アイコン相談

外気浴、お散歩について

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  お出かけ|回答期限:終了 2008/12/23| | 回答数(50)
こんにちは(*^^*)私は二ヶ月の娘をもつ新米ママです。最近娘と一緒に買い物や近所を回ったりし始めたのですが、寒くてお天気が悪い日は風邪やインフルエンザなどが心配でお休みしてます。外へ出して気分転換させてやりたい時皆さんはどうしてますか?
2008/12/09 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

抱っこして・・nami mama | 2008/12/09
抱っこ紐で抱っこしてその上からコートを着て
短時間近所をお散歩していましたよ~^^
この時期の人ごみは恐いけど・・篭りきりもストレスたまりますからね><!
心配だったらちょっとベランダとか玄関先に出るだけでも
子供には気分転換になると思います!
が、まだ2ヶ月・・急な温度変化は鼻水の原因になってしまうので
気をつけてくださいね!
窓から外をみるだけでも | 2008/12/09
天気が良いときでも時間や場所を選ぶ必要がある季節になってきましたね。私も、あまり買い物などで人がいる場所は連れて行きたくないなあと思いつつ、必要最小限で連れていっています。
外出できないときは、お部屋の中やベランダなどから外を見るだけでもいいと思います。換気のために窓をあけてあげたりするだけでも、気分転換にもなると思います。
こんにちははるまる | 2008/12/09
今ちょうど寒い時期なので、お天気が良くても、外気浴は4,5分で切り上げていました。私はもっぱら、ベランダでの外気浴が多かったです。
こんにちわ | 2008/12/09
我が家も同じくらいの子がいますがカラッと晴れたときはお散歩します。
でも寒かったりお天気の悪い日はベランダに出たり窓からお外を見せたりくらいで外出は控えてますよ。太陽のひかりを見せるだけでも大丈夫なのでそうしてます☆
1ヶ月 | 2008/12/09
の子供がいますが・・まだ緊急の買い物以外散歩はほとんど2}~3分ふらつく程度。ベビーカーデビューして散歩したいな。
2ヶ月の時はももひな | 2008/12/09
天気が良くて暖かい日に抱っこしてお散歩など行ってました。
風邪やインフルエンザを避けるために人ごみは極力避けてましたよ。
新米ですがかさまっち | 2008/12/09
玄関先で少し外気にあてすぐもどったり、まだ生後1か月なので音楽やぬいぐるみをみせたりし遊んでいます
音のなる絵本などもつかって別な刺激を与えています
今は | 2008/12/09
寒い時期なので、ベランダや部屋の換気をするくらいでいいかもしれません。人がたくさんいると、どうしても風邪やいろいろなウイルスをもらってしまうし、小さくてママからの免疫があるといっても、風邪をひいてしまうことはあるので・・・。
近所のお散歩を数分くらいなら大丈夫と思います^^
こんにちは。 | 2008/12/09
お天気が悪いと、荷物も増え、肌寒く感じて大変ですよね。

人混みは避けて、近所のお散歩とか、ベビーカーのレインカバー使用して、予防と雨よけにして出かけていました。
毎日nono | 2008/12/09
寒いですね。
でも、気分転換にお出かけしたいですよね。
うちは、ベランダに出る程度でした。
風邪やインフルエンザがはやってきたので、人ごみはさけた方が良いと思います。
うちは | 2008/12/09
ベランダや玄関先に少しでるようにしてました。ほんの少しでも気分転換になるので大丈夫ですよ(^_^)
2ヶ月の頃は・・・ | 2008/12/09
娘の場合は、2ヶ月の頃は暑いさかりでしたので、反対ですが…
2ヶ月の頃は、ベランダとか 庭程度で 十分外気浴になりますよ。
私はマンションなので、ベランダか、新聞を取りにいく程度でした。
2ヶ月だと、この寒い中、そんなに積極的に外にでなくても良いと思います。
こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2008/12/09
 お外は寒いですので、自宅のベランダに出て少し気分転換する程度でいいのではないでしょうか(*^^)v
私の場合は当時、お買い物以外は外出しませんでしたよ!!
やはり、インフルエンザなどのウイルスも心配でしたので・・・(^_^;)
ベランダ | 2008/12/09
ベランダに出るだけでも気分転換になりますよ。 風邪が流行ってますからね。 

