アイコン相談

もうすぐ1歳(長文)

カテゴリー:しつけ  >  生活習慣|回答期限:終了 2008/06/10| | 回答数(18)
毎日成長する娘を見て「可愛い」「健康でいてくれてありがとう」など私の元気の源です。

月齢を増す毎に疑問に思うことも増え「皆さんの所では、どうされているのか?」と思い相談に訪れました。

まずは「授乳=卒乳」ですが今日まで完母で育てて来ました。
とにかくパイパイが大好きで・・・
「パイ」と言っただけで「もらえる」「おねだり」甘えてきます。
それも又たまらなく可愛いのですが・・・
あげないとなると大変、大泣きとぐずりが始まり根負けして「どうぞ」となってしまう。
泣くと解決すると思わせたくないというのは考えすぎかぁとも思い
母乳メインって感じなので離乳食も本当にまばら・・・
プチダノンと赤ちゃん煎餅に主食を1回食べればよいほうです。
体重も立派なので元気そのものだから「心配ないよ」との声もあるのですが。
1歳になったら歯も下2本上3本生えてるので、どろどろの状態であげなくとも平気かなと。

歯磨きも問題で正直現在は娘自身にシリコンタイプの歯ブラシを持たせさせてる状態です。
私が仕上げにと思うのですが、させてもらえないんです。
深夜の授乳も2~3回の後は特に磨いてません。
フッ素も3歳ぐらいになるでは避けたいとテレビでも言っていましたが・・・本当にこの2件については私と子の悩みです。
卒乳も今年いっぱいにはとは思っているのですが


もう一方の悩みは、やはりイベント毎になると頭を抱えてしまいます。実母「1歳になるけど?何もやらないの?」「一生餅わざわざ買わなくても」等。初節句に招待しなかったら「そんな人いない特例」と、ことごとく言われ、私自身も、それは「私たち夫婦の配慮が足りなかった」と反省もしました。
「あんたのうちの事は口出さない、ノータッチ」と言う割には「報告」しないと後々まで言われる感じです。
酷い時だと「私の教育が疑われるからこうしてよ」と嫁ぐ前にも言われたり、勿論結婚後も何度か言われました。

団塊世代の親の言うことも勿論承知なのですが何か不に堕ちないと言いましょうか?「何もそこまで押し付けなくても」と思うこともありますが「そうね」という事はあまり言わない共感しないと言うか自分の意見は正しいみたいな。へそ曲がりです。

反発するとキリがないし私自身もそんな親に付き合いきれない部分もあるし・・・
私だって遊んでる訳じゃなく毎日懸命なのにとむなしくなります。
娘を連れて息抜きとも思いますがこれからの時期暑くなるし早々外出ばかりもしていられないし・・・
ガソリン高騰で車も
2008/06/09 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

長文すみませんm(__)m | 2008/06/09
1歳10ヶ月の息子がいます。あまり参考にはならないかもしれませんがf^_^;

卒乳は主さんがいいと思うならこのまま続けたらいいと思いますよ。
ただ離乳食をあまり食べないとの事なので、必ず離乳食の後にあげてください。それでも食べないなら断乳も考えた方がいいかもしれません(>_<)
離乳食の固さももうすぐ1歳なら、ある程度の固さは必要だと思います。歯茎の下に歯が出来ているので、固形物もカミカミできますよ(^^)

歯磨きは私も主さんと同じような感じでした。今は少しは口を開けてくれますが、それでも満足な仕上げ磨きはできません。
なので私は1歳半頃からビーンスタークの「ハキラ」を食後にあげています。息子を産んだ産院の助産婦さんや看護士さんもお子さんにあげててオススメしてくれたので(^_^)フッ素もアース製薬の「ママはボクの歯医者さん」を使っています。甘いのでこれだけは自分から口を開けてくれます。



節句や誕生日に関しては、うちは家族だけでやりました!!
一升餅もしてませんし、親も呼んでません。
だから主さんと旦那さんが納得してるならそれでいいと思います。
うるさく言われるなら家族だけでやる前に報告をしてからの方がいいかもしれませんねf^_^;

