所要時間
    35
  • 軽乾燥機能

    乾燥時間が短くなった機能です。

    軽乾燥
    機能
    所要時間
    10

ポチットスリム スペック

商品名
哺乳びんスチーム除菌・乾燥器 ポチットスリム
寸法
W150mm×D235mm×H342mm
重量
約1.9kg
電源コードの長さ
130cm
除菌乾燥時間
約47分(約12分除菌+35分乾燥)
除菌時間
約12分
乾燥時間
35分または10分
定格電圧
100V~
周波数
50/60Hz
定格消費電力
除菌450W/乾燥135W
※仕様、デザイン等は変更になることがあります。ご了承ください。
※本製品は中国製です。
※本製品は家庭内での使用を目的に設計されています。
詳細はこちら

たくさん入る大容量タイプ ポチット

Top Picks おすすめポイント

最大5本哺乳びんが入る 大容量タイプ

まとめて除菌・乾燥ができるから、1日に何度も使うご家庭や双子育児にもぴったり。
ミルクのたびに洗って除菌する手間を減らし、時短&ストレスフリーな育児をサポートします。

選べるモードは4種類 除菌だけならたったの12分程で完了

  • 除菌・乾燥機能

    除菌(約12分)から乾燥(45分)まで
    自動でできる機能です。

    除菌
    乾燥機能
    所要時間
    57
  • 除菌機能

    除菌のみを行う機能です。

    除菌
    機能
    所要時間
    12
  • 乾燥機能

    乾燥のみを行う機能です。

    乾燥
    機能
    所要時間
    45
  • 軽乾燥機能

    乾燥時間が短くなった機能です。

    軽乾燥
    機能
    所要時間
    10

ポチット スペック

商品名
哺乳びんスチーム除菌・乾燥器 ポチット
寸法
W230mm×D256mm×H344mm
重量
約2.9kg
電源コードの長さ
130cm
除菌乾燥時間
約57分(約12分除菌+45分乾燥)
除菌時間
約12分
乾燥時間
45分または10分
定格電圧
100V~
周波数
50/60Hz
定格消費電力
除菌600W/乾燥135W
※仕様、デザイン等は変更になることがあります。ご了承ください。
※本製品は中国製です。
※本製品は家庭内での使用を目的に設計されています。
詳細はこちら 公式オンラインショップ

多くの嬉しい声が届いております

出典元:ピジョン公式オンラインショップ商品レビュー すべてのレビューを見る

ヒーター部のクエン酸洗浄について

除菌をしていると、ヒーター部が乳白色や褐色などに変色したり、湯の中で膜状のものが浮いてきたり、残留物が固着してくることがあります。
これらは水の成分(ミネラル分・金属イオンなど)によるもので、ヒーター部自体の変色や腐食ではありません。衛生上問題はありませんが、故障の原因となるおそれがあります。定期的にクエン酸洗浄することで変色や汚れを除去することができます。

ヒーター部の洗浄方法

詳しい操作については取扱説明書に従ってください。上記の症状が出てきたら、クエン酸洗浄をしてください。

  1. 1. 約50mlの水に約10gのクエン酸を溶かした混合水をヒーター部に入れます。
  2. 2. 容器は乗せずに電源ボタンを押し、除菌モードを選択してスタートしてください。
  3. 3. 混合水が沸騰したら再び電源ボタンを押して電源を切ります。
  4. 4. 約30分間放置した後、汚れが溶け出したらヒーター部に残った混合水を、通気口に入らないように排水の矢印方向から捨てます。
  5. 5. 水を入れて洗い流した後、ヒータープレートが傷つかないようにやわらかい布巾等できれいに拭き取ってください。
※クエン酸以外の成分を含むものは使用しないでください。
※ヒーター部にクエン酸が付くとエラー音が鳴ることがありますので、クエン酸をよく溶かしてからヒーター部に入れてください。
※クエン酸のにおいが発生するため、換気をしながら行ってください。
※ヒーター部の洗浄中はヤケドにご注意ください。
お客様サポートのお問い合わせはこちら
公式オンラインショップ