2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

帝王切開

カテゴリー:産後・産褥  >  産褥(さんじょく)期のからだ|回答期限:終了 2013/06/12| | 回答数(50)
おはようございます。

以前『夫婦』というタイトルで相談させて頂いた者です。

たくさんのコメント本当に有り難うございました。

5月4日に無事に第2子を妻が出産しました。

今回の相談は妻が『帝王切開』での出産になりまして動くと傷口が痛みなかなか思うように育児が出来ないみたいで皆様に相談させて頂きたいことはだいたいどの位の期間で普通に生活を出来るようになったのかを聞きたいと思い投稿させて頂きました。

ちなみに今はなるべく安静にしておいた方がいいのかと思い家事全般 食事 洗濯 掃除 上の子の育児 下の子の育児(母乳以外)は私がほとんどやっている状態です。仕事が夜ね為夜は義理の母がやってくれています。やり過ぎかなとも思っていますのでこのことについても今後の参考にさせて頂きたいので意見を聞かせて下さい。

長くなりましたがよろしくお願いします。
2013/05/29 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはミッキー大好き | 2013/05/29
友達が2人、帝王切開で出産しました。
入院中はかなり大変みたいでしたが、退院してからは赤ちゃんのお世話は自分でやっていましたよ。1ヶ月もしたら家事もできるようになると思います。
やさしいご主人さんですね。
私も帝王切開です | 2013/05/29
私は退院してその日から家事、育児とやってました。
傷口の回復は個人差があるのでなんとも言えませんが、痛いからと動かなすぎるのもダメだと言われましたよ。
家事と育児は、出来る範囲でやってもらって下さい。
奥さん、少し甘えすぎだと思いますよ。
はじめまして | 2013/05/29
優しいご主人ですね
私は、二人帝王切開でした。
退院してきてからは、全てしていましたよ。

一人目の時に傷口がだんだんケロイド化してしまい、二人目の帝王切開は結構大変でした。
こんにちはきらりン | 2013/05/29
私自身は切開での出産は未経験ですが友人にはたくさんいます。回復は本当に個人差があるように感じます。それは切開での出産に限ったことではなくて、自然出産でも同じことです。私と同じ日に出産した人は出産中にお尻の方まで裂けてしまい、歩くこともままならず、一番はトイレが辛そうでした。かたや私はかなりスムーズに出産し、出産直後からピンピンしてました。

また、切開した傷は夏になると痒くなって大変という友人もいます。

産後の子育て、できる限り協力できるのであればそれに越したことはないんじゃないかと思います。
授乳は本当に体力を使います。まして新生児だと昼も夜も関係ありません。夜にぐっすり寝れない日が続くのは本当に辛いです。

けど、それを世の中のママさんたちは乗り越えてるのも事実です。
しかも二人目以降の出産なら尚更。(上の子の方が赤ちゃんより手がかかったりしますので)

何をもってやり過ぎと感じるのでしょうか?
女性がやるのが当然だから?それを手伝ってる!という感覚から?