育児に関しても口だしや文句を言われるなら、はっきり主さんの育児方針を言った方がいいです!!
実母ならきっぱり言って、後は気にしないのが1番です(= ̄▽ ̄=)V
お返事ありがとうございます。 | 2008/06/09
参考にさせていただきます。

色々試行錯誤するしかないのかなぁ・・
こんにちは(^^ゞ雄kunのママ | 2008/06/09
 オッパイ大好きなお子様なんですネェ~(*^^)v
我が子もそうでしたYO~。
けれど、同じ様に離乳食をあまり食べず。。。体重もそんな増えない事から、我が家は
”☆断乳☆”に踏み切りました(^_^;)
かなり大泣きで一苦労どころではありませんでしたが、現在はオッパイから卒業できて
良かったと思いますヨォ~。
もし、”☆コリラックマmama☆”sanが苦でなければ、自然と『卒乳』出来るまで待っても
イイと思いますヨッ(*^。^*)@

 。。。”☆お祝い事☆”。。。
 我が家も自宅で、家族だけでお祝いしましたヨォ~(*^^)v
本当は両親達を呼びたかったのですが、両家遠方な為、後から写真を送っての報告でした。
家族だけのお祝いでしたが、一生餅も業者に頼み作ってもらいました。
キットお母様は、お孫さんのお顔を見たかったんですヨッ(*^。^*)
可愛い可愛い孫の姿を見たくて、文句?っぽく言ってきたのだと思いますヨッ!!
逆に幸せな事ですヨォ~。

 これからのお祝い事は、なるべく声をかける様にすれば、大丈夫ですヨッ(*^^)v
今までの様に、一緒に子育て頑張りましょうネェ~(^_-)-☆
お返事ありがとうございます | 2008/06/09
離乳食を与えていやいやしても辛抱づよくも心掛けでみようと思います。

励みになりました。お互い頑張りましょう。
えーとはる | 2008/06/09
家は二歳ですが自然卒乳したくて、まだ授乳してます。ママがどうにも苦痛でもなければ急がなくていいと思います。離乳食も、二歳まで母乳メインでって説もある位なのでゆっくりでよいと思います。
ただ固さはそれなりにしていかないと、柔らか過ぎで食べない場合もあるので、色んな食感や食材を取り入れてあげるとよいかも。

歯科医に聞くと、よほどママが甘い物ばかり食べてるのでなければ母乳で虫歯になる事はまずないと。食後に磨く事と、ダラダラ食いやジュースやミルクのダラダラ飲みは虫歯になりやすいそうです。

家も節句に招待とか全くしません。家は実家は儀礼廃止ってタイプなんですが、義実家が本当はうるさいタイプなのを、私の強固な考え+態度で黙らせてますf^_^;誕生日も家族(核家族)でやりたいからと、別な日に一歳の一升餅はやらせてあげましたが(^^;)当日は水入らずで♪

我慢できるなら付き合ってあげるのも良い事だと思いますが。本当に嫌なら、祝ってくれる気持ちだけで嬉しいけど家は質素にいきたいからとか、喧嘩腰じゃなくかといって遠回しでもなく、多少非常識(親世代からみて)と言われてもすみませんね~で流してって家はしてますよー
お返事ありがとうございます。 | 2008/06/09
トキドキかまれながらも耐えてあげてます。

流していられると一番良いのですが毒舌なんでやられっぱなしっす(悲)
うちの場合は・・・ | 2008/06/09
1歳6ヶ月の娘がいます。

うちは1歳を過ぎたころ、断乳しました。

私も母乳オンリーできて、娘もおっぱいが大好きでした。夜も添い乳、夜中にも何度かあげてました。

私自身も娘の自然な卒乳を待ちたかったのですが、ねぼけて乳首を噛む力が強くなってきて、私の体のほうが限界に達してしまい、泣く泣く断乳しました。

1ヶ月前からよく話して聞かせ、カウントダウンをしました。
断乳当日は家族で動物園に行って、思いっきり遊びました。すると、夜、おっぱいなしで寝てしまい、朝まで起きませんでした。次の日もめいいっぱい遊んだら、すっかりおっぱいなしでも大丈夫で、あまりにあっさりバイバイできました。私のほうが寂しくて、こっそり泣いちゃいました。

