アイコン相談

一時金請求

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/09/20| | 回答数(14)
一時金前請求について なんですが


私の場合
病院に直接 お金を振り込んで頂くようにする予定なんですが
その場合 病院に銀行口座や病院名など 記入していただく時にすぐ記入して その場で返していただくコトは可能なんでしょうか?

その場合 自分たちの銀行口座などの記入は
必要ないのでしょうか…?

旦那がきっちり聞いてこずいつも揉めます…
2009/09/06 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2009/09/06
私の病院は診察の前に申込みの紙を出したら、会計の時までに書いてくれました。
病院に出す時は自分達の口座番号は書いても書かなくても大丈夫です。
ありがとうございます | 2009/09/06
返事ありがとうございます☆

今月中場過ぎには提出なので(前請求は1ヶ月前)
少し焦ってて

次の検診も2週間後で…
時間かかるなら 前に1回提出のみに行かないといけないと思いまして…
こんにちは | 2009/09/06
申請書は受付時に提出すれば会計時までに記入して返してもらえますよ。申請書に被保険者の口座を記入する欄はありませんか?一時金貸付はかかった分娩費請求額を病院に直接振込後、(一時金-請求額の)残額を被保険者口座に振り込まれます(不足額は退院時に現金払いします)ので記入は必須だと思います。申請は予定日一ヶ月前からですが出産日が早まった場合、社保事務所の手続きが完了していないと適用できないケースがあります(*_*)早目の提出をお勧めします。
こんにちは | 2009/09/06
うちも一時金事前申請しましたが、 自分達が記入するところ書いて病院に持っていきました♪ 通常その日に返してもらえるみたいですが、うちは2週間もかかり旦那が病院に怒ってやっと返却してもらえたので、出すときに今日返してもらえますか?と確認した方が良いと思います(*^_^*)
こんにちは☆★まぁみぃ☆★ | 2009/09/06
私は申請は予定日1ヶ月前からと聞いて、検診を待たずに時間の空いてる時に行きました。 受付の混み具合にもよりますが、10分くらいで書いてもらえましたよ(o^∀^o) 病院には通帳の番号以外を書いて出しました。 私の友達が予定日より3週間早く産まれたので、かなり焦って手続きした記憶があります(^_^;)
こんにちは | 2009/09/06
事前申請の用紙は、受付の時に今日中にほしい事を伝えれば会計時までには準備しておいてくれると思います。
こんにちは | 2009/09/06
一時金はうちは結構時間がかかってしまいました。病院に尋ねるのが一番早いと思いますよ★
こんばんは | 2009/09/06
私が行ってた産婦人科ではすぐ記入してくれてましたが病院によっても違うようですね。お電話で確認をされた方がいいかもしれませんね。
病院によってももひな | 2009/09/06
対応も変わってきますから病院に直接聞いてみるのが確かですよ。
大抵はすぐに書いてくれることが多いそうです。
こんばんは | 2009/09/06
私の通院先は急ぐ場合は、窓口で声をかけておく必要があります。次の健診時で間に合いそうな状況だと次の健診時に返却になったり、郵送しますと言われたりすることも。
病院で対応が違いそうですね。
私も先週、 | 2009/09/06
受給の代理制度の書類を提出したばかりなので お役にたてるかも? 長男出産時も 代理制度を使用しました。 ①書類に、必要事項を漏れなく記入。 ②出産予定1ヶ月以内に入ってすぐに、病院に書類提出。事務の方が、病院の口座を記入してくれます。 この時に『書類代』として千円程取られると思いますが… ③母子手帳の『出産予定日が記載されてるページ』をコピーします。 ④書類&コピーの2枚を、保険事務所へ郵送。 (不備や間違いがあると電話してこられるので安心) ⑤★出産★ ⑥退院日に、保険事務所から、病院に直接入金があります。 (しかし赤ちゃんの入院費が必要デス。ゥチは、無事に産まれてくれ計5日間の入院だったので\25000を支払いました。) ⑦約2ヶ月後には、自動的に書類へ記載した自分の口座へ、 出産時の残りの金額が振り込まれます。 ⑧子供の入院費ですが、保険証が出来次第に役所へ請求すると後程全額戻ってきます。 『受け取り代理制度』ですが、出産した子供の費用は出してくれませんので、最低3~4万円ゎ退院日に用意して下さいね
こんにちはゆうゆう | 2009/09/07
私のかかった病院ではすぐに書いてもらえましたよ。
自分の口座番号は書かなくても大丈夫です。
こんにちは | 2009/09/07
病院で受付したときに一緒に提出すれば会計時までにもらえると思いますよ。念のため、提出したときに聞いてみると良いと思います。病院に直接のときも、もし万が一お金があまった場合は旦那様の口座に振り込まれるので、旦那様の口座情報も書いてくださいと私は言われました。お金があまることなんてまったくもってないんですけどね…。一応書きました。
こんばんはまりえ | 2009/09/08
私が一時金を請求した時は、病院で受付をし、お会計をする時に用紙をいただけましたよ!
こんばんは | 2009/09/08
事前申請の書類は、その日に貰えると聞きましたが

病院によって様々みたいなので確認してみた方がイイかと思います。

ちなみに、私は病院が事前申請を受付てなくて大変でした。

page top