アイコン相談

切迫早産について

カテゴリー:妊娠中のトラブル  >  妊婦のトラブル|回答期限:終了 2024/06/17|NANAさん | 回答数(0)
現在31w3dの妊婦です。

先日30w6dの時
2週間ぶりの検診で 
血液検査と内診がありました

久しぶりの内診で
赤ちゃんの様子や子宮口の確認でした
(普段はエコーのみ)

その際、先生がこれはやばいと
子宮口2cm開いてて子宮頸管1cm。
今すぐ救急車呼ぶから総合病院まで行きましょう
破水してもおかしくない。
となりそのまま即入院になりました
救急車呼ぶ間から総合病院到着まで
点滴と張りどめの薬を1錠飲みました

私が初産ということもあり、
お腹の張りに全く気づいておらず
運良くこの内診があったので赤ちゃんは
破水することなく今もまだお腹の中に居てくれてます

入院して4日目。
あれから点滴も薬の処方もなく
ただ安静にしているだけです


【皆様に質問したいのは】
安静にしていると
①子宮口は徐々に閉じるんでしょうか。
②子宮頸管は長くなるのでしょうか。
③もし①②が安定してきたら
退院のめどはどれくらいでしょうか
(どれくらいだったでしょうか)
やはり、出産まで入院でしょうか

今のところ私は点滴も薬の処方も必要ないみたいです。
車椅子では無く、歩行で、
シャワー、トイレ、面会、売店、なども自由です。
おそらく軽度の切迫早産だと思います。
(高血圧などもないです)
(でも31wで子宮頸管1cmってギリギリな気がしたりしますが、、、)

ご経験がある方、ぜひ情報を共有していただきたいです。
初産かつ緊急入院でパニックで
あたふたしながらやっと今落ち着いたくらいです。

内診も今週先生がしてくれる予定ではありますが
不安で聞く方も調べてもイマイチよく分からないのでこの場を借りて質問させて頂きました。
2024/06/04 | NANAさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

page top