2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

オムツ取れない(長文)

カテゴリー:発育・発達  >  発育・発達の特徴|回答期限:終了 2011/10/29| | 回答数(15)
いつもお世話になってます。

現在3歳8ヶ月の男児の母です。

言葉の発達がかなり遅く、保育園に発達専門の先生に来ていただいてみてもらったところ、療育に通うのを進められました。

言葉が遅いのもあり、おしっこをしてもうんちをしても教えてくれないのでいつもパンツ・ズボンがビチョビチョになります。

保育園では定期的にトイレに連れて行ってくれているようですが生後2ヶ月の弟に手がかかり、家ではなかなかできません。

療育に通わせて喋れるようになるまで待つしかないのでしょうか?
2011/10/15 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

保育園では連れていけば出来ますか? | 2011/10/15
連れて行っても出ないとか、行く事自体を嫌がるとかはないでしようか?
自分から言わなくとも、連れて行けば出来るのであれば、連れて行くしか方法は無いですね。
自分から言ってこない以上「待ち」の状態では漏らすだけです。
漏らされたくなければ、連れて行くかオムツにするか。
平日は保育園ならば、上の子が一緒にいるのは週末だけですよね。
週末だけでも、定期的にトイレに連れて行く事は難しいでしょうか?
トイレにかかる時間はせいぜいかかっても5分。
1~2時間に1回5分の手間をかけるのも難しいでしょうか?

問題は喋ることではなく、体の機能が追い付いているか、だと思います。
排尿間隔が空いてさえいれば、そんなに難しくはないはずです。
間隔が開いて、且つ嫌がらずトイレに行ってくれるなら、あとは親次第です。
こんにちは | 2011/10/15
月齢が大きくなって周りがとれていると焦りますね。
でも必ずいつかはとれますから、大丈夫ですよ。
お話が少なくても、身振り手振りで意思を伝えられるようだったら、そのうちとれると思います。療育に通われるとのことで、そこでもトイレトレをきっと取り入れてくれたりアドバイスをいただけると思います。
下の子がいてのトイレトレは大変ですよね。やはり基本的な方法は時間をみてトイレに誘うことなのですが、下の子が気になってなかなか誘えないときは、オマルではだめでしょうか?私は、下の子をみながら居間でトイレトレしていました。
おしっこがたまる、出すと言う感覚がつかめてきたらだいぶ先にすすむと思います。1時間おきに誘うとかだとイライラするし、ストレスがたまるので、まずは朝起きた時と夜寝る前など1日2回くらい、そのときは下の子を泣かせてでもお付き合いするとかで挑戦してみてはどうでしょうか?生活スタイルにあった方法が見つかるといいですね。
おはようございます | 2011/10/15
保育園では時間で連れていってるとのことのようですので、ご自宅でも時間でつれていってみてはいかがですか? 我が家の子供たちもおしっこ間隔が1~2時間になった頃からトイトレ始めましたが、初めは声かけ&トイレに連れていきました。慣れてくると自分からも、おまたを軽く叩く仕草やおしっこと言ってくるようになるかと思いますよ。下のお子さまもまだ5ヶ月ですし、トイトレ中の5分程は泣かせておいたり、一人遊びさせておくことはできませんか? せっかく保育園でできているのでしたら、ご自宅でもママさんが頑張ってトイレにつれていければいいなと思います。 息子2歳2ヶ月の頃おむつとれましたが、娘も生まれておりましだ。トイトレ中は娘のことそっちのけで息子とトイレで向かい合ってましたよ(^O^)
こんにちはまりぃ | 2011/10/15
下のお子さんがいてのトイトレは大変かも知れませんが、まだ2ヶ月でしたら、そんなに動かないでしょうし、安全な場所に寝かせておいて、トイトレの間だけ待っていてもらってはいかがでしょうか。

平日は保育園でしたら、週末だけでも時間をみてトイレに連れていってみてはいかがでしょうか。

焦らなくてもいつかはとれますから、大丈夫ですよ!
保育園で | 2011/10/15
排泄がトイレでできているのであれば、そのうちご自宅でもできるようになると思いますよ。
うまくいかれますように。
こんにちは。 | 2011/10/15
保育園で先生がトイレに連れていくことに対して…
お子さまは、トイレに一緒にいけますか?
嫌がったりしてない?

週末だけでも
トイレにさそってみたりしては?

進められたのなら療育にいくとかわることもありますよね?
うちは。つう | 2011/10/15
2歳6ヶ月と7ヶ月の息子がいます。

しゃべることができなくてもトイトレはできると思います。
うちは1歳半からトイトレを始めましたよ。
私は妊娠中で、つわりがおさまった頃に始めました。
その頃はほとんど言葉は出なかったけど、おしっこをする時に下を向いたり、おしもに手を当てたりするようになったので、始めました。
おしっこをする時にそういう動作がありますが、出ても教えてくれませんでした。
言葉が出ないのであれば、何かトイレのサインを決めてそれを教えるといいと思います。

でも保育園ではトイレに行っておしっこやうんちができているのであれば、無理しなくてもそのうちに家でもできるようになると思います。
本人がトイレでおしっこやうんちをしたいと思うようになれば、すぐにできると思いますよ。
それまで待ってもいいと思います。
うちも同じ感じです>< | 2011/10/15
2歳過ぎに言葉の遅れと癇癪で凄く手がかかってたので(0歳のときからですが)2歳5ヶ月から週に1回~2回療育に通ってます。今、二人目妊娠中なのと療育センターまで毎回片道1時間以上かかるのとで、家でも療育でも全くトイトレが出来てなくって、未だオムツのままで何もしてない2歳半の息子です。
来年、どこかに入れてプロの方に任せるまでいいかなぁとか思いながらも、先にトイレに入れるぐらいはさせておかないとと思ったり・・・。(今トイレに座ることを凄く嫌がって全く座ったことがないので)
保育園ではちゃんくん | 2011/10/15
できているのでしょうか?
できているのなら、いづれ家でもできるようになりますよ。
周りができてくると焦ると思いますが、ゆっくりでもいいと思いますよ。
ベビーマイロ | 2011/10/15
より、長男優先してあげてくださいね。
1時間ごとでしたら、トイレならいけると思いますので、時間きめて行かせてあげてください。
トイレなら5分とかで終わると思いますので、泣かせていても、今はトイトレ優先だと思います。
こんばんは | 2011/10/15
保育園でちゃんとできているならお家でもできると思いますよ。
下の子が寝ている時やおとなしい時など、少しあいた時間にトイレにつれていくなどして、少しずつ練習されてみてはいかがでしょうか。
焦るかもしれませんが、ゆっくりしていけばできると思いますよ^^
こんばんはみこちん | 2011/10/15
保育園では、定期的にとありますが、排便はどうなのでしょうか?
気持ちの問題もありますので、焦らず、お子様のペースでいいと思いますよ。
いつかは外れますので。
うちの場合さくらいちご | 2011/10/16
上・下ともに娘ですが。
上の子は3歳半検診のときに話す事が少し遅いため指摘されました。
前々から遅いなぁとは思ってましたが…でも、それでも2歳になったころからトイトレは始めてました。意思疎通ができずむずかしかったですが。3歳1ヶ月のときに下の子を出産しトイトレも危ぶまれましたが、何とか本当に何とか進めて3歳7ヶ月でやっと取れました。下の子は放っておいて上の子中心にした事も多々あります。また、下の子におっぱいをあげながらトイレに行ったこともあります^^;
大変でしょうが今は頑張り時ですよ。赤ちゃん返りもあると思いますので上のお子さん中心で進めて行ってあげて下さい。
こんにちは | 2011/10/16
うちも息子が喋るのが遅くやはり気持ちが伝わらないので漏らすことも多かったし失敗して癇癪も酷かったです。自分から言えるようになればわりと早いと思います。焦らずゆっくりでいいと思いますよ。
こんにちは。 | 2011/10/17
弟さんがいることで、赤ちゃん返りとかの可能性はないですか?発達専門の先生に診てもらって通うことをすすめられたからと必ずしも発達に問題があるとも言い切れませんが、可能性はあると思います。

ですが、2か月のお子さんがいるなら赤ちゃん返りで言葉も遅いという場合もありますよ。通って損はないと思います。

page top