もともと、離乳食はよく食べる子でしたが、断乳してからは、しっかり食べるので、おやつも必要無いくらいです。お昼寝も、夜の睡眠もしっかりできるようになって、生活パターンが確立しました。


自分の経験でしか言えないですが、私は断乳してよかったと思います。
今でも娘はおっぱい大好きです。一緒にお風呂に入ったり、私が着替えていると嬉しそうにさわってきます。今はそれで十分満足しているみたいですよ。

おっぱいを卒業しても、別の形でしっかり親子のコミュニケーションができていれば、親の都合で断乳しても、子供も理解してくれるのかな、って思います。

ちなみに、歯磨きはめちゃくちゃ嫌がります。
機嫌よく磨かせてくれる日もありますが、大暴れすることもしばし・・・。
それでも、「ここで虫歯になってしまっては親の責任!」と心を鬼にして、半ば羽交い絞めにして、磨いてます。そこまでしなくても・・・と言われる人もいるかもしれませんが虫歯になってからじゃ手遅れですものね。なので、うちでは歯が1本のときからやってますよ。

いろいろ大変ですが、お互い子育てがんばりましょう!
お返事ありがとうございます。 | 2008/06/09
参考にさせていただきます。
慣らし大切ですよね。コツコツ頑張らにゃあ。

お互い頑張りましょう
試行錯誤しながら | 2008/06/09
卒乳(断乳)は気持ちが固まるまではしなくてもいいと思います。ただし、離乳食とは区別するべきだと思います。時間をきちんと決めて、できれば市販のおやつに類するものに頼らず、主食と副食を用意してあげて欲しいです。
歯磨きも、イヤならしなくてよいという時期がいつまでも続くわけではないので、仕上げみがきがうまくできなくてもいいので、今から取り組んでいくといいと思います。

育児も親御さんとのことも、常に試行錯誤しながら少し先を考えて進めていくしかないですね。
お返事ありがとうございます。 | 2008/06/09
忙しさにかまけて食事もレトルトに頼りがちでした。
少しづつではあるけど頑張ってます。

参考にさせていただきます
いろいろ大変ですよね・・・。 | 2008/06/09
卒乳は無理にしなくてもいいって言いますよね。
友達は1歳半まであげてましたよ。
育児は自分でいいと思うようにすれば、基本的にはいいのじゃないかと思ってます。
どんなやり方にもいい面と悪い面はあると思うので。

イベントごとは確かに大変ですよね。
実はうちはもうすぐお誕生日なのですけど、
初節句やったばかりだし、親は流そう作戦なのです。
多分あとでものすごく文句を言うけど、やったらやったで面倒なので。
イベントごとって本当は親にとって楽しい出来事であるべきですよね。
とは言え、親にとってももかわいい孫であることには違いないので、少しはやってあげよう・・・と。
バランスが難しいですよね。
お返事ありがとうございます。 | 2008/06/09
参考にさせていただきます。
お互い子育てがんばりましょう
卒乳は | 2008/06/09
 おっぱい大好きなお子さんだと断乳は結構覚悟しないと難しいですよね。
私はもし、おっぱいあをあげれる環境で、おっぱいをあげるのが苦でないなら自然にお子さんが飲まなくなるまであげて良いと思います。
結構おっぱいって安定材料になっているとおもいますよ。
私の友人もおっぱいを3歳まで飲ませてました。
2歳になる頃までは離乳食もなかなか食べず悩んでましたが、2歳過ぎからおっぱいを飲みながらもバクバク食べるようになってましたよ。。
 イベントは、その内々のやり方がありますが・・・
うちは1歳までは初節句や一生餅を背負わすことなどやりましたよ。
やはり、両親はイベントはやってほしいようです。
お返事ありがとうございます | 2008/06/09
気力と根性ですかねぇ。娘には甘い私です。
参考にさせていただきますね
イベント事は。 | 2008/06/09
もうすぐ一歳なんですね!おめでとうございます。