家の回りをぐるりと回るのもいいと思います。
うちはhappy | 2008/12/09
今4ヶ月ですが、必要な食品の買い物にベビーカーで2~3日に1回行くだけで、それ以外は風邪が移るのが嫌で、なるべく連れて行かないようにしています。
気分転換はベランダにたまに出してましたが、最近は寒いのでおもちゃで遊んであげるだけです。
ベランダやお庭で | 2008/12/09
天気のいい日中に、ベランダやお庭へ出るだけでも気分転換になると思います。
うちも4ヶ月の子がいますが、保育園見学や赤ちゃん広場などに結構連れていっているためか、風邪はすでに2回引いてしまいました・・・。
やっぱり人が多いところに行くと、風邪は引きやすいですね。
ただ、小さな病気をしながら、子供は免疫力をつけていくというので、必要以上におびえることはないそうですよ。
近所のお散歩や買い物程度はいいのでは?
うちは | 2008/12/09
12月産まれでしたが..3月くらいまでは買い物に一緒にいく程度でしたぁ~。
寒いですし、これからは菌が怖いですよね。人混みが多くないところなら大丈夫だとおもいますよ。
もう | 2008/12/09
寒くなってきちゃいましたからね~サッと散歩へ…ともいかなくなってしまいますよね☆ あんまりおウチの中ばっかじゃストレスもたまりますよね! 少しベランダに出たり、窓をあけて空気の入れ替えするだけでも、気分が変わって良いんじゃないでしょうかっ☆ 天気が良ければ、午前中に少しでも近所を回ってもだいぶ違いますよねっ♪
私は | 2008/12/09
去年の今頃が2ヶ月でしたが天気いい日は散歩に出掛けてました。悪い日は家にいました。風邪は母乳だったのであんまり気にしてませんでした♪
うちは。vivadara | 2008/12/09
娘が10月生まれですが、この時期って寒いし、なかなかお出かけが難しいですよね。
寒い日は外出の代わりにベランダに出て気分転換をしたり、換気をよくして外気浴をすることが多かったです。
うちは | 2008/12/09
寒い日や天気が悪い時は、音楽をかけて一緒に歌っています。