周りの協力があればそれだけママさんは心にも体にも余裕ができて、子供達に笑顔で接することができます。逆に体も心も余裕がなければ笑顔が少なくなります。

ママさんの笑顔は子供達の元気の源です。パパさんがママさんに協力するということは、ママが笑顔になる、結局は子供達を守っているのと同じ!!と私は思います。

。。。と私自身も夫に話しますが協力は△ですね。。
こんにちはちゃんくん | 2013/05/29
おめでとうございます。
私も帝王切開でしたが、かなり痛かったのですが家事は私自身もやりましたが、里帰りしていて母がやってくれたこともかなりあります。上の子が赤ちゃん返りというか我慢していたのがよくわかったので抱っこしたり、散歩に二人で行ったりしてました。うちの場合、主人は3ヶ月半の出張でたまに休日に来てくれるくらいで忙しい時期と重なり母親に手伝ってもらいました。
1ヶ月健診では動きすぎかな?と言われ出血しており、傷の上の方が血腫がありました。そのため痛かったと思います。冷や汗が出るほど痛いこともありました。
全てを一人ではできないと思います。夜間の授乳もあり、やってもらわないと身が持たないです。ただ協力し合うということが大切だと思います。
1ヶ月kogokogo | 2013/05/29
2人帝王切開で出産しています。
傷口が痛いのは入院中の10日間くらいで、それも、動けないほどの激痛は2日くらいでした。
私は実家へ帰り1ヶ月は家事などはほとんどしませんでした。
2人目の時は上の子の面倒を見て遊んでたりしましたので、家事が全く出来ないという事は無いと思いますが、
傷の状態や痛みの感じ方などは人それぞれだと思いますので、1ヶ月くらいは
奥様、安静にされた方が良いと思います。
こんにちは | 2013/05/29
うーん…
私も帝王切開ですが…
さすがに今回はしんどかったので、産後辛かったんですが…
もう床上げも過ぎてますし、あんまり育児しないのも…
申し訳ないんですが、もう少し奥様が手伝ってくれても…
ちなみに傷口が痛むのは徐々に軽減されますし、そんなに周りから手伝ってもらうほど酷いなら一度病院に連れて行って、調べてもらうなりした方がいいんじゃないでしょうか…

奥様ともう少し話し合って、主様の負担にならないようにならないでしょうかね…。
奥様は何か異常があるんでしょうか?
3か月間くらいれおご | 2013/05/29
何をするにも痛かった記憶があります。
でも本当に個人差、というかその時その時で傷の痛みは違うようなので初めから傷の痛みだけの場合もあれば私のように何か月も痛いという場合もあります。傷口も化膿しかかって熱が出たりしたので、結構痛み止めをもらっていました。痛いので動きたくはなかったのですが、自分の体の為にも少しは動いた方が良いと思い出来る範囲動くのがベストだと思いました。傷の出血を見ると落ち込みましたが体力がなくなっていく自分も怖くて。。。
寝てても良くもならないし体力もなくなる一方なので、直接まだ全部してほしいのか聞かれたら良いと思います。
動かないでいるとどんどん筋肉がもっともっと落ちていって動くのがきつくなりますし、回復するのも遅くなると思います。
そろそろ1か月なので、その診察で結果が良好と判断されたらそろそろ・・・と相談されては?
傷口の痛みは当たると痛いので、なるべく厚いガーゼで覆ってあげてたらどうですか? それと病院で優しい痛み止めをもらっておくのも良いと思います。
最初はなるべく水仕事はさけて掃除とか水は直接触らない食事、洗濯が良いのでは? 筋肉が落ちているので急には無理なので、本当に少しずつで。。。
優しいご主人様ですね★
そうですね… | 2013/05/29
人によって傷の程度や回復も違いますので、一概には言えませんが、お医者さまから安静にしているように言われたとかでは無いのですよね??
家事や上の子の世話はともかく、赤ちゃんの世話は奥様がした方が良いのでは…??
よっぽど寝ない子であれば、たまに寝かしつけを変わってあげるくらいですかね。
体の事を思えば、安静にするに越したことは無いと思いますが、精神的には新生児の世話位は母親がすべきかと思います。
それにしても、羨ましい…
優しいですねさんば | 2013/05/29
奥様のことを気遣い、とても優しい旦那さんだと思います。奥様の身体のことは奥様にしか分からないと思うので、体調を確認しつつ以前の生活に戻られていけば良いのかなと感じました。私は産後4ヶ月経ちますが、未だにしんどいと思うことはあります。そういう時は下の子とゴロゴロしてます。
こんにちはまいにゃん | 2013/05/29
私も帝王切開でした。確かに笑うと痛かったりしましたが、家事が出来ない程ではなかったですよ。
痛みがあるなら、病院で授乳中でも大丈夫な痛み止めを貰えます。
回答失礼致します。 | 2013/05/29
確かに切った後の痛みには個人差はありますが、1ヶ月近くほぼ動かないのは私も逆に体に良くないと思います。退院時に奥さんに対して医師から絶対安全の指示がありました?もう少しで、1ヶ月になります。絶対安全の指示が医師から無いのにそこまで奥さんが傷が痛く動かないと言うのなら、一緒に産婦人科を受診し痛みで動けない理由をはっきりしてから、ご夫婦で話し合いをなされては?痛みがあるからと殆ど何もしないなんて…普通に文面から考えたら周りが優しいから、奥さんはかなり甘え過ぎている感じがします。
個人差もありますが。つう | 2013/05/29
優しい旦那様でうらやましいです。

