アイコン相談

息子を怒鳴ってばかりで自分が嫌です

カテゴリー:しつけ  >  生活習慣|回答期限:2024/12/25|ゆでたまごさん | 回答数(1)
3歳前と生後5ヶ月の2人の男の子のママです。
朝から長男に怒鳴り散らしてしまいました。

下の子を妊娠中から嫉妬があったため、上の子ファーストをなるべく心がけて過ごしていました。私は育休中で上の子は保育園へ時短時間で行ってくれています。
イヤイヤ期やまだ3歳前ということもあり、なかなかスムーズに全てのこと(朝起きてから家を出るまでの行動、保育園から帰ってきてから寝るまでの行動)をしてくれません。

先ほど、保育園へ行く前には下の子のことや後片付け、私自身の用意(身支度)など全てをせずに長男の準備や少しだけ遊びに付き合うことをしました。
それにも関わらず歯磨き、手を洗う、着替えを拒否し続け、保育園に持って行くぬいぐるみ(入口まで持って行き、私に預ける)を持ちながらのんびり靴を履いたりと準備に時間がかかりすぎて大声で怒鳴って乱暴に自転車に乗せてしまいました。
歯磨きを拒否して床にうつ伏せになり動かないため、お尻を軽く蹴ってしまい、「足でしないで!」と言われました。
家を出る際もなかなかドアから出ようとせず、イライラしすぎて手が出るのを堪えて力が入りすぎてしまい、手を引っ張ったり肩を掴む時に「痛い!」と言われるほどでした。

こういったことがたまにあり、怒るのもよくないとなるべく言い方に気をつけながら息子に合わせて準備し、保育園の登園時間に遅れてしまったりぎりぎりになったことで何度も先生から注意されています。
夫は7時出て22時に帰宅するため完全ワンオペで頼れません。
1日ぐらい歯磨きしなくてもいいやん、ご飯もちょっと食べればそれでいいやん、パジャマで行けばいいやんと自分でも思うのにいざ、息子がそうしようとすると許容できません。
完璧主義で遅刻したら先生に怒られることを気にして息子にひどいことしてる自分が大嫌いだしほんとに自己嫌悪です。

朝の準備でイライラしないようにするにはどうしたらよいでしょうか?
どれだけ早く起こしても遊びたい、本読みたい、テレビのこれを見てから!などと言って全く言うことをききません。
隣に聞こえるんじゃない?と思うぐらいとんでもなく怒鳴り散らしてやっと準備をしてくれます。
2024/12/11 | ゆでたまごさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

ゆるめて下さいね~キヨケロ | 2024/12/14
子どものイライラ大作戦にまんまと引っ掛けられてますね😖

子どもって、楽しく無いとやりたく無いし行動する気にならないんですよね。

大人も同じですよね、「あー。また月曜日だ。仕事行きたくね~。」みたいな。
けど、大人はそれを誤魔化して仕事行っちゃえるのですが、子どもはそんな偽る行動は出来ないのでママをイライラさせる行動になっちゃうんです。

例えば、金曜日のグズグズならば「明日は、下の子をパパにみてもらうからママと一緒にお弁当持って公園行こうよ。」って、楽しみをイメージさせてあげて保育園へ行くパワーにしてみたり、着替えも「ママと競争して着替えするよ!よーいどん。」って、してみたり。「一緒にやってみよ~か?」って、本人にOKもらって登園準備を一緒にしたり。等々、イライラモードに入るとお互いに悪循環になるので結局、子どもも保育園行くのイヤになるし、ママはきつく怒った自分にイヤになるの負のフープに落ちてしまうんです。

たまには、「今日は、天気も良いしお休みしてお出かけしよ。」って、日もあっても良いですからね。長い人生ゆるく生きて行けば良いと思います。それを教える為に子どもは来てくれたのかも知れませんよ。

子育てYouTube見ると、色んな視点の切り替え方やアイデアが見つかりますよ。ちなみに、『木下ゆーきさん』や『藤本美貴さん(ミキティ)』のYouTube楽しいですよ。

旦那さんにも、1日位遅めの出勤とか朝のバタバタ経験してもらっても良いと思いますよ。1人で解決しようとしないで、家族の事なので話し合いして、皆で協力し合うのは大事だと思いますよ。

それと、たまには二人ともを旦那さんや親や兄弟や一時保育や子育て支援サポートやベビーシッター等々を頼って自分だけを甘やかす時間作って下さいね。頑張ってるママは時にはママを休まないと精神が休まらないですからね。

page top