相談
-
海外の宝くじ
- 実は…うちの祖母に海外の宝くじのダイレクトメールが届いているみたいで、私も初めはあんまり気にしてなかったのですが、最近頻繁に届いているようで…。しかもそこに送金しているみたいなんです!!!
こないだ、為替を買いに乗せて行ってと頼まれたり、宛先が海外の住所になっている封筒を出しているのを見ました。
気になって少し海外の宝くじの事を調べてみると、詐欺の事例や高齢者の相談が相次いでいるとの事!!!しかも海外の宝くじを購入する事は違法だと知りました。
祖母が本当に送金などしていたら大変な事だけど、どうしていいが解りません。父に相談した方がいいかなとも思いますが、事実であれば父も激怒するだろうし事を大きくするのも…等、色々考えてしまいます。
こんな時、どうしたらいいのでしょうか。 - 2008/09/21 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
私にも | 2008/09/21
- 実家によく届いてました。 住所に細工してあったので、どこかのサイトから情報が流れてたんだなぁって(-o-;) そういうのに送金しちゃうと、どんどんDMも来るし、振り込め詐欺に情報が流れちゃったりする事もあるので直ちに辞めさせた方がいいですよ。 最初は少額な振り込みでも、どんどん高額になりますよ。 お父さんに話せないなら、お母さんに直接話す。言いにくいとは思いますが、そういった記事や雑誌など見せて詐欺だと言うことを説明してあげてください(>_<) 手に負えなくなってからの後悔は悲しいですから。
聞いたことあります。 | 2008/09/21
- 本当に送金しているようでしたら、すぐにやめるべきと思います。
1度払ってしまうと、次々に来るようです。
クレジットでしたら、なおさら、今すぐ停止するよう手続きしてください。
どんどん住所も広まるらしく、もっと来るようになるかもしれません。最近かなりふえているようで、お金(当選金というのかな?)は振込みはされないですよ~
たしかに、法律でも違反のようです。
まずは本人に確認を | 2008/09/21
- もし送金しているなら辞めるように説得した方が良いと思います。 また警察や消費者センター(?)に相談してみては? 海外の宝くじのダイレクトメールはかなり前にニュースなどになっていたのですが、忘れた頃に…ですね。
早めに | 2008/09/21
- 早めにやめさせたほうがいいと思います。
1度送金してしまうとリストに載ってしまいどんどんと情報が流れていってしまいます。
お父様に知らせ、早くやめてもらったほうがいいですよ。
うちの実家にも届きます! | 2008/09/21
- 以前、旧姓でよくきてました。
最近は来てないようです。
まずは、お母さまに確認を!!
そして、どうにもならない額でなければお父さまに話すかどうかはお母さまにお任せすればいいのでは?
もし、本当に振込んでいるのでしたら、やめさせるべきです!だまされてますよ~(>_<)
無事を祈ります…
旦那に来てました | 2008/09/21
- 1年ぐらい前までよくうちの旦那に来ていました
やはり、振込み詐欺のようで何処からか情報が漏れていてきていたみたいです
旦那も、無視を無視し続けたらこなくなりましたよ。
トピ主さんのお祖母さまにも、送金とかされていらしゃる様でしたら早く止めさせたほうがいいです
いろんなところから、葉書や封書がとどくようになりますよ
本人に | 2008/09/21
- まず事実関係を確認して、違法性を認識していなかったら、日本の法律で禁止されているので今後は絶対に買わないように説得する。 もし違法だと承知の上で買っていたら、その種の詐欺がとても多く、騙されている可能性が高いのでやめるように言う。 それでも耳を貸さないようなら、お父様でも他の親族でも、言うことを聞かせられそうな人に相談しましょう。 それでもダメだったら、警察への告発も辞さない覚悟で毅然と対応する以外にないですね。 先延ばしにしていると被害が拡大する恐れがあるので少しでも早く手を打った方がいいです。
聞いたこと | 2008/09/21
- あります。なんだか怖いですよね。みなさんおっしゃってますが…
まずは、送金しているかどうか確認して送金しているようならやめさせたほうがいいかと思いますよ。。やめない場合お父さんや警察などに相談…などしてはいかがでしょうか。。
違法ですよ!! | 2008/09/21
- こんばんは、よく実家に私宛で届いてました。いろいろなタイプがあり1度登録すると(口座引き落とし)クジの購入の意志がなくても引き落とされたりします。国内に住んでいて海外のクジを買うのは違法です。当選金額が大きいから「老後の為に、孫の為に」とどんどん買う人がいるみたいですが、最悪、大喧嘩になってもストップさせましょう!!