傷の痛みは、人によって、数ヶ月で治る人もいるし、数年たってもまだ痛みが残っている人もいます。
なので、なんとも言えないです。

1ヶ月くらいは、ゆっくり休んだほうがいいと思いますが、1ヶ月すぎたら、少しずつ奥様にも家事などをやってもらっていいと思います。

あまり無理しないようにしてくださいね。
こんにちはみくみずちゃん | 2013/05/29
3回 帝王切開しましたが、傷の痛みは違いました。
退院後は上の子のお世話、下の子のお世話は自分でしてました。

奥様が甘えすぎなのか、周りが甘やかしてるのか分かりませんが。
羨ましいぐらい何もしなくていいって、いいですね。
優しいご主人ですねなお | 2013/05/29
そんなに傷がひどいなら、受診したほうがいいのではないでしょうか?
ご主人や、まわりの方が、優しくしすぎるから甘えてるのかな、とも思いました。
癒着させないためにも、多少は動いたほうがいいんじゃないでしょうか?
主治医に聞いてみるのも良いと思います。
こんにちはまりぃ | 2013/05/29
優しいご主人でうらやましいです。
痛みがおさまるのは、個人差がありますし何度か経験していても違いがあると思います。

全く動かないのもあまり良くないと思いますし、それほどひどいようなら一度みてもらった方がいいと思います。
こんにちはみどり | 2013/05/29
動きすぎるのもダメだけど、動かなさすぎるのもダメだと言われました。産後の戻りが悪くなるみたいです。一番いいのは、アカチャンのお世話は全部お母さんがやって、その他の家事はできるだけ、手伝ってもらうことです。あんまり痛いのなら病院で相談した方がいいと思います。
私は | 2013/05/29
2月に4回目の帝王切開で出産しました。今回は頭痛が取れなくて退院後2~3日は時間があれば寝てましたが、毎回手術後5日目に退院して1人で家事育児をしています。妊娠中は動くと疲労感があり、お腹の赤ちゃんも心配でしたが、産後は体も軽く赤ちゃんにもやっと会えた喜びで、動くのが苦では無かったです!むしろ産後ダイエットの為に積極的に動いてます。
私の場合、子どもがぶつかってきたりしたら傷口が痛いですが、傷口の痛みは普段は感じません。これは退院後からずっと同じです。梅雨時期とか、思い出したようにズキッとする事はありますが普段の生活が出来ないぐらい痛くなる事は全く無いです。
旦那さん、大変ですね…。
こんにちはももひな | 2013/05/29
退院後は赤ちゃんのお世話はなるべく自分でやるようにしてました。
産後ずいぶん経ちますし、そろそろ奥様一人でできるようにし始めたほうがいいと思います。
週に1・2日、お疲れ様という意味も込めて奥様の変わりに家事育児などされるのは喜ばれると思いますよ。
病院であずき | 2013/05/29
傷の回復は個人差があると思います。病院でお聞きになった方が良いと思います。
うちはなお | 2013/05/29
入院中からゆっくりできず、普通にしてたら産後三か月で倒れました(汗)里帰り、旦那手伝いなしです。

なのでせめて産後一か月はフォローしてあげてほしいなと思います。
個人差がありますが・・・ | 2013/05/29
3人目4人目を帝王切開で取り上げてもらいました。
私の場合、産後1ヶ月はお腹に物がぶつかったり、重いものを持たないようにと心がけた記憶があります。
術後1ヶ月間は浴槽に入らないように(シャワーのみ)とも言われました。

主様は食事、洗濯、掃除、育児+仕事とほとんどされてるようですが、術後3週間以上も経っているのにまだ通常の生活が出来ないようでは、失礼ですがこの先の育児も心配です。。
多分、ゆっくりだけれど、術前のように立って歩くことは出来ると思います。せめて食事くらいは奥様がなさるのが当然かと。。

よっぽど重いものを持ったり、腹部に物があたるなどしない限りは通常の生活をされた方がいいんじゃないかな?奥様、かなり甘えすぎな気がします。
やさしいですね!ファン子 | 2013/05/29
私も帝王切開で、退院してから、自分で大体の事はしました。
でも、買い物だけは1ヶ月くらい、旦那に頼んで、外には出ないようにしました。
回答失礼致します。Roanju | 2013/05/29
ご出産おめでとうございます。

