アイコン相談

妹夫婦の問題

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/12/16| | 回答数(22)
浮気もギャンブルもしない、無駄遣いもしない旦那と今まで(育ってきた環境から結婚するまで)の生活と考え方の違いからくる性格の不一致で、離婚は出来ると思いますか?
2009/12/02 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはももひな | 2009/12/02
旦那様が了承してくれれば離婚できるでしょうが、旦那様に落ち度がない以上旦那様がうんと言ってくれないと離婚にはかなりの時間がかかると思います。
時間がかかってでもいいから別れたいというなら、まずは別居されたらいいと思います。
別居期間が5年(くらいだったかな?)になるとどちらに落ち度がなくても夫婦生活が破綻しているということで離婚しやすくなりますよ。
私も | 2009/12/02
旦那様が了承しない限り、難しいかな・・・と思います。
あとは他の方のご回答通り、別居が必要かと。私の叔母は別居で離婚を成立させました。別居年数は3年だったような5年だったような・・・すみません、忘れました。
2人が | 2009/12/02
離婚したければできますが 1人が離婚したがっていたら 裁判では難しいでしょうね 慰謝料など高く払っての離婚になるでしょうね
できるのでは? | 2009/12/02
性格の不一致、性的不一致でなどで離婚できると聞いたことあります。ご主人が納得されない場合は、離婚調停するしかないでしょうね。お子さんがいなければすんなり行くケースもあるでしょうが、
いらっしゃる場合は、離婚は出来ても、親権の問題で長引く事もあるそうです。私の知り合いは離婚はすんなりで親権問題で7年かかったと言っていました。
こんにちは | 2009/12/02
お互いに望んでの離婚ならすぐにできますが…協議離婚なら時間はかかりますが最終的には離婚できると思います。ただ経済力のあるほうに親権などがいってしまうかもしれません。また慰謝料や養育費も難しいかもしれないので覚悟が必要かと思います。
できるのでは? | 2009/12/02
夫婦の事は夫婦にしかわからないことがあります。

それが当てはまるのでは?
こんにちは | 2009/12/02
性格の不一致でも離婚できると思いますよ。ただご主人が了承してくれるか分かりませんが…できるのはできると思います。
こんにちは! | 2009/12/02
旦那様が納得してるなら離婚できると思います!まずはよく旦那様と話し合った方がいいと思います!
こんにちはホミ | 2009/12/02
旦那さんが承諾すれば離婚できると思いますよ!
知り合いに好きな気持ちがなくなったという理由で離婚した夫婦がいます。
旦那さんが承諾しなければ調停とかになれば難しいかもしれないですね。
こんにちは☆ | 2009/12/02
時間はかかるかもしれませんが出来ると思います。同じような感じで友達が調停を経て離婚しました。
こんばんははるまる | 2009/12/02
お互いの気持ちが離婚に向いているなら可能だと思いますよ。
こんばんは! | 2009/12/02
できるとは思いますが、旦那さんが納得してくれればだと思いますよ。
こんばんは。雄kunのママ | 2009/12/02
 相手が納得すれば、離婚は出来ると思いますよ!!
ただ、拒否した場合は直ぐに離婚は難しいかと・・・。
こんばんは。 | 2009/12/02
ご主人さんが同意していないと、時間はかかるかもしれませんが、離婚出来ないことはないのではとは思います。
・・・・・(・_・;)!!! | 2009/12/02
問題がないのになんだか離婚してはもったいないような気もしますが、そんなに性格の不一致が著しいのでしょうか??
性格が違っても結婚までの経緯に至ったお二人なら話し合えばこれからもうまくやっていけると思います。

(離婚できたとしても相手に落ち度がないなら慰謝料とかはもらえないと弁護士さんが言っていました。参考までに)
下手に調停に手を出さず | 2009/12/02
穏やかな話し合いで解決されるのが一番安全かと思います。 相手を傷つけたり責めたりせず、気持ちをきちんと丁寧に伝えて、自分の幸せも相手の幸せも願い、 その為に、離婚したいと。 旦那様が納得してくれやすい状況を作るといいのではないでしょうか。
こんばんわ。そら | 2009/12/02
ダンナさんが了承してくれたらできると思いますよ。
話し合ってみたらいいと思います。
だんな様は | 2009/12/03
どうなんでしょう。
だんな様が承諾すれば離婚は成立すると思います。
できると思います | 2009/12/03
離婚は、一方の意志でできると思いますよ。
ただ、旦那さんに非がない場合、旦那さんが承諾しない限りは、話し合いを重ねるか裁判になると思いますが。
こんにちはたんご | 2009/12/03
出来ると思います。旦那さんさえ了承すれば・・・。
こんにちはまりえ | 2009/12/06
お互いが納得したうえでの離婚であれば、成立すると思いますよ。
遅くにすみません | 2009/12/16
私はもぅ一つ、性格の不一致で離婚って感覚がよく分かりません。

性格が違うから、お互いに思いやったりして、年を重ねていい夫婦になっていくもんだと思っているので(^^ゞ

性格一緒なら、自分のダメな所一生気付かなさそうだし。


…って、すみません。
話逸れてしまいましたね(+_+)



旦那さんがOKなら出来るんじゃないですか?

NOでも妹さんが、性格の不一致によって重度のストレスを感じているだとか、それを日記やメモなどに記したり、病院に行ってたりなどしたら、出来るかもですが…

page top