警察の人から話してもらうのもいいと思います。
困りましたね・・・。 | 2008/09/21
- 年配の方はどうしても詐欺に狙われやすいようです。
祖母も宝くじではないのですが、一時期流行った高額のりんごなどの押し売りにあってました。
いつも果物が大量にあるのでおかしいな?と思っていたところ、毎日のようにいろいろな人が高い果物を売りにくるので、怖いからつい買っちゃうと言ってました。
詐欺グループには詐欺グループのネットワークのようなものがあって、一度引っかかると次から次へと来るようです。
もし本当に買っているようなら、まずは止めるように言ってみてください。
今すぐやめさせないと! | 2008/09/21
- ダイレクトメール、私宛にも届いたし、うちの母にも来てましたよ。 テレビでもやってましたがあれは詐欺ですよ!! 母もお金送ってたみたいで、すぐにやめさせました。 海外の宝くじを買う事自体違法で、送金してる会社だってほんとは宝くじなんて買わずに お金をだましとってるだけですから。 お母さんに話して、それでも 送金をやめなければ お父さんに話してやめさせなければならないと思います。
勇気を出して。 | 2008/09/21
- 頑張って勇気を出しておばあちゃんのために、すぐにでもやめさせるように。周りに相談して喧嘩になっても止めさせないと。と思います。
オレオレ詐欺と一緒ですよ! | 2008/09/21
- 関東では、日本TVで特集してましたが、『新型のオレオレ詐欺』的に放送されてました!(^_^;) 実際家にもDMが来ましたが、放映後だったし、そんな余裕も無いのですぐに捨てましたが… 衛星回線を利用して、実態を掴む頃には手遅れになるケースが多いようですから、被害が最小限の内に辞めさせた方が良いです! 何回かに分けて、振り込みをさせる詐欺もあるので、これ以上の被害にあう前に説明した方が良いです! 海外の宝くじ購入などは、個人には送られたりはしません。 ましてや、美味しい的な話などは今の御時世、悲しいかな詐欺と思いますよ!(Θ_Θ) TV局に聞けば、詳細などの事を教えてくれると思いますので、聞いてみては如何ですか? 止めてもらうのが、一番です!
詐欺でしょうね | 2008/09/21
- 一度、インターネットでその宝くじを調べてみてはどうでしょうか?いきなりDMがくるなんて間違いなく怪しいですけどね。で、ネットなら、そういう詐欺やスパムとかの情報がたくさんあるので、本当に詐欺なら証拠として教えてあげるのが1番確実だと思います。頭からだめだよと言っても、一度信じてしまうと否定出来ないこともありますしね。
もし、調べることが出来ないなら、私が調べてみますので、宝くじの名前と、メールの送信者、URLがあればそれも教えてくださいね。
うちにも | 2008/09/22
- 昔、実家にいた頃、私宛てにきてました!どう考えてもうさんくさいし、詐欺だと思います。取り返しのつかないことになる前に確認して、やめさせないと!
頑張ってください!!
私自身にもDMが届いたことが何度かあります。ばやし | 2008/09/22
- 私も購入を考えていましたが違法だなんて知らなかったです。
実際当時は、1000円ぐらいから購入が可能で振込み料がかかるぐらいだったので
簡単に購入出来て当たった人が写真で載っていたので信じていましたが私の場合
振り込み料が馬鹿馬鹿しいと思ったのと本当に換金出来るのかを考えて購入を
しなかったんです。何かリストでもあるんですかね?