帝王切開の出産でも個人差はあるかと思いますが、
1ヶ月はなるべく安静にされた方が今も今後もよいかと思います。
義理のお母様もお手伝いされてくださるのなら、
恵まれた環境をフルに活用された方がよいと思います。
今だけトラキチ | 2013/05/29
私は2回、帝王切開していますが、一回目は半年しても気候か体調によるのかチクチクする事があったり痒みがあったりしていました。陣痛で体力消耗し、産後も寝不足な上に家事をこなしていたり、義理の家族はやたら訪れるなど休めていなかったなと思います。
二回目は予定帝王切開でしたし、母の手伝いもあり、義母たちの訪問もなるべくシャットアウトしていたので体の回復が早かったように思います。
最低でも1ヶ月検診が終わるまではゆっくりさせないといけません。今は動かなすぎもダメと言われ早期離床の時代ですが、昔は風呂に入るのもダメと言われたくらい寝ていました。1歳までは毎日寝不足です。授乳期間は元々眠いのもあるので、母には2~3か月かけて元の生活に戻すようにと言われていました。
優しい旦那様ですね | 2013/05/29
私は帝王切開では無かったのでこちらに回答する権利はないのかもしれませんが・・・
奥様は少々甘えすぎかと思います。
部屋の掃除、洗濯、下の子の世話、あまり動かずできる上の子(お幾つですか?)のお世話くらいは皆様産後すぐからしてるのでは?
お風呂掃除や買い物、子供達のお風呂、上の子の外遊び等
身体に負担がかかりやすいことだけ旦那様がしてあげれば良いかと思います。
ただ日によって痛みや体調は違うでしょうから
悪い時だけはなるべくなんでもしてあげれば良いのではないでしょうか。
よくご夫婦で話し合ってみてください。
ぼちぼち動いてもらいましょ!!キヨケロ | 2013/05/29
そろそろ1ヶ月になりますから、安静で無くて大丈夫です。

今は、術後は動く方が治りが早くなると言われています。

医師から安静を言われてる訳では無いなら動かないと体力や筋力が低下して、家事など先延ばしにすればするほど復活するのがツラくしんどくなってしまいます。

産褥運動も兼ねてどんどん動いてもらって下さいね!!
こんにちはまぁーさん | 2013/05/29
おめでとうございます!
傷の痛みは個人差によりますが、そろそろ一ヶ月経ちますし、少しづつ動いてもらった方がいいと思いますよ。
動きなさすぎるのもよくないので。
優しいご主人ですね。ご主人があまり負担にならないようにやってもらうことを少しづつ増やしてもらうといいと思います。
個人差はありますが。vivadara | 2013/05/29
1ヶ月検診で、医師から異常なしと診断されれば、少しずつ動いていいと思います。

…ただ、前回から奥様の状況が分からないのでなんともいえないのですが、赤ちゃんのお世話が授乳だけって…おむつ交換も沐浴も着替えなども全部人任せってことですよね。
お体に異常があって特に何も言われていないなら、それくらいは自分でやってもいいんじゃ、と思いました。
上のお子様のことも前回同様全部主さんがやってらっしゃるんですよね。
下のお子様も生まれて不安定でしょうに、お母さんが抱きしめたりして可愛がってあげてないのかな…と心配になりました。

前回の相談でも回答があったように、まずは夫婦でしっかり話し合いをされるべきだと思います。

主さんも、夜勤のあるお仕事でお忙しい中、大変ですね。
お大事になさってくださいね。
奥様の言い分は。vivadaraさん | 2013/05/30
聞いてみられたことがありますか?

家事はいいとしても赤ちゃんのお世話すら自分でしないのは、体が辛い(痛い)からなのか、産後欝などでやる気がおきないからなのか…。

それを確認するためにも、検診前に診てもらったほうがいいのでは?
異常があれば治療が必要になりますし、異常がなければ安心ですよね。
主さんも付き添い、現状とこれからの安静度についてもしっかり説明してもらえば、奥様も納得できるのではないでしょうか。
こんにちはいちごママ | 2013/05/29
個人差はあると思いますが、帝王切開して1ヵ月ぐらいで友人は普通の生活をしてましたよ。
傷が痒かったり、服と擦れると痛いこともあるとは言ってました。

もうすぐ1ヵ月過ぎるのに、まだ動けないほど傷口が痛むのであれば受診されてはどうでしょうか?
もうすぐ1ヵ月検診もありますよね?その時に、一緒に行って医師にどの程度、動いて良いものなのか確認されては?