それだけでも喜んでいます
はじめまして☆ | 2008/12/09
私も2ヶ月の赤ちゃんがいます☆
寒いし、風邪やインフルエンザが怖いので、買い物などは、主人に家で赤ちゃんと一緒にいてもらって、休日にひとりで行っています。
外気浴、私もさせたいなぁと思いつつ、まだベランダに出るくらいしかしていません。
私も迷うことばかりです。。。
外気浴 | 2008/12/09
月齢が小さいので暖かい時間に五分程度で良いと思います。 グズったりしなければ、寒いので必要ないと思います。
天気がよければ | 2008/12/09
窓から差し込む日光で日光浴をしたり、天気が悪ければ窓から景色を見せたりしてました。
散歩出来ないから嫌ですよね。
こんばんはかい君ママ | 2008/12/09
抱っこして窓からお外を見たり、ベランダに出るのも気分転換になりますよ☆あとは、鳥さんが飛んでるね~など、お話してあげてます(*^^*)
天気がいい日は | 2008/12/09
お散歩もいいですが、曇ったり肌寒かったりする日は、ベランダに出たり、窓から外を見せるだけでもいいと思います。
うちの子も☆もんち☆ | 2008/12/09
外大好きなのですぐ外に出たがります。でも雨の日はムリなので、抱っこしてベランダにでたり、窓のところで外を見せていますよ。窓に張り付いて外を見てます(^_^;)
私も。ゆっこ | 2008/12/09
外気浴は月齢が小さい時はベランダなどで済ませていました。
といっても、買い物とかも自分で行かなきゃならなかったので抱っこ紐で抱っこ紐用のコートかぶせて買い物とかは行っていましたが。。。^_^;
うちの子は夏生まれだったので冬には4~5ヶ月になっていましたが。。。
この時期心配なのは空気が乾燥していて風の強い日ですよね。乾燥しているほどウイルスが蔓延していて、粘膜も弱るので感染しやすいですし。
私はよく子ども用のマスクをつけちゃって出かけてました。まだその頃は自分ではずすことができないので。。。
(今はマスクとかは嫌がってできませんが)
人ごみはやはりなるべく避けたいですよね。うつる前に予防しないとですし!雨など降った湿気も残っている晴れた日に公園などに少し行かれたりすれば親子でいい気分転換はできるかもですね。
抱っこしてましたNOKO | 2008/12/09
寒くないように、抱っこでぐるぐるに包んでお散歩しました。うちの子は11月下旬生まれで、ちょうど一番寒い時期に2、3ヶ月でしたので、ちょっと大変でしたが、自分の気分転換も兼ねて。人ごみをさけたり、あんまり長い外出にならないように気をつけていれば大丈夫だと思います。
まだ | 2008/12/09
毎日、お外にお散歩に行かなくてもいいのではないでしょうか。これからどんどん寒くなって、赤ちゃんが風邪をひいてしまったら大変ですし。まだネンネの時期だから、抱っこでベランダに出たりして少しの時間だけの外気浴でいいと思いますo(^-^)o
まだ | 2008/12/09
毎日、お外にお散歩に行かなくてもいいのではないでしょうか。これからどんどん寒くなって、赤ちゃんが風邪をひいてしまったら大変ですし。まだネンネの時期だから、抱っこでベランダに出ての外気浴でいいと思いますo(^-^)o
こんばんは | 2008/12/09
6ヶ月の娘がいますが、やはり風邪やインフルエンザが怖いので人ごみは極力避けています。また、お散歩も寒い日は早めに切り上げています。
しかし、まる1日家にこもりっきりだと息が詰まってしまいますよね。ベランダに出て景色を見せたり、家の周りを1周ぐるりとするだけでも、良い気分転換が出来ると思います^^ 
暖かい春が待ち遠しいですね☆
こんばんは☆ | 2008/12/09
息子は、新生児の頃からお風呂とお外が大好きで…今も変わらずなのですが、1日出ないと外見てギャアギャア泣きまくります(((^_^;)
ので、私は凄く寒い日以外は外に連れて行ってますよ!風邪も気になりますが、やっぱり男の子なので家の中ばかりだと体も強くならないと思いまして(^-^)
3時ゴロまでには帰っています!
うちは | 2008/12/10
家の前、ベランダや窓から外を見るでやり過ごしてました
外が大好きな子なのでお散歩にいけないのは辛いみたいだったので、なるべく外が見えたりするとこでお話してましたよ
やはりホミ | 2008/12/10
2ヶ月くらいですと、ベランダですかね(*^□^*) マンションの一階の人たちは少し庭があるので、そこのママ友におしゃべりがてら庭かりたり(*^□^*)
うちは | 2008/12/10
うちはそんなに毎日外へ出ていませんでした(´ー`;)ゞ
毎日出て行かないと病気になるわけでもないし、出ない日があっても良いと思います。
それでも、やっぱり気分転換してあげたい日はベランダで外を見ていたりしましたよ(*´∇`*)
私はりょうな | 2008/12/10
換気時に窓のそばに行き、外気にあたらせます。
不特定多数が集まる場所は風邪ならまだしも、インフルエンザにかかったら大変ですもんね(*_*)
こんにちは! | 2008/12/10
今は寒いので家の周りを5分くらい散歩するのはどうでしょ。
温かい時間を選んでくださいね^^
寒い時はかず&たく | 2008/12/10
無理して散歩へ…と考えなくていいのでは?
抱っこ紐を使って、コートで足元を覆ってあげて短時間、出るのもいいと思いますし、抱っこでベランダに出るだけでもいいと思いますよ。
こんにちはぁ☆ | 2008/12/10
私はちょっとあったかい格好をさせて窓を開けて外の空気にあててあげてました☆うちは北海道なので雪がひどいときとかはお外に出れなかったので結構窓から外を眺めてましたよ。今はやんちゃに外でもうちの中でも走り回ってます(*^□^*)去年はまだ生まれたばっかりの赤ちゃんだったのに不思議です。
うちはぼんぽこまま | 2008/12/10
きちんと防寒をして、近所を散歩しています。 人込みに赤ちゃんと一緒に行くのはやめたほうがよさそうです。
こんにちは | 2008/12/10
うちは庭などにでていました。2ヶ月なら、まだ免疫があるといっても赤ちゃんは抵抗力が弱いですから、人ごみは避けた方がいいですね。
抱っこして | 2008/12/10
ベランダに出るだけでも違うかと思いますし、ベビーカーで人が少ない道を歩く等してみてもいいですが、時間を気にしてあげて下さいね。
私の考えなんですが。ばやし | 2008/12/10
まだ、2カ月でしたら無理して外気の為に外出はしなくても大丈夫だと思いますよ。一日10分程度の日光浴ぐらいを陽の射す窓近くに居るぐらいでママも近くに居てあげるぐらいが丁度良い頃だと思います。6ヶ月以上にならないとインフルエンザの予防接種も出来ないですし安静に自宅に居るのが一番だと思います。また風邪を引いても心配な時期なので外の風にあてるのは、まだお勧めしないですね。
ベランダや廊下からよしかママ | 2008/12/10
外を見せてます。
すこし | 2008/12/10
近所を散歩するだけでも気分転換になりますよ。
買い物は人混みをさけて。寒い日はベビーカーより
抱っこでひざ掛けとかでくるんでます。
天気が | 2008/12/11
いい日は近所をお散歩、曇りなど天気がいまいちの時は、ベランダにでたり、窓から少し外をみたりでいいんじゃないですか。
短時間か | 2008/12/11
私は短時間で散歩するか、後はベランダで日光浴をしています。
私は☆ | 2008/12/23
抱っこして、庭やベランダをお散歩させます。
天気が良い日は、庭をベビーカーで何往復もしてますよ(*^▽^*)
1日中家の中にいるのもbabyもママも退屈だと思うので、晴れの日は少し外に出て歩いてみたら?
こんばんは | 2008/12/23
天気が悪い日は無理せず、おうちのベランダに出るくらいにしています。

page top