相談
-
市営団地へ引っ越したい…
- 私は、先月3人目の子供を出産しました。上の子は♂2歳、真ん中の子は♀1歳、そして、今回産まれた一番下の子は♀で、皆年子です。主人と子供3人、そして私と家族5人で2間しかない築30年のアパート(家賃:30000/月)に暮らしてます。アパートは、壁が薄く隣には大学生カップルが住んでおり、夜や休日など子供には聞いてほしくない声が筒抜けなのです。そして、子供達が騒ぐと近所からうるさいと怒鳴られ、苦情も絶えません。家族に相談したら「市営団地へ引っ越したら?」と提案をもらい早速、主人へ相談。しかし、主人の返事は私の期待を裏切りました。「近所から苦情が来るのは、お前の責任だろう?」的な無責任とも言える発言に、ついカッとなり、子供達の前でケンカする事も…。主人の休みの日だけでも子育てを分担して手伝ってほしいですが、休みの日は、決まってパチンコへ出掛けます。最近主人は、ネットオークションにはまっており、月3~8万前後の買い物をします。(しかも、くだらない商品ばかり)おかげで、家計は赤字の毎日、私は息抜きなど到底出来ず酷い時は子供達に八つ当たりしてしまいます。やはり、離婚して自分達だけでも市営に引越した方がいいのでしょうか…
- 2008/05/25 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順