1ヵ月検診が過ぎる頃にはほとんどのママさんは通常通りの生活をされていると思います。
個人的にはかなり甘えているのかな?という印象を受けました。
こんにちは | 2013/05/29
1ヶ月はゆっくり休まれるといいかと思います。あとは少しずつ協力を得ながら家事を再開されるといいですよ。
こんにちは。 | 2013/05/29
とっても協力的でお優しい旦那さまですね。

私は帝王切開での出産はしていませんが、友人には経験者います。
一概になんともいえず、回復には個人差があると思います。
ですが、先生から特に何も言われていなければ安静にしすぎる必要はないと思います。
こんにちはみこちん | 2013/05/29
旦那様、優しいですね。
傷の方は、個人差もあると思います。
1ヶ月くらい痛みが長引く時は、受診された方がいいとも聞きますよ。
こんにちはパスタん | 2013/05/29
3人目を帝王切開で出産しました。
10日間入院後、自宅へ帰宅してからは、買物以外は家事をやってました。
しかし、非常に体が疲れました。
傷の痛みは1ヵ月は起き上がるのも普通に出来ません。
痛みが全くないなぁ~と思えるのには3ヵ月ぐらいかかりました。
出産前の痛みがなく全く普通に違和感なく過ごせるようになったのは、3ヵ月ぐらい先でしょうかね・・・

お手伝いされてる主さんは優しいなぁ~と思います。
うらやましいとも思います。
ご苦労様・・・と言いたいです。
ですが、それが当たり前であり「やりすぎかな」と言う言葉には疑問を感じます。
主さんが「ほとんどやってる」と言われてますが「全て」ではないのですよね?


夜に仕事行かれてるので、ご存知ないかもしれないですが、母乳のため、夜中も2~3時間おきに起きてらっしゃるはずです。
もちろん昼間もまとめて睡眠なんてとれてないはずです。
それがどんなに大変か・・・疲れが取れる前に起きる・・・
想像以上にしんどいものなんです・・・


まだ産後1ヵ月も経ってませんよね。
ゆっくりさせてあげようと大きな気持ちを持ってあげて欲しいな・・・って思います。


少々厳しいことを言いましたが、本来は主さんのようなパパは少ないんですよね(-。-;)
主さんは十分頑張ってらっしゃると思います。
上記の厳しい言葉の半分は、世の旦那方への言葉だと思って下さい^^;
追記。。。パスタんさん | 2013/05/29
他の方の回答を拝見させて頂いて思ったのですが・・・
痛みは人それぞれであり、産後でも家事をやってる人もいるようです・・・
でも、痛みの感じ方や産後の肥立ちはホント人それぞれであり、また疲労感によって家事や育児が出来るかどうかの許容範囲も人それぞれだと思います。
なので、ここで「家事をやってた」という方のご意見を見て、家事を出来てない奥さんをマイナスイメージで見るのだけはやめてあげて下さいね(*^_^*)
帝王切開 | 2013/05/29
私は初回帝王切開の時は産後7日目から、二回目は里帰りしたために産後1カ月から、日常生活に戻りました。
お大事になさって下さい。
1か月ぐらいyuihappy | 2013/05/29
一人目のときは、1か月ぐらいは一瞬の痛みで抱っこも気力が必要だった記憶があります。
 二人目の時は、楽々で退院時は痛みなしでしたが
こんばんは☆もんち☆ | 2013/05/29
私が出産した産院では母子同室なので帝王切開でも出産の翌日からは赤ちゃんと同室でお世話をし、退院後は普通の生活で大丈夫!と指導されていますよ。もちろん外科手術と同じなので無理は禁物ですが、家事育児を旦那さまにまかせきり・・と言うのはちょっと甘えすぎかな~と思います。出来る範囲で動かれたほうが回復も早いですよ!パパもお仕事との両立は大変でしょうし分担を決めてお互いの負担を軽減した方が良いと思います!
こんばんは | 2013/05/29
私の場合、痛みを自覚していたのは産後3週間まででした。
それ以降は、ほとんど痛みを感じなかったです(^^ゞ
優しいご主人で、奥様は幸せですね☆
こんにちはわため | 2013/05/29
同じ帝王切開でも人によって痛みが続く期間は違うようですね。
友人は1ヶ月ずっと痛くて動けなかった、という人もいれば、
昼間は幼稚園の送り迎え、家事などをやっていた人もいます。