誕生日、節句などいろんな行事がありますが、確かに親の世代はまだまだ形式ぶっていていろいろ言う方もいらっしゃるかもしれません。

うちは、そうでもないのですが・・
逆に放っとかれすぎています・・

なので、例えば誕生日なんかは、ケーキを買って、おかし、お料理などを並べて、家族でお誕生日会をするくらいですよ☆
一生餅なんか、子供はあまり好きじゃないですよね。

歯磨きは、確かに虫歯が気になりますが、うちも夜の授乳の後なんて眠くてできません。
お食事の後、湯冷ましを飲ませたり、授乳のあと、ガーゼでふいたり・・するくらいですよ。できるだけ物がつまらないように清潔にしています。

断乳は、離乳食がきっちり食べれるようになってからでも遅くないと思いますよ!
お子さんもおっぱいが好きなら、ゆっくりでも☆
お返事ありがとうございます | 2008/06/09
参考にさせていただきます。
お互い子育て頑張りましょう
離乳食と授乳かず&たく | 2008/06/09
もう1歳になるのでしたら、離乳食を食べられない程の授乳はしない方がいいのでは?と思います。
離乳食がメインで、母乳はあくまでもサブ。
この頃にいろいろな味を覚えますので、偏った食事をしていると、後々、大変になると思います。
主食・主菜・副菜・汁物…いろいろな物を上げてくださいね。
そして、最後におっぱい。
離乳食中に欲しがっても、『これを食べたらおっぱいにしようね~。』というようにすればいいのでは?

歯磨きは、うちの上の子も1歳半ぐらいまでは戦いでした。
でも、『10数える間だけ』から始め、徐々に『歌が終わるまで(『ぞうさん』とか『どんぐりころころ』とかの童謡を1曲)』に伸ばしていきました。
小4ですが、フッ素も虫歯も経験なしです。

イベントはそれぞれの考え方があると思います。
決める前に両方のご実家の考えを聞いてみれば良いのでは?
ちなみに、我が家は、子どもの成長を見てもらい、一緒にお祝いしてもらいたいと思っているので、お宮参り・お喰い初め・初誕生日・初節句・七五三は両家両親も一緒にします。
(一升餅はやりませんでしたが…。)
お喰い初めも、その存在すら知りませんでしたが、上の子の時に義両親から言われ、『何それ?』状態から、調べて、やりました。
ジジババにとっては、孫の成長過程を見たいのでは?と思います。
一生のうち、何度もある事ではないし…なるべく角が立たないように、両家両親の意見を聞きながらも、私達の主張したい事はして、やっています。
お返事ありがとうございます | 2008/06/09
参考にさせていただきます
歯磨き早速試してみますね
こんにちは | 2008/06/09
夜中の授乳の後は歯磨きしようと思っても無理だと思うので・・・
卒乳するまでいいと思いますよ★うちの子も9ヶ月で歯生えてますが、夜中は特に何もしてません。離乳食の後だけきちんとガーゼ等で拭いてます!