でもあのDMを見るだけだと本当に簡単に出来るし当たる金額も凄い事が記載され
信用しますよ。早いうちに、お父さんにお話をした方が良いと思いますよ。
また、ご本人がきっとその当初のDMは大事にお持ちだと思います信じない場合
一緒に相談県の相談窓口なんかに行かれることをお勧めします。
もしかすると信じないかもしれないからです。
以前かず&たく | 2008/09/22
- 私の所にもそういう手紙がきた事がありましたよ。
でも、それは詐欺だと思っていたので、振り込みしませんでしたが…。
一度でも振り込んでしまったら、その先、どんどん来るようになると思いますよ。
お祖母さんに直接、詐欺の可能性がある事を説明し、振込みをやめてもらった方がいいと思いますよ。
私もももひな | 2008/09/22
- 何度か同じようなダイレクトメールを受け取ったことがあります。
ご存知のように日本にいながら外国の宝くじを購入することは違法行為なので今すぐにこのことを伝えてください。
今まで送金されていたならその分はどうにもならないでしょうが、これからの分は防げますからね。
お祖母さまに直接、最近テレビで報道されているのを見たという感じでお話してはどうでしょう?
昔… | 2008/09/22
- 私宛にDMが届きました。
身に覚えの無い事だったので消費生活センターに電話をし、『相手に電話しない・入金しない』と言われたのでそのまま放置してました。
送金してしまったというのであれば、もしかしたら他の業者に情報が漏洩してしまった可能性もあります。
そこからまたDMが届く可能性もあるので、まずはおばあ様に事実確認をするのが一番なのではないでしょうか?
実際に送金してしまったのならば、おばあ様に『詐欺なんだ』という事を自覚してもらうために、消費者センターに連絡してみると良いと思います。
だめだめ~!きのこのこ | 2008/09/24
- 送金いますぐやめてください~!きゃぁ~
うちにもそのメールきました。1億円あたりましたよっていうメールじゃないですか?違うかな~?
けど完全に危ないですよ!
そのメールと、送金した履歴が書かれた通帳を手に消費者生活センターか警察に相談してみてくださいね。
送金した事あります | 2008/09/27
- 7年前、新婚の時にいきなり届き、高額でなく2千円だったのもあり、小為替で何回か送金してました!山のように来るDMにウンザリでしたが、捨てる時に個人情報部分をハサミ入れする為に全て開封してたら20通位のDMの中から1通だけ1000円がお便りの間に入ってました!お金を普通郵便で送るなんてまともな会社じゃないですよね!その後引っ越しして一切なくなりましたが…。少額ずつでも頻繁に送金すれば高額になります。後で主様が知ってて何で報告しなかったんだとご両親から責められたり問題になると思いますよ!完全な詐欺なので一刻も早く止めさせてあげて下さいね!
隠すより… | 2008/09/29
- 家族皆に話して食い止めた方が良いと思います。
完全に詐欺って分かってるのだから…
尚更家族全員で協力して
お婆さんを止めるべきだと思います。。
購入してないのに当たりましたと来ました | 2008/10/01
- 旦那あてに買ってもいないのに「高額当選してます。その為にこのくじを購入して下さい。すでにおまけ部分が当選してるのでもったいないです。カードで買えるので手間かかりません。」とわざわざエアメールで来ました。詐欺です。やめるように言って下さい!本当の宝くじを購入されても犯罪です。手元にくじが届いてるか聞いてみて下さい。ないならなおさら詐欺ですよ。
海外の宝くじ | 2008/10/01
- 前にテレビで取り上げられたのをみたことがあります。
高齢者の方の被害が多いみたいです。
もし、送金しているのなら早く止めてあげるべき
だと思います!!
KIRARAさんの方から、おばあさまにさりげに送金しているのか
聞くことは難しいのでしょうか?
早く解決することを願ってます。
こんにちは | 2008/10/02
- もし送金していたら本当に大変なことなので、お父様にお話して、きちんと事実を確認することが良いと思いますよ。
何かあってからでは遅いので、「事を大きくするのも」と流せるような内容ではないと思います。
大変 | 2008/10/02
- それは大変、送金しているなら早くやめさせたほうがいいですね。
「友達でこんなことをしていてる子がいるんだよ。違法だよね」と他人事の様に話してみては?
とりあえず、いけないことを知らせなきゃですね。