手伝いすぎではないと思います。
とりあえずは1ヶ月健診までは今のまま手伝ってあげるのが良いと思います。
1カ月検診までは安静にあきぴ | 2013/05/29
現在第2子妊娠中で、第一子出産は帝王切開でした。難産のため退院当日の朝になってやっと退院許可が出たくらいでした。

ですが、実家の事情もあり里帰りしていません。また自宅に来てもらってのヘルプも一切ありませんでした。。それでもなんとかなりました。

もちろん、めちゃくちゃムリはしたと思います。洗濯時には、干している途中で貧血を起こし30分程度横になった後、再開したということもありました。掃除機も振動で疲れてしまってたった一部屋かけるとぐったりもしたこともありました。

しかし何が辛いって、寝がえりを打ったり起き上がったりするのが痛いんです。そして、私の場合は動くと悪露が増えて大変でした。

ただ、1カ月検診までは安静にさせてあげてほしいです。やろうと思えばできることもありますが、この時期にムリすると更年期障害がひどくなると聞いたこともあります。

なので1カ月検診のときに、傷跡と子宮内をチェックされますので、あとは医師の指示に従えばいいと思いますよ。なんなら、ご主人も一緒に診察結果を聞きに行って、医師に質問するのがいいと思います。

ちなみに産前産後に言われたことやしてもらったことは、良いことも悪いことも長く記憶に残ります。今の時期に奥さんを大事にしていると今後の生活は平和かと思います。

ちなみに私の場合は、普通に動けるようになったなと実感したのは3ヶ月後くらいでした。半年後には完全復帰できていました。
うーんまいまい | 2013/05/29
私は普通分娩1回帝王切開2回していますが、退院して家に帰ってからはほとんど痛くなかった気がします。まして1ヶ月検診のころなんて傷み全くなかったです。ちょっと違和感がある位かな。

個人差があるんですね…
でもやっぱり身体は完璧には治っていないので1ヶ月は甘えていいと思います。それでも赤ちゃんのお世話は誰にも手伝ってもらわなかったです。
産院でもオペ室から出てきたら(まだ麻酔が効いている状態です)母子同室で、夜中も当日から一緒でした。
それくらいとにかく身体を動かしてくださいと言われましたよ☆
参考にはなりませんが | 2013/05/29
3人帝王切開ですが、8日め退院で退院当日から家事育児していました。 里帰りせず 手伝いもなしだったので、仕方なしにですが。 一人めの時は、2年くらい痛みがひどい時がありました。 常にではないのですが、術後並みの痛みにおそわれることがあり、病院に行ったら 体質のせい(うまく均等にくっついていない)と言われました。 そのため2人めは帝王切開を選択し、縫合し直してもらいました。うまくいったようで、痛みは楽でした。 よく産後の無理は更年期にひびくと言われますが、ここまで家電が発達して 洗い物も真水ではないですから、そんなに気にすることない、退院後は休み休み家事育児してよいと病院で言われましたよ。 1か月近く何もしないでいたら、体力筋力落ちていますよね。 いざ復活!と思っても、身体がしんどくてつらいかも。 辛口になると思いますが、奥さん甘えすぎ!そしてご主人と義母さんは 甘やかしすぎ! 育児は体力勝負! 1か月健診待たずに 少しずつ動いてもらいましょう!
こんばんはたんご | 2013/05/29
何を持ってやりすぎか、とても難しいですが、少なくとも2カ月くらいは手伝ってあげてもいいのではないでしょうか?