卒乳も人それぞれ時期が違いますから、お子さんがあまりにもおっぱい好きなら無理してやめさせるのもかわいそうかな~と思います。体重は十分あるならゆっくり回数を減らして行けばいいと思いますよ。

イベント★ですがうちの母も節句とかすごくこだわっていてうるさかったです!料理は何々にしてーとか菖蒲湯に入れてーとか。
子育ての愚痴を言うと同情もしてくれないし頑張ってるのに頑張れって言われます。。でもこれも孫の為を思って言ってくれてると思って言い合いにならないよーにしてます。
お返事ありがとうございます | 2008/06/09
参考にさせていただきます。
お互い子育て頑張りましょう
うちも。。。ぶりぶり | 2008/06/09
おっぱい星人です。1歳半検診で寝る前の授乳は虫歯になりやすいから止めた方がいいと言われ、断乳を決心しました。卒乳がいいのか、断乳がいいのかはお母さんの判断によると思います。

うちも歯みがきは嫌がりますね。1歳くらいまでは遊びのようにしていたのですが、口内炎になってから嫌がるようになってしまいました。ピジョンさんの電動歯ブラシを購入しましたが、私にはさせてくれません。

行事ごとはうちも親に色々言われますね。特に私の母に。一升餅は主人の母に「やってね」って言われました。割りと義母は口出ししないのですが、それだけはお願いされたので。でも、主人側は遠方なので呼びませんでしたよ。「忙しくて行けないからそちらでやってね」って感じです。

家庭の事ですし、家族で出来ればいいかなって私は思うんですけど、友達のところは結構口出しするみたいですね。やりたがりの所はどこでもありますし、「一応、上手くやっておかないと」って言ってました。でも喧嘩しちゃいましたが。。。

長文の上、うまく説明できなくて申し訳ありません。大変ですけど、お互い頑張りましょう!!
お返事ありがとうございます | 2008/06/10
参考にさせていただきます。
皆同じようなものですよももひな | 2008/06/09
授乳についてはご自身が苦でなければあげ続けていいと思いますよ。
うちの子もおっぱいが大好きなせいか離乳食の食いつきはかなり悪く、体も小さめなので悩んでいましたが、ある日突然パクパク食べてくれるようになりました。

歯磨きは本当に苦労しました。可哀想ではありましたが羽交い絞め状態でしていましたが、今ではちゃんと膝の上に転がって仕上げ磨きさせてくれるようになりました。もう少し気長に待ってあげても大丈夫だと思いますよ。
うちも夜中の授乳はありましたが特別ケアしてませんでした。市販のフッ素を使い始めたのも2歳7ヶ月頃からでした。

お母様については日頃からお悩みのようですが、そういう方だと割り切って聞き流すのが良いように感じます。
全ての行事を昔ながらのように盛大にして親も招待する・・・それが当たり前だとは思いません。決して特例じゃないですよ。
ちなみに我が家では1歳の誕生日は家族三人で過ごしましたし、一升餅は和菓子屋さんで購入して背負わせました。
楽しい誕生日が過ごせるといいですね。
お返事ありがとうございます | 2008/06/10
参考にさせていただきます。
無事誕生日楽しく過ごしたいです。
こんにちわ~。 | 2008/06/09
もーすぐ1歳の娘がいます。かなりやんちゃで手をやいてます(>_<)
うちの子卒乳が早く、離乳食もよく食べてほぼ完了してるのであまり参考にならないかもしれませんが、自分だけ違うものを食べるのは嫌みたいです。

歯磨きは、同じよーな感じで嫌がりますが、昔懐かしのお母さんといっしょでやってた歯磨きの歌歌いながらパパってやってしまいます(^-^)v

子育ていろいろ大変ですが、がんばりましょ~ね。私は、気分転換にベビーカーで近所のショッピングモールに出かけてます。夏は涼しいし、子供の遊びスペースもあるし(・∀・)
お返事ありがとうございます。 | 2008/06/10
参考にさせていただきます
悩みますよね | 2008/06/09
まず、卒乳ですが、コリラックマmamaさんが断乳ではなく、子どもが自然にやめる卒乳を考えているのであれば、自然に任せてよいと思います。うちの長男は、2歳10ヶ月までおっぱいを欲しがりましたが、3歳前に無事に卒乳しました。自分から勝手にやめてくれたので、あまり問題なくできました。
離乳食は時間を決めて食べさせた方がこれから幼児食などになる時によいと思います。最初は1日1回(朝、昼、晩のどれか1食)だけでも決め、みんなと食べる食事が楽しいことを知ってもらうとよいと思います。
イベントは、たくさんあって、義父母、実父母などを呼んでと考えると頭が痛いです。ただ、どちらかというと私は古い人間なので、地域の昔ながらの風習、お祝いが大好きなので、自分の満足のためにやっているところが多いです。そのことに、義父母、実父母が口を出すことはないですね。
近くの子育て支援センターなどで息抜きすると、お金もかからないので、よいですよ。私は、産院で子育てサークルがあり、そこで息抜きしています。
お返事ありがとうございます。 | 2008/06/10
参考にさせていただきます。
お互い育児頑張りましょう
お疲れサマです | 2008/06/09
授乳は無理強いしなくてもいいかもしれないですね
離乳食のほうに興味が出てくると徐々に母乳の回数も減ってくると思います、断乳は個人差もあるので離乳食がある程度進み、ママと子供のタイミングで辞めたらどうでしょう?
うちは1歳を目安に離乳食も進み、昼間の授乳がなくなったので断乳を決意しました

イベントはいろいろ家庭で違うので参考程度にご両親の意見を聞いてお二人で決めていいのでは?ただやっぱり孫はかわいいと思うので報告はしてあげると喜んでます・・・うちもいつも事後報告(メールと写真)が多いですがホドホドに付き合ってます
難しいですよね・・・
お返事ありがとうございます | 2008/06/10
参考にさせていただきます
こんにちは | 2008/06/10
我が家の息子も完母でした。やはり卒乳はできず、1歳6ヶ月まで飲んでいました。 なかなかおっぱい大好きでやめられないんですよね。 我が家では、寝る前のおっぱいを減らしたりしていました。 なかなかたいへんですが、可能なら卒乳を待ってもいいと思いますよ。 イベントは声かけして欲しいんですよね。一緒にお祝いしたいんだと思いますよ。
はじめまして(長文になってしまいました。) | 2008/06/10
こんばんは。
私はもうすぐ2歳の息子がいますが、授乳してます・・・ 
おっぱい星人です(^^)本人に任せようと思い自然に離れるのを待っている次第です。
ご飯もいまだに息子はむらがあります。
それなりに育ってるのでいいのかな?と思っています。

歯磨きは、子供用のもち手がリング状のを使用しています。
最初に歯ブラシをもたせて遊んでいたらいつの間にか自分で磨くようになり、泣くときもありますが話しかけながら仕上げ磨きをしています。

フッ素は先日の日曜日に塗ってもらいました。
子供の歯はエナメル質が弱いのでフッ素を塗ることで虫歯の予防になることでした。

イベントの件ですよね・・・
私の場合義母が時折、言ってきます。節句・御誕生日等。
こちらにはこちらの都合があると主人は言ったりしますが、時折聞かないこともあり・・・

長々とすいません。参考にならないかもしれませんが・・・
うちは | 2008/06/10
8ヵ月で卒乳してしまったのでお祝いのことだけ…。
義実家には義姉夫婦と子供が3人いるので特に何も言われないのですがうちの実家が初孫のせいか、色々してくれます(;^_^A
一升餅を用意したから取りに来い。クリスマスや何かに付けて呼び付けます。
そうすると、やはりもらって帰るだけでは悪いかなという話になり、実家でイベントを過ごす事が多いです。
15日に2歳の誕生日を迎えるのですが、やはりケーキを用意したからと言われ一緒に過ごす事になりそうです(;^_^A
本当は家族だけでひっそり?したいのに…。
うちの親も団塊の世代で、主さんのお母さまと考え方が似てるかも知れません。
はじめはイライラしましたが、お金を出してくれるんだし、甘えておこうと思うようになりました。(それを後から、あのときやってやったのに…とか言われる時もあり余計イライラすることもありますが)
本当に無理なことは無理ですが、受け入れてあげる時も必要かな~とも思いました。長々と自分の話ばっかりすみませんでしたm(__)m

page top