そもそも、家事は別に奥さんの仕事じゃないし、家族が自分が出来る事をするのが家事なんだし。今はまだ産後1ヶ月経ってない状態。今無理すると、更年期にしわ寄せが来るそうですよ。
お疲れ様ですsatomin7 | 2013/05/29
まずは第二子誕生おめでとうございます。
回復は個人差があるのでなんとも言えませんが、体調が良い時に家事を少しするくらいは大丈夫なのでは。
安静にしすぎて体がなまってしまうのもあとあと辛いですし。

ただ授乳だけでも大変だとは思います。そこはママの体調をみながらでいいのでは?

パパさんお疲れ様ですがしばらくは頑張って下さい。ママさんとても助かっていると思いますよ。
退院後は | 2013/05/29
普通に生活しても大丈夫です。 帝王切開だからって安静にしておく必要はありません。 私は退院の翌日には上の子の 幼稚園の行事には参加しましたし 実家には帰りましたが幼稚園の弁当などあるため 普通に家事もしていましたよ。 安静にしすぎもどうかと思いますけどね。
帝王切開しました | 2013/05/30
申し訳ないですが
甘やかせ過ぎかと思いました。
傷口の痛みですが痛みに対して弱いといつまで経っても痛いと感じてるかと思います。

普通は術後翌日から起きて歩かされ、4日もしたら退院
通常生活に戻ります。
家事や、上のお子さんの世話はいいとしても自分の事は自分でしなきゃ…

後に苦労するのは奥様かと思います。
術後に痛いからと動かないと、治り遅くなったり(癒着の原因にもなる)筋力も低下しますよ。
一日寝たきりになると、あっという間に体は衰えます。

ちなみに私は、帝王切開後は
通常退院し
主人と赤ちゃんと3人で生活。
手伝ってくれるような身内がいなかったので
家事は休み休みですが自分でやっていました。
当初は少し辛いと思いましたが、2ヶ月もしたら慣れて、産前の生活と変わらないくらいの体力が早くに戻りました。

授乳は朝夜関係なくするので、そちらをお手伝いするほうが良いのではないでしょうか?
こんにちは | 2013/05/30
優しい旦那さんですね☆
回りに手伝ってくれるひとがいなければ
お一人になりますよ。
退院した翌日から自分でみなさんしてると思いますよ。
手伝ってくれるひとがいれば少しでも楽になりますよ(T-T)
おくさん甘えすぎです。
一ヶ月検診に一緒にいききいてみては?
私も帝王切開でした | 2013/05/30
産後1ヶ月は普通分娩でも帝王切開でもしんどいです、帝王切開は傷が痛むのでお腹に力が入らないので動きにくかったりします。
まだ産後1ヶ月経っていませんし、いまはサポートしてあげられた方がいいと思います。
私は1ヶ月後には里帰りから戻って、家事育児していました。
個人差あるので同じとは言い切れませんが。
ただ、前の相談も見ていますが…今回第二子だったのですね、初産ならと思いましたが少し奥さん甘えすぎな気がします。
甘えならよいのですが、このまま育児をお母さんに任すなど最悪育児放棄などされないように奥さんとも話し合いながら、様子を見ながらされたほうがいいかも。
こんにちは | 2013/05/30
回復には個人差があるので何とも言えませんが、奥さまがやらなすぎだと思いました…。

私は2人とも里帰りしなかったし、夫も家事育児はかなり協力的でした。でも、任せっきりはなかったです。
1人目は普通分娩でしたが中まで裂けてしまい、寝転がるのも痛かったですが、仕事しながら家事育児する夫の方が大変だと思って、先回りしてやっていました。

動かなすぎは回復を遅らせると言われましたよ。体力や筋力が低下してしまうそうで…。

主さまは専業主夫ではなく働かれているのですよね?負担がかかりすぎだと思うので、話し合われた方が良いと思います。
私も帝王切開です。 | 2013/05/30
とても優しい旦那様ですね!傷の痛みだけでしたらやはり3ヶ月程は痛みました。けれど動けない程ではありませんので、家事などは大丈夫でしたよ。うちは実家が近いので、一応1ヶ月お世話になりましたが、普通に退院してからは保育園のお迎えや家事などは動きました。病院にいる間はかなり痛くて歩くのもやっとでしたが(^_^;)お医者様から安静を言われてなければ大丈夫だと思います(^o^)手を抜けるとこは抜いて少しずつやっていけばいいと思いますよ(^_^)

0102次の